にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

そこに箱があるから

2015年06月01日 | 
そういえばここは猫ブログだったわね、あはははは( ̄▽ ̄;)

楽天から届いた荷物の空き箱を置いてみました。
大きさは350mlの缶ビールがこんな感じで入る程度。

あとは自分で語ってもらいましょうw


雷蔵「えと、こうやってこうすれば…」


雷蔵「入れたーっ!」


雷蔵「く、くるしい… 写真早く撮ってーっ!」


葉月「やっぱムリよね」


葉月は前足2本入れただけで、後ずさりで出て行きましたとさ(ちゃんちゃん!)

ソライチ 2015@福島空港公園エアフロントエリア

2015年06月01日 | おでかけ
実は昨日アップした『大人の休日。Sunny Day Sunday』の前に、
福島空港のとこでやってたソライチ 2015ってのにも行ってたんですねー。
去年も密かに行ってたんで混むこともわかってましたから早めに行きました。
おかげでいい場所に駐車できましたわ。
ただでさえ会場が広くて結構歩くのに、さらに駐車場が遠いなんてヤダもん。

まずは去年も買った日用菓子店冬庫さんでマフィンをゲット。



家に帰ってから気づきました。一袋に2個ずつ入ってる…。
あしたからの私の朝ごはんは毎日これです。もちろんダンナにも食わせます。

冬庫さんのブースは一番手前なんですね(駐車場から見て)
そして、一番奥のどん詰まりにあるのがふくらさん。
はぁ~遠いわ…。
しかも最初に行って買った後、もう1回行って写真撮ってきたし、
実は1番最初に様子見で1回行ってるし。ってことで3往復しましたよorz

お店はこんな感じで、いろいろ売ってます。





買ってきたのはクロワッサンとシフォンケーキとプリン。
あら、プリン撮るの忘れちゃってるけど、まあいいやw

で、いっぱい歩いてのど渇いたんで、近くのSunny Side Kitchenというお店で
アイスカフェラテ買いました。買ったけど写真ありません。すぐ飲みました。
でもお店の写真はちょろっと撮ったよ。

車の中にエスプレッソマシーンが設えてあって、本格コーヒーがいただけるのです。
だからなのか、すごく美味しかった。

最初に通った時からすごーくいい匂いをさせてたお店。
お店の名前はRっていうのかな。



ここでクスクス&トマト煮込み弁当と日向夏のハーブドリンク買いました。
これは家に持って帰ってお昼ごはん。


ご飯に見えるけとご飯じゃないよ、クスクスだよ。
クスクスが何かわからない人はグーグル先生に聞いてね。

こんな感じで見事に食いものしか買ってません( ̄▽ ̄;)
ホントはハンドメイドのナントカとかアンティークの雑貨とかナンダカンダ
そういうもののブースの方が多いんですけどね。
そっち方面はあんまり興味ないんだもん、しょうがないよね。
また来年も行こうと思ってます。そしてきっと来年も食べ物しか買わないと思います(笑)