皆様ごきげんよう。レッドさん並みに無為な週末を過ごしました黒猫でございますよ。レッドさんと違ってわたし対決もないしさー(笑)。
土曜はなんでかわかりませんが何もやる気になれず、ジムにも行かずジャンプも買いに行かずにひきこもってました。なんというニートぶり・・・。
でもレッドさんと違ってパチンコはやらないし遊びに行ける悪のアジトも近所にないので、家でうだうだしてました。もっと他にやることあんだろお前、と思いながら。(※思うだけ)
そして今日はジムと図書館くらいは行ったんですが、いやあ、なんかもうすっかり冬だね。既に外出時は手袋なしじゃ出かけないわたしですが、これはもうレベル2、耳あてが必要な寒さですね。
そして暇に任せて読む新聞の広告欄には今年もスペース暖シートポカポカの広告が。
もう買おうかどうしようか迷い続けて3年目です。だってNASAの技術だぜ。なんかすごそうじゃないですか(釣られやすいな)。
しかしamazonでもこんなに扱ってるのね(※上記リンク先はamazonの検索結果)。検索すると結構安い値段設定のところもあるようなので、買うならちゃんと最安値を調べようと思います(笑)。
そうそう、さきほどニコニコ動画をさまよっていて、個人的に面白いのがあって燃えました。
わたしは吹奏楽的な活動を全部で9年間していたので、すごくツボでした。
投稿者さんからのコメントで、「残機は3、腹筋3回で1増えます」というのがあり、演奏したことがある曲が流れるごとに残機がゲームのように減っていくという設定で見るのです。
演奏曲にも流行り廃りがあるんですが、定番のもあり、知らない曲も多かったですが、上に貼った「2」では11曲も演奏経験曲があり、夜中に結構腹筋する羽目になりました(笑)。
1~3まであったので全部見ましたが、3、チューニングと得賞歌を入れるのは卑怯だぜ・・・。
でも懐かしい曲がいっぱい。中高どちらでも演奏したものなんかは今でも自分のパートはすらすら出てきます。吹けるかどうかと聞かれたらアレですが。そもそも楽器が手元にないしね☆