にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

恵方巻き

2010年02月03日 | うちゴハン
恵方巻きです。
中身は、卵、マグロ、キュウリ、トビコ、しいたけの煮物?、カニカマ、サラダ菜。

ちなみに切ったわけではありません。
最初から1/2の海苔を使いました。

穴子も入れたかったけど、めんどくさくなったのでヤメ。
やめてよかったよ。これ以上巻けん。

ねむい…。眠いけどクリックよろしくw

 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
人気ブログランキング    にほんブログ村

なんこ家@白河

2010年02月03日 | ラーメン(白河)
ちょうど一週間前に行った時のお話。
賛否両論色々あるなんこ家ですが、ちょっと前に、自分はここのラーメン好きですって言う
コメントをいただいたので、久しぶりに行ってきたよ。
オープンして半年くらい経ってるから、落ち着いた頃だろうし。

んで、まだ食べたことない醤油ラーメンに味玉トッピングで。

見た目は白河ラーメンのようにも見えるけど、チト違う。
この前、彩華の時に書いたような鼻をくすぐる醤油の香りっつーのがなくて
やっぱ白河ラーメンとはちょっと違う醤油ラーメンでした。

白河ラーメンが苦手な人はこういうラーメン好きかも。
チャーシューも柔らかくておいしかったよ。
でも次にもし食べるなら、私はここではとんこつが一番好きかな。(紅ショウガは別皿でw)

さ、課題の麺です。太麺をチョイス。

黄色い丸い麺。縮れはなく、ゆる~くウェーブした感じ。
初めて食べた時よりは印象は良くなってるけど、やっぱ白河のあの縮れ麺が好き。
どうせ白河ラーメンの麺とは違うなら、いっそのこと白河ではあまり見ない
低加水麺で食べてみたいと思ったのでした。

◆過去の記事◆
2009.08.01 味玉とんこつラーメン
2009.08.10 なんこ家デラックス、みそラーメン+味玉

今日は節分だね。恵方巻き作ろうか悩み中。若干めんどくさくなりつつあるけど。
中の具材を買ってきちゃえばいいのか。
どーすっかなー…(*´Д`)=з もし作ったら明日アップするよ(笑)
そんじゃ本日もクリックよろしくお願いします。

 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ人気ブログランキング    にほんブログ村