元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

ラディッシュ二十日大根は

2020-09-25 | Weblog
ラディッシュって二十日大根と呼ばれますよね
大根は英語でラディッシュradish
私、知りませんでしたがカブはturnipなんですって
何が言いたいかと言いますと
カブと思われがちなラディッシュは大根なんですよってこと
英名でもradish
種をよく見れば
写真の通り
大根の種はでっかい
カブの種はちっちゃい
ちなみに他のアブラナ科:小松菜とか水菜とか…もちっちゃい

ラディッシュの種はそこそこでかい
見比べれば、確実に大きい、大根に近い

ラディッシュは大根なんだな…ってこと。
それが言いたかった、のです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3個目の剪定バサミ | トップ | ガソリン117円で給油してきま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事