2月28日の土曜日、おひるごろ、
先日は大袈裟に書きましたけれど
本当はくも膜下出血で救急車で病院に運ばれまていました。
ふつうなら検査に次ぐ検査漬けの日々を送るのですが
ざんねんながら出血の場所が特定できませんでした 。
軽い方だと思いますが、私のショックはつよかったです。
病院はとても良い病院です。
私の子どもがおさないころににかかっていた、南林間の病院に、先日久し振りに挨拶に行くと . . . 本文を読む
行って来ました。
この眺めはぷーさんのお家の外の風景。
私のお気に入りはプーさんハウス。
ハチミツやぬいぐるみキャンデー等がとおろ狭しと並んでいます。
イッツァスモールワールドは毎回会お馴染みです。
今は情景がよく書けないので記念の写真これでお終い。
今年小学校一年性になる孫はミッキーさんと記念のチュッ♪で大喜び!
私も記念の一文。
27日に行って来たと思い込んでいましたが、実際は2 . . . 本文を読む
「入院」などと言うのは大げさになり、躊躇いがありましたが・・・
一応私の歴史の一コマなのでここに書かせていただきます。
「体調をを崩して2月28日に救急車での入院」となりました。
退院は今週の火曜日でした。
私にとって人生が引っくり返るような(?)の病名だったので
結構つらかったです。
そのなかでも軽い方らしいのですが、 たぶん。
思わせ振りのようですいません。
そのなかでも . . . 本文を読む
高校生のくーくんの2月の誕生日に、念願だったキルフェボンのケーキを買っておいわいしました。
選んだのは、季節のフルーツタルト(春バージョン)だそうです。
見た目も華やかですが、お味も特別美味でした 。
たっぷり乗せてある何種類ものフルーツがそれぞれ素晴らしいお味で
とても幸せ。
誕生日の4日くらい前に親戚のTちゃんに付き合ってもらって、
横浜のジョイナス側にあるお店に予約に行って来ました。
. . . 本文を読む
今年の一月に、ツレが長年の宿題だった白内障の手術をしました。
衝撃的なほどよく見える様になったと言っています。
手術前のテレビ画面は「何時も夜だった。」と聴いて私も衝撃を受けました。
もっと早く、決心すればよかったのに。
でも解っていても 私も目は怖くて嫌だな。
それで、なんで新宿の高層ビル街の写真かというと、この近くで手術を受けたから。
他に関連性のある写真がなかったから、かな。
. . . 本文を読む