![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/67/ddf7d2b0dfbe8e29516fd319a484cd6a.jpg)
先日我が家でせっけん作りをした際の
せっけんをカットした写真をみなさんが送ってくれました。
↑ 青と黄色のくっきりと明るい色合いがCUTEで可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ab/c2e59081485a875b4d9acd9da7777b53.jpg)
↑ 淡いブルーと紫があじさいの色合いのようで素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/dfc922bdafd9a9e9fba1c10a8b92c976.jpg)
↑ ピンクの模様が綺麗に出てますね。芋ようかんに見えるって事で
お皿に和風に飾り付けされているのが憎い演出
。
せっけんカッター欲しいなぁ、テグスで切ったらどうかな、
100円ショップにあるものでいいもの見つけられないかな。
パンをまっすぐスライス出来る道具がうちにあるけど、あれ使えるかな
などなど包丁やナイフでせっけんをまっすぐにカットするのが以外と難しくて
いろいろな話が出ました。
↓ せっけんカッター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/d61d2863dcbc7704dfe4e22cb2e44741.jpg)
確かにこれを使うときれいにカットできます。
でも使う頻度が少ないのにわざわざ買うのはもったいないですもんね~。
みなさんのイメージに近い模様つけが出来るようにわたしも修行しなくては。
あと約3週間後に使えるようになるせっけんの使い心地が楽しみですね
。
ご参加&写メ本当にありがとうございました。
せっけんをカットした写真をみなさんが送ってくれました。
↑ 青と黄色のくっきりと明るい色合いがCUTEで可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ab/c2e59081485a875b4d9acd9da7777b53.jpg)
↑ 淡いブルーと紫があじさいの色合いのようで素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/dfc922bdafd9a9e9fba1c10a8b92c976.jpg)
↑ ピンクの模様が綺麗に出てますね。芋ようかんに見えるって事で
お皿に和風に飾り付けされているのが憎い演出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
せっけんカッター欲しいなぁ、テグスで切ったらどうかな、
100円ショップにあるものでいいもの見つけられないかな。
パンをまっすぐスライス出来る道具がうちにあるけど、あれ使えるかな
などなど包丁やナイフでせっけんをまっすぐにカットするのが以外と難しくて
いろいろな話が出ました。
↓ せっけんカッター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/d61d2863dcbc7704dfe4e22cb2e44741.jpg)
確かにこれを使うときれいにカットできます。
でも使う頻度が少ないのにわざわざ買うのはもったいないですもんね~。
みなさんのイメージに近い模様つけが出来るようにわたしも修行しなくては。
あと約3週間後に使えるようになるせっけんの使い心地が楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ご参加&写メ本当にありがとうございました。