I君と供に阿漕浦海岸でキスの投げ釣りを楽しんでましたが16時を廻った頃からナブラが出て来たんですよ。(*'▽') チャンス!
それでキスも家族で食べる分は十分確保してたのでルアー釣りにチェンジすることにしました。
それで用意したのはキャスティズム15-290とXファイア2510PE-Hの組み合わせです。
またナブラは凡そ70〜80mほど先だったのでメタルジグで投げる事にしましたよ。
ただ投げてる間もナブラの位置が少しずつ動いていくので追いかけながらになるのでなかなか大変です。(´Д`) ツカレルナー
それでも何度かナブラ内にジグを通すことに成功しましたが反応が有りません。
そんな時はカラーチェンジだと思いナチュラル系のシルバーからキャンディー系の派手目の物に替えてみましたよ。
しかしそれでも反応は有りません。(^_^;) ウーン
そうこうしてる内にナブラも無くなりチョイ投げでキス狙いに変更してしばらく経った後にまたナブラが立ちました。
しかも今度は20~30mほどと近い位置です。(*'▽') チャンス到来!
これならミノーでも届く位置ですので反応の無かったメタルジグからフローティングミノーに変更しましたよ。
そして数投目でグググーっと何か重い物を引っ掛けたような感覚が来てその後はギューと強烈な引きがやって来ました!
それからは距離も近いので強引にゴリ巻きして無事砂浜まで引き上げることに成功です。(≧◇≦) ヤッター!
それで上がって来たのが上の良型マゴチですよ。またヒットルアーはシマノ サイレントアサシン99Fカガヤキマイワシです。
サイズは51cmで今まで釣ったマゴチの中で最大です。また重さは丁度1kgでしたよ。やはりルアーで釣れる魚は大きいですね、
投げ釣りでもセイゴやマゴチにヒラメなどがたまにゲストで来ますが今まで釣れたのはみな小型でしたしね。
それしにしてもこの前買ったメジャーと測りがこんなに早く役立つとは思ってもみませんでしたね。(*^_^*) ウレシーナ
またこの阿漕浦海岸はナブラが良く出る所かもしれませんね。
今回で3回目の釣行なんですが前回の昨年7月に続きナブラが立ったのは2回目です。
NESSA CI4+もそろそろ届くのではないかと思うので次はヒラメ狙いで釣行しようかな。(^_^)/~ マタネー