![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f3/b27cc4aa27ea73331e697b300e6ec1e5.jpg)
今年で4回目なんですよ。真夏の野外奈良道場は。そして過去3回とも快晴!
奈良道場というのは奈良大介さんに稽古を付けて貰う・・・・と聞くとハードなそれを想像しますが、そんなことないジェンベ&ドゥンドゥンをしっかり楽しく快活に学べるワークです。もう5年くらいになるでしょうか、毎月奈良さんに横浜から多摩地区まで来てもらってます。
野外でやろうと思ったのは、、、えーー動機は忘れちゃったけど代々木公園の問題が広く耳にするようになって、じゃー公園で公認で公開・・・を前提にやれる場所はないか?と思ってそりゃもう何箇所の役所回ったか。で、ズバっと来たのが国営昭和記念公園でした。国営ですから間口は狭かったけど、過去一度山崎まさよしのライブを昭和記念公園でやったことがあって、そのとき物販仕事を手伝っていたので「可能性はあるな」と思ってました。奈良道場の性質上、お金が動くと会場使用料の問題になるので、あくまでもサークル活動の一環としてね、論破したんですよ。
OKでした。しかもノッテきてる、担当者が。
そりゃーもう物凄い広さの公園ですから叩く場所への移動も困りました。なにせ入り口から指定された原っぱまで歩いてゆうに20分くらいかかる。そこをドゥンセット・レンタルジェンベ・イス40脚を運ぶんですから。
「リアカー使っていいですよ」
公園の人は歩くの慣れてるのね。軽く言ってくれました。
とまあ紆余曲折ありましたが(あったか?)今年もやります。
8月6日(日)
講師はドラムが奈良 大介 ダンスは日光!
場所は国営昭和記念公園 「みんなの原っぱ・中央売店横」
交通はJR青梅線「西立川」駅下車、公園口から入園、北上徒歩5分
車は駐車場(1日820円)あります。
スケジュール
10:30~12:00 初級ドラムクラス
12:00~13:00 昼食
13:00~14:30 ドラムオープンクラス
15:00~16:30 ダンスクラス
17:30 解散(打ち上げあり)
食事代 各クラス\2,000、他公園に入園時400円
用意するもの・ドラム・イス(出来れば)・タオル・着替え
雨天場所変更(代替地田無公民館)
是非心地よい木陰でさわやかな汗をかきましょう!
奈良道場というのは奈良大介さんに稽古を付けて貰う・・・・と聞くとハードなそれを想像しますが、そんなことないジェンベ&ドゥンドゥンをしっかり楽しく快活に学べるワークです。もう5年くらいになるでしょうか、毎月奈良さんに横浜から多摩地区まで来てもらってます。
野外でやろうと思ったのは、、、えーー動機は忘れちゃったけど代々木公園の問題が広く耳にするようになって、じゃー公園で公認で公開・・・を前提にやれる場所はないか?と思ってそりゃもう何箇所の役所回ったか。で、ズバっと来たのが国営昭和記念公園でした。国営ですから間口は狭かったけど、過去一度山崎まさよしのライブを昭和記念公園でやったことがあって、そのとき物販仕事を手伝っていたので「可能性はあるな」と思ってました。奈良道場の性質上、お金が動くと会場使用料の問題になるので、あくまでもサークル活動の一環としてね、論破したんですよ。
OKでした。しかもノッテきてる、担当者が。
そりゃーもう物凄い広さの公園ですから叩く場所への移動も困りました。なにせ入り口から指定された原っぱまで歩いてゆうに20分くらいかかる。そこをドゥンセット・レンタルジェンベ・イス40脚を運ぶんですから。
「リアカー使っていいですよ」
公園の人は歩くの慣れてるのね。軽く言ってくれました。
とまあ紆余曲折ありましたが(あったか?)今年もやります。
8月6日(日)
講師はドラムが奈良 大介 ダンスは日光!
場所は国営昭和記念公園 「みんなの原っぱ・中央売店横」
交通はJR青梅線「西立川」駅下車、公園口から入園、北上徒歩5分
車は駐車場(1日820円)あります。
スケジュール
10:30~12:00 初級ドラムクラス
12:00~13:00 昼食
13:00~14:30 ドラムオープンクラス
15:00~16:30 ダンスクラス
17:30 解散(打ち上げあり)
食事代 各クラス\2,000、他公園に入園時400円
用意するもの・ドラム・イス(出来れば)・タオル・着替え
雨天場所変更(代替地田無公民館)
是非心地よい木陰でさわやかな汗をかきましょう!
なんだかんだで毎年顔出していたのに。
打ち上げにはいけっかな。
みなさん汗かいてくださいまし。