にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

Chinese Dining 四川@白河

2019年08月22日 | 中華(福島県)
鬼リピ中のChinese Dining 四川です。
海老関連以外は大体食べてるので、最近ではその時の気分で食べたいものを選んでます。
この日は豚肉の四川風辛味噌炒め定食。前回ダンナが食べてて美味しそうだったからね。


豚肉以外にもブロッコリーやセロリ、タケノコなどが入ってます。

四川風辛味噌と言っても、程よいピリ辛具合でご飯が進む美味しさです。
相変わらずスープやサラダも美味しいし、やっぱり頻繁に通っちゃうよねー。




Chinese Dining 四川
白河市一番町29
0248-27-2060
定休日:月曜日(ランチは土・日も休み)
駐車場:店舗1階部分に10台ほど(車高の高い車は要注意)

◆過去の記事◆
2019.05.15 豚肉のオイスターソース炒め定食、豚肉の四川風辛味噌炒め定食、春巻き、マーボー春雨定食
2019.04.18 柔らか豚肉と春雨のピリ辛煮込み定食
2019.02.25 イカの四川風辛味噌炒め定食、メニュー
2018.12.29 麻婆豆腐定食
2018.11.10 から揚げ鳥とセロリの辛味噌炒め定食、牛筋と豆腐のピリ辛煮定食
2018.09.19 マーボー豆腐定食
2018.07.19 ホイコーロー定食
2018.05.10 鶏肉のカレー粉炒め定食、ホイコーロー定食、唐揚げ鶏とマッシュルーム炒め定食、春巻き
2018.02.21 肉団子の甘酢ソース定食
2017.12.29 肉団子と白菜の煮込み定食
2017.11.19 牛筋と白菜と春雨のピリ辛煮込み定食
2017.10.24 唐揚げ鶏とセロリの辛味噌炒め定食
2017.08.16 牛筋と豆腐のピリ辛煮定食、春巻き
2017.05.06 カニ玉定食、海老のチリソース定食、春巻
2017.04.11 ハッポウサイ定食
2017.01.11 春巻、魚の甘酢ソース定食、中華丼
【2016年以前の記事はこちらからどうぞ】

SUGAZO@白河

2019年08月21日 | ラーメン(白河)
昨日、今日とだいぶ涼しくなったけど、この日はまだまだ暑かったのよ。
なので1号とSUGAZO(スガゾー)で冷たい麺を食べてきました。

1号は白ごまベースの担々麺。

少しスープを味見したけど、まさに冷たい担々麺。
胡麻のコクがあって美味しいです。辛さも控えめ。

私は醤油ベースの甘辛麺。


拍子切りにされたチャーシューや半味玉、挽き肉などの具材もたっぷり。


もやしとかメンマには一味唐辛子?チリペッパー?
なんだかよくわからんが、とりあえず辛そうだぞ(`・ω´・ ;)


全体をマゼマゼしていただきまーす♪

お、温かいラーメンとかつけ麺は太麺だけど、これはいい感じの中細麺だわね。
そんで、メニューは甘辛麺ってなってるけど、甘さは控えめ。
で、結構辛いプラスちょっと酸味もあるので独特の辛さです。
さっぱりしてるけど辛い、辛いけどさっぱりしてるみたいな?(;・∀・)
なんとも後を引く辛さなのです。だから冷や中スープも結構飲んじゃった。

1号はチャーシュー丼も頼んでました。

これは私も何度も食べてるのでわかります。
スガゾーのチャーシュー丼、安定の美味しさだよねー。

冷たい麺2種のメニュー。

もうそろそろ冷し中華の季節も終わりかなぁ…。



SUGAZO
白河市外薄葉27-3
0248-27-1271
定休日:火曜日
駐車場:店前に6台くらいと第2駐車場に3台
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2019.03.29 担々麺
2018.12.22 しょうゆらーめん、チャーシュー丼、メニュー
2018.05.09 とりそば(しお)、チャーシュー丼
2017.10.18 激辛デスらーめん
2017.07.05 担々麺
2017.02.05 グリーンカレーラーメン
2016.08.13 冷し中華〈赤〉
2016.06.30 汁なしらーめん醤油、チャーシュー丼
2016.01.28 グリーンカレーラーメン、汁なしらーめん甘辛、チャーシュー丼
【2015年以前の記事はこちらからどうぞ】

レストラン大原@栃木県那須町

2019年08月20日 | 和・洋・中・他(栃木県)
那須町役場の向かいにあるレストラン大原へ初訪問です。
数年前に改装されたみたいで、広々とした明るい店内にはテーブル席や座敷席など
大人数にも対応できる造りになってます。

初めてなので何にしようか迷いましたが、メニューの最初の方に書いてある
『ふわとろ丼ワンタンスープ付き』ってのを注文してみました。
一応なんだかわかんないのでお店の方にお聞きしたら、
とろとろ卵の親子丼みたいな…とおっしゃってました。

それがこちら。


確かにとろとろ~♪

そして表面に振りかけられてるのは粉山椒。
親子丼に山椒って珍しいよね。でもこれが意外に合う。
出来ればもっとかけてもらってもいいくらい(←麻辣好きw)

ワンタンスープにはワンタンがたくさん。

味は割とあっさり目でした。

一緒に行った1号は、店先に書いてあったおすすめランチ。


サラダもついてます。


ポークソテーとハンバーグのセットです。

味見してないのでわからず(-_-;)

いやぁ、初めて行ったけど、めっちゃ混んでた。
お盆だからかもしんないけど、すごい人気店でビックリしました。
んで、結構麺類食べてる人も多かったから、次は麺類食べてこようかなぁ。



レストラン大原
那須町寺子丙3-164
0287-72-0269
定休日:日曜日
駐車場:店前に4~5台
その他:座敷あり、分煙(かな?)

白河手打ラーメン 一心@西白河郡西郷村

2019年08月19日 | ラーメン(西白河郡)
今日は、4号線沿いにある一心の冷し中華です。


反対側はこんな感じ。

錦糸卵、チャーシュー、キュウリ、メンマ、ナルト、頂上には刻み海苔。
丼の縁には辛子とマヨがデフォでくっついてます。

麺はつるっとモチモチ縮れ麺。

冷や中スープは甘さ控えめなのでさっぱりと食べられます。

ダンナと1号も一緒だったので餃子も頼んでます。

餃子も美味しいです。
なのでお酢と粗挽き黒コショウでいただきました。




白河手打ラーメン 一心
西白河郡西郷村豊作東19
定休日:金曜日
駐車場:店前に10台くらい
その他:座敷あり、喫煙可

◆過去の記事◆
2019.03.09 ラーメン+Bセット(餃子とライスとサラダ)
2018.04.17 チャーシューメン
2017.09.20 レモン入りラーメン
2017.01.15 チャーシューメン
2016.07.10 チャーシューメン
2016.01.31 みそキムチラーメン
2015.05.18 レモン入りラーメン
2014.05.08 味噌チャーシュー麺、ワンタンチャーシュー麺、餃子
2014.02.28 味噌ラーメン+Aセット(ねぎチャーシュー丼と小鉢)
2013.07.29 チャーシュー麺、メニュー
2012.08.18 冷やし坦々麺、冷やし中華
2011.06.12 冷やし坦々麺
2011.04.03 ワンタン麺
2009.05.23 チャーシュー麺
2008.10.07 ネギ味噌ラーメン
2008.12.22 ワンタン麺

本格手打蕎麦処 幸寿@白河

2019年08月18日 | うどん&蕎麦
毎度おなじみ幸寿で穴子天おろしそばを食べてきました。
ドーンと大きな穴子天のほかに茄子とピーマンの天ぷらも。


1枚目の画像もそうですが、穴子が長すぎて斜めに撮らないと画像に収まり切らないっつうね。

その穴子天、衣はさっくり中身はふわっと柔らかくてメッチャ旨い!

蕎麦は細めだけどコシのあるシコシコ食感。

天ぷらも美味しいけど、蕎麦ももちろん美味しい♪
でも量が多すぎて食べきれなかった(ノ_-。)
食べきれなかった穴子天は一緒に行った1号に食べてもらいました。
それでも腹苦しいよー。



本格手打蕎麦処 幸寿
白河市関辺川前8-68
0248-24-0895
定休日:火曜日
駐車場:店前に5台くらいと隣の砂利地に5台くらい
その他:禁煙、座敷あり

◆過去の記事◆
2019.07.02 鳥ざるそば、野菜の天婦羅
2019.05.19 ミニ野菜天丼
2019.02.15 鳥ざるそば
2018.12.09 鴨ざるそば、カレー南蛮そば、穴子天1尾
2018.10.09 穴子天丼、寿(ミニ天丼とざるそば)
2018.07.23 野菜の天婦羅、ひやかけそば
2018.06.06 穴子天おろしそば、ミニ天ざるそば
2018.05.11 野菜天丼
2018.03.28 寿(ミニ天丼とざるそば)、上天ざる(大盛り)
2018.01.13 担々蕎麦
2017.12.31 鴨ざるそば
2017.11.23 寿(ミニ天丼とざるそば)
2017.09.16 穴子天そば、ミニ梅おろしそば(冷)
2017.05.14 ミックス天丼、もりそば
2017.03.29 寿(ミニ天丼とざるそば)
【2016年以前の記事はこちらからどうぞ】