満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

おちこんだりもしたけれど、

2009-07-20 03:01:32 | 雑記

皆様ごきげんよう。ハシゴと宣言しておきながら、ゴーギャン展のチケットをなくしてハシゴできなかった黒猫でございます。2ヶ月前に買ってたんだぜ・・・信じられないだろ・・・わたしも信じられないよ。何故なくした。

もともとシカン 黄金の都のほうが開館時間が早かったので、上野で待ち合わせたんですが、わたしが上野に着く直前に連れから「ごめん寝坊したのでちょっと遅くなる」とメールが入り、全然OKと思いながら暇だったのでチケットでも眺めるか、と思ったらゴーギャン展のチケットが見つかりません。
「・・・?」と思い、「落ち着け自分、落ち着いて鞄の中身をさらうんだ」と自分に言い聞かせ、さらってみましたが、出てきませんんでした。
何処で落とした・・・。
わかりません。とにかくこの日ゴーギャン展に行けないことはわかりました。
ほどなく連れがやってきたので、ことの次第を打ち明けると、怒ることもなく「家にあるんじゃない?」と。そうかも、と思い、帰ったら調べてみる、と答えたんですが、やはり家にもありませんでした。ぼくってものはああああああ・・・・!

確かに鞄に入れたとは思うので、やはりトイレかどこかで落としたんだと思います。どんだけ不注意なんだよ・・・久しぶりにガッツリ凹みました。


一夜明けて、おちこんだりもしたけれど、わたしはげんきです。


で、シカン展のほうはちゃんとチケットを持ってきていたので、こちらはちゃんと見ることに。連れが遅刻したので開館には間に合いませんでしたが、存外すいてました。むしろ開催後初の休日なのにこんなにすいてていいものかとちょっと心配になりました。

みんなもっとシカン展行くべき。島田教授頑張ってるんだよ・・・!

ある程度このブログを見ている方はおわかりかと思いますが、わたしは遺跡が好き。大好き。趣味の旅行も基本は遺跡を見にいく感じです。
南米、特にアステカ文明には思い入れがあって、いつか絶対見に行ってやろうとは思っているんですが、シカンは日本人の教授が発掘しているのでまた別の思い入れがあります。あの独特のアーモンドアイもいい。今回、黒色土器の展示が多く、土器のつくり方の解説もあり、興味深かったです。出口のとこでやってた子ども向けの土器づくり体験、参加したかった・・・(笑)。

ただ、毎回思うんですが、展示の説明文に明らかすぎる誤字があるのはいかがなものか。
今回、一番最初の展示品の説明に明らかな誤字がありました。国立科学博物館なんだよ・・・もうちょっとチェックしようよ・・・なんならチェックさせてよ。
第三者の目で校正してもらうのは大事なことなのです。素人の趣味のサイトの誤字脱字じゃないんだからさあ。

あと、誤字とは違いますが、「皺の多い男性の像かと思われるが、ホエザルかもしれない」とかいう説明文には笑いました。どっちだ。もっと自分の中で意見をまとめてから書いて下さい。

最後に楽しみにしていたミュージアムショップの品揃えが個人的にはいまいちで残念でした。図録はちょっと高く、公式ガイドは値段はいいがつくりが気に入らず。(本のように綴じておらずびろびろ広がる)
今思うと図録買えばよかったかなぁ・・・。
那須のアルパカ牧場とタイアップしているのが個人的にはちょっとウケました。7/25にはアルパカ牧場からアルパカが来るらしいですよ。そんな遠くから呼ばなくても上野動物園にいそうだけどな。

このあと湯島のほうのタイ料理屋にランチを食べに行ったり(いまいちでしたが)不忍池のほとりの茶店みたいなところでお茶したりして帰ってきました。不忍池はぼちぼち蓮の花のシーズンのようで、少し咲いていました。たくさん咲いたらキレイだろうなあ。


そんなこんなで、一夜明けた今日はだらだら腑抜けて過ごしました。それでもあと一日休日があるって素敵。ビバ三連休。

腑抜けついでにProject DIVAでカイトの水着を出そうと、カイトで一通りクリアした(つもり)んですが、出ないよ・・・どうなってるの。HARDでクリアしないといけないのかな?でも「初音ミクの消失」はメイコでも未だに一度もクリアできてないんですが。つかアレクリアできるものなの・・・?指が痙攣します。


ハシゴ

2009-07-18 06:55:38 | 雑記

皆様おはようございます。昨日は断じて寝オチじゃないと言い張る黒猫でございます。ホントだよ☆

今週ジムを頑張りすぎたのか、なんか疲れが出て昨日は帰宅してほとんど何もしないまま寝てしまいました。いつもならもうちょっと夜起きていたくてあがくんですが、昨日は素直に寝たよ。

なぜなら今日はお出かけなので。
だから今日こんな朝早くから起きてるのです。

黄金の都シカン展ゴーギャン展をハシゴしてきます。

あっ、今気づいたけどゴーギャン展は上野じゃないのか・・・!てっきり上野のどこかだとばっかり・・・竹橋の東京国立近代美術館でした。
うわあ、ごめん連れの人。

ま、まあ、出発前に気づいてよかった・・・。

とりあえず行ってきまーす。


もうすぐ連休

2009-07-17 01:02:42 | 雑記

皆様ごきげんよう。一度は食べていただきたい 熟成チーズ鱈が美味しくて幸せを感じている黒猫でございます。なにこれ美味しい・・・!
よく拝見させて頂くサイトの方が紹介していたので買ってみたんですが、ホントに美味しいなコレ。お気に入りになってしまいそうです。この調子だとこのシリーズの他のもきっと美味しいはず。ちょっとずつ試してみたいです。


明日一日行けば三連休ですね♪あー楽しみ三連休。
例によって別にたいした予定があるわけではないですが、わたしは基本的にお休みが好きなのです。(言い切った)
働いてないと落ち着かないとか人間がダメになるとかそういう労働者の鑑の境地には多分死ぬまで至れないと思います。
あー、許されるなら毎日ダラダラして生きたい。(ダメ人間丸出しすぎる)

職場にこの連休とくっつけて休みを取って旅行に行っている人がいて、羨ましいを通り越して妬ましくてなりません。何よ、ダイビングなんか、羨ましくなんか・・・・・・くッ・・・!
エスパー伊藤みたいに鞄の中にもぐりこめばよかった。(捕まります)



今日も今日とてProjectDIVAをプレイしました。
だいぶやりこんだつもりですが、そうでもないようですね。モジュール(=いろんな衣装を着たミク/他のボカロ)を増やすのには色々条件があるようで、条件が隠されているものもあるんですが、「特定の曲を5回以上クリア」というのが思いのほか多いです。もう5回はやってるだろ、と思ったものも意外とやっていないようで、今日はモジュールを増やすのを目的に同じ曲を何度かプレイというのの繰り返しでした。
「荒野と森と魔法の歌」は制覇しました。ミク・リン・レンの3パターン全部(のHARDのみ)でPERFECT出したよ☆
あと、ミクの特定のモジュールで特定の曲をプレイして、という条件のものがあったので、久しぶりにミクでプレイしました(笑)。ごめん、わたしにとってはProject MEIKOだからさ(笑)。わーミク久しぶりー、と思ってしまいました。
やはり同じ曲でもめーちゃんでプレイしたほうが絶対高得点です。今までのPERFECT全部めーちゃんです。でも咲音メイコもこれがまた可愛くてさぁ。(節操ないな)
咲音メイコはめーちゃんより瞳がくりっとしていて髪も茶色っぽく、ミニスカもちょっとフレアが広くて、アイドル路線の可愛さです。あーもう可愛いなあこの野郎。

・・・キモくてすいません。

多分他のボカロでも一通り(全曲かなあ?)プレイすればスイムウェアが出てくるんだろうな。カイトのスイムウェアはニコ動で一足先に見たけど。
普通のカイトで引いてたわたしが馬鹿だった、みたいな。

※下のリンクはサムネで大丈夫だと思った方のみ踏むようにしてください。やや上級者向け(笑)。



くったり

2009-07-16 06:46:10 | 雑記

皆様おはようございます。今日も寝オチの黒猫でございます。またコンタクトしたまま寝ちゃった・・・目に貼り付いてる感があったので、僅かな時間ですが外しておきました。しぱしぱ。

また寝オチしちゃった。くったり。
水曜日がZUMBAになったんですが、これ超キツいんです。しかも昨日から若干振りが変わりました。何その動き、わかんねとか思ってるうちに終わってました(笑)。うーむ。
ちなみに昨日はキャンペーン中なのか、運動前にスーパーヴァームの試供品をもらいました。飲んでから運動したら短時間ですごい汗が出たよ。
飲み続けたら効果がありそうですが、一本300円だもんなあ・・・毎回買うのはキツい。そしてイメージキャラクター(?)の(松岡)修造が熱い(笑)。どうしてもニコ動のイメージがあるので笑ってしまいます。

そういえば梅雨明けたんですってね。道理で昨日は朝から太陽ギラギラでしたね。
あー、本格的な夏が来たんだなあ。



相変わらずProject DIVAをプレイしていますが、メイコ関係は全部出せたと思います。(メイコ、咲音メイコ、メイコスイムウェア)
わたしの参照している攻略サイトによると、スイムウェアは「メイコでやりこむ」としか書いてなかったので(笑)相当厳しいのかと思っていたら、いつの間にやらゲットしていました(笑)。自動的にやりこんでいたようです。

しかしこの水着微妙じゃね?

男性ユーザー向けサービスなのかなあ。こんな水着、実際にはなかなかないと思うけど。男性向け漫画かドロンジョさまだよコレ。(基本ワンピースだけど中央が開いた妙なデザインで、へそが見える)
他のキャラでもスイムウェアはあるようなので、他のキャラと被らないようにしたとも考えられますが。
まあ、めーちゃんはデフォルトの服も水着っぽいっちゃあ水着っぽいけど。

せっかくゲットしたので水着でちょっとプレイしてみましたが、シュールだなー。プレイできるミクの曲は可愛らしい系が多いので、お色気水着のめーちゃんだとそぐわない感がアリアリです。普通にビキニとかがよかったなあ。


・・・さー今日もがんばるかー。(棒読みで)

いいのかコレ

2009-07-15 00:53:35 | 雑記

皆様ごきげんよう。まだ火曜日だというのが信じられない黒猫でございます。嘘だッ・・・!もう木曜あたりであるべき。

そうこう言ってもわたしは神でも時間遡行者でもスタンド使いでもないので、時は動かせません。ううむ、残念至極。
ド素人はおとなしく週末を待てということでしょう。ええ、待ちます、待ちゃあいいんでしょ。そしたら三連休なんでしょ。なら頑張るよ。





ところで、今の仕事で、結構人様の個人情報を入力しています。その流れで結構お子様とか乳幼児の情報も入力します。
最近のお子様の名前は相当アレなことになっていて、ちょっとやそっとじゃツッコまないようになってきていたんですが、今日、ツッコまざるを得ないお名前に出会いました。

昔うちで飼ってたハムスターと同じ名前じゃん。

具体的には挙げられませんが、昨今の奇矯なお名前の氾濫ぶりからすると、おとなしめの名前です。でも、人間よりペット向け。(※当社比)
・・・うーん・・・いいのかコレ・・・。アリなのか。

人の親になったことがないので偉そうなことは言えませんが、名前というのは当人に一生ついてまわるものです。
個人的にはハンドルネームでもねぇよと思うような名前とか、夜露死苦系の難読漢字を無理矢理当て字にしたりとか、電話口で字の説明ができないような漢字をあてる等はどうにか避けて頂きたいものです。名づけられた本人は15歳超えないと自分の意志で改名できないんだから。

ちなみに入力する側として一番イヤなのは「その字どう頑張ってもそうは読まないから」という読み方をさせる名前です。
でも続ければ続けるほど上には上がいることを思い知らされる毎日です。
なんだかなぁ。


命名に関しては、一定の周期でここをつい見てしまいます。2ch発祥なので、真偽のほどは怪しいですが、見続けていると日本オワタと思わざるを得ない。
子どもにこんな因果を背負わせるくらいなら、ネット上やゲーム上で思う存分好きな名前を名乗り尽くして珍名への欲望を燃やし尽くして頂きたいものです。


カイトのプロ根性

2009-07-14 07:24:16 | ゲーム

皆様おはようございます。すいません、寝オチしました黒猫です。

昨日はホント一日中眠くて眠くて・・・

だってあのあとすぐカイト出てきたから。

このゲーム、初音ミクがタイトルに入っているだけあって、他のボカロで一応プレイできるにはできますが、モーション等はミクと全く同じです。キャラクターによって多少動きが違うとか、そういうことはありません。

だからカイトもミクとまったく同じ振りで踊ります。

せ、かーーーーーーいでぇ、いちぃばんおーひーめーさーまー♪

と、実に生き生きと踊るカイトのプロ根性にドン引・・・いえ、脱帽です、ええ。

でもさーSEGAさん、カイトまでミクとまったく同じはどうかと思うよ・・・この可愛らしい振りつけどうすりゃいんだよ。誰得?(=誰が得すんの?)

めーちゃんとかルカとかリンとかハクとかネルとかだと可愛い。レンも少年なのでギリでアリ。
しかしカイトよ。ニコ動では仕事を選ばないことで定評のあるカイトよ。少しは仕事を選ぶべき。

とかなんとか言いながら、うちのカイトが練習中なのは演歌なわけですが。

ちなみにカイトのあと咲音メイコ(メイコの10代アイドルバージョン)も出せました。SEGAよどこまで至れり尽くせりなのか。


うおっ、時間がない!支度します!

こんな週末

2009-07-13 02:20:48 | 雑記

皆様ごきげんよう。Project DIVAでめっこめこにされすぎて、他の活動がめっきり減っております黒猫でございます。おかげでぼちぼちPERFECT(=ノーミスでクリア)も出せるようになって参りました。続々と手に入るミクのモジュール(=いろんな衣装のミク)には一切手をつけず、めーちゃんでばかりプレイしています。もはやわたしにとってはProject MEIKOです(笑)。

しかしKAITOが出せない。

野郎・・・どこに隠れてるんだ。
こっそりググってみたら、出現条件がわかりましたが、よく知らないのでまだあまりプレイしていない曲が条件だったようです。
むう・・・まあ、何度かやれば大体曲調も掴めるので、やるかな・・・。


こんなダメ人間丸出しの週末ではありましたが、どうにかジムに行く前に本を返しに行き、ついでに新規で結構借りてきました。
そのうちの一冊『天国までの100マイル』(浅田次郎著、朝日文庫)で号泣。おかあちゃぁぁん・・・!
ホントもうやばい。家でじゃなきゃ読めない。

浅田次郎おそるべし・・・明日、目腫れてそうだなあ。


わたしの利用している図書館の貸し出し期限は2週間なんですが、直近の2週は図書館に行く時間がなく、2週で3冊しか借りられず、なんだか欲求不満気味な半月でした。家にある積ん読本(買ったはいいが読んでいない本)を片付けろよという感じですよね。とりあえずそんな積ん読の一冊だった『ゼンダ城の虜』(アンソニー・ホープ著、井上 勇訳、創元推理文庫)を表題作だけ読み終えました。
実は台湾旅行にも旅のお供として持って行った一冊だったんですが、やはり短い旅程だけあって本を開く時間などほとんどなく、行きの飛行機の中で少し読んだだけで終わりました。
正直読むまでファンタジーだと思ってたのでちょっと肩透かし。まあ、実在しない国を舞台にした話ではありますが。たまにこういう結構昔の冒険譚っぽい作品を読むのも面白いです。

でも今回は8冊借りたので、まあ2週間もつでしょう。でも2週間で8冊は逆に少ない気がするな。1冊読んでしまったので既に7冊なわけだし。


今週末は3連休か。じゃあちょっと頑張っちゃおうかなー(棒読み)。

恐れずに。しかし、気をつけて

2009-07-12 16:49:51 | 雑記

皆様ごきげんよう。Project DIVAでめーちゃんを選べるようになって以来、ふるめっこにされています黒猫でございます。めーちゃん可愛すぎるよもう。

そんなこんなでゲームに時間を取られすぎて他の諸々がおろそかになってしまっています。ああもう今日はいい加減ジム行かないと・・・もう時間がない。
そしてその前に図書館に本を返してこないといけません。

沢木耕太郎の『旅する力 -深夜特急ノート-』を読みましたが、面白かったです。『深夜特急』自体はアジア編までしか読んでないくせに(笑)。やっぱ1年以上にも及ぶ旅をするとその後の人生にも大きな影響を与えるんだなあ。

印象に残ったのが、あなたがこれから旅をしようかどうしようか迷っているとすれば、わたしは多分こう言うでしょう、というくだり。それが本日のタイトルです。

恐れずに。しかし、気をつけて。

いいこと言うなあ。
結局個人旅行のキモはこのふたつですよね。

旅の先達としての助言の極みですね。

めーちゃんキタ!

2009-07-09 07:18:05 | ゲーム

皆様おはようございます。昨日はジムでZUMBAを踊っている時点で眠くて眠くて仕方なかった黒猫でございます。

何故なら寝不足だったから。

昨日の日記を書いたあと、「あとちょっとだけ」と思ってProject DIVAをプレイしてるうちに、ついにめーちゃんを手に入れたのです。めーちゃああん、待ってたよ!!

早速めーちゃんに踊ってもらいましたが、

何この可愛さ。

わたしのイメージのMEIKOは切れ長な目の勝気なお姉さんなんですが、このめーちゃん、やや目尻が下がったほんわかした顔をしています。笑顔がたまらん。

昨日も書きましたが基本的にミクと同じ振りをするんですが、めーちゃんが踊るとなんかもうホント可愛すぎる。(欲目?)
プレイヤーのやる気の違いか、ミクでは叩き出せなかった高スコアを次々と叩き出しております(笑)。ああもう可愛い可愛い。世界で一番メイコ様。

今後も当分寝不足、かな・・・。

「いつか」は割と早く来る

2009-07-08 01:28:06 | 雑記

皆様ごきげんよう。今朝、購入後初めてipodを落下させました黒猫でございます。本体なんともなかったのでよかったけど。

先日ipod classicを買った時、本体と一緒にカバー・液晶保護フィルム・カバーにつけるストラップ等がついているシリコンラバー(?)のカバーセットを買いました。それを本体に被せて、カバーにあらかじめ空いている穴にストラップを通して、通勤時など首から下げていたんですが、その穴が破れて落ちたのです。
初めて見たときも「こんな柔らかいものにストラップ通して、この穴いつかダメになってストラップ取れちゃいそう」と思ったんですが、その「いつか」は割と早く来ました。予想以上だぜ。
本体だけだととっかかりが何もないので、持ち運びが不便です。手で持ち続けるにはちょっと大きいし。
革とか帆布とかの丈夫そうなカバーを買おうかなあ。



ところでproject DIVAですが、鏡音リン・レン、巡音ルカ、弱音ハクは出せました。
ミクだけ最初からいて、特定の条件を満たすとミクの服が色々変えられるようになると同時に他のボカロも選べるようになるようです。でも他のボカロはおまけ的な感じ?あくまで主役はミクらしく、特定の曲を除いて、他のボカロを選んでも歌はミクです。レンでいくつかやってみたけど、ミクのダンスと同じ動きをするので、なんか可愛らしかったです(笑)。

ところでめーちゃんどこ?どれをクリアすればめーちゃん出てきてくれるの。ちきしょう・・・めーちゃああん。早く会いたいよう。