hand to hand

古代出雲の地 出雲かんべの里のブログ

桜 満開です!

2008-03-28 14:29:28 | Weblog
ここカンベノサトでは、桜が満開です。十六日桜という品種は、ほぼ満開。これからしばらく桜の見頃が続きます。
 4月5日(土)は、午前11:00頃から工芸館前広場にて、バルーンアート&パントマイムショーを開催。お昼は、かんべ茶屋にてお食事もご用意しております。
お子様には、綿菓子プレゼント。この機会にぜひ桜とバルーンアートをお楽しみ下さい。
森の中には、ターザンロープもあったり、のんびりいろいろ楽しめます。

木工工房 村山 創達 家具展

2008-03-24 09:48:23 | Weblog
 20日から松江市大橋北詰たもとのo-galleryにて、行われている「村山 創達
家具展」の模様をアップします。今月30日まで開催。但し、24~26日はお休みです。
若手の木工芸作家 初個展。 小物から、家具まで手作りの質感をお楽しみ下さい。

桜 咲きました。

2008-03-22 14:00:15 | Weblog
 ここ出雲かんべの里には、約80本あまりの桜の木があります。
3月中旬に十六日桜が咲き始め、5月初旬位まで楽しめます。
桜の種類は、以下ご覧下さい。近いうちに写真をアップします。
お近くの方は、ぜひお越し下さい。

       十六日桜、旗桜、帆祭り、船原吉野、染井吉野

       鷲の尾、紅笠、房桜、大寒桜、金剛山、紅提灯、千里香、

       法輪寺、白菊、帆桜、江戸桜、釧路八重桜、褥桜など。

       種類が豊富なので、桜の開花期間が長いです。

       それぞれ樹木名板がつけてあります。

ツツジは、4月下旬より見頃を迎えます。

     本数は、わかりませんが、1km近く並んでいます。

       



村山 創達 家具展はじまる!

2008-03-20 15:53:09 | Weblog
ここ最近ご無沙汰しておりました。3月というのは、官公庁では1年の締めの年ということで何かと忙しくしておりました。
さて、今日から、我がカンベノサト 工芸館の若手木工芸作家 村山 創達氏の家具展がはじまります。場所は、松江大橋北詰たもとにあります、OーGALLERYです。
時間は、14:00~18:00。3/20から3/30まで。但し、(24日/25日/26日)は、お休みです。
若い彼にとって、初の個展となります。
こちらのギャラリー自体も本日オープニングということです。
木を愛し、木と対話しながら創りあげていく作品は、木目のきれいな細部にわたって
手の込んだものとなっております。
 この機会にぜひご覧下さい。
問い合わせ先:O-GALLERY 0852-28-0370