06/02
土曜日 青空が...迎えていてくれた!! 記憶もさだかでない
江戸東京 空の下より...発信です。
水無月,,,6月...二日経過も、時間の問題!! 日付変更線まで...2時間を切りった。
パフォ~マンスだけは?? 人並み以上である。(^◇^)
首相、異例の地方会合行脚 滋賀で赤ネクタイをアピール
彦根藩主井伊家の軍装「井伊の赤備え」を意識して赤のネクタイを着けてきたとアピールし、農業や観光振興などの実績も強調した。
安政7年3月3日(1860年3月24日)。 既に3月だというのに、江戸は珍しく雪が降っておりました。 関東特有の湿っぽい牡丹雪がちらつく、冷え込む朝。 この日は雛祭りで、多くの諸侯が登城することになっています。 彦根藩の門 ...。
桜田門外の変は、安政7年3月3日に江戸城桜田門外で水戸藩からの脱藩者17名と薩摩藩士1名が彦根藩の行列を襲撃、大老井伊直弼を暗殺した事件。 この襲撃者らを「十八烈士」と呼ぶこともある。
自民党滋賀県連の定例大会で演説する
安倍晋三首相。
憲法改正について「立党以来の悲願である憲法改正に取り組むときだ」と改めて強調した=2日午前、大津市内のホテル!!
野党には...脱藩藩士は・・居ないの??
晋三くんは。。。カンヌの..."万引き家族" を、見ないと聞く。政策に・・響くのだろう!!
五月だった。最期の日,,,ホッピング1軒目。
味の笛 pm 19:00
お造りを・・たまにぁ~いいさ!!
どひぇ~~!! お初の...肴の提供で在った。イワシフライ!!
スケーター/羽生選手...国民栄誉賞・・・!! 晋三くんの内閣で何人目で゛すか??
おめでとうございます。海老一 染之助・染太郎(えびいち そめのすけ・そめたろう)は、実の兄弟による伝統演芸「太神楽(だいかぐら)師」コンビ。
・・・この二人の師匠に国民栄誉賞を・・・上げないのですか??
藤井7段が・・・このまま驚異的に、勝ち進みタイトルなどを獲得していったときは、国民栄誉賞は?? トランプには?? 三代目将軍には?? 乱発するならば・・・世界にも目を向けて!! 国民栄誉賞って・・・なんですか?? (^◇^)
Q 受賞対象者は?
A 国籍は不問。故人も対象で、没後受賞も12人います。また11年のなでしこジャパンのような団体も可です。
2013年に国民栄誉賞を受賞した長嶋茂雄氏と松井秀喜氏
Q 辞退者はいるの?
A プロ野球・福本豊氏、イチローと、作曲家の古関裕而氏(遺族が辞退)の3人。福本氏の「そんなんもろたら立ちションでけへん」は球史に残る名文句です。