イザナギノミコトが黄泉の国から逃げ帰る時、
魔物たちに桃の実を投げつけて追い払ったと、古事記に書かれています。
桃には災いを退ける力があるそうです。
その桃とはどのような、桃でしょうか!?
こんな桃で~す
日本古来からある桃、山桃と言われています。
かんべの森の中にも大きな木がありますよ!たくさん落ちていて山桃のじゅうたんみたい!!
明日からのかんべ茶屋では、厄払いを兼ねてかんべの山桃のシロップ煮を食べてもらおうと思ってます(^^)/
かんべ茶屋
7月4日(土) 楽しいミニ串カツ定食
5日(日) カレイのから揚げ & にっこり館長の手打ちそば
てんぐの森から、散策路をあがっていくと、こてんぐのおうちがあります。
(注!!18歳以上はおうちの中には、入れません)
さらにこてんぐのおうちの上をあがっていくと、てんぐのあそびば!
にっこり館長お手製の安心ロープが設置してあります。
ロープをつたって上がると
左に国宝 神魂神社の森がみえます!
これから、ここが新しいかんべのスポットとなりますよ!
みーもスクールで皮むき間伐などをおこなって、ひらけたところです・
これから、ベンチができたり、風車ができたりと、お楽しみがい~っぱい♪
11月完成予定・
お楽しみに!
(注!!18歳以上はおうちの中には、入れません)
さらにこてんぐのおうちの上をあがっていくと、てんぐのあそびば!
にっこり館長お手製の安心ロープが設置してあります。
ロープをつたって上がると
左に国宝 神魂神社の森がみえます!
これから、ここが新しいかんべのスポットとなりますよ!
みーもスクールで皮むき間伐などをおこなって、ひらけたところです・
これから、ベンチができたり、風車ができたりと、お楽しみがい~っぱい♪
11月完成予定・
お楽しみに!