にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

月花心(げっかしん)@白河

2011年10月26日 | 和食(福島県)
この日は親孝行w 
ご飯物がいいという母を、どうせなら母が行ったことがないお店がいいだろうと
楽蔵裏側にある「月花心」へ連れて行きました。
そして私は、前回来た時にはなかった生姜焼き定食を注文。

玉ねぎがいい味出してます。

添えられてるマヨネーズは、キャベツ用かと思いきや、キャベツにはドレッシングがかかっておりましたので
もしやこれは生姜焼き用(・∀・)? マヨラーには嬉しいサービスですw

母は親子丼。

やっぱり丼物はご飯が多い…。
相変わらず母は、自分が食べるだけ食べると残りを「はいっ!」と差し出してきます(^◇^;)
一口二口食べて、あとは上の部分だけ食べてご飯は残してしまいました。ごめんなさい。
今度からは最初からご飯少なめって言います。たぶん…w








月花心(げっかしん)
白河市愛宕町48
0248-22-9099
駐車場:店横の楽蔵の駐車スペースに駐車可

◆過去の記事◆
2011.09.27 豚丼定食

きのうはたくさんのクリックありがとうございました。おかげで順位も戻っております。
しかし、みんなそんなに私を太らせたいんだ…。ちょっとフクザツw
そんなわけではありますが、どうせなら今日もクリックよろしくお願いします。m(_ _ )m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング

手打ち中華そば 和屋(なごみや)@福島

2011年10月25日 | ラーメン(福島・二本松)
痛恨のミス。カメラのバッテリー入れ忘れました(T▽T;)
なので今回は携帯カメラの画像でお許し下さい。


気を取り直して、食べてきたのは半熟煮卵手打ち中華そばです。
とら系の白河ラーメンではありますが、とらで食べるラーメンとはまたひと味違います。
別なお店なんだから当たり前っちゃ当たり前なんですが、
鶏の脂由来なのか、こってりとはちょっと表現が違うけど、甘みのようなまろみのような…、
そんなスープでした。結構好み♪

麺は白河ラーメンらしくピロピロの手打ち麺。

スルスルといくらでも入っていきそうw
煮卵もチャーシューも美味しくて、白河以外で食べる白河ラーメンもなかなかいいモンです♪

メニューはこちら。

今回食べられなかった手打ち雲呑麺を、次こそは是非っ!



手打ち中華そば 和屋
福島市飯坂町平野字原76-1
024-542-8383
定休日:水曜日、第2木曜日
駐車場:店横に5~6台、裏にもあるみたいだけど未確認
その他:禁煙、子供椅子有り

体重が減るのに比例して、なぜか順位も下がってます(^_^;)
ラーメン頻度が下がってるからなのか?痩せられるなら順位下がってもいいや。
でも一応クリックお願いします(笑)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング

月の家@白河

2011年10月24日 | ラーメン(白河)
月の家の味噌が食べたくて、3ヶ月ぶりに行ってきました。
味噌は味噌だけど、たまにはからし味噌もいいかなぁっとからし味噌らーめんにしましたよ。

マイルドな味噌スープをそのまま少し味わって、それからからしを溶いて味の変化を楽しみます。
私にはそんなに辛いとは思わなかったけど、喉にからしのつぶが張り付いてむせったのはナイショの話w


ずっと前は、味噌にするとなぜか麺が軟らかく感じてたけど、ここ最近は「麺硬め」って言わなくても
ちょうどいいゆで加減で、ウマウマです♪



月の家
白河市北堀切29-1
0248-23-7773
定休日:木曜日
駐車場:店前に8台
その他:禁煙

◆過去の記事◆
2011.08.27 月の家らーめん
2011.06.10 バラチャーシューめん
2011.04.13 味噌らーめん
2011.03.11 月の家らーめん
2011.01.11 バラチャーシュー味噌らーめん、メニュー
2010.12.03 バラチャーシューめん
2010.09.28 ネギみそらーめん+味玉
2010.06.24 冷やし中華
2010.05.02 月の家らーめん
2010.04.16 バラチャーシューめん
2010.02.15 バラチャーシュー味噌らーめん
2010.01.03 月の家らーめん
2009.11.15 バラチャーシューめん
2009.08.22 味噌らーめん
2009.06.13 月の家らーめん
2009.04.26 月の家らーめん
2009.03.22 ワンタンめん+バラチャーシュー
2009.02.22 からし味噌らーめん+味玉
2009.02.17 味噌らーめん
2008.10.15 月の家らーめん

今日からまたウォーキングがんばっぺと思ってたっけ、雨降ってません?
残念だわぁ:*:・(o´∀`o)・:*:
でも大丈夫、きのう晩酌しなかったら体重減ってたから。
そろそろラストスパートかけて、しばらく晩酌やめっかなぁ…。
ウォーキングは頑張ってっかもしれないけど、絶対酒はやめられないだろっ
と思ったしと、↓すいっちおんっ!!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング

自分でもそう思ったので、すいっちおんしますたw

散歩中のあれやこれや

2011年10月23日 | Weblog
散歩中に出会った猫。
視線を感じたのか、立ち止まりこっちを見てしばし静止。

その昔、高校への通学途中にも見かけた錦鯉。同じ鯉かどうかは定かではないw


私の大好物…じゃなくて大好きな鴨w

かわいいねwww

さ、そんな感じであしたからまたウォーキング頑張ります。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング

カネダイ@白河

2011年10月22日 | ラーメン(白河)
カネダイにつけ麺ができたってのをどこかで見かけたような気がして
確かめるべく行ってきました。
がっ!!券売機の「つけ麺」の所には赤い×印。売り切れたのかやってないのか…。
仕方がないのでラーメン食べてきました。

前回、トコロテンを先に食べて、そこへキムチを避難させる計画を思いついたのに
すっかり忘れてまたキムチを混ぜ込んでしまいました。
辛いラーメンは嫌いじゃないけど、この独特のスープを存分に味わいたいから
私はキムチはない方が好きだなぁ。

麺はなめらかな舌触りの中太麺。

いつも謎だったこの茶色い肉は、もしかしたら鶏肉なのでは?とだんだん思えてきたんですが、
どうなんでしょうねw 

ところで、あとでほかの方のブログで見てみたら、
どうやらつけ麺は冷し中華のタレ別添えバージョンだったようで…。
きっと季節ものなのかもしれない。だから×印がついてたんだ。


カネダイ
白河市昭和町201-1
0248-22-8695
定休日:水曜日
駐車場:店横と道を挟んだ向かい側あわせて15台くらい
その他:水はセルフ。券売機で買った食券は自分から
     店員さんに渡した方がベターw

◆過去の記事◆
2011.06.07 ラーメン
2010.09.03 ワンタンメン
2010.01.14 チャーシューメン
2009.07.19 ワンタンメン
2008.10.27 ワンタンメン

今日はあいにくのお天気ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私はいつも通りのんびり過ごす予定でございます。それがなにか?
では、本日もクリックよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング