にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

テイクアウトもできる店 その7 ~ポエム・ロビー@石川郡石川町

2019年08月07日 | テイクアウト・お取り寄せ
石川町のガッツリ系老舗食堂(でいいのかな?)ポエムロビーです。
こちらもメニューに、持ち帰れる旨が書かれてるので、安心してテイクアウトが注文できます。
注文は納豆ピラフ。


結構深さのあるパックに入れてくれます。


ラップを外すとこんな感じ。


お皿に盛り付けてみました。

ちょっとわかりにくいけど、結構な量があります。
思ったほど納豆臭くないし、もちろん糸も引いてないけどw
食べ進むと「お?納豆だ」とわかる程度。
なので納豆苦手な人でも大丈夫……かなw



ポエム・ロビー
石川郡石川町南町87
0247-26-2160
定休日:火曜日
駐車場:店舗右側を入って行った奥に8台くらい
その他:喫煙可

◆過去の記事◆
2019.04.06 焼肉定食
2018.07.22 カツカレー
2018.03.03 ソースかつ丼
2017.02.18 スパゲッティグラタン(カレー味)
2016.08.05 ツナチーズトースト
2014.09.06 スパゲッティグラタン(醤油味)
2014.07.05 ハンバーグスパゲッティ、ドリア(ケチャップ味)、メニュー

テイクアウトもできる店 その6 ~五葉松@白河

2019年08月06日 | テイクアウト・お取り寄せ
ある日のこと、五葉松でランチをしてた時、
そういえばここで食べ切れないと、お持ち帰り用のパックをくれる。
ってことはよ、お持ち帰りもできるんじゃね?と思い聞いてみた。
もちろん快く受け付けてくれました。
注文はマグロフライ。

食べ切れないのを持って帰ってきたんじゃないよ(;・∀・)

パカッと開けるとこんな感じ。

ちゃんとサラダや素ナポ、タルタルソースも入ってます。

マグロフライは大きめなのが2枚。

大きいけど魚だし、からっと揚がってるので胃もたれなく食べられます。
まあ量が多いので、家族でシェアして食べましたけどねw



食事処 五葉松
白河市大観音前6-1
0248-22-5757
定休日:日曜日、祝日
駐車場:店前に20台ほど
その他:小上がり有り

◆過去の記事◆
2019.07.08 ソース(なみえ)焼きそば
2019.03.27 ソースカツ丼
2018.11.05 とり唐揚げ定食、チキン南蛮、かつ丼
2018.08.21 辛し野菜ラーメン、辛しつけ麺
2018.03.24 マグロフライ、チキン南蛮
2018.02.13 焼肉定食
2018.01.11 チキン南蛮
2017.09.28 みそラーメン
2016.04.22 あんかけ焼そば
2016.03.18 ソース(なみえ)焼きそば、中華丼、メニュー

テイクアウトもできる店 その5 ~プラスワン@白河

2019年08月05日 | テイクアウト・お取り寄せ
プラスワンの平日ランチと言えば、日替わり弁当を頼む人が多いけど、
それがテイクアウトもできると知ったのは、私がランチをしている時。
前もって連絡してたのか、お弁当を取りに来た人がいたんです。
へぇ、テイクアウトもできるんだぁと思い、後日テイクアウトしてみました。

こんな風にちゃんとビニール風呂敷で包んでくれます。


中身はこんな感じ。


結構前だったので内容忘れちゃったけど、たしかこれはカニクリームコロッケだったような…。
卵焼きもついてますね。


そしてこっちは豆腐ハンバーグだったような…。


こちらは小鉢の部分。

実は母にお土産で買っていったので、私は食べてないのだ(;・∀・)
だから内容も覚えてない。
でもきっとプラスワンの日替わりはいつも美味しいから、これも美味しかったに違いない。




プラスワン
白河市道東7-125
0248-23-0707
定休日:水曜日
駐車場:店前に12台くらい

◆過去の記事◆
2019.06.22 豚のロース生姜焼き定食
2019.05.05 鳥の唐揚げ定食
2019.04.14 豚肉とキャベツの味噌炒め定食
2018.12.07 ナポリタン、メニュー
2018.09.14 カツカレー
2018.08.16 チキンカツ定食
2018.05.21 日替わりランチ(鶏唐揚げ、舌平目のピカタ)
2018.02.23 魚フライ野菜あんかけ定食
2017.12.08 野菜炒め定食
2017.10.05 日替わりランチ(鮪山かけ、味噌風味フライドチキン)
2017.07.09 豚肉とキャベツの味噌炒め定食
2017.04.22 日替わり弁当(チーズ入りハムカツ、鮪のカルパッチョ)
2016.04.24 日替わり弁当(鶏のねぎソース、アジフライ)
2015.04.24 日替わり弁当(赤魚の煮付け、コロッケ)
2011.06.23 日替わり弁当(海老シュウマイ、はんぺんフライ、海老天)
2010.09.26 カニピラフ、カツカレー
2009.12.02 日替わり弁当(鶏の照り焼き、いわしフライ)

話題のタピオカドリンクを飲んでみた その3 ~モスバーガー@白河

2019年08月04日 | スイーツ&パン
テイクアウトもできる店の途中ですが、ここらでいったん小休止。
タピオカドリンクでもいかがですか?

っつうことで、タピオカドリンクも3回目。いよいよシリーズっぽくなってきたわw
今回はモスバーガーの『タピオカ冬瓜茶ミルク』

普通のミルクティよりなんとなーく香ばしいっつうか、
いや、黙って出されたら普通にミルクティだと思っちゃうけど( ̄▽ ̄;)
でも私はこの味好きですよ。
タピオカにもしっかり黒糖風味の味がついてたし。

テイクアウトもできる店 その4 ~お好み焼 浪花@白河

2019年08月03日 | テイクアウト・お取り寄せ
今回は本格的なお好み焼の店、浪花でテイクアウトです。
買ってきたのは『浪花焼き』


たっぷり刻み海苔と芸術的なwマヨビームはお店で食べる時と同じです。


浪花焼きにはすじこん(牛スジとコンニャクを甘辛く似たもの)が入ってるのです。
牛スジの入ってるところにあたると、なんか得した気がしますw

焼くのに少々時間がかかりますので、先に注文しといて買い物行ってくるとか
前もって連絡しておくとスムーズにお持ち帰りできると思います。



お好み焼き 浪花
白河市老久保119-2
0248-23-1075
定休日:月曜日
駐車場:店前に4台くらい
その他:座敷あり

◆過去の記事◆
2016.12.01 特製もんじゃ焼、もだん焼、浪花焼、丸広(広島風お好み焼き)
2016.03.06 もだん焼、浪花焼、もんじゃ焼(チーズ、明太子)
2015.07.01 もだん焼、豚玉、浪花焼き、もんじゃ焼(チーズ)
2015.02.25 浪花焼、もんじゃ焼(明太子)、丸広
2014.08.14 もんじゃ焼、浪花焼、特製ぼてじゅう、とん平焼、もだん焼
2010.06.15 浪花焼、もんじゃ焼(明太子、チーズ)