元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

季節限定!にごり湯豆腐(魚入)

2012-02-11 | Weblog
つい先日より、「季節限定!にごり湯豆腐(魚入)」を再び復活させました。
このメニュー、少し前まで「豆乳スープの湯豆腐」っていう名前で出していたモノ。
以前に約2週間メニューボードに出していたのだけど誰もご注文してくれなかった、3名の常連さんを除いて。
そのたった3名様から「絶対に継続すべきだ」と強く訴えられ、また自分でも絶対に美味しいと自信を持っていたメニューなので、もう一度やってみることにしたのです。
コレ本当に美味しいし、体を温め、体に優しいメニューなんです。
※ちなみに、「健康にいい」って書くと薬事法に引っ掛かります、ははは。

昨日、金曜日だっていうのに、どうしようもなくヒマだった。
そんな数少ないお客様の一組が、自発的にこの「季節限定!にごり湯豆腐(魚入)」をご注文下さった。
コレで、4人目(組)のご注文を得たコトになる、初めてご来店のお客様だったので「美味しいですか?」「いかがですか?」と聞くことが出来なかったですが、一滴の汁も残さず完食されていた、うんうんOKだ!
さぁ、今日からに期待!

本日は
「お子様は無料でジュースが飲み放題!」
の日です。

ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPAMメール

2012-02-10 | Weblog
2週間前に新規で携帯を契約・購入して以来、毎日SPAMメールが来る。
使い始めた次の日から来始めた、その日は1通だけだったけど。
もしかしたらみなさんからすると「そんなの大したことじゃない」って思うかも知れないけど、今まで十数年使ってきたウィルコムにはそんなの1度も来たことがなかった。
それらSPAMメールに対して、もちろん返信なんてしてないし、今じゃ中身をチェックもせず削除しているけど、日増しにその数は増えている。
よく、無料ゲームの会社からアプリをダウンロードするとSPAMメールが来るようになるって聞いているけど、まだ登録もダウンロードもしていない。
今朝は6通来ていた、今はまだ朝、これから更に増えるのであろう。
この携帯、基本的に仕事に使っているのでSPAMメールなんて来ると文字通り迷惑なのである。
多分原因は、あまりに単純すぎるメールアドレスなのでしょう、今まで使ってきたウィルコムのモノに@以降がezwebに変わっただけなので、そしてアルファベット数文字だけのシンプルなモノなので。
携帯を替えて、友人・知人、お客様、仕入先・仕事関係等々にメールアドレス変わりましたって連絡を入れたばかりなんで度々変更の通知なんてしたくない。
もうしばらく様子を見るつもりですが、でも…多分もう変えざるを得ないのでしょう…。
嫌だねぇ、嫌な世の中だ、多分機械的に配信されているんだろうけど、そいつらに言いたい「ウザイ!」と。

ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日セブに着きました。

2012-02-09 | Weblog
一昨日、昨年12月中旬に発送した衣類がセブの施設に届きました。
船便なので約2ヶ月を要しましたが。

出した郵便物が相手に届く、そんなの当たり前だと思ってしまっているけど、国によってはそうではないんです。
例えば、フィリピン、ココに何かを送る時に「郵便で送るね!」と言うと多くの人が「それはマズイ!FedexかDHLの方が安心だ」と言う。
郵便局の人、中身が高価なモノだったりすると、あるいは高価であろうが無かろうが、盗んでしまうらしい。
今回は郵便の船便で発送したのだが、EMSでも時々モノを送ったりする。
EMSは、最初に送った時に聞いたのだが、フィリピンではその荷物を受け取る際に受取人は手数料を払わなければならない。
信じられないことだ、だってこちらで既に全費用を負担しているのに。
以前サラリーマンの頃に中国や韓国へ何度も書類他を送っていた、でもそんなことは全くなかった。
それに中国だって、郵便(はがき・手紙を除く)を送ると到着したか否か・現在その荷物はどこにあるのかをインターネット上で追跡チェックが出来る、でもフィリピンではマニラに到着したところまでしか確認出来ない。
じゃあFedexかDHLで送ればいいじゃない?って思うけど、費用が違いすぎる。
今回、みなさんからいただいた善意の衣類、予想以上にたくさんいただいたので大きな大きな段ボール箱で発送することになった。
ちなみにFedexかDHLだと送料は2万円位だったはず、EMSだと1万円少々、船便だとその1/3位。
善意でいただいたモノを1~2万円掛けて送る、それじゃぁなんか何やってんだろうって思ってしまう。
で、船便にしたんです。
でも何にせよ、届いて良かった、と一安心しています。
ご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
また近々第2便を発送したいと考えています、みなさん古着等ございましたら是非お譲り下さい!

ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2012-02-07 | Weblog
昨日フィリピンのネグロス島、セブ島付近で地震があった。
地震は数回に及び最大はマグニチュード6.9であったらしい、昨夜のニュースではネグロス島で43名が死亡その他行方不明数名と言っていた。
マグニチュード6.9っていうのは震度とは違って、よく分かっていないが、日本では例えばM6.9だとニュースで言えば、じゃあ震度はこの辺だと3~5位かな?と思ってしまう、多分震源地のエネルギーの大きさを示す単位だと思う…。
最近ではまた再び平和・平穏ボケし始めて、震度2までなら「あ、地震だ」位、震度3で「お、結構デカイ」、震度4になるとちょっと警戒し始める。
昨日の地震の時、フィリピン人の友達数人からメールが届いたり、facebookで地震の事が書かれていた。(自分も書いたが)
津波警報が出ていて、セブでは街中大騒ぎだったらしい、みんな近隣の学校へ避難したり高台へ逃げたりで。
多分日本だったら、そんなには大騒ぎにならなかったと思う、ただ彼らは、セブ辺り(マニラ他はよく知らない)では普段ほとんど地震を経験せずたまに小さな地震があることもある、っていう位だ、だからホントに恐かったのだろう、それにニュースや動画で去年の日本の大震災を見て知っている、だから今度は自分の番かと大騒ぎになったのだろう。
震度3の地震では、日本は別に何も起こらない、多分しばらく電車が止まって安全を確認する位であろう。
ただ、セブではそもそも住宅は貧弱な作りであり、日本のように建築法がとか耐震強度が…なんて事はない、だから倒壊する可能性が大である、だからネグロス島では何人かが亡くなっている。(現地の震度がいくつかはわかりません、マグニチュードしかニュースでは言っていなかったので)
日本は、自分が?平和・平穏ボケし始めている、昨日そう感じた。
もうすぐあの日から1年を迎えようとしている。
今一度気持ちを引き締めなければならない…。
それから一言、あの日本の震災の時、フィリピンは直ちに日本へ救援部隊を派遣してくれたんです、あの国が他国のためにそんなコトするのは初めてか極めて希なことらしいですが。

昨日、私の誕生日でした…

ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さのピーク

2012-02-05 | Weblog
何だか相変わらず寒いなぁ。
でも今が今冬の寒さのピークらしい、ってことはこの先少しずつでも温かくなっていくって事だ、三寒四温で。
何か今週は冴えないなぁ、昨日を除いてヒマな毎日を送っております。
今日は、お子様にはダブルサービスなんですよ。
「お子様は無料でジュース飲み放題!」

お子様には節分用ナッツを差し上げています。

ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転勤

2012-02-04 | Weblog
もう3年か4年前から頻繁に来ていただいているお客様のグループのお一人が3月末で転勤する、って昨日ご報告を受けた。
もう一人の方は心機一転、海外へ行かれる。
どちらの方も帰省の際にはまたお目に掛かることが出来るのであろうが…、今までとは状況が違ってくる。
仕事によっては転勤は宿命であり、仕方のないことなのであろう。
ふと、自分の事を思い出してしまった。

かつてサラリーマンであった私は、入社後研修を受けすぐに大阪へ配属となった。
実は東京以外のどこかに配属されるのであろうとわかっていたが、大阪だけは嫌だと思っていた、そしたら大阪だった。
最初の数ヶ月は休日もすることが無く、ずっと家にいた。
その内に以前やっていたバンドをまたやりたいな、と思い楽器屋さんでメンバー募集の張り紙を見て連絡を取った、そして加入した。
食べ物も、東京の人間には色も味も薄くて最初は物足りなかった、でも知らないうちにそれに慣れていた。
知らないうちに一生ココにいてもいいかなぁと思い始めていた、そうしたら香川県高松に異動となった、大阪生活は3年間で幕を閉じた。
高松も最初は嫌でしょうがなかった。
またバンドをやりたいと思い最大手と言われる楽器屋さんに行ってみた、メンバー募集の張り紙なんて全くなかった、なので店員さんに「メンバー募集の張り紙ってしていないんですか?」と聞いた、すると「25歳にもなってバンドなんてやっている人間はココには居ない」って馬鹿にされたように言われた、何てところに来てしまったんだと思った、後にヤマハに行って張り紙も見つけちょっとだけバンドに加入していたが。
高松もだんだん好きになっていった、ココは排他的なところがあり素直によそ者を受け入れる、という訳ではない街なのだ、しかし顔見知りになり友達になると面倒見はいいし付き合いやすいところだった、それに子供が生まれてからは子供のためのいろいろな、例えば公園だとか医療補助だとかが完備されていた。
そして次は福岡だった、もう転勤慣れしていたのか、親が九州出身だったからか、ココは最初から違和感がなかった。
結局、どこに行っても・どこにいても住めば都なのである。

もう一人の方は海外へ行かれる、転勤ではなく自分を試すために。
大学生だった頃、学部事務所の掲示板に提携校がアメリカにあり留学しませんか?みたいな事が書いてあったのを覚えている。
でも当時は留学?何様だよ?って感じだった、だってまだ当時は「憧れのハワイ、一度は行ってみたい」だったから、今みたいにオフシーズンなら29,800円でサーチャージ込み、何てノはあり得ないことだったから。
サラリーマンだった時、会社のトップが私を中国の大連に行かせる、って話しをしていた、でもその時既に私は年内に会社を辞めて店の準備を始める覚悟が出来ていた、だから他人事のように聞いていた。
もしタイム・マシーンで学生の頃に戻れるならば、迷わず海外へ留学する。
だって、だから、今更のように、数年前からカナダやフィリピンへ語学留学(っていっても1~2週間程度だが)しているんだもん!

お二人とも、その地で頑張っていただけるモノと信じている。
それからもう一人の方、お一人でもまた来ていただけるモノと信じている。
頑張って下さい、もう一人の方も…ははは。

今日は
「お子様は無料でジュースが飲み放題!」
の日です。
さらにお子様に節分用のナッツも差し上げています!

ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいねぇ!Facebook

2012-02-03 | Weblog
アメリカでFacebookが上場予定なのはもうみなさんご存知でしょう、審査に数ヶ月はかかるらしいですが。
企業としての評価額は7兆7千億円ですって、今の為替だとUSドルは安いので、もし以前の100円以上に戻れば日本円で10兆円を超えるってことだ、スゴイね。
ちなみに創業者は今なのか創業時なのか忘れてしまったが、27歳なんですって(または27歳だった)。
そして既に個人の資産総額は1兆3千億円ですって、コレ世界で52番目なんですって。
これぞアメリカンドリームですね…。

そんなこと言った後に恥ずかしいけど…
今日富山から魚が届き、カワハギが入荷する予定です。
1尾丸ごと、お造りに肝が付いて、アラ汁が付いて
1尾1兆円の予定です。

ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げだしアンコウ

2012-02-02 | Weblog
以前にやっていたメニュー、お客様から「アレ、もうやっていないの?」「もう一度食べたい!」等々のご質問・ご要望をしばしば受ける。
例えば、「ようかんの串カツ」「手羽中の鉄板焼き」「うのはな落とし揚」等々…、そして「揚げだし赤魚」、「豆乳スープの湯豆腐」。
「豆乳スープの湯豆腐」に関してはいろいろ事情もあり、近いうちに改めてブログに書きたいと思います。
さて、「揚げ出し赤魚」、コレは多くのお客様が度々リピートのご注文を下さった、そして毎回必ずご注文されるお客様までいらっしゃる程だった。
しかし、原料が何段階にも及んで値上げ・値上げっていう状況で、とても店で吸収出来る値上げ幅ではなかった、で、結局やめざるを得なくなった。
現在でも原料価格は高値安定したままだ。
ただ、私が思うに、販売者側が値上げしたもののそこそこ売れるんでこのままでいいか!って感じで、値下げせず据え置きにしているように感じられる。
今、アンコウを比較的安値安定で仕入れられる。
このアンコウ、本チャンのアンコウの近縁種、キアンコウであるが。
昨日コレを使って「揚げだしアンコウ」なるモノを仕込んでみた、そしてカウンターに座られた常連さんにお試しで食べていただいた。
大絶賛、大好評であった。
で、個人経営の良いところ、大企業やチェーン店とは違い、私がやると決めたらその瞬間から何でも始めることが出来る、ので…、今日から早速始めることにしました。
上品なだし汁(自分で言うのもなんだけど…)を揚げたアンコウにさっと掛け、野菜(オクラ)を添えて味はもちろん、彩りも良い一品。
このメニューの登板を喜ばれる常連さん・お客様は多いかと思います。
たっぷりめの1人前、590円です。

ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワハラ

2012-02-01 | Weblog
最近テレビで頻繁に「パワハラ」が取り上げられている、厚生労働省がこの「パワハラ」の定義を確立し、コレが裁判で被害者側に有利になる等々からである。
でもねぇ…それはそれでいいことなんだけど、ちょっと履き違えている人も多いように感じる。
部下に「飲みに行こうよ!」って誘うのも気を遣わなければならない、ってさっきテレビでやっていた。
もしその部下っていうのがお酒を飲めないのであったならば、なおかつそれを知って何度も誘うっていうのは問題なんだけど、たまにはねぇって思ってしまうけど。
まぁ上司も楽しい飲み会にするよう努力は必要なんだけど、説教ばかりしたり酒癖が悪いっていうのはマズイと思う。
かつて私がサラリーマンであった頃、嫌な上司・嫌な先輩に飲みに行こうって誘われた際に、毎回ではないけどたまには付き合ったモンだ。
それも試練の内だって覚悟していたけど。
多少は我慢出来ないと、社交性がないって判断されても仕方がないと思うんだけど。
まぁそんなこと飲み屋の親父が言ってもしょーがないんだけど。
でもウチのお客さんを見ていると、ああ…会社の上司・部下だろうなと思われるグループもいらっしゃるが、みんな和気あいあいって感じられるけど。
もし心の中では「冗談じゃねぇ、早く帰りてぇー」って思っていても、それを顔に出さない彼らって社会人として、会社人として立派だと思う。
だから権利を履き違えてそれを主張している人って、実際には極めて少ないと思う。
ただ他のことに関しては概ね「そうだ!そうだ!」と思える。
まぁいずれにしても難しい時代になってしまったんだなぁ、っていうのが私の感想。

今日から2月5日(日)までお子様向け節分サービスをします!
豆じゃないけど、ナッツを差し上げます!


ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする