ドゥンドゥン馬鹿

ドゥンドゥンバ狂もそうでない人も・・・もちろんジャンベ・ジェンベにまつわる話し・・・

触覚

2006年06月19日 08時32分00秒 | Weblog
昨日はユールの田無ワーク、あいにくのどしゃ降りでしたが初参加の方含めて盛り上がりました。
昨日もドゥンやらせてもらったんだけど、ドゥヌとサンバンを積んで足で固定してファラナのソファで初級。ユールがノッテ来ると凄いスピードになるので、新調した樫のバチで気合入れて臨みました。これが失敗。

重い
滑る

確かに音は抜群にいいです。樫の木。ズーンとくる音がでる。しかしなにぶん重い!重いのは気合で乗り切る・・・・しかし頭拍の連打が回転が増してくると追いつかない・肩に力が入る・あー最悪の悪循環。そして滑る・・・これは最悪。まあもう数回で手に馴染んでくるのでいいのですが、昨日は参った。中級のディナドンも速かったな。あれミュートが多いですから。疲れました。

なーーんて泣き言ばっかやね。コレを乗り越えるといいのが待ってる気がします。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
樫のバチ (龍治)
2006-06-19 09:27:42
樫のバチは重いけど音いいですよね。

フチを思いきり叩いてもびくともしないのもいいです。

ハンマーの杖を削ったバチを使っているのですが、

1本110グラムとうちのカミさんにはやや重めなので、

もう少し軽くしたいところです。

バチの重さはどのくらいですか?
返信する

コメントを投稿