夏休み中の息子2人とダンナの4人でファンタジアへ行ってきました。
あれ?母親は一緒じゃないの?と思った方、このブログをよく読んでらっしゃるw
実は母からは「せっかく孫たちが来たんだから」ということで軍資金を頂戴しております(てへ♪)
そんなわけで食べてきたのはステーキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2c/51a258fe572b181bb66c2a1c03499a5d.jpg)
でもその前にサラダが運ばれてきてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/2e86ad76595a012f5d325155944d6290.jpg)
こちらではメイン料理は単品なので、そこにお好みに合わせてライスまたはパンとか
サラダとか飲み物とかデザートとかを付けられるようになってます。
もちろん軍資金を頂いてますので全員デザートまでつくCセットにしましたよ。
サラダが食べ終わる頃にステーキ登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/3cbf997f468aac3db46b691b38f57511.jpg)
私が頼んだのはステーキフェアのメニューからリブロース(アメリカ産)250gです。
どうせ食べるならガッツリ食べたいもんね。
これが結構やわらかくて美味しかった~♪
1号はBigハンバーグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/6cf4abb33d4ddd3b0a40222a6ff84d91.jpg)
デミグラスソースが反射してるし、比較対象がないのでどこらへんがBigなのかわかりにくいけど、
結構ボリューミーだったようです。
2号は私と同じくステーキフェアのメニューからサーロイン(アメリカ産)300gです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/09ad4ebfda8407a0e10406ee1ca26b47.jpg)
やっぱ300gとなるとでかいねー。
こっちは私のリブロースよりちょっと歯ごたえがある感じでした。
ダンナは以前私が食べた2種のシチューだったので画像は無し。
前に撮ったからいいよと言ったら、なんか不満そうでしたがw
デザートはプリンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/7a81326c32aabdae047eb667767fca98.jpg)
なんかおしゃれ~。
横から見るとこんな感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/22b05da14cc376b483fa3313b4856265.jpg)
パカッと開けるとこうなってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/9c179bf57298cf2e5156017fa82715b9.jpg)
なめらか~でうま~い(´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/01a301faf31674faf851db5f08cfffad.jpg)
メニューが以前と少し変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/80962e8cbaa8d092f3a17aeb545a880e.jpg)
夏休み期間中だったせいか、めーっちゃ混んでました。
駐車場も第2駐車場が出来て、車もいっぱい止められるようになったせいかもしれませんね。
◆過去の記事◆
2019.01.21 カキとホウレン草のリゾットグラタン
2018.11.13 2種のシチュー(ビーフ・タン)、オムライスとハンバーグ、メニュー
あれ?母親は一緒じゃないの?と思った方、このブログをよく読んでらっしゃるw
実は母からは「せっかく孫たちが来たんだから」ということで軍資金を頂戴しております(てへ♪)
そんなわけで食べてきたのはステーキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2c/51a258fe572b181bb66c2a1c03499a5d.jpg)
でもその前にサラダが運ばれてきてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/2e86ad76595a012f5d325155944d6290.jpg)
こちらではメイン料理は単品なので、そこにお好みに合わせてライスまたはパンとか
サラダとか飲み物とかデザートとかを付けられるようになってます。
もちろん軍資金を頂いてますので全員デザートまでつくCセットにしましたよ。
サラダが食べ終わる頃にステーキ登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/3cbf997f468aac3db46b691b38f57511.jpg)
私が頼んだのはステーキフェアのメニューからリブロース(アメリカ産)250gです。
どうせ食べるならガッツリ食べたいもんね。
これが結構やわらかくて美味しかった~♪
1号はBigハンバーグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/6cf4abb33d4ddd3b0a40222a6ff84d91.jpg)
デミグラスソースが反射してるし、比較対象がないのでどこらへんがBigなのかわかりにくいけど、
結構ボリューミーだったようです。
2号は私と同じくステーキフェアのメニューからサーロイン(アメリカ産)300gです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/09ad4ebfda8407a0e10406ee1ca26b47.jpg)
やっぱ300gとなるとでかいねー。
こっちは私のリブロースよりちょっと歯ごたえがある感じでした。
ダンナは以前私が食べた2種のシチューだったので画像は無し。
前に撮ったからいいよと言ったら、なんか不満そうでしたがw
デザートはプリンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/7a81326c32aabdae047eb667767fca98.jpg)
なんかおしゃれ~。
横から見るとこんな感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/22b05da14cc376b483fa3313b4856265.jpg)
パカッと開けるとこうなってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/9c179bf57298cf2e5156017fa82715b9.jpg)
なめらか~でうま~い(´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/01a301faf31674faf851db5f08cfffad.jpg)
メニューが以前と少し変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/30/eb4464bc98d8616f5630f426e446b60c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/80962e8cbaa8d092f3a17aeb545a880e.jpg)
夏休み期間中だったせいか、めーっちゃ混んでました。
駐車場も第2駐車場が出来て、車もいっぱい止められるようになったせいかもしれませんね。
![]() | 古民家レストラン ファンタジア 栃木県那須町豊原丙232 0287-72-5781 定休日:水曜日、第1木曜日 駐車場:店敷地内に7台ほど |
◆過去の記事◆
2019.01.21 カキとホウレン草のリゾットグラタン
2018.11.13 2種のシチュー(ビーフ・タン)、オムライスとハンバーグ、メニュー