ドゥンドゥン馬鹿

ドゥンドゥンバ狂もそうでない人も・・・もちろんジャンベ・ジェンベにまつわる話し・・・

超絶。しかし深くて優しい音。

2012年09月24日 01時48分35秒 | Weblog
Ho Duniya!vol.2,ほぼほぼ無事終了しました。
(厳密には今日個人ワーク2本やるラミンと羽田でバイバイして終了!)

ワークも盛況、個人ワークの申し込みも殺到、メインライブは満員御礼・・・。
ありがたいことです。
今回のツアーに係わって頂いた全員様、メインライブにお越し頂いた皆様、出演者・関係者一同様・・・本当にありがとうございました。

メインライブのトリのアフリカンスターズ(勝手にベタな命名)
ラミンとダラマンジャバテとラウラウバングーラとカラモコカマラ。

ダラマンのカソンケドゥンドゥンが一曲しか見れなかったのは残念だったけど
ダラのドゥンに乗っかってく御大達は本当に気持ちが良さそう。その安定感は岩のようです。
ラウラウはこの中で一番若くて、それをよーく理解したうえで抑揚の効いた出方をする本当に凄い男。
ラウラウの切れ味鋭いジェンベはナイフのようです。
モコことカラモコカマラはもはや世界中で活躍しているプレーヤー。
モコが入ることでステージの雰囲気がガラっと変わる。重鎮といっていいでしょう。
そしてラミン。
うーーーん、手数では今まで見たジェンベ叩きのなかで一番です。
そして早いだけではなく音の深みも一番。深い。
早くて深くて優しい。
実はステージで叩いていたジェンべはキャンプで破れてしまった皮を先週ラミンが自分で張りかえて当日仕上げたもの。
しかも観た人は信じられないかもしれませんが、皮はごく普通の薄いヤギ皮でジェンベの状態もあまりよくない。
それでこの音ですから。


正直ジェンベ制作者として悩んじゃいます。


そんなこんなで夏の熱気と共にラミン旋風が去った東京はすっかり涼しくなり
叩いたりキャンプしたりBBQしたり宴会したり・・・いい季節になりますね。
TDF更に愉しめる企画を仕込んでいきますよ!
乞うご期待!

さー寝よう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿