
魔女の遺産を相続し、ハーブの薬屋さんになった女の子ジャレットのおはなし
「魔法の庭ものがたり」は、ポプラ社さんの児童書の人気シリーズ
。
私たち親子も大好きで、最新刊は ものがたりを読んで楽しんだ後に、
ハーブレッスンページで紹介されていたイースターエッグサシェを次女と作って
楽しんでいました。
ポプラ社さんのホームページで、この「魔法の庭ものがたり」シリーズの
20巻刊行記念イベント「ハーブガーデンへようこそ!」が開催されると知り
応募した所、幸運な事に当選したので
先週5/21に、イベントの会場となった生活の木さんの「薬香草園」まで行ってきました。


園内のハーブが見頃を迎えていて、ラベンダーや
カモミール、ローズ、ハニーサックルなどたくさんの花が咲き、
グリーン達も生き生きとしていました。

その香りから「花の女王」と呼ばれ、
アロマテラピーに使われるエッセンシャルオイルの中では
最も高価な物のひとつに数えられるダマスクローズ(Rosa damascena)
の花にも出会えました。

とっても薄く繊細な花びらが自然な感じに反り、幾重にも重なっていて可愛らしい花でした。
香りは、エッセンシャルオイルよりも優しい感じ。
ローズのエッセンシャルオイル1滴にはこの花200輪分の香り成分が濃縮されている
というんですから、凄いなと改めて思いました。

春というより、真夏の暑さと言える程いいお天気でした!

主人公のジャレットを意識したワンピースと麦わら帽子姿の次女。


まず、イベントの第一部は、ワークショップ。
ハーブ蒸留室でのロールオンアロマ作りでした。

お部屋の中には、ハーブの入った瓶がいっぱい。

ハーブ蒸留の為の機械が何種類もありました。

インストラクターさんのお話を聞きながら
ドライハーブ入りの香油を作ります。
試香紙に付けてもらったエッセンシャルオイルの香りを嗅いで
三種類のブレンドの中で一番気に入った香りの
エッセンシャルオイルとグレープシードオイルをロールオンボトルに入れていきます。

こぼれないように丁寧にオイルをボトルに入れ
全体をよく混ぜてから
娘はローズの花びらのドライハーブをボトルに入れました。

同じテーブルで香油作りをした子たちとボトルを並べて
みんなで写真を撮りました。
クール・キュート・エレガント
どれもとってもいい香り。
みんな嬉しそう
。
小さなボトルの中にたくさんのハーブの成分やパワーが詰まっています。
今日のイベントの特製ラベルシールも貼らせていただいて
特別な香油が出来上りました
。
長くなってしまったので、その2に続きます。
次はハーブガーデンツアー&
魔法の庭シリーズの作者 あんびるやすこ先生のトークショーです。
「魔法の庭ものがたり」は、ポプラ社さんの児童書の人気シリーズ

私たち親子も大好きで、最新刊は ものがたりを読んで楽しんだ後に、
ハーブレッスンページで紹介されていたイースターエッグサシェを次女と作って
楽しんでいました。
ポプラ社さんのホームページで、この「魔法の庭ものがたり」シリーズの
20巻刊行記念イベント「ハーブガーデンへようこそ!」が開催されると知り
応募した所、幸運な事に当選したので

先週5/21に、イベントの会場となった生活の木さんの「薬香草園」まで行ってきました。


園内のハーブが見頃を迎えていて、ラベンダーや
カモミール、ローズ、ハニーサックルなどたくさんの花が咲き、
グリーン達も生き生きとしていました。

その香りから「花の女王」と呼ばれ、
アロマテラピーに使われるエッセンシャルオイルの中では
最も高価な物のひとつに数えられるダマスクローズ(Rosa damascena)
の花にも出会えました。

とっても薄く繊細な花びらが自然な感じに反り、幾重にも重なっていて可愛らしい花でした。
香りは、エッセンシャルオイルよりも優しい感じ。
ローズのエッセンシャルオイル1滴にはこの花200輪分の香り成分が濃縮されている
というんですから、凄いなと改めて思いました。

春というより、真夏の暑さと言える程いいお天気でした!

主人公のジャレットを意識したワンピースと麦わら帽子姿の次女。


まず、イベントの第一部は、ワークショップ。
ハーブ蒸留室でのロールオンアロマ作りでした。

お部屋の中には、ハーブの入った瓶がいっぱい。

ハーブ蒸留の為の機械が何種類もありました。

インストラクターさんのお話を聞きながら
ドライハーブ入りの香油を作ります。
試香紙に付けてもらったエッセンシャルオイルの香りを嗅いで
三種類のブレンドの中で一番気に入った香りの
エッセンシャルオイルとグレープシードオイルをロールオンボトルに入れていきます。

こぼれないように丁寧にオイルをボトルに入れ
全体をよく混ぜてから
娘はローズの花びらのドライハーブをボトルに入れました。

同じテーブルで香油作りをした子たちとボトルを並べて
みんなで写真を撮りました。
クール・キュート・エレガント
どれもとってもいい香り。
みんな嬉しそう

小さなボトルの中にたくさんのハーブの成分やパワーが詰まっています。
今日のイベントの特製ラベルシールも貼らせていただいて
特別な香油が出来上りました

長くなってしまったので、その2に続きます。
次はハーブガーデンツアー&
魔法の庭シリーズの作者 あんびるやすこ先生のトークショーです。