昨日は、午前中に車の1年点検に行ってきたのですが、突然、急に
「薬師寺」を見たくなり、曇り空の中、点検が終わってから行ってきました。
知りませんでした。世界遺産になっていたとは・・・失礼。
薬師寺は昔、学校に行っていた頃、学校の講師の方が薬師寺西塔の施工図を
書いておられて何時か見にいかねばと思いつつ。。。
とっても天気が悪そうに見えますが、そんなことはなく、iPhoneを使いこなせて
いないだけなのです。社寺の空間というのは澄んだ空気が感じられます。
薬師三尊像はいいですね~。
不謹慎ですが、日光菩薩と月光菩薩の腰のひねりが艶っぽいです。
蓮の花もきれいに咲いていました。
近くに「唐招提寺」があるので車を駐車場に止めたまま、歩いて探索。
こちらも世界遺産なのです。知らなかった。。。スミマセン。
写真で見る金堂とは屋根のボリュームが違うように感じ、違和感を感じた。
本物の屋根が大きすぎるように感じるのです。高さが高いというか。。。
南大門を入ってすぐ右手の苔。とても綺麗であった。
ちょっと、歩きすぎて疲れましたがいい気分転換になりました。
奈良は、大阪からだと車で1時間弱と近くです。
それにしても、修学旅行生など観光客はたくさんいたのですが、
お土産屋などほとんどなく、ゆっくり見られてよかった。
今度は久々に法隆寺でも行こうかな~。
ブログで拝見してます~。
奈良へは三宮から直行できるのですね、知りませんでした。
実は、唐招提寺では写真の苔が一番気に入ったかも
知れません。(笑)
世界遺産に失礼ですが~。
私は 京都も奈良も好きです。
近鉄は 阪神三ノ宮から直行できるようになったので
うれしいです。
世界遺産 ドンドン増えていきますね~(^▽^)V
20代の頃、「古建築を訪れる会」なるものを立ち上げて
会社のメンバーといろいろと廻りました。
宮内庁申込みの桂離宮とか修学院離宮などなど。
冬は空気が澄んでいるので気持ちいいですよね~。
京都の冬は厳しいですが、建物はとてもきれいに見えます。
全国に仲間がいるので行く機会も多いのですが、
なかなか観光までは行き着きません。
紹介いただいた建物は是非行ってみたいですね~。
出身が京都なのでどうしても京都は知らなくてはと
京都を廻った訳でありまして、他はあまりいけていません。
広瀬隆さんの本から今は、石橋克彦さんの「大地動乱の時代」を
読んでいます。少し、古い本ですが、面白そうです。
私も世界遺産とは知らなかった。(^^)お寺めぐりよくするんですよ。
子供のころに父に連れられていかれたせいか、旅に出るといつのまにか巡ってます。・・・
お寺の建築のことはよくわからない(^^)けれど、心地よいですね。
最近、子供のころに行った永平寺のイメージがどのように違って映るのかが知りたくて行きました。
綺麗になりすぎた感じが私にはチョットかな・・・
やっぱり冬がお奨めです。
つい先日、世界遺産になった平泉の中尊寺もいいです。
山形の上杉神社は上杉家の歴代の御陵がありタイムスリップしたような、人気のない冬の平日がお奨めです。
お仕事柄全国へいかれるようですから機会があれば是非足を運んでみてください。
広瀬隆著読まれたのですね。(^^)
ほんとに日々発見です!!