nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

トルコ イスタンブール編 5

2011-01-03 | 2010年7月 トルコ



地下宮殿。
10TL(約600円)。

地下宮殿と呼ばれてますが宮殿があったわけでなくて、
4~6世紀に造られた大貯水池です。



地下にたくさんの魚が。



涙の柱。
柱の模様が泣いているように見えます

 

メドゥーサの柱。
メドゥーサはギリシャ神話に登場する見たものを石に変えてしまう恐ろしい力を持つ怪物。
なぜ逆さまなのかなぜ横向きなのかは、結局謎のまま。。。

地下宮殿の見どころはこのメドゥーサの柱ぐらいでしょうかね。



ブルーモスクの近くには屋台がたくさん出てました。
とうもろこしとか~。



焼き栗とか~




アイス屋さんはどこのアイス屋さんも民族衣装みたいな服装でした。
アイスをくるくる回したり、くれるようでくれなかったり、パフォーマンスが楽しいです。
ひとりでパフォーマンスの相手になるのはちょっと恥ずかしいので
私は見てただけですが

ブルーモスクの隣りの広場には3本の柱が建っています。



テオドシウス1世のオベリスク。



コンスタンティヌス7世のオベリスク。

もう1本蛇の柱というのがあったのですが、あれ?写真がない…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする