LINEとAmazonの名を語る迷惑メール、というか詐欺メールなのでしょうが、そういうのが本当に際限なく送られてきます。
引っ掛かる人いるんでしょうね、だからいつまでもこういうのが続くのでしょう。
全部迷惑メールのフォルダに振り分けられるからいいのですが、本物なのか偽物なのかいちいち確認していたら時間がいくら合っても足りません。
こういうのは開くこともなく削除して捨ててしまいます。
いい加減止めて欲しいです。
引っ掛かる人いるんでしょうね、だからいつまでもこういうのが続くのでしょう。
全部迷惑メールのフォルダに振り分けられるからいいのですが、本物なのか偽物なのかいちいち確認していたら時間がいくら合っても足りません。
こういうのは開くこともなく削除して捨ててしまいます。
いい加減止めて欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/3293d4cacb688816b2cdf838351dee8b.jpg)