伊賀市霧生(きりう)にある青山ハーブガーデンです。
スッキリした青空を待っていたのですが、梅雨時で無理なようなので、いっそ霧の中のラベンダーをと期待して出かけました。
霧生の名のとおり、霧が出てくれました。
霧はよかったのですが、前日、前々日の雨でラベンダーの花はやや枯れているのが、目に付きました。
2回に分けて掲載します。
昨日、7月2日の写真です。
①園内に入るとフローラルなラベンダー特有の香りが漂っています。
これはオカムラサキという品種のラベンダーです。
やはり茶色くなっている小さな花が気になります。
②茶色く枯れた花は風が吹くと地面に落ちて、花茎は青紫一色になり、スッキリするそうです。
③ここは標高600m弱。
ラベンダーは寒冷地に咲く花です。
北海道の大ラベンダー畑とは比較にもなりませんが、温暖な三重県でこの花畑が見られるのはありがたいことです。
④霧で雰囲気はありますが、やはり花のあざやかな色は出ません。
⑤
⑥黄色い花々やポピーなどが画面を彩ってくれます。
⑦
⑧
⑨
⑩畑の手入れをしている女性。
⑪
⑫
⑬
⑭赤ん坊を写している若い夫婦。
⑮
⑯
⑰
⑱
明日はラベンダー以外の花を中心にご紹介します。
スッキリした青空を待っていたのですが、梅雨時で無理なようなので、いっそ霧の中のラベンダーをと期待して出かけました。
霧生の名のとおり、霧が出てくれました。
霧はよかったのですが、前日、前々日の雨でラベンダーの花はやや枯れているのが、目に付きました。
2回に分けて掲載します。
昨日、7月2日の写真です。
①園内に入るとフローラルなラベンダー特有の香りが漂っています。
これはオカムラサキという品種のラベンダーです。
やはり茶色くなっている小さな花が気になります。
②茶色く枯れた花は風が吹くと地面に落ちて、花茎は青紫一色になり、スッキリするそうです。
③ここは標高600m弱。
ラベンダーは寒冷地に咲く花です。
北海道の大ラベンダー畑とは比較にもなりませんが、温暖な三重県でこの花畑が見られるのはありがたいことです。
④霧で雰囲気はありますが、やはり花のあざやかな色は出ません。
⑤
⑥黄色い花々やポピーなどが画面を彩ってくれます。
⑦
⑧
⑨
⑩畑の手入れをしている女性。
⑪
⑫
⑬
⑭赤ん坊を写している若い夫婦。
⑮
⑯
⑰
⑱
明日はラベンダー以外の花を中心にご紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます