世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

西大陸,リスク,ドコモ、Leicaクアッドカメラスマホ「P30Pro」9月13日発売へ 、米国エンティティーリスト無視か

2019-09-09 17:49:18 | 連絡
NTTドコモは、ファーウェイのフラッグシップスマートフォン「P30 Pro HW-02L」の発売日を9月13日に決定した。端末価格は総額89,424円。

P30 Proはドコモの2019年夏モデルで、Leicaクアッドカメラを搭載するフラッグシップスマホ。5月にファーウェイがアメリカ政府の許可なく米企業から部品の調達などを禁止する「エンティティーリスト」に追加されたことを受けて、一時的に販売を見合わせていた。その後、「現時点ではユーザーに影響なく使えると判断した」(ドコモ)として、8月21日より予約受付・販売を再開。9月に発売予定とアナウンスしており、今回発売日が正式に決まった。

弧状列島,品証, NPBが日本プロスポーツ協会脱退法令遵守問題か

2019-09-09 17:15:57 | 連絡
一般社団法人日本野球機構(NPB)は9日、公益財団法人日本プロスポーツ協会からの脱退を発表した。井原敦事務局長が「ガバナンス(組織運営)とコンプライアンスに問題が生じ、看過できない」と話した。2日の理事会で決議し、3日に内容証明郵便で脱退する旨の通知を送付済みだという。
具体的には18年11月以降、評議員会が1度も開催されず、事業報告や決算報告を所管官庁の内閣府に提出していないなど、公益認定の取り消し事由に該当する問題を挙げた。