ラベンダーの化粧水

2014年06月04日 | アロマクラフト
ここ数年間使い続けている手作り化粧水に

先月作ったラベンダーのチンキとラベンダー精油を加えてラベンダー化粧水を作りました。

ラベンダーのチンキがとってもいい香りです(*^。^*)。

【 ラベンダー化粧水 】50ミリリットル分

植物性グリセリン   小さじ1
ラベンダーのチンキ  小さじ1
ラベンダー精油    5滴
精製水        40ミリリットル

上記の材料をレシピに書いてある順番(上から順)に混ぜて出来上がりです。

保存料を加えていないので、清潔な容器に入れて冷蔵庫保管をし、なるべく1~2週間で使い切ります。

シンプルな材料の化粧水ですが、さっぱりしっとり、良い香りで気に入っています。

お友達にプレゼントした所、気に入ったので自分でも作りたいと言ってくれて、

材料を揃えるお手伝いをさせてもらう事になりました(^^)。


今度はローズのチンキとローズ精油の化粧水も作ってみたくなりました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« びわの葉チンキとクリーム ... | トップ | 3色のバスボム作り  »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう(^^) (myrrhfrankinトモコ)
2014-06-07 16:47:32
kaoruさん
コメントでの質問に答えてくれてありがとう!
うんうん、そうだね納得。
刺激をなるべく減らそうと自作化粧水にアルコールを加えた事がなかったんだけどね。
上のレシピの化粧水はアルコール濃度3%位なんだけど、刺激も感じずチンキを入れない時よりも肌に付けた時によく肌になじむ感じがしたの。

家にある本のレシピはアルコール濃度10%位だったし、日本酒にハーブ浸けて化粧水作る人もいるみたいだよね。

色々試して手作りならではの自分のお気に入り作りを私も楽しむわ~。

試行錯誤もまた楽し(^^)かな。
返信する
ジェル (kaoru)
2014-06-07 15:03:18
化粧水は作ってないのだけど・・
数年前、チンキを使ったジェルを作ってた。
その時は、
ジェル総量50ml強に対し、チンキは5m
l。
トモコさんの化粧水と同じ割合だね。
宮川先生のスキンケアの教科書によると・・
精製水100mlに対し、チンキは5ml。
こちらは、さらに薄めだね。
アルコールに対する抵抗も人それぞれだし、お好みでってところなのでしょうか。
チンキも、無水エタノールなのかウォッカなのか、乾燥した素材なのか半生素材なのかでもアルコール濃度は変わってくるし、細かいことを気にしだすとキリがない。
一番は、楽しんでやること!
それなんだろうな。
自己完結(笑)
返信する
チンキ楽しいね。 (myrrhfrankinトモコ)
2014-06-06 08:58:59
kaoruさん
コメントありがとうございます。
八重桜のチンキ!またまた素敵な物を作ってますね~。八重桜せっけん素敵です!
ローズチンキの香りが嗅ぎたい!つくってみます。
kaoruさんはチンキの分量、どれ位化粧水に入れてますか?もっと濃い濃度でチンキを使った方がいいのかな?と思ったりしながらまずは薄めに入れてつかってます。
保存食作りに似ていてハマリますネ
返信する
ローズ (kaoru)
2014-06-05 23:05:36
わたしも以前ローズチンキを作ったことあるのよ。
すごいのよ~! とってもいい香りなの!
チンキって楽しいね。
今年は、八重桜のチンキを初めて作ってみたんだけど・・
色はあんまり出てない・・
石けんにしようかなって思ってます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アロマクラフト」カテゴリの最新記事