先日Sさんから張替えの依頼を電話で頂いた。お手持ちのジェンベの状態を聞いたところ某亜細亜諸国で創られたものらしい。取り急ぎ送ってもらった「彼」を見てびっくり!エッジが尖がっている・形状がワイングラス・上リングぶかぶか・下リングが皮・しかもクラッチがない・・・Sさんに精一杯手を入れてみますが多くを期待しないでくださいね、と伝えたところ「多くの思い出の詰まっているジェンベですのでよろしくお願いします」との言葉を頂いた。あ、そうだ、それが基本なんだ!と目を覚まさせてもらいました。先入観と経験値で「モノ」として判断していた自分を深く悔いました。
それからもう渾身の力と時間をかけて手を入れました。で、今朝組み上がったんですけど・・・
「絶句」
凄い音になりました。やはり愛は必要なんですね。
ご家庭でテーブル代わりになっている「過去愛した」ジェンベがあったら修理してあげてくださいね。愛は永遠です。
それからもう渾身の力と時間をかけて手を入れました。で、今朝組み上がったんですけど・・・
「絶句」
凄い音になりました。やはり愛は必要なんですね。
ご家庭でテーブル代わりになっている「過去愛した」ジェンベがあったら修理してあげてくださいね。愛は永遠です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます