
何でも手に入る東京に
いま、必要なものはなんだろう?
都市は、便利なだけではなく「居心地」も大切だという。
私たちの東京はどうでしょうか?
24時間さまざまなものが手に入る。安全性も世界屈指でしょう。
でもお世辞にも川は綺麗とはいえません。
もし都市と自然が共存できる、東京になったら。

改めて東京ホタルのイベントコンセプトを見返してみました
5日にご一緒した浅草寺の方々の話や
昨日のジェンベ大集合的面々との演奏

水をかぶるほど本当に川際のステージ

昔ながらの紙芝居に食い入るように引き込まれる子供達

打ち上げで交わされる心・・・

このブログを昔から読んで下さってる方は薄々お気づきかと思いますが
「東京」であることを嫌悪していた→見方を変えようとしていた→考えが変った・・・
という、徐々に「わが故郷東京」を愛することができるようになりました。
それは九州をはじめ全国各地のアフリカ音楽愛好者との係わりの中で推移していったもの
それぞれのみんなが「我が町」を愛する気持ちでいっぱいなのです。
今回の東京ホタルでの4ステージ出演は
東京ホタルのコンセプトである「東京愛」に惹かれたからこそなのでした。
コンセプト、やはり大事です。
いま、必要なものはなんだろう?
都市は、便利なだけではなく「居心地」も大切だという。
私たちの東京はどうでしょうか?
24時間さまざまなものが手に入る。安全性も世界屈指でしょう。
でもお世辞にも川は綺麗とはいえません。
もし都市と自然が共存できる、東京になったら。

改めて東京ホタルのイベントコンセプトを見返してみました
5日にご一緒した浅草寺の方々の話や
昨日のジェンベ大集合的面々との演奏

水をかぶるほど本当に川際のステージ

昔ながらの紙芝居に食い入るように引き込まれる子供達

打ち上げで交わされる心・・・

このブログを昔から読んで下さってる方は薄々お気づきかと思いますが
「東京」であることを嫌悪していた→見方を変えようとしていた→考えが変った・・・
という、徐々に「わが故郷東京」を愛することができるようになりました。
それは九州をはじめ全国各地のアフリカ音楽愛好者との係わりの中で推移していったもの
それぞれのみんなが「我が町」を愛する気持ちでいっぱいなのです。
今回の東京ホタルでの4ステージ出演は
東京ホタルのコンセプトである「東京愛」に惹かれたからこそなのでした。
コンセプト、やはり大事です。
ディープ東京にご案内します!