★飲食店などへの協力金申請は税務申告確定申告書=固定費記載=写しを添付して、全職種の休業店が申請可能で、申請後1カ月以内に協力金を申請者指定金融機関口座へ振り込みか>
【与党関係者が明らかにした。要請に応じたショッピングモールなどに入るテナントには、1日2万円の協力金を支払うことも決めた。】
★取材元不明のミスリード=誤報=記事か>
:::::::::
2021/04/23 14:44
加藤勝信官房長官は23日の記者会見で「現行の支給水準は、仮に飲食店等が休業を行った場合においても固定費を賄える水準で設定されている」とし、休業要請の対象の飲食店などへの協力金について「増額がこれ以上必要とは考えていない」と述べた。
東京など4都府県を対象に出る緊急事態宣言で、床面積が1千平方メートルを超える百貨店などの商業施設や遊興施設に休業を要請することをめぐり、政府は要請に応じた商業施設などに1日20万円を上限に協力金を支払うことを決めた。
与党関係者が明らかにした。要請に応じたショッピングモールなどに入るテナントには、1日2万円の協力金を支払うことも決めた。