さ、お待ちかねの夕食です。
食事はこちらのダイニングでいただきます。
オーベルジュ 別邸山風木では『1泊2食』ではなく『2食1泊』という
コンセプトのようで、お食事には特に力を入れてるようです。
この日のメニューです。クリックすると大きく表示されます。

まずは前菜から。

甘海老のところをウニに変更してもらいました。
やったーっ!ラッキー!(←ウニ好きw)

乾杯は生ビールでしたが、その後日本酒に切り替えました。

日本酒は3種類頂きましたが、これが一番好み。


私の知ってるラベルと違うぞ。

さ、メインのお料理ですが、母はフィレステーキ。

私はサーロインステーキ。肉食親子ですw

どっちのお肉もすごーくやわらか~O(≧∇≦)O


〆は鯛茶漬けを頂きました。これはその薬味。

上に乗ってるのは自家製の鯛みそ。

お出汁もうまーいっ!

もうおなかいっぱいでくるしーっ!
なのでお部屋でどうぞと言われたフルーツの写真撮り忘れました(;´▽`A``
はぁ、こんなにハライッパイで明日の朝ごはん食べられるかしらw
食事はこちらのダイニングでいただきます。
オーベルジュ 別邸山風木では『1泊2食』ではなく『2食1泊』という
コンセプトのようで、お食事には特に力を入れてるようです。
この日のメニューです。クリックすると大きく表示されます。

まずは前菜から。

甘海老のところをウニに変更してもらいました。
やったーっ!ラッキー!(←ウニ好きw)

乾杯は生ビールでしたが、その後日本酒に切り替えました。

日本酒は3種類頂きましたが、これが一番好み。


私の知ってるラベルと違うぞ。

さ、メインのお料理ですが、母はフィレステーキ。

私はサーロインステーキ。肉食親子ですw

どっちのお肉もすごーくやわらか~O(≧∇≦)O


〆は鯛茶漬けを頂きました。これはその薬味。

上に乗ってるのは自家製の鯛みそ。

お出汁もうまーいっ!

もうおなかいっぱいでくるしーっ!
なのでお部屋でどうぞと言われたフルーツの写真撮り忘れました(;´▽`A``
はぁ、こんなにハライッパイで明日の朝ごはん食べられるかしらw
![]() | オーベルジュ 別邸山風木(やまぶき) 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字小妻坂21-70 0224-34-2711 |