ばーばの独り言

愛する娘へ。孫と過ごす喜びと身辺の出来事

☆ プランター菜園 3 ゴーヤのこと

2013-08-17 22:19:05 | 畑仕事など
6月の始めのある日、ゴーヤの苗を2本買ってきました。 夏の強い日差しを遮る「緑のカーテン」とやらに、かねがね憧れていたのですが、庇の上から カーテンのように吊るして「日陰を作る」場所がなかったので諦めていました。 それに家の前は風の通り道になっているようで、2~3日も連続して家を揺らすような 風が吹き荒んだりする時も度々あるのです。 苗を買ってきても、強風に耐えて生きのびられるか心配でした。 . . . 本文を読む

☆ プランター菜園 2 ローズマリー

2013-08-09 02:51:37 | 畑仕事など
最初は「ローズマリー」と聴いて どんなに美しい花なのだろう、と想像して ワクワクしていましたが、実際写真を見ると とげとげと針のようにとがった葉っぱを持つ 地味な植物でした。 気に入ったのは香り。 パリのオルセー美術館の中のレストランで食べた鶏肉の香りと同じでした。 鬱っぽい時も、嗅覚障害を確かめる時も、色々な場面でベランダの鉢植えの ローズマリーをちょっと強めに触って香りを確かめていたような気 . . . 本文を読む

☆ プランター菜園を始めました。

2013-08-05 03:26:56 | 畑仕事など
昨年、引っ越してきた時からずっと花を植えたいと思っていました。 息子は家の周りはみんなコンクリートの駐車場にしてしまったので、 緑のまったく無い家は、とりつくひま(しま?)もないほどの人工的なケシキでした。 最初はみんなそうなんだ、じっくり手間ひまかけて自分に合う家を作っていくのだ、 と分かっていても、なかなか馴染まない気持ちは強く、そのうえ齢60歳後半の弟は病に倒れ 私は見舞いの帰り、夜の駐車場 . . . 本文を読む

☆ 心覚え 3坪農園の野菜たち2

2010-07-02 01:01:47 | 畑仕事など
ミニトマトは3種類植えている。  「愛子」が2本は覚えているが、後の種類は忘れてしまった。 青い実が沢山なっているが、赤くなっているのはごく少数。 それでも、昨年より美味しい。 昨年のミニトマトは、味が殆どなかった。  畑に腐葉土を入れたらそれでOKだと思っていた。 肥料不足だったのだろう。 今年のトマトは出来立てとはいえ、ちゃんと味がある。 今年は肥料をちゃんとあげているからなのかな。 左の . . . 本文を読む

☆ ベランダのトマト

2010-07-01 03:00:45 | 畑仕事など
5月の連休中、6年生の孫と園芸店に行って、トマトの苗を買った。 その中に、鉢植え用のトマトの苗も1本。 上の写真は家のベランダに来て、1週間くらい経った頃のトマトの幼苗。 枝垂れるタイプらしい。 6号鉢に植えなおした。 太陽の照り加減か、左右対称にはなっていない。 6月の中ごろ、黄色の小さい花をいっぱいつけた。 本当に頼りないほどの小さい花だった。  6月の末には、下の写真のように育った . . . 本文を読む

☆ むらさき玉葱

2010-06-17 00:11:49 | 畑仕事など
むらさき玉葱↑ 蜜蜂に刺されてから、3日ぶりに畑に行ったら キュウリが6本、大きくなっていた。 トマトはたくさん生ってきたけれど、青いまま。 赤くなるのは7月頃かな。 畑仲間にハチに刺された話しをしたら、気の毒がってむらさき玉葱をいただいた(笑) 根っこの髭が見事で写真を撮った。 野菜作りはまったくの初心者だからなんでも珍しい。 うすくスライスして水にさらし、おかかしょうゆで食べると さ . . . 本文を読む

☆ 膝痛と蜂に刺され

2010-06-12 00:57:48 | 畑仕事など
先週、右膝に強い痛みが走り、膨れ上がった。 整形外科に行ったら水が溜まっていると言われ、水を抜いた。 弱った足の筋力と鍛えるためにリハビリに通っているが、それから一週間、 もう痛まないし、水も溜まった様子もない。 痛んでいるときは、畑もご無沙汰になる。 今日、整形外科に筋トレに行った後、畑に行った。 まだ、春菊を咲かせている人もいる。 なるほど、春咲く菊の花っていうわけか。 こんなにたくさ . . . 本文を読む

☆ 野菜の花

2010-06-02 21:54:33 | 畑仕事など
雨が続いたので、昨年の順調な野菜の出来具合とは違う。 上の花はジャガイモの花。 ずっと花を咲かせていた春菊は刈り取ることにした。 キュウリの花 昨年とは違いアブラムシが多いらしい。 キュウリも昨年のようにすんなりとは行かず、今はまだ曲がっている。 ここは昨年はトマトを植えたところなので接木のキュウリにしたのだが つるを伸ばしてくれない。  花も縮れた感じ。 変? トマトも青い実をつけ . . . 本文を読む

☆ 畑の虫

2010-05-24 12:26:34 | 畑仕事など
先週の土曜日に畑に行って来た。 昼間は暑かったので、夕方4時に家を出た。 パセリが元気がなく、害虫にやられてしまい、前回引き抜いてしまったので 園芸店に寄り、新しくパセリの苗を2鉢とイタリアン・パセリも2鉢。 家のベランダで7年滞在した高さ40センチのローズマリーが、 今年になって茶色く枯れてしまい、やむなく処分したので、 新たにローズマリーを1鉢買ってきた。 前のローズマリーは鶏料理の香り付け . . . 本文を読む

☆ 畑にて 白い花の正体は!?

2009-10-06 23:47:09 | 畑仕事など
小雨の中、久し振りに畑仕事をして、茄子を7個、 パセリ、サニーレタスを収穫。 手入れしていない畑の一角に先日撒いたカブの双葉が生えていました。 ついでに手元にあったラディッシュの種まきもしました。 茄子の痛んだ葉を落としていると、茄子に良く似た木と葉の中に 白い花が咲いていました。 もう緑のかぼちゃのような実も着いています。 私の茄子の苗は、種から撒いたのも大きくなっていますが 茄子に似た姿 . . . 本文を読む