もしかしたらこういう事はこういうところにあまり書かない方がいいのかもしれません。
4~5年前のことだったでしょうか?ウチの店の近所のご主人から「カスピ海ヨーグルト」の種菌をいただいて、以後数ヶ月ずっと毎日「カスピ海ヨーグルト」を作り続けていたのです、家族で旅行に行く時も冷凍保存して種菌は生かし続けていました、しかしその後何らかの理由で途絶えてしまっていたのです。
1週間少々前のことです、突然 市販のカスピ海ヨーグルトは種菌として次を作ることは出来るのだろうか?そう疑問に思ったのです。
ネットで調べてみると、大方の人は出来ると書いていました、そして一部の人は出来ないと書いていました、どちらが正しいのだろう?そんなことを考えているより実行に移して自分で結果を見てみればよい、そう考え実行に移しました。
ウチの店の近くにあるスーパーライフに「おいしいカスピ海ヨーグルト」は売られています、コレを一つと500mlの成分無調整牛乳を買って帰りました。
その夜に早速次なるカスピ海ヨーグルトを500mlの牛乳2個に仕込みました、ちなみに購入した「おいしいカスピ海ヨーグルト」にはメーカー独自の製法で作られているのでこのヨーグルトは種菌にはならないと注意書きがされていました。
翌朝、その牛乳パックを見てみると、おおおおお…見事にヨーグルトが出来ています、すばらしい光景です!
で、続いて翌夜は無脂肪と低脂肪の牛乳パックを買ってきてそれで作ってみました。
おおおおお!出来ている!
で、再び以前のように毎晩このカスピ海ヨーグルトを作っています。
店の宴会メニューにもデザートとして使っています。
ではここで<カスピ海ヨーグルトの作り方>をご紹介致します。
市販のカスピ海ヨーグルトを購入します、同時に500mlまたは1,000mlの成分無調整牛乳パックを購入致します。
牛乳パックを未開封のまま、電子レンジで500mlなら1分10秒、1,000mlなら2分20秒温めます、電子レンジの出力が500~700Wならこの時間でいいと思います、もし1,000W等の大出力の場合は加減して下さい。
温めた牛乳の上部パックを開封します、つまり注ぎ口とその反対側の口も開けて四角形に、つまり牛乳パックは四角柱状態になる訳です、わかりましたでしょうか?
そこに市販のカスピ海ヨーグルトを上部からすくって500mlに対して50ml程度、1,000mlならその倍になります、それを牛乳に入れてよくかき混ぜます、呉々もご注意頂きたいのはスプーン他総ての器具類は洗って清潔でなければなりません、不衛生なものを使用したり、いい加減に作ったりすると味が悪くなるだけでなく食中毒を起こしますので、そのことはあくまで自己責任でお作りお試し下さい。
カスピ海ヨーグルトの種菌が混ざった、四角く口の開いた牛乳パックに清潔なティッシュペーパー1枚(正確には重なっているので2枚)でフタをします、そしてそのフタを清潔な輪ゴムで止めます。
今の季節ならストーブの近くとか、呉々も火事などを起こさないように注意して、牛乳パックを置きます。
目安は20~30℃の状態に、6~20時間置いておきます。
これも夏と冬では条件が違います、呉々も衛生面には気をつけて下さい。
発酵と腐敗は紙一重です、十分にご注意頂き、自己責任でお願い致します、私は一切の責任を負いませんので。
時間経過後、本当にカスピ海ヨーグルトが出来たのを見て、きっと感動することでしょう。
あとはこの作業を毎日繰り返して継続するのです。
種菌の移行は速やかに衛生的に行い、極力一般性菌(雑菌)が混入しないよう注意して下さい。
で、こんな事を書くと、メーカーに迷惑なのかもしれない…、なので冒頭にこういう事はこういうところに書かない方がいいのかもしれないと一言付け加えておいたのです。
興味がある方は衛生に気をつけて、自己責任に於いてお試し下さいませ。
本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。
※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。
本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!
ご宴会のご予約承ります!
ホームページ
メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
4~5年前のことだったでしょうか?ウチの店の近所のご主人から「カスピ海ヨーグルト」の種菌をいただいて、以後数ヶ月ずっと毎日「カスピ海ヨーグルト」を作り続けていたのです、家族で旅行に行く時も冷凍保存して種菌は生かし続けていました、しかしその後何らかの理由で途絶えてしまっていたのです。
1週間少々前のことです、突然 市販のカスピ海ヨーグルトは種菌として次を作ることは出来るのだろうか?そう疑問に思ったのです。
ネットで調べてみると、大方の人は出来ると書いていました、そして一部の人は出来ないと書いていました、どちらが正しいのだろう?そんなことを考えているより実行に移して自分で結果を見てみればよい、そう考え実行に移しました。
ウチの店の近くにあるスーパーライフに「おいしいカスピ海ヨーグルト」は売られています、コレを一つと500mlの成分無調整牛乳を買って帰りました。
その夜に早速次なるカスピ海ヨーグルトを500mlの牛乳2個に仕込みました、ちなみに購入した「おいしいカスピ海ヨーグルト」にはメーカー独自の製法で作られているのでこのヨーグルトは種菌にはならないと注意書きがされていました。
翌朝、その牛乳パックを見てみると、おおおおお…見事にヨーグルトが出来ています、すばらしい光景です!
で、続いて翌夜は無脂肪と低脂肪の牛乳パックを買ってきてそれで作ってみました。
おおおおお!出来ている!
で、再び以前のように毎晩このカスピ海ヨーグルトを作っています。
店の宴会メニューにもデザートとして使っています。
ではここで<カスピ海ヨーグルトの作り方>をご紹介致します。
市販のカスピ海ヨーグルトを購入します、同時に500mlまたは1,000mlの成分無調整牛乳パックを購入致します。
牛乳パックを未開封のまま、電子レンジで500mlなら1分10秒、1,000mlなら2分20秒温めます、電子レンジの出力が500~700Wならこの時間でいいと思います、もし1,000W等の大出力の場合は加減して下さい。
温めた牛乳の上部パックを開封します、つまり注ぎ口とその反対側の口も開けて四角形に、つまり牛乳パックは四角柱状態になる訳です、わかりましたでしょうか?
そこに市販のカスピ海ヨーグルトを上部からすくって500mlに対して50ml程度、1,000mlならその倍になります、それを牛乳に入れてよくかき混ぜます、呉々もご注意頂きたいのはスプーン他総ての器具類は洗って清潔でなければなりません、不衛生なものを使用したり、いい加減に作ったりすると味が悪くなるだけでなく食中毒を起こしますので、そのことはあくまで自己責任でお作りお試し下さい。
カスピ海ヨーグルトの種菌が混ざった、四角く口の開いた牛乳パックに清潔なティッシュペーパー1枚(正確には重なっているので2枚)でフタをします、そしてそのフタを清潔な輪ゴムで止めます。
今の季節ならストーブの近くとか、呉々も火事などを起こさないように注意して、牛乳パックを置きます。
目安は20~30℃の状態に、6~20時間置いておきます。
これも夏と冬では条件が違います、呉々も衛生面には気をつけて下さい。
発酵と腐敗は紙一重です、十分にご注意頂き、自己責任でお願い致します、私は一切の責任を負いませんので。
時間経過後、本当にカスピ海ヨーグルトが出来たのを見て、きっと感動することでしょう。
あとはこの作業を毎日繰り返して継続するのです。
種菌の移行は速やかに衛生的に行い、極力一般性菌(雑菌)が混入しないよう注意して下さい。
で、こんな事を書くと、メーカーに迷惑なのかもしれない…、なので冒頭にこういう事はこういうところに書かない方がいいのかもしれないと一言付け加えておいたのです。
興味がある方は衛生に気をつけて、自己責任に於いてお試し下さいませ。
本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。
※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。
本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!
ご宴会のご予約承ります!
ホームページ
メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。