06/11 月曜日 ・・・・21℃/ 18℃...降雨量100%らしい...要は一日中 台風5号の影響下の、江戸東京 雨空の下から発信です。
その日の出来事!! きりのいい№6,500 に、第33回東京秘境歩こう会・・・ファイナル紀行である。
第33回東京秘境歩こう会 06/09 土曜ででした。
泉岳寺 ⇒ 加藤清正公を祀る日蓮宗の寺院。勝負運が得られる ⇒ 八芳園 ⇒ 国立自然園 ⇒ Lunchi ⇒ 目黒不動尊 ⇒ お疲れさん会/清龍 pm 15:00 である。
束の間の 18,000歩 15.0㌔ ご褒美 ・・・!!! № 6,497
加藤清正の虎 & 家康懐刀 大久保彦左衛門屋敷跡 ・・・・!! № 6,498
東京のど真ん中 マイナスイオンの宝庫 ・・・・!! № 6,499
東京都目黒区にある天台宗のお寺で、関東で最古の不動霊場。808年(平安時代)創建らしいので、歴史がすごい!
3代将軍 徳川家光や明治時代の偉人も参拝していた歴史ある寺院で、都や区の文化財に指定されている建築物がたくさんある。
なお、江戸五色不動(目黒不動、目白不動、目赤不動、目青不動、目黄不動)の一つで、「目黒」と「目白」の地名はこの不動の名前が由来らしい。
JR目黒駅...近くの日本海で。。。シースーを、元気になる!!
本堂が・・迎えてくれた。
本堂脇の・・・水場である!!
戦利品!! 朱印 & 七福神だるま!! 大吉だょ!!
第34回東京秘境歩こう会!! 東京を脱出し!! 同盟国。。。亜米利加にである。
2018年8月4日(土) 米海軍横須賀基地「ヨコスカフレンドシップデー(ネイビーフレンド シップデー)」&開国花火大会 - 大使館や米軍基地等の国際的な祭りや、外国人と国際交流ができるイベント等、東京近郊の国際的なイベント情報を紹介します ...。
06/09 素晴らしい...東京の秘境を闊歩でした。如何でしたでしょうか?? 歩いてみたいと思いますか??
束の間 五月晴れ...東京18,000歩 15.0㎞ を!!