![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a6/383fa583ac7ed4a498b493f5508f83f3.jpg)
とある夏の午後、誰も乗らないバスがゆく。
駒込あたり。
僕が絵にする東京がある。
お盆第二夜は、写真家の後藤君が、友人の音楽家を連れて、多忙な時間を割いて、わざわざ馬場を訪れてくれた。
僕の知るメジャーものとしては、ANAの機内誌や、Canonのカレンダーなどなど…、その一方で、最近は、九州各地でその地域を絡めたイベントやパフォーマンスを依頼され九州各地を飛び回る…、ともかく忙しい人だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/5456e469d7e0a14c42386f558192be5e.jpg)
宮崎においても、彼の行動が、結果的に、地域活性化に繋がり、宮崎に新しいサブカルを生み出しつつある。
地元出身者として、大変有難く、感謝している。
そして僕は、宮崎の天孫降臨、(^^;;神楽酒造のある、高千穂町の近くで生まれ育った。
還暦までには、この地に、庵と茶室をもうけ、^_^幸せに暮らすつもりだ。