おかあちゃん(高齢者のガン)私のオッパイ(石灰化)??? とワン子

2006年8月母は肺がんと診断される。完治目的の定位放射線治療を受ける。

おかあちゃん 令和2年も足早に

2020年01月11日 19時48分55秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん 無事に過ごしているよ。
7日粥も終わり 早いな。って感じている。
私は 餅米を4キロ用意した。まず3キロ使った。
玄関に飾る鏡餅 その他は丸餅にした。
三が日はお雑煮。京都のお雑煮は白味噌で甘い。
私は大好きだ。毎日 雑煮だけで3個は食べる。





焼いて砂糖醤油で最低でも2つ。
それにお酒を頂いて おせちを食べる。
お正月は食べてばかり。
体重は食べる量に比例して増えていく(≧口≦)ノ
それでもお正月はいい(о´∀`о)

お正月のお飾りは15日に外す。
神社に納めに行くよ。
15日は 小豆粥。おぜんざい。私は両方作る。
後1キロの餅米は何にしようかな。

10日はえびすさんだね。
『商売繁盛で笹持ってこい』丸い傘に俵 小判 笹 等々付けてもらう。
京都は宵えびす(9日)が賑やか。本えびすは少ないと思う。
残りえびす(残り福)(11日)は本当に人はいない。

おかあちゃん 私が思い出すのは 人に押されてお参り出来ず端から出て行った事。
思い出すと笑ってしまう。まだ子供だったのか おかあちゃんは大きな声で私の名前を呼び続けた。
外に放出されると (;´Д`)ハァハァ言って。
笑ったね。こんなに苦労してここまで来たのに。
って感じは二人とも感じたよね( =^ω^)
楽しかった。おかあちゃん。

今年はブログの投稿が上手くいかなくて。
3度も消えてしまった。上手く出来るように頑張るよ。

おかあちゃん ありがとう 今年も始まった 好き好き好き好き好きだよ 愛しているよ
これからも ズーとズーとズーとズーとズーと一緒だよ よろしくね


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかあちゃん 令和2年を迎え... | トップ | おかあちゃん オリンピック »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もりりん)
2020-01-12 22:01:57
餅米を買われて、ご自分で作られるんですね!!
私は、昨日、初めて、お餅作りに挑戦しました。餅米1キロです。せっかく順調にいっていたのに、最後に、パン作りの要領で、麺棒で伸ばしてしまって😱薄っぺらいお餅になってしまいました😅
今年初めて、朝、昼、おやつ、夜と、磯辺焼とお雑煮を食べました。お雑煮、私も大好きです。名古屋は、カツオだし、醤油、もち菜が特徴です。白味噌も美味しそうですね。でも、でも、体重計に乗るのが怖いです🐷
返信する
Unknown (gogogo309)
2020-01-12 23:27:16
頑張りましたね( =^ω^)私は餅つき機です。
もりりんさんは 本当に1から作ったのですね。
磯辺焼き 私もしようと思います。お母さんもニコニコして見ていらしゃったでしょう。私も口元が緩みます。よく出来ました。🌸花丸です。
暖かかったり やっぱり冬だと思う寒さだったり 体調管理して下さい。私もインフルエンザの注射に行きます。遅いでしょう。
返信する

コメントを投稿