LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

おのおの方、討ち入りでござる。BY大石内蔵助

2015-12-15 09:25:45 | 日記

 年末恒例、忠臣蔵。日本人の血が騒ぐ季節ですね。爺はお馴染み儀式から・・・

さてと・・・うりずんあんにて一人酒&TV忠臣蔵特集など薄ら笑いで鑑賞。

鱈の白子450円で~す。

浅野の殿様=善人&被害者、吉良上野介=悪役が定番の歴史解釈でしたが、事実は火病の疑いのある殿様、殿中でブチ切れ吉良はとばっちりでトラブルに巻き込まれたという事らしいですね。(吉良の殿様、地元では名君との評判)まあ、細かい話は皆様、良くご存じでしょうから省きますが(酔っぱらって見たTV全部忘れたとの疑惑有ます)、実に楽しい番組でしたね(忘れているくせに)

 笑ったのは一人酒スタートが最後は「店内全員知り合い」でラストになった事です。

理由は?

(1)栄町が狭い(2)うりずんあんが小さい(3)那覇が狭い です。わはは。

トロトロ軟骨480円

大根もち380円

ラフティ白餡かけ500円

耳ガー300円。

カウンターの仕事同僚2名様、若い方(Wさん)は息子の友人で先輩の親戚。60歳(Zさん)は又従兄弟の同級生

テーブルのSさんは又従兄弟の元同僚

テーブル2は大将カーミーの同級生でこちらで知り合ったTさん(肉方面)Kさん(保険方面)Sさん(時々うりずんあんヘルプ)

渋く歴史を楽しむはずが・・・けけけけけけ~酒になり。大人になれない私達でした。

よんでくれてありがとうございます。ぺこり。