風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

大和路・紅葉 長谷寺 その3

2017-12-07 | 奈良県
 奈良県桜井市、長谷寺です。
 その2からの続きです。
 本坊(根本道場である大講堂や書院などがあります)へ向かいます。

①奥の院の紅葉。


②気品のある興教大師祖師堂。


③奥の院と五重塔を結ぶうっそうとした森の中の道。


④本坊への参道。
 青く低い瓦が紅葉に向かって続いています。





⑥本坊の護摩堂横のすばらしい紅葉の木(何の木でしょう、調べても分かりません)。


⑦踏むのが悪いような砂紋。


⑧本坊前から本堂を望む。
 左は春には優美なしだれ桜を咲かせる御所桜。


⑨本堂に望遠で近寄ってみます。


⑩五重塔付近へも。


⑪再び紅葉と護摩堂。


⑫寒牡丹が一株。





⑭誰もがカメラを向ける本坊の廊下越しの紅葉。





⑯ひときわあざやかなもみじ。





⑱手前の紅葉はドウダンツツジ。


⑲仁王門前へ戻ってきました。
 参道の両側には草もちや土産物などの、昔ながらの店が軒を連ねています。
 12時を10分ほど過ぎています。
 これから団体客などがもっと増えてきます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おてんば娘)
2017-12-08 13:04:34
いせえびさん

こんにちは。

どのお写真も素晴らしくてまたまたコメントさせていただきました。

12の牡丹が何とも言えない可愛いピンク色をしていてすごく素敵だなと思いました。
14のお写真は私も見たことがある風景でここもすごく有名なところですよね。
廊下に映る紅葉がまた一段とかっこよく素敵です。
16.17の真っ赤な紅葉を見た瞬間またまた声を上げてしまいました(^^)
こんなに綺麗な赤はあるのかなと思うほどの素晴らしい赤です。
見ていて癒されました。
こんなにも真っ赤に咲くんですね。

またゆっくり拝見させていただきます。
返信する
長谷寺 (いせえび)
2017-12-08 14:26:09
おてんば娘さん、こんにちは。
⑫は上品な色の寒牡丹ですね。
長谷寺にはこのほか、葉を付ける冬牡丹があり、1月ころから見頃になります。
これらの牡丹が寒々とした感じの冬の境内を、さまざまに彩ってくれます。
出来ましたら来年、それらの牡丹もご紹介したいと思っています。
⑭ここの床と、その1でご紹介した、礼堂の床に映り込む紅葉はすばらしく、誰もがカメラを向けるところです。
⑯⑰のひときわきれいなもみじは、⑮でも少し写っていますが、ほんとうに真紅のあざやかさです。
明日からは三重県の山奥の紅葉です。
こちらもよろしくご覧ください。
コメントをいただき、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿