満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

「2」・・・だと・・・?

2010-11-04 01:50:04 | 雑記

皆様ごきげんよう。先週「アクシデントカップル」を借りる際、「5枚借りると1000円」というフェアに乗っかるためにアクシデントカップル3枚の他にあと2枚借り、それを今やっと見終えた黒猫でございますよ。

ちなみに「アクシデント~」は準新作なのでレンタル期間が3泊4日で既に返却済み、他の2枚は明日まで借りていられるってんで放置していたため、今夜必死で見る羽目になりました。休日でよかった。昨日も張り切って夜更かししようと思ってたのに気がついたら寝オチしてたもんよ。

何を観たかと言いますと、『スペル』『バタフライ・エフェクト2』
(※すいません、後者、ざっとググったけど公式サイトが見当たらなかったのであらすじのわかるところにリンクしてあります)

『スペル』は、とある老婆のローン返済の延長を断った銀行員の女性が老婆に呪いをかけられてうわあああ、という話で、『バタフライ~』は自分の運転する車の交通事故で恋人と友人カップルを亡くした主人公が、過去に戻ってその出来事を回避しようとするがアレ?というような話。

あらすじが投げやりですいませんが、何が驚いたって、『バタフライ~』、2を借りたつもりはなかったんですが。
観はじめてしばらくして、問題の交通事故のシーンの直後のタイトルロール。フロントガラスに流れる血がやがて文字になって「THE BUTTERFLY EFFECT 2」と。

え。

2?

2って続編?
ちょ、1も観てないのに?

焦ってそこで一時停止し、ググってみたところ、1とはまったく関係ないストーリーのようだったのでそのまま全部観ました。「ある事象を回避したくて何度も過去に戻ってやり直す」という手法が共通するだけのようです。でもググって見たレビューなどでは「1とはスタッフ等も変わって色々微妙」みたいなのが多かった(笑)。
別につまらなくはなかったですが、まあ、レンタルでいいかなという感じ。

『スペル』は予告編を観て面白そうだと思っていたので観たかったんですが、ホラーというよりグロだと思いました。とりあえず口から色々吐きすぎだよ。後半あまりにもやりすぎで笑いが出てしまいました。でもグロ苦手な人にはおすすめできない。あと、オチが割と途中でわかってしまいやすいかも。ヒロイン頑張ってたけどなぁ。
あとヒロインの職場のライバル役の人(=レジー・リー)、プリズンブレイク出てたよなと思ったらそればっかり気になってしまいました。エージェントのキム役で出てた人。wiki見てみたらビバヒルにも出演してたとか。ウソやだ知らない。いつ出たの(笑)。

それにしてもレンタルビデオ屋さんに行くと「これ観たい」と思っていたものがたくさんあるはずなのに、その場では何故か思い出せなくて違うものを借りてしまうことが多く、なんだか悔しいです。思いついたらメモしておこうといつも思うんですが。