
レッドパームオイルと竹炭を使った
ハロウィンカラーのせっけんを作りました。
こんな色のせっけんを使うの…。
と思ってしまうようなどぎつい色ですが、
レッドパーム油にはカロテンやビタミンEが
含まれていて肌荒れに良いそうです。
使った5種類の精油の香りが、
森で摘んできたたくさんの薬草を
すりつぶして作った薬みたいな匂い(あくまでも想像)
だったので、魔女の薬箱の香りという名前にしました(^-^;
<ハロウィンせっけん 材料>
オリーブオイル 210グラム
レッドパームオイル 180グラム
パーム核オイル 30グラム
ココナッツオイル 130グラム
ひまし油 40グラム
みつろう 10グラム
苛性ソーダ 81グラム
水 204グラム
竹炭パウダー 小さじ2
エッセンシャルオイル(精油)
⬇
タイム リナロール
バジル リナロール
コリアンダー
ジュニパー
ラヴィンサラ
上記の5種類を合わせて150滴

取り分けた生地200mlに竹炭パウダーを混ぜ、
真っ黒に色付けしました。
先に型に流し入れた黒い生地の上に、
オレンジ色の生地を大さじスプーンで
少量ずつそっと重ねました。

今回使った食用のレッドパームオイルも
ココナッツオイルも近所の商店街のカルディーで購入。
苛性ソーダも商店街の薬局tomod'sで購入。
以前買っていた薬局が苛性ソーダの取り扱いを
やめてしまってから、2駅隣の薬局まで買いに
行っていたので、徒歩圏内の薬局で買える事が分かって
とっても嬉しい(^^)。

カットしたせっけんの表面がまだ柔らかかったので、
3日程置いてから、せっけんにスタンプを押そうと思います。
4週間後の使用解禁日が楽しみ
ハロウィンカラーのせっけんを作りました。
こんな色のせっけんを使うの…。
と思ってしまうようなどぎつい色ですが、
レッドパーム油にはカロテンやビタミンEが
含まれていて肌荒れに良いそうです。
使った5種類の精油の香りが、
森で摘んできたたくさんの薬草を
すりつぶして作った薬みたいな匂い(あくまでも想像)
だったので、魔女の薬箱の香りという名前にしました(^-^;
<ハロウィンせっけん 材料>
オリーブオイル 210グラム
レッドパームオイル 180グラム
パーム核オイル 30グラム
ココナッツオイル 130グラム
ひまし油 40グラム
みつろう 10グラム
苛性ソーダ 81グラム
水 204グラム
竹炭パウダー 小さじ2
エッセンシャルオイル(精油)
⬇
タイム リナロール
バジル リナロール
コリアンダー
ジュニパー
ラヴィンサラ
上記の5種類を合わせて150滴

取り分けた生地200mlに竹炭パウダーを混ぜ、
真っ黒に色付けしました。
先に型に流し入れた黒い生地の上に、
オレンジ色の生地を大さじスプーンで
少量ずつそっと重ねました。

今回使った食用のレッドパームオイルも
ココナッツオイルも近所の商店街のカルディーで購入。
苛性ソーダも商店街の薬局tomod'sで購入。
以前買っていた薬局が苛性ソーダの取り扱いを
やめてしまってから、2駅隣の薬局まで買いに
行っていたので、徒歩圏内の薬局で買える事が分かって
とっても嬉しい(^^)。

カットしたせっけんの表面がまだ柔らかかったので、
3日程置いてから、せっけんにスタンプを押そうと思います。
4週間後の使用解禁日が楽しみ
