【山口敬之】橋下徹と上海電力【WiLL増刊号】

2022年05月07日 | 腐敗しきった日本の政治屋情報
【山口敬之】橋下徹と上海電力【WiLL増刊号】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透析離脱して5週間目!生きています(過去記事)この頃はもしかしたらあの世へ行くかもと少し考えてました。腎臓学会論文では6週間目に亡くなった透析離脱患者の記事がありますから。

2022年05月07日 | ヒデは1,人工透析、2,心が弱り40%血液排出、3,リウマチで身体が不自由...
透析離脱して5週間目!生きています(過去記事)この頃はもしかしたらあの世へ行くかもと少し考えてました。腎臓学会論文では6週間目に亡くなった透析離脱患者の記事がありますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ煽りの第一人者、倉持町医者が日本のコロナ対策に嘘の警鐘「8波、9波と永遠に繰り返す」

2022年05月07日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし


tak***** | 1日前
非表示・報告

>倉持先生だが、政府のこれまでのコロナ対策は、今後の形に残る仕組みやルール作りにつながっていないと語る。
とりあえず政府批判って感じでウザい。。
批判内容も曖昧だし。
大体、政策やルールも海外と比べて大きく違っていないと思うけどね。
精々、規制緩和が出遅れているぐらいだろ。
海外だって、第8波、9波と続くと思うね。
マスゴミやTVに出てくる金目当ての専門家による安易な政府批判が、世論を誘導し、政府を雁字搦めにしていること理解しろよ。

返信0

10
1

rob***** | 1日前
非表示・報告

結局は「検査を増やしましょう」という宣伝ですね。
「新型コロナウイルスはとても賢いウイルス。」…はぁ?
賢いモノが存在するとしたら、伝播や感染をあまねく拡げるシステムを構築してきた人体(自然界)の方だ。ただの「核酸」に賢いもなにも無い。

あと「新型コロナウィルス」がよくわかっていないのでは無い。ウィルス全般にわたってよくわかっていない。
この方の論法で行くと「未知なるモノ」への警戒をし続けねければならないが、それはウィルス由来のモノ全てにという事になる。…はぁ?

こうしてみると言ってる事が無茶苦茶ですね。「ゼロコロナ真理教」の布教活動は大変そうです。

返信0

13
1

eld***** | 1日前
非表示・報告

>子どもの感染が多かったのがオミクロン株の特徴ですが、なかには生後11カ月の乳児が感染して亡くなったケースもありました。その子は重症化しても入院すらできませんでしたが、従来のデルタ株だったら乳児が罹ったら入院させていました。

医者が嘘ついていいんですか。
乳児の一件は元々入院していたのを早期退院させて、様態が急変したのに病院側が再入院を認めなかったのが真の原因です。
しかも退院前に出産間近の妻と一緒の病室での経過観察を希望していたのに、それも病院側がコロナ陽性を理由に突っぱねた。

こんなもの、コロナ死因なんかじゃない。
病院側の責任押し付けの果てに生じた、人災の犠牲者です。

返信0

16
0

mv3***** | 1日前
非表示・報告

倉持という医師はちょっと曰く付きだね。コロナで英雄視されているがね。もっとも医者にとってコロナが永遠に流行っていた方が儲かると言われているが、それは指定感染症の2類にある。医師会は絶対に2類を死守する方針だ。5類に格下げすれば公費が出なくなる。
医者はメディアでコロナを煽るようなことしか言わないのはそういうこと。
欧米はとっくにwithコロナ。日本はいつまでゼロコロナ政策を続けるのか。

返信0

43
8

te2***** | 1日前
非表示・報告

効かないだけでなく発症しやすくなるワクチンなるものを

ゴリ押しし打たせてパンデミックにもっていったり

リスキーな値段の高い新治療薬を使い後遺症を残したり

受診制限をかけ切り捨てて多くの命を失わせるよりも

ストロメクトールの処方一発で十分治せるのにそれをしない。

それでは7波も8はも来る。

対応は出来ない。

サドンデス。

返信0

9
8

gfe***** | 1日前
非表示・報告

> クリニックでコロナ患者を治療してきた倉持先生は、いち早く自院でPCR検査センターを立ち上げ、入院病床を作り、重症患者受け入れの病床を建設。


PCR検査って診察や治療に使ってはいけない、と発明者は言った。注意書きにもある。
しかし新型コロナウイルスが出た直後にWHOが使えと、その指示に従いいち早くPCR検査センターを立ち上げた、入院病床、重症患者受け入れ病床も設置、って ある意味すごい医者ですね。これにワクチンも加わって大儲けですね。うらやましい限りです。

返信0

12
0

ab1***** | 1日前
非表示・報告

永遠に繰り返す?

“感染確認“出来ないPCRを使い続ける限りそうなるだろ。

PCR tested positive (陽性)とinfected(感染)は全く違う概念

“感染“とは細胞内でウイルスが増殖してその“症状“が出る事を言う。

現状、PCR陽性者の殆どが“無症状者“

そもそも“無症状者“が他に感染させると言うエビデンスはない。

そういうacademic paperも存在しない。

マスゴミが全ての“陽性者“を“感染者“と虚偽報道しているに過ぎない。

インフルエンザの様に抗原検査にすべき。

いい加減にこんなインチキPCRビジネスを太らせるのやめるべきだ。

返信0

6
0

hn4***** | 1日前
非表示・報告

財政赤字を拡大したくないのか、国や自治体は通常体制での対応に拘りすぎている。
ベッド数だって予め準備しておけば良いのに東京都なんかは既に減らしている。
無能というかことなかれ主義。
トップの姿勢が問題の根っこにある。
こらも人気投票でトップを選んだ我々有権者が悪いのだろうか。

返信0

2
19

J***** | 1日前
非表示・報告

もう、欧米やアジア各国陽性者が出ようとも、コロナは通常の感染症と扱い同じにして通常モードに舵を切っている。

自由民主の国で日本だけコロナを終わらせられないのは、
この人みたいに補助金なくなるのが嫌な強欲な医療関係者とお役御免が嫌な分科会、出番が減るのが嫌な知事、そして票田の高齢者に阿て決断出来ない政治家のせい。

若者世代や次世代の子ども達の精神衛生や経済復活よりも、頭の中は自分の保身とカネだけ。
本当に情けない。
自分らの強欲さに恥を知れと言いたい。

返信0

31
4

are***** | 1日前
非表示・報告

倉持医師に逆に聞きたい

なんのためのワクチンなのかを

ワクチンには効果がないとはっきり言うならあなたの言うコロナ対策に耳を傾けますよ

最初にワクチン打ったら元の生活に戻れると言ったのは政府ですよ?

もちろん私は一回も打ってないし一度も感染してないですけどね
だって身近で感染した人非接種なのに皆風邪以下なんだもん

返信0



倉持医師が日本の“変異なき”コロナ対策に警鐘「このままでは8波、9波と永遠に繰り返す」

4/27(水) 6:09配信
317
コメント317件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

女性自身

変異すると薬の効果も変わってくると倉持先生

「新型コロナウイルスはとても賢いウイルス。第1波から第6波まで変異する中で、感染者の年齢層や症状も変わってきました。ウイルス側から言わせれば、“変えてきた”とも言えるかもしれません。この本では第5波までの感染状況と社会の動きを踏まえて、私が臨床医として、クリニックでどのようにコロナ患者の治療にあたってきたかを書いています。ここに書かれている、医療現場の現実から提案した感染症対策は5年後、10年後でも変わらず有効だと考えています」

そう語るのは、栃木県宇都宮市にあるインターパーク倉持呼吸器内科院長の倉持仁医師。「この本」とは倉持先生が昨年10月に著した『倉持仁の「コロナ戦記」』(泉町書房刊)のこと。

クリニックでコロナ患者を治療してきた倉持先生は、いち早く自院でPCR検査センターを立ち上げ、入院病床を作り、重症患者受け入れの病床を建設。感染症対策の原則である、早期診断、隔離、早期治療を行ってきた。医療現場からの危機感あふれる発言は注目を集め、昨年8月にテレビ番組で菅首相と小池知事へ辞任を迫った発言は、ツイッターのトレンドランキングで1位を獲得した。

メディアに登場したり、公述人として国会に呼ばれたりしてさまざまな提言を行ってきた倉持先生だが、政府のこれまでのコロナ対策は、今後の形に残る仕組みやルール作りにつながっていないと語る。

「いろんな問題点がある中で、いちばん大きいのはそもそもコロナを問題だと思っていないのが根幹にあると思います。本当にまずいと思ったら、ちゃんと対策をするはずで、結果的に検査体制や保健所機能、検疫体制、医療アクセス、薬やワクチン開発、隔離など、パンデミックから2年以上たつ今に至っても、ウイルスに対抗する有効な体制づくりができていないんです」

オミクロン株が猛威を振るった第6波。しかし、軽症者が多いということで、感染しても入院の措置が取られることが少なくなった。それが痛ましい出来事につながることも。

「子どもの感染が多かったのがオミクロン株の特徴ですが、なかには生後11カ月の乳児が感染して亡くなったケースもありました。その子は重症化しても入院すらできませんでしたが、従来のデルタ株だったら乳児が罹ったら入院させていました。結局、感染者が増えすぎるなど、そのときの状況で運用を変えてしまうんです。いい方向に変えるならいいのですが、そうではないのでこのような犠牲者がでます」

変異すると薬の効果も変わってくると倉持先生。デルタ株の第5波で治療に効果があった抗体カクテル療法も、オミクロン株には効き目が薄かった。

「オミクロン株の亜種、BA.1には抗体カクテル療法は効かないですし、BA.2はそのあとに出たソトロビマブという薬が効かないんですね。これについては、一緒に研究をやっている東大医科研の佐藤佳先生のチームが、我々の患者さんのデータを使って論文を発表しています。これから新しい薬が開発されるでしょう。しかし、それがすべての変異株に聞くとはかぎりません。これまでもウイルス自体が短期間で非常に大きく変わっていますから」

新型コロナウイルスの実態についてはまだまだ分からないことが多い。

「日本でデルタ株が急激に減っていきましたが、オミクロン株はまったく違う動きになっていますね。最近では秋田や島根など、感染が少なかったところが増えています。北海道や福岡、沖縄でも高止まりしています。一方で首都圏や関西圏では減ってきました。感染の状況が地域や国によってバラバラになっています。これまでにはなかったことです」

日本は第6波ではまん延防止等重点措置がおもな対策だったが、それでいいのだろうか。

「医療現場にいる立場からしても、経済活動を制限する措置が必須だとは思いません。

第6波までの教訓を生かすことが大事でしょう。次々と現れる変異株に後手後手で対応するだけでは、8波、9波、10波と永遠に感染拡大を繰り返すだけでしょう。やはり検査を早急にして、早期治療し、早期に変異株の特性をつかむ医療研究体制をいまからでも作るべきです。治療さえ早くできれば新型コロナウイルス感染症は死なない病気ですから。

乳児が亡くなったときのように、そもそも医療にアクセスできない状況を許容しているというのが問題です。当院ではこの1月2月で2万6千件のPCR検査を行っているのですが、栃木県全体で行っているPCR検査は9万3千件。つまり、やる気になれば、いちクリニックでも県の28%の検査ができるということを知っていただきたい」


the***** | 3時間前
非表示・報告

何軒か検査所作ってましたもんね?
もうちょっと続けてもらわないとペイできない?


pe**** | 8時間前
非表示・報告

この医者がなぜ国会に呼ばれたり、ツイッターでフォロワーが多いのかさっぱりわからない。PCR検査やワクチンで大儲けすることしか頭になく、2年たっても未だにPCRが大切と言ってる。ゼロコロナ路線を突っ走った結果の上海の惨状を見ていないのか?新コロとは共存しかありえない。社会も経済も2019年以前に戻すこと、マスクを外すこと、過剰な感染対策をやめること、5類にして町医者で診ること。それしかない。

返信0

5
0

mih***** | 8時間前
非表示・報告

コロナが二類相当である限り、早期治療は無理。医師免許のない保健所の人間の判断が必要とは思えない。内科のくせに発熱患者が見られないなどというふざけた事態は終わりにするべき。町医者は2年経ったコロナがまだ未知のウィルスだと思っているのだろうか。

返信0

3
0

やや右寄 | 9時間前
非表示・報告

今改めて見ると、胡散臭いやつだな

返信0

1
0

yos***** | 9時間前
非表示・報告

ガンで亡くなる人は毎日900人いる。コロナだけをいつまで特別扱いする気なのか?

返信0


chi***** | 9時間前
非表示・報告

コロナ対策をしている医師に聞いたら、ファイザーもモデルナもオミクロン株対応のワクチン作成に失敗したと。いまのワクチンは従来株対応ですから、オミクロン株対応としてはその7割程度の効果しかないと。一方、周囲の人に聞いてみると、3回目接種の副反応がいちばんきつかったという人が多いように思います。また、若い人は感染しても症状が軽いのは、若い人が多い職場なので、見ていてわかります。

こういいうことから考えると、感染しても症状が軽く、副反応が強く出やすい若い人は無理に(あくまで「無理に」です)接種しなくてもいいと思っています。私のように感染したくない高齢者などが自分を守るためにワクチン接種やマスク着用をすればいいかなと。この先現れるだろう変異株とそれに対応できるワクチンができたときにはちがってくるかもしてれませんが、オミクロン株でこれ以上若い人を巻き込みたくないなと。

返信1

25
1

mak***** | 10時間前
非表示・報告

現在、医療は、前代未聞のバブルを迎えている・・・

コロナ・バブルと言われている。

コロナ対策に協力した医療機関は莫大な利益を得、協力しなかった医療機関は経営難に陥っている・・・

PCR検査だけで月収1億円以上という病院もある・・・

いい加減、”医師の煽り”に惑わされず、現実を見るべきであろう。

どこにコロナ・パンデミックは起こっていたのか?

コロナ感染により死亡したと言われる人々の中に、コロナに感染しなければ亡くならなかった人は、何人いるのか?

コロナ以外の肺炎で毎日300人、それ以外の死因で1日に3000人以上が死亡している日本において、コロナの脅威がどれほどのものであったか?を考えてみるべきである。

検査を続ける限り、感染症の流行は、終わらない・・・

返信0

hnk***** | 10時間前
非表示・報告

「公式論文」を書いたことのない「自称学者」であり「大嘘つき安倍の親友」の輩が何か言ってるの?

gpk***** | 10時間前
非表示・報告

コロナ煽りの第一人者
日本人に蔓延するコロナアレルギーの生みの親


ghw***** | 12時間前
非表示・報告

倉持の本音

誤「永遠に繰り返す」
正「永遠に繰り返してほしい」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅ローン返済「月13万円」だと…日本の平均的サラリーマン「60歳で破産確実」の衝撃

2022年05月07日 | **ライフアドバイザー、Hide

住宅ローン返済「月13万円」だと…日本の平均的サラリーマン「60歳で破産確実」の衝撃

4/28(木) 11:16配信
140
コメント140件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

幻冬舎ゴールドオンライン

住宅ローン返済「月13万円」だと…日本の平均的サラリーマン「60歳で破産確実」の衝撃

晩婚化、それに伴い、第1子誕生年齢の上昇により、日本では住宅の取得年齢が上昇し、ローンの負担率もまた、年々大きくなっているといいます。その先に待つのは、ローン破産の急増……。住宅ローン利用者の現状と、その将来についてみていきます。

【画像】都道府県「持ち家率」ランキング

【関連記事】家を買うのが遅すぎた…43歳会社員「ローン完済は75歳直前」の実態
住宅ローン利用者…15年で平均年齢が5歳も上昇

会社員にとって、人生の大きな夢である「マイホーム」。もちろん、昨今は賃貸派を増加傾向にあるので、昔のように全国民の夢というと大げさになりますが、それでも持ち家率が6割強という現状を鑑みると、持ち家への憧れは、やはり多数派といえるでしょう。

住宅金融支援機構『フラット35利用者調査』(2020年度)によると、利用者の年齢は平均43.3歳、平均世帯年収は598万1,000円でした。一方、15年前の2005年と比べてみると、平均年齢は38.3歳、世帯年収は623.0万円。この15年で、年齢は5歳のび、年収は30万円近く下がりました。

建築費や頭金など、15年前と変化はありますが、特筆すべきは、月返済額が4,000円ほど増え、返済負担率が2%強大きくなっている点。



【フラット35注文住宅利用者の平均像】

年齢:43.4歳/38.3歳

家族数:3.6人/3.9歳

世帯年収:594.2万円/623.0万円

住宅面積:124.4㎡/141.9㎡

年収倍率:6.7倍/5.2倍

建設費:3,532.5万円/2,939.9万円

頭金:619.0万円/837.4万円

融資金:2,822.8万円/1,938.7万円

月返済額:9.44万円/9.04万円

返済負担率:20.8%/18.4%

出所:住宅金融支援機構『フラット35利用者調査』

※数値左:2020年、右:2005年

国税庁『令和2年民間給与実態統計調査』によると、会社員の平均給与は433万0,000円。同調査2005年の会社員の平均給与は436万8,000円。もちろん15年の間、上昇・下降はしているものの、ほとんど変わっていません。

給与は増えていないなか、マイホーム購入の年齢はあがり、住宅ローンの返済はきつくなっている……これがマイホームを叶えた人たちの現状です。



定年後に給与3割減…ローン返済に耐えられるか?

返済負担率は、多くの金融機関で年収400万円未満は30%まで、400万円以上35%が限度といわれています。

日本人のザ・平均、年収433万円で考えてみると、返済負担率20%だとしたら、1年で86.6万円、月換算7万円強の返済。上限ギリギリ、負担率35%だとしたら、1年で151.55万円、月換算13万円ほどの返済。その差、1年で65万円、月に5万強の差にもなります。

現役時代は、その差も許容できたかもしれません。問題は定年後。仮に43歳で借入をしたとしたら、60歳の定年時は、まだまだローンの折り返し地点。昨今は再雇用などで65歳から70歳くらいまで働ける環境は珍しくないので、可能な限り働き続ける選択をしたとしましょう。

厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、50代後半の男性会社員の平均給与は666万円。それが60代前半になると、477万円。およそ3割ほどダウンしています。

これを先ほどの日本人のザ・平均に当てはめると、年収は300万円に、しかし返済額は変わらず151万円だとすると……返済負担率は50%を超え、破産することは目に見えています。

晩婚化に伴い、住宅取得年齢は上昇傾向にあります。必然的にローン完済年齢も上昇傾向にあり、定年後も払い続けるのが当たり前になっています。後期高齢者となる75歳になっても残債に追われているケースも珍しくありません。

実際には借入当初から徐々に給与はあがり、50代前半から後半でピークを迎え、定年を機に給与は急減するので、前述の例は極端なものです。しかし先々を見据えた返済プランでないと、定年後に苦しくなることは明らか。破綻という最悪の事態に陥らないためにも、綿密なシミュレーションが必要です。



eaq***** | 44分前
非表示・報告

昔は子供を20代半ばで出産し、住宅を買うのは30歳くらいが一般的だったので給料も上がりきらず生涯平均年収くらいでローンを組んでいたと思います。
現在は生涯年収のピークくらいで住宅ローンを組み、昔より晩婚・晩産の方も増えて学費等出費のピークが定年に近づき役職定年で減給も…だと、月10万円以上の返済は厳しくなるでしょうね。

先々を考えてローンを組むのは勿論ですが、返済は年収の2割を越えない額で組まないと危ないと思います。
特に夫婦の名義で借りるときは30年以上の間に何があるか分からないので(途中で収入が減る、離婚等)、2人で借りれる額を目一杯借りるのはやめた方がいいです。

うちがちょうど出費のピークを迎えているので、もうちょっと借りてたら危なかった…ともの凄く実感しています。

返信0

56
22

Aim***** | 1時間前
非表示・報告

長期の金利変動型ではローンを組まないほうがよろしいでしょうね。長くても10年で完済できるくらいにする経済力・頭金があれば安心かもしれませんが。固定資産を持つということは固定資産税や修繕費・維持費もかかり、さらにリスクも有り、大地震で倒壊する可能性も在ります。巨大地震なら保険会社の能力を超え、地震保険全額はくれないでしょう。もともと火災保険の補償額の半額が限度ですし。と、考えると賃貸で借りておくほうがマシということも考えられますけど。
もつなら、地方で畑付きの戸建てがこれからの時代はよろしいかと思います。

返信7

59
192

okm***** | 1時間前
非表示・報告

マイホームで住宅ローンを組むなら
返せる範囲内を借りるべきであって
借りれるだけ借りるのは破綻する

理想を求めて借金して建てても
最期には抵当で取られて、
何も残らない

高度経済成長期ならインフレの影響で
借金の負担はどんどん軽くなったが
停滞の今では同じ考えでは破綻一直線

一番良いのは破綻した人の
中古物件を安く買うことだろうな

返信4

170
34

yas***** | 1時間前
非表示・報告

繰り上げ返済

住宅ローンの返済でいろいろ思うことがある。団信に加入しているので、何かの場合には保険金の代わりに意味合いも持たせられる。一定の預貯金を持ち、用立てないといけないときに相応の備えもしておきたい。ローンが完済するころにはそれなりに補修も必要なので、その分も蓄えておきたい。となると、一生でマネージメントすべき金額も大体イメージができてくる。定年と再雇用が済めばあとは入るお金は年金と多少のアルバイト。それよりは前に完済したい。子供の大学進学に備えた預貯金も必要だし。

今日も頑張って働こう。

返信1

81
15

shi***** | 43分前
非表示・報告

今年3月に定年退職しましたが、退職金で全てのローンを完済しました。同世代の方と話す機会がありますが、再雇用で75歳まで住宅ローンを払っている人は多いですね。私には考えられませんが。私の場合は50代前半までに娘二人が都内の大学卒業、結婚と退職までに大きな出費が終わりましたから良かったです。住宅ローン等を完済して手持ち資金は少なくなりましたが、毎月の返済がないのは精神的に楽です。住宅ローンのある方は、定年退職までに完済しましょう。団信に頼ってはいけません。

返信1

12
18

ove***** | 37分前
非表示・報告

日本の平均年収が昔と変わってないというのは事実かもしれないけど、そもそも非正規雇用も含めて平均しているからなのでは?
住宅を買う人は大体正社員だし、新卒から定年までずっと平均年収を稼ぐのではないから個人ベースでは徐々に昇給します。

若いうちから計画をしっかり立てて貯蓄しておけば平均年収くらいの人であれば楽に買えますよ。

返信1

6
10

woh***** | 1時間前
非表示・報告

離婚前提に結婚する人も住宅ローン組む人もいないとおもいますが この離婚率の多さからすると
恐ろしくて家なんて買うもんじゃないなと思う
支払い半ばにして離婚して苦しんでいる人も多いのでは。私もその一人。 子ども達の環境を変えたくなかったのでそのまま住み着いたため ローン全額私が支払っていますが 子どもたちも巣立ち 戸建住宅なんて特に必要だったのはほんの短期間 。毎月11万円のローンがなければ生活本当に楽なのにな。

返信1

101
20

ss7***** | 1時間前
非表示・報告

75歳まで、住宅ローンを組む。これは、一般的だと思いますが、上場企業ならまだいいが、中小のお勤めの場合、あれー。と思う事が多い。
それでも、結局は、住む場所は、必要で賃貸にしろ、ローン返済に近い金額が出ていく。
35年ローンで、20年以上の支払いが完了していれば、売却すれば、損することも無い。
破綻する人なんて、殆どいないんじゃないのかな?
競売になっている物件は、多くが、リストラや事業の破綻からくるものが多く、それを気にしていたら、前に進めません。

返信1

76
25

rig***** | 1時間前
非表示・報告

考えてみれば、月13万円って大変な額だよなぁ。
それが5〜6年ならともかく35年とは。しかも
この不景気、賃金カット、リストラ、スタグフレーション。あともうすぐ来ると言われている大地震。大地震が来れば大部分の企業が生産ストップ、廃業、倒産。公務員、大企業の社員以外失業し、住宅ローン破産し、子供の学費も支払えなくなる。「35年長期死ぬまで綱渡りローン」。払い切ってもマンションなどは資産価値はかなり下がるだろうし。

返信2

77
26

mei***** | 23分前
非表示・報告

返済率だけで試算されてますが、生きている限り住宅は必要です。
賃貸物件でいくら支払うか、その差額は? の視点も必要と思いますよ。
夫婦二人て家賃6万円台の物件は住めないことはないでしょうが、あまりいないと思います。
8万円強の家賃の賃貸物件なら差額は?
10万円なら?
固定資産税などかかりますが、リバースモーゲージなども今はあるので、あまり悲観しなくてもよいかと思います。


m_n***** | 2時間前
非表示・報告

繰上げ繰上げでバンバン返していったらFPの人にバカにされますけどね。

返信0

16
4

xxx***** | 1時間前
非表示・報告

フラットなんでほとんどローン組みません

返信0

1
4

n***** | 1時間前
非表示・報告

>>これを先ほどの日本人のザ・平均に当てはめると、年収は300万円に、しかし返済額は変わらず151万円だとすると……返済負担率は50%を超え、破産することは目に見えています。

60歳超えて給料が減ることくらいはみんな知ってますよ。
普通60歳までに一括返済するでしょう。
70や75歳まで働いて同じようにローン支払いすると真面目に考えてる人は
チョット人並みの算数ができない人。
国民を馬鹿にしすぎ。
まあそういうローン破綻物件が市場に出回るから安く買えることもある訳で。

返信0

7
0

ls500 | 1時間前
非表示・報告

今の仕事、収入、身体が35年間確実に続くなら買えば良い。

返信0

9
1

bag***** | 1時間前
非表示・報告

見栄張って大きい家建てるから苦しいんだろう。
まあ自業自得だわな。

返信0

8
0

mjs | 1時間前
非表示・報告

月13万円のローンなんて世帯年収1000以上ないご家庭が組んではダメだよ。女はゴージャスな家に住みたいだろうが男はその術中にハマったら最期だよ。一生働き蜂の如く働かされ死んでいくだけです…。

返信2

31
7

zho***** | 1時間前
非表示・報告

マイホームが欲しいという女は気をつけた方がいい。金融リテラシーが欠如している。

返信0

20
9

oni***** | 34分前
非表示・報告

マイホーム派を否定しないが、稼ぎが少ない奴は止めとけ。

返信0

2
0

pom***** | 1時間前
非表示・報告

『年とって死んだら保険金でチャラです。家族に財産残ります』いゃ、そこまでもたないって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険な事業リスク、フィリピンの現実のお話。企業乗っ取り!

2022年05月07日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし
危険な事業リスク、フィリピンの現実のお話。企業乗っ取り!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日銀、大規模な金融緩和策を継続…物価上昇見通しは1・9%に引き上げ

2022年05月07日 | **中央銀行制度の欺瞞カラクリを暴く!!

日銀、大規模な金融緩和策を継続…物価上昇見通しは1・9%に引き上げ

4/28(木) 12:23配信
93
コメント93件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

読売新聞オンライン

日銀本店

 日本銀行は28日まで開いた金融政策決定会合で、短期金利をマイナス0・1%、長期金利を0%程度に操作する現在の大規模な金融緩和策を継続することを決めた。黒田東彦(はるひこ)総裁が28日午後、記者会見で決定の背景を説明する。

 合わせて発表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」では、2022年度の物価上昇率見通しを、前回(1月時点)の1・1%から1・9%に引き上げた。国内総生産(GDP)成長率の見通しは、感染症拡大による消費の落ち込みを反映し、22年度は3・8%から2・9%へ引き下げた。



sse***** | 3分前
非表示・報告

黒田総裁はこの現状をどう捉えているのか。自身の方針に対して、意地になっても金融緩和継続を続行するのは、現状のの日本経済に取りはたして最良の政策と取れるでしょうか。金利を上げれば失業率増加の懸念もありますが。このままでも経営維持が難しい企業も出てくると感じます。結局は身動きが取れなくなってしまった感が否めない。

急激な円安はデメリットと言及しつつ、結論は金融緩和継続の意思表示をしたため、為替市場はこれに大きく反応し対ドルで円安加速要因となり、原油やエネルギー高。商品相場も高騰の中でのこの急激な円安です。これで目標インフレ2%をもし達成したとしても、すでに節約に向き消費が急激に冷え込む気がしてなりません。バブル崩壊後、給与はほとんど上がらずの状態では、今の円安は日本経済に大きな打撃になるのではなだろうか。

返信0

84
27

田峰五郎 | 30分前
非表示・報告

なぜ投資意欲が高まらないのか、それは希望がないからだ。では、なぜ希望がないのか、そこに問題の本質がある。

金利ゼロにしていれば、官僚として仕事をしていることになるのだろうが、そのような仕事のしかたは本当に希望を作り出しているだろうか。

民間と官界が手を携えて、絶望の再生産を繰り返しているように感じるのは、私だけではないはずだ。

返信6

404
52

nai***** | 24分前
非表示・報告

急激な円安はよくない。それを作っているのは黒田さん自身ですよ。おかしいと思わないのですか。この円安によって日本経済にどうプラスになっているのか、金融緩和によって今までどのような経済効果が出たのか、政治家をはじめとして国民に説明する義務がありますよ。一部の企業を助けるようなことは理由になりません。企業の自助努力にをって経営改革ができない企業など、いずれ潰れるだけで、単なる延命効果だけです。日本の活力を奪うような愚策で国民に大きな付けを負わせるような施策は止めさせるべきです。
日銀の黒田総裁は、この施策によって、いつまでに何がどう良くなるのか全くゴールを示していません。

返信7

371
73

rei***** | 7分前
非表示・報告

米国とのあまりに違いの大きい政策により為替は大変な事になっている。
たぶん今日中に130円台が出るだろう。

先日政府が発表した経済対策にも期待が持てない内容であった。

政府・日銀の政策に問題ばかりで期待感が持てず、加えて金利の差により海外投資家は日本経済への魅力も感じていないのだろう。

近い将来、インドにも抜かれ経済大国の地位も下がると思われる。

返信1

140
20

wnp***** | 11分前
非表示・報告

これはもう1米ドル130円突破も、あっという間だろうな。
いやもうすでに今見たら129円70銭になってる。

国会で自ら円安が進み過ぎると悪い影響もあると認められたのではないのですか?

なんでも政治家が悪いとみんな言うけど、金融為替政策は基本的に中央銀行がやることだ。その意味で黒田の責任は極めて大きい。

政治家が物価高対策するって言ってるのに、その逆に物価上昇2%目標維持とか意味不明。

政府と日銀の連携が取れてない証拠。岸田総理、勇気をもって黒田を呼びつけて叱責すべきです。明らかな愚策。いまだにこの人は安倍政権気分なんだろう。

場合によっては立憲や、国民などとも強調して黒田の責任を追及すべきです。

安倍信者の中にはいまだに黒田を擁護するやつがいるからな。

返信1

101
19

air***** | 4分前
非表示・報告

黒田さんが守ろうとしているものはいったい何なのか。

全体で見れば物価上昇見通しも日銀の見方で正しいのかもしれない。
しかし、国民はそれ以上に負担を感じているんじゃないだろうか。

「円安は景気にとっていいこと」

これにこだわりすぎて守るべきものを犠牲にするようであれば、黒田さんはもはや総裁でいるべきではないのかもしれない。

返信0

12
3

xa1***** | 29分前
非表示・報告

予想通りというか、現状で緩和政策の転換は考えられません。
ここで緩和政策をわずかな幅で転換しても日米金利差は大きく解消しないので円安は転換しません。
また、引き締めに転ずれば企業の設備投資や個人の住宅ローンに影響が及び景気に与える影響は小さくありません。
現状では金融政策ではなく、原発の稼働やインバウンド受入れ再開などの施策が必要です。

返信3

49
99

kit***** | 12分前
非表示・報告

緩和継続はもう予想通りなんですが、日銀内でこの異常な政策の継続をほぼ満場一致(むしろもっと緩和しろという反対意見のみ)で決定しているところに気味の悪さを感じています。
さすがに今回は継続して円安が進んでデメリットが大きいのではないかなど意見が分かれて欲しかったところです。
通貨の価値の毀損などどうでもいいかのようなスタンスを中央銀行が取っている国に住んでいるということの怖さを感じます。

返信2

55
11

gur***** | 14分前
非表示・報告

今回の円安はもっと根深い理由がついに表面化したものでしょう。
長期的に日本経済は下がり続ける。上昇する可能性がない。
みんなそう思っていても市場の流れで乗っかっていたものが剥がれ落ちただけ。
日本経済がどうにもならないと皆が思っていることが相互に確認できてしまった。
こうなるとなおさら景気は回復しない。
今や個人投資家も外貨で回す時代になってしまった。

返信1

56
4

pep***** | 32分前
非表示・報告

円安歓迎の経団連、反対の商工会議所。
輸出で儲かる大企業の多い経団連は潤うけど、輸入が多い中小企業は苦しくなる。消費者も物価高で苦しむ。
ただ、円安が輸出競争力を高めるのは確実。「日本は輸出で儲けられなくなったから関係ない」とか必ず言う奴が出てくるけど、今までの円高に適応してきた中で輸出企業が壊滅しただけ。円安なら国内回帰する企業は当然増える。大企業優遇にはなるけど、最終的にはGDPを押し上げるのは円安で間違いない。

返信4


ver***** | 9分前
非表示・報告

まだまだ円安は、続くなぁ。

返信0

1
0

picbingbang | 36分前
非表示・報告

130円か。
チキンレースになりそうだがら下手に手を出せないな。
様子見が吉。

返信0

6
3

dai***** | 36分前
非表示・報告

海外との金利差は広がるばかり
今日中に130円台行くな、こりゃ

返信0

7
2

rab***** | 12分前
非表示・報告

財務省の悪い円安発言はガン無視か。
円安を止めるつもりは毛頭ないらしい

返信0

2
1

tjmp'j | 3分前
非表示・報告

あっという間にすごい円安ですね

返信0

1
1

hir***** | 4分前
非表示・報告

もう良いよ。辞めてくれ。

返信0

2
0

viv***** | 2分前
非表示・報告

円安誘導

返信0

1
0

放送後30分以内のお申し込みで送料無料 | 31分前
非表示・報告

円売りしか勝たん

返信1

5
2

im_***** | 42分前
非表示・報告

円安反対

返信0

16
5

aff***** | 32分前
非表示・報告

130円待ったなしw
いくな、これはwww




sheep | 38分前
非表示・報告

黒田さんはドルをシコタマ持ってるんだろうね。

返信0

10
0

kbx***** | たった今
非表示・報告

資金集めでしょうが、全て裏目にでます、

返信0

0
0

kiu***** | 2分前
非表示・報告

頭の働きが滞りがちな区醋のニチ銀

返信0

0
0

sa0***** | 7分前
非表示・報告

わっはっはー!ドル円のロング持ちとしては笑いが止まらんw黒田さまさまだわ~

返信0

0
0

bal***** | 14分前
非表示・報告

ブラックゴールデンウイークになりそうだ。

南無阿弥陀仏。

返信0

3
0

ヤフコメ民嘲るあなたもヤフコメ民 | 14分前
非表示・報告

ドル上がったからキュンです

返信0

1
1

oo | 29分前
非表示・報告

掠奪行為に相当

返信0

1
0

pjk***** | 5分前
非表示・報告

こりゃ円安止まらないわな、紙くずにしたいのだろう老害どもは。

返信0

1
0

go_***** | 3分前
非表示・報告

日本は黒田一人のせいで
大不況になる

返信0

2
1

yaj***** | 34分前
非表示・報告

円を暴落させる気まんまんじゃないか!
はやく辞めろよ、黒田。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4億円不動産を隠し持っていた「羽賀研二」 刑務所からの「差押え逃れ」指示と「賠償金」踏み倒し

2022年05月07日 | 芸能ニュース

4億円不動産を隠し持っていた「羽賀研二」 刑務所からの「差押え逃れ」指示と「賠償金」踏み倒し

4/28(木) 10:40配信
74
コメント74件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

デイリー新潮
16の不動産物件

羽賀研二氏

 元タレント、羽賀研二(本名・當眞[とうま]美喜男)は、昨年9月に服役生活を終えた。しかし、被害者である元不動産業者、山本慶太氏への謝罪の言葉はなく、未だに騙し取った3億7000万円も返済する素振りさえ見せていない。

【動画】出所後、メディアに初めて姿を見せた羽賀

 ***

「週刊新潮」2022年4月21日号「MONEY」欄に続けて、山本氏が告発する。

「私から医療関連会社“ウエルネス”の未公開株で3億7000万円を騙し取った詐欺と、借金棒引きに元プロボクシング世界王者の渡辺二郎らを差し向けた恐喝未遂の罪で、羽賀は懲役6年の実刑が確定しました。それと前後し、私は羽賀を相手取った民事提訴に踏み切った。未公開株の購入代金と貸付の未返済分を合わせ3億9000万円の損害賠償を求めたのです」

 その結果、すでに沖縄刑務所で服役中だった羽賀に、2016年10月、大阪地裁で3億9000万円全額の支払いが言い渡された。だが、羽賀は金欠を装い、賠償金を回収できるメドが立たない。折しも、その年の暮れ、山本氏のもとに匿名文書が届いた。

「羽賀が沖縄に隠し持つ16の不動産物件の一覧が記されていた。例えば、宜野湾市には貸家や軍用地、北谷(ちゃたん)町にも貸家や2棟のテナントビルまで所有していました」
妻に財産分与

刑務所から指示

 なおかつ、文書には〈家賃収入だけでも毎月300万円以上。現在の不動産評価として3億から4億もの不動産物件を所有しております。沖縄県内でも私の周りに騙された方が多く、(略)是非騙された人たちのためにも所有物件の(ママ)差押さえして頂き、人間として反省させてあげて下さい〉と書き添えられていた。

「私は沖縄に飛び、その文書をもとに調査を開始しました。すると、16物件全部が17年の年明け早々、“財産分与”のかたちで妻の當眞麻由の所有に移されていた」

 差押え逃れの資産隠し以外の何ものでもなかった。

「週刊新潮」2022年4月28日号「MONEY」欄の有料版では、羽賀がどのような手口で資産を隠し、賠償金支払いから逃れているかを詳報する。

「週刊新潮」2022年4月28日号 掲載



suz***** | 20分前
非表示・報告

裁判に勝訴しても資産隠しをする輩が存在するので始末が悪い。昨年から財産開示請求が出来る様にはなったが、まだまだ隠す事が出来る。早急に代執行制度に切り替え、支払い命令から逃がさない制度に切り替えるべきだ。

返信0

117
7

u2b***** | 12分前
非表示・報告

民事裁判で様々な請求をするけど差押え逃れで取りぱぐれするんだよね
例えば給与差押えとかするにも国税庁が何処に働いてるとか教えてくれたら良いのだけど
管轄が違うから裁判所命令でも中々教えない

返信0

23
5

nex***** | 27分前
非表示・報告

判決後の資産移管だったら、移管無効とはならないのかな?これについても裁判を起こさないと誰も対応してくれないのか?
法整備を急ぐ必要がありそう。

返信1

124
8

ken***** | 2分前
非表示・報告

贈与税だけでも多額になりますよね。
結局資産を処分して債権者に弁済するようになるんだから税金の無駄払いだね。
多額の納税ありがとうとだけ言っておきます。

返信0

0
0

com***** | 16分前
非表示・報告

これで返さないなら、元嫁も共犯にならないのですか?詐欺事件後の財産分与と言う名の資産隠しはどう考えてもおかしい。これがこの先どう裁かれるか気になるところです。

返信0

41
0

gon***** | 15分前
非表示・報告

これだけの金額や 他の被害に合ってる人が居るなら 被害弁済しても 無期懲役以ぐらいで丁度いい

返信0

38
1

撫牛子 | 2時間前
非表示・報告

この人こそ誠心誠意、清廉潔白、などと口にして欲しくない。未だに芸能界に未練があるらしいが、過去の人これからは地道に一般人として働け。

返信1

384
16

mit***** | 18分前
非表示・報告

債権者は詐害行為取消訴訟を起こして、財産譲渡を取消した後に財産を競売することになる。
財産分与でも詐害行為取消訴訟の対象になりうる


hip***** | 29分前
非表示・報告

散々毛嫌いしてた梅宮辰夫は見る目あったね。

返信0

4
1

myb***** | 1時間前
非表示・報告

やはり稀代の悪

返信0

5
0

ysx***** | 33分前
非表示・報告

悪だよね。

返信0

3
0

昨日はごめん、おれが悪かった | 9分前
非表示・報告

稀代の悪

返信0

0
0

rbd***** | 1時間前
非表示・報告

所詮こういう人間。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【参政党 街頭演説】よしりん吉野敏明・CGS神谷宗幣【大阪演説会】#橋下徹 #大東亜戦争 #特攻隊 #自民党 #日本維新の会 #共産党

2022年05月07日 | 政治社会問題
【参政党 街頭演説】よしりん吉野敏明・CGS神谷宗幣【大阪演説会】#橋下徹 #大東亜戦争 #特攻隊 #自民党 #日本維新の会 #共産党
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消息不明の知床観光船

2022年05月07日 | 事件

消息不明の知床観光船は「かつて瀬戸内海を航海した船」か 船舶情報を独自入手してわかった事実〈dot.〉

4/28(木) 11:00配信
63
コメント63件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

AERA dot.

「知床遊覧船」の桂田精一社長は記者会見の冒頭、頭を下げた

 23日に北海道・知床半島の沖合で観光船が消息を絶った事故で27日、運航会社の社長が事故後初めて記者会見を開き、土下座で謝罪をした。会見では事故前の船舶の様子などに質問が集まった。AERAdot.編集部が入手した情報によると、消息を絶った船はかつて瀬戸内海を航行していた船とみられ、建造後37年経っている可能性が高いことがわかった。専門家からは「海域の特性にあわせて船は造られる」という指摘も出ている。

【写真】観光船「カズワン」が瀬戸内海を航行していたと見られる資料(2枚)

*  *  *

「このたびはお騒がせして大変申し訳ございませんでした」

 記者会見の冒頭で、「有限会社知床遊覧船」(北海道斜里町)の桂田精一社長が約10秒間にわたり土下座した。その後、事故にあった船の状況や船長とのやりとりなど事故までの経緯を説明した。記者からは「他の事業者から出航しないほうがいいと言われながら、なぜ出航を決めたのか」、「会社の安全管理規定はどうなっているのか」などと、事故の真相を明らかにしようと、厳しい質問が相次いだ。

 事故にあった乗客乗員26人のうち、これまでに女児1人を含む11人の死亡が確認された(27日17時現在)。事故発生から4日たったいまでも「どうにか全員みつかってほしい」「非常に胸が痛む」といった声がSNS上で繰り返しあがっている。

 事故にあった船は「有限会社知床遊覧船」が所有する観光船「KAZUI(カズワン)」だ。同社のホームページによると、定員は65名となっている。総トン数は19トンで、小型船舶に分類される。材質は「FRP(繊維強化プラスチック)と見られる」(海上保安庁担当者)という。

■運行管理上の問題大きい

 今回の事故の問題点はどこにあったのか。

 九州大学の元客員教授で、造船工学や波の海洋工学に詳しい小林正典氏はこう指摘する。

「荒天が予想される中で運行させた会社側の判断が大きな問題です。遊覧船は大きな波の中を航行することを想定して、設計されていません。船が消息を絶ったとき、波の高さは3mにもなっていた。一般的な遊覧船であれば、通常運行できる波の高さは1m以下に設計されていると思います。設計条件が守られていれば、安全に航行できる。運行管理上の問題が極めて大きいでしょう」 

海上保安庁は、沈没した可能性がある船体の捜索を進めている。その場合、事故の詳細は沈没した船が引き上げられて判明すると見られる。他方で、船の出航前のメンテナンス不備や老朽化を指摘する声も出ている。

 報道によれば、地元業者や現地を訪れた観光客からは「船体に傷がついていた」という証言が出ている。また、カズワンは昨年5月にロープとの接触事故、6月には座礁事故を起こしていることも明らかになっている。

■小型船舶登録原簿の情報

 いったいこの船はどういった船だったのか。

 AERAdot.編集部では、カズワン船体の写真から判読できた船舶番号から、所有権の移転などを記した「小型船舶登録原簿」(原簿)を入手した。

 原簿を見ると、新規登録されたのは、この小型船舶登録制度の運用が始まった2002年4月になっている。制度開始と同時に登録された可能性が高く、それ以前の情報は確認できない。

 02年4月時点の所有者は岡山県で旅客船業を営むA社だった。その後、04年10月に大阪府の個人に所有権が移転。05年10月に、今回事故を起こした「有限会社知床遊覧船」に所有権が移転している。

 02年の登録時点では、船籍港は日生町(岡山県)、総トン数19トン、長さ11.86m、幅4.15m、深さ1.52mだった。所有権が移った05年には船籍港は斜里町(北海道)に変更。その後、15年に改造され、長さ12.14m、深さ1.62mに変更されている。

 さらに編集部では、02年4月以前のカズワンの就航状況を知るという男性(40代、広島県瀬戸田出身)に話を聞くことができた。瀬戸内海の旅客船に詳しいこの男性によると、「カズワンは、瀬戸内海を02年以前から航行していた船でほぼ間違いない」と言う。

 雑誌「旅客船 207号」(日本旅客船協会)に掲載された1998年10月時点の高速船艇就航状況を見ると、A社の船で、岡山県内の日生~牛窓を行き来する旅客船を確認することができた。総トン数は19トン、船質はFRPで同じだ。旅客定員は79名でこちらのほうがやや多いが、ほぼ同程度の大きさだ。

この資料によると、進水年月は1985年2月、造船所は「B造船所」であることがわかった。

 さらに「日本客船総覧」(1989年)を見ると、カズワンと同じ形と思われる船の写真を見つけることができた。事業者は広島県のC汽船という会社で、航路は県内の三原~瀬戸田。定員は79名で、船質はFRP、進水年は1985年、B造船所とこれまでの情報と一致する。

 先の男性は、こう説明する。

「船舶は使用環境やオーナーの好みによって改造されることがあり、多少の差異はでてきます。しかし、自動車、飛行機などほかの乗り物と比較して船舶は製造数が少なく、造船所と建造年、仕様等が同一であれば限りなく同一船の可能性が高いです。それに加えて、B造船所という会社はあまり旅客船を建造していないため、カズワンとA社の船、C汽船の船は同じだと見ています。子どものころC汽船のこの船に乗ったことがあります。悲惨な海難事故が起きて残念でならないです」

■水域の特性を見て建造も

 これらの情報について、どう見るべきか。FRP廃船のリサイクルを行う日本マリン事業協会の黒田光茂リサイクルセンター長は「あくまでも一般論」としたうえで、こう説明する。

「FRPは寿命が設定されているわけではありません。FRPは腐食するようなものではなく、適切に使用されて、整備されていれば、30年でも50年でも十分に使用できる素材です。22年が経った船の引っ張り試験をしたところ、生産したときとほとんど強度が変わらないほどです。しかし、適切に使われていなかったり、整備されていなかったりすれば話は変わってくる。船体に強い衝撃を受け、補強材がはがれていたり、割れていたりすると船体の寿命は早まります」

 瀬戸内海で航行していた船が、北海道・知床という荒波が想定されるオホーツクの外海で航行することの影響はないのか。

「通常、旅客船は運航事業者が定める安全管理規程に基づいて運航されており、各事業者は、海域の条件や船の性能に応じて、例えば波高が何mは運航を中止するなどと決めている。ただ、例えば同じ風速でも地域によっては波の特性は変わってくる。漁船であれば、瀬戸内海仕様や沖縄仕様、東北仕様など海にあわせて製造している場合もあると聞いています。遊覧船についても造船所やオーナーの判断で水域の特性を見て建造することはあるでしょう」

 全国には事故を起こさずに長く活躍する船が数多くある。カズワンよりも古い船も珍しくない。改めて適切に運行されているか、管理がなされているかが問われている。

(AERA dot.編集部・吉崎洋夫)



知床観光船事故 経営は地元の有名一族、利益重視の社長に従業員から不満も

4/27(水) 16:15配信

この記事についてツイート
この記事についてシェア

NEWSポストセブン

犠牲者の遺体が安置される体育館に入る遺族や関係者(共同通信社)

「天候や海のせいじゃない。これは“人災”だ」──知床の観光関係者たちは、怒気交じりにつぶやいた。ゴールデンウイークを前に日本全国から集まった観光客たちを襲った惨劇。オーナーにとって「夢」だった遊覧船事業は、なぜ最悪の事態を引き起こしたのか。

【写真】事故にあった観光船「KAZU I」の写真

 4月23日朝、北海道・知床半島の斜里町には「波浪注意報」が出ていた。ほかの観光船はもちろん、漁船も出航を見合わせるなか、「知床遊覧船」が運航する観光船「KAZU I」だけが午前10時頃、オホーツク海へと出航した。

「波がけっこう高いけど、冒険だと思って楽しんでくださいねー!」

 乗客の不安をかき消すかのように、船長は陽気な船内アナウンスをしたという。“冒険”が悲劇に転じたのは約3時間後、すでに波の高さは約3mに達していた──。乗員乗客26人を乗せた観光船が知床の海で消息を絶ち、11人の死亡が確認され、15人の行方がわかっていない(4月26日19時現在)。地元の漁業関係者が言う。

「あの日、朝の段階では波はそこまで高くなかったけど、次第に荒れることは容易にわかった。だから船長に“波がだんだん高くなるからやめた方がいい”って言ったんだ。彼は“はい”って答えたけど、そのまま出航した。港で船から“冒険”という言葉が聞こえたとき、海の怖さを理解していないなって思った。あの会社の船長は知床に来て2年の、経験の浅い彼しかいなかった。判断ミスでは済まされない事態だよ……」

 船長の豊田徳幸さん(54才)は、埼玉県に家族を残して単身赴任中のいわゆる“出稼ぎ船長”だった。埼玉の自宅の近隣住民が言う。

「もともと観光バスの運転手でした。2000年頃に一戸建てを買ったはいいけれど、観光客を乗せて地方に行くことが多いから、ほとんど家にはいなかったと思います。

 10年ぐらい前には水陸両用車の会社に転職。その後、外国人観光客向けのバスの運転手になったけど、運悪くコロナ禍で仕事が激減したって嘆いていました。昔から“お金がない”“税金が高すぎる”と言っていて、実際に自宅が市に差し押さえられたこともあったみたい。仕事をコロコロと変えていた印象でしたが、まさか船長になっていたとは思いませんでした」

 知床の海は暗礁が多く、地形や運航ルートを熟知していないと座礁リスクが付きまとう。経験の浅い船長が、荒れた海に飛び出すのは非常に危険だった。

地元では有名な一族が経営

「知床遊覧船」は、地元では知られる有名一族が経営しているという。

「実質のオーナーは町議会議員を4期ほど務めた地元の名士で、不動産業やホテル経営、飲食業など手広くやっていました。『知床遊覧船』の社長はオーナーの息子さん。いまは58才ぐらいかな。若い頃は本州に出て神主を目指していたと聞いていましたが、どういうわけか陶芸家になって帰ってきました。2014年に父の後を継ぎ、地元でホテル経営などを任されるようになったのです」(商工会関係者)

「知床遊覧船」の経営に乗り出したのは、いまから6年ほど前のことだった。

「観光船を持つのはオーナーの夢でした。オーナーは経営していたホテル、飲食、そして観光船を合わせた『知床レジャーランド』の構想を持っていました。社長はその夢を実現させる形で、観光船の経営に乗り出したのです。有名コンサルタントからの助言を得て、言い値で買ったと話題になっていましたよ」(前出・商工会関係者)

 当初はベテランの船長らを複数人抱え、運営に問題はなかったという。だが、次第に従業員たちから不満が漏れ始めた。

「社長は利益を重視するタイプで、ベテラン船長が天候を理由に出航を取りやめようとすると、“返金したくないから”と無理にでも出航させようとして、船長と言い争いになったことも。衝突が多かったこともあり、2年ほど前にベテラン船長を相次いで解雇。代わりに来たのが豊田さんだった。給料もかなり下げて募集したようで、社長はコストカットできて喜んでいたけど、安全面はおろそかになっていましたね。

 最近では、コロナ禍で知床の観光業全体が下火でした。船首部分に入った亀裂のような傷を修理しなかったのも“倹約”ぶりのせいではないかといわれています」(前出・商工会関係者)

 その経営姿勢が、経験不足の“ひとり船長”という事態を生んだのだろう。豊田さんも、社長の経営方針に疑問を抱いていたのか、自身のフェイスブックで勤務先を「ブラック企業」と表現していた。

懸命の捜索は続くが……

 あの日、船には「特別な思い」を持つ男性の姿があった。交際中の女性に船上プロポーズをするため、人知れず指輪をバッグに忍ばせていた。事故後、男性の家族は報道陣の前で「もうダメなのは覚悟しているけど、2人一緒に見つかってほしい、それだけです」と言葉を絞り出した。

 両親と弟の3人が船に乗っていたという男性もいる。知床旅行は、男性から3人へのプレゼントだった。旅行中の両親から届いた北海道の名産品に、お礼のメッセージを送っても返事は返ってこない。

 3℃前後しかなかったという冷たい海水。そこに船が沈むとどうなるのか──海難事故に詳しい東海大学海洋学部教授の山田吉彦さんが言う。

「あの観光船は窓で覆われていたので、沈み始めたとき乗客は船内にいたはずです。波風も強いので外に出られません。できるだけ、水につからないようにしながら待つしかなかったと思われます。相当な恐怖です。船が沈んでいくなかで、出口に近い人だけが外に出られたのでしょう」

 沈みゆく船内から脱出しても、冷たい海の恐怖から逃れられるわけではない。医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広さんは、低体温症の恐ろしさをこう語る。

「低体温症とは長時間、寒い屋外や冷たい水の中にいることで、体の深部体温が下がり、内臓や脳の機能が低下することを指します。早い人は3分くらいで症状が出ます。体温が35℃を下回ると、循環機能や生理機能が働かなくなり、おしっこが勝手に出てしまいます。すると、脱水状態になり、熱を逃がさないようにと血管が収縮し、血流量が下がり、意識がもうろうとする。そして、睡魔が襲ってきたり、幻覚を見ます」

 遺族、そして行方不明者の発見を待つ家族は、張り裂けそうな思いで事態の打開を待っている。前出の山田さんが言う。

「私が今回の事故の問題だと思う点は管理体制です。本来13時に港に戻っているはずなのに、13時13分に海上保安庁へ通報するのはおかしい。もっと早い段階から船長は事務所に連絡していたはずです。本来出航したら常に連絡を取れる体制でなければいけませんが、担当者が不在だったか音信不通になっていたのでしょう」

 実際「KAZU I」は事務所と連絡が取れていなかった。数ヶ月前から「知床遊覧船」の無線機のアンテナは壊れていて、事故当日、豊田さんは別の運航会社と無線で連絡を取り合うしかなかったという。海上保安庁は、不明者の捜索を続ける一方、業務上過失致死などの疑いを視野に捜査を進めている。

※女性セブン2022年5月12・19日号



【独自】知床観光船 元従業員が“内情激白”…社長は「お金に雑」船長は「イケイケ」

4/27(水) 11:00配信
163
コメント163件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

テレビ朝日系(ANN)

All Nippon NewsNetwork(ANN)

 知床の観光船の事故は、発生から5日目です。依然として、15人の安否が分かっていません。番組では、元従業員2人に運航会社の内情を緊急取材しました。観光船事業に対する社長の姿勢が、浮き彫りになってきました。

■社長釈明“スピーカー越し”…家族から怒号

 沈没したとみられる観光船「KAZU 1」を運行していた「知床遊覧船」の桂田精一社長。26日、3回行われた説明会のうち1回目にだけ、電話のスピーカー越しに出席したということです。

 家族からは「資料もなく不十分だ」と怒号が上がったといいます。残る2回には、参加しませんでした。

 桂田社長は、27日午後1時半から、家族向けに事故の経緯などを説明し、午後3時半から記者会見を行う予定です。

■救命胴衣5つ リュックから絵本やお菓子

 現場では、26日も懸命の捜索が続きました。

 現場海域近くでは、海上保安庁の巡視船が確認できます。隊員らが潜って船の捜索を行っているということです。

 捜索範囲を陸上にまで広げ、手掛かりを探しました。海上からは、新たな手掛かりが見つかりました。

 捜索に出た漁船の船員:「(Q.何個ぐらい引き揚げた?)救命胴衣が5つあったかな。リュックが2つ、靴が1つかな」「(Q.まとまったところに?)いや、もう点々として」

 この時、見つかったリュックかは分かりませんが…。

 第1管区海上保安本部 警備救難部次長:「小型のリュックが見つかって、その中に絵本やお菓子が詰まっているようなリュックが見つかっているというのは、報告を受けている」

 26日は、新たに発見された人はいませんでした。今のところ、乗客乗員26人のうち11人が見つかっていますが、全員死亡が確認されています。

■地元漁師 無線アンテナ“壊れていた”

 なぜ、こんな悲劇が起きてしまったのでしょうか。
 
 事故当日、「KAZU 1」は自分の会社ではなく、同業の他社に無線連絡を入れていました。それには、こんな事情があったといいます。

 地元の漁師:「見て頂いたら分かると思うが、船と連絡を取るアンテナですね。無線のアンテナが折れているというのが分かる。テレビのアンテナの右側。本来、あの上から長くそびえ立っているものなんですけど、それが折れているんです」

■元従業員 船長の「サービス精神すごかった」

 ずさんな運営が疑われる知床遊覧船と、その親会社。番組では、会社の元従業員2人から話を聞くことができました。

 会社の元従業員:「まあ雑ですね、お金」

 桂田社長について、こう話す男性。おととしの夏から数カ月の間に、観光船事業や宿泊施設など、3カ所を渡り歩いたということです。

 なかでも印象に残っているのは、使っている“観光船”でした。

 会社の元従業員:「私が初めて、この会社に来て、2艘(そう)の船を見た時、かなり印象としてボロいなと。内装のシートカバーもひどいですし、とにかくボロ船」

 大切にされていなかったという観光船事業。そのなかで、豊田船長は、次のようなメッセージを送っていました。

 豊田船長から届いたメッセージ:「遊覧船、きょうから営業開始。新しい同僚も、来週から来るから、頭数はそろった」

 メッセージの送り主は、「KAZU 1」の豊田船長です。日付は今月23日、事故の起きた日の朝7時のことです。メッセージの相手の男性に、話を聞きました。

 元観光船甲板員:「それが、23日の事故の日の朝ですね。まあ、頑張ってねと」「(Q.メッセージ送ったことについては?)なかなか言葉には出せないですね」

 男性は、2020年に豊田船長と同期で、甲板員として雇われ、退職後も、船長ら従業員らとやり取りを続けていました。仲が良かったという船長の人柄について、次のように話します。

 元観光船甲板員:「無理をするんです。イケイケっぽいところが。お客さんがお金を払っているから、とりあえず(船を)出すとこまで出す。出さないと、お客さんが納得しない。やっぱり、サービス精神がすごかったので、お客さんに対して。だから、欲張ったのかなって」

 男性が働いていた当時、知床遊覧船の社員は、桂田社長と豊田船長の2人だけだったといいます。他の船長や甲板員などは、宿泊施設の従業員。しかも、4月から10月ごろまでの期間社員だったということです。

■去年は“浮遊物に衝突”元船員「会社に不信」

 男性が会社を辞めた理由について、次のように話しました。

 元観光船甲板員:「去年の5月に起きた事故で、3人けがされてたってなってると思うんです。浮遊物にぶつかったくらいで、お客さんがけがをしたってあるんですけど」

 去年5月、「KAZU 1」が起こした事故について、海上保安庁に届け出られた内容は、「浮遊物にぶつかり3人のけが人が出た」と報告されていますが…。

 元観光船甲板員:「血を出したお客さんは、2階のベンチに座っていて。その時、お客さんが座っていたベンチが、ドンとぶつかった瞬間に、ベンチが外れてしまったんです。固定されているベンチが」

 事故に対する会社の対応に不信感を持った男性は、自ら海上保安庁に報告をしたというのです。

 そして、23日の事故の後、社長は、今週から働き始める予定だった新人船長候補2人に、こう語ったといいます。

 元観光船甲板員:「(新人船長候補に)僕が、『社長、何か言ってました?』って聞いたら“豊田さんの船が”ってのは言ってたけど、『25の週(今週)に来るか来ないか決めった?どっち分かったら教えて』って普通に言ってましたよと。事故を起こしたのに、そんなことを聞くのも、おかしいですよねって言ってました」

(「グッド!モーニング」2022年4月27日放送分より)


oga***** | 19時間前
非表示・報告

安全のマニュアルが、ずさんな会社だと思った。安全対策がしっかりしている会社では、運航に必要な免許の確認と運航前のチェックをきちんと行う。海の中に障害物がないかどうかもチェックする。安全確保のための費用が盛り込まれていることがある。ただ、この船会社は、社長が自分の利益しか考えてなかったのではないかと思う。バス会社も然り。スキーのバス事故でも、バスの会社が下請けの運転士を搾取していた。飛行機の操縦、列車やバスの運行、船の運航において、操縦する人の免許のチェックと安全の確保をしなければならない。操縦者は、正社員でなければならない。そして、定着のために、待遇も良くしなければいけない。利用する人は、安全対策がきちんとできているかどうかを確認しなければいけない。運賃の中に入っている安全の経費を払うということも考えて。

返信0

365
99

ful***** | 1日前
非表示・報告

船の引き上げは未だだし、正式な事故調査報告もない今は予想でしか言えませんが仮に本社のアンテナが折れていたとか、船に亀裂があったとか、船長さんの判断だけで出航したなどの情報にはなんと言っていいのか言葉が見つかりません。
行政に責任転嫁するつもりはありませんが、人命を預かる事業に免許を発行するのであれば厳格になる必要があると思います。
格安のバスでスキー場へ向かう途中で多くの命が奪われたり、今回の事件も然り利用者は安全であると信じているわけですから。多くの命が奪われて初めて厳格化するなら最初から厳しく検査や調査を行ってほしいです。それが価格に転嫁されてもしょうがないですよね、命を落としてしまっては遅すぎます。

返信3

594
182

mom***** | 4時間前
非表示・報告

これが本当なら、良く言えば客の期待に応える、悪く言えば人気スポットをギリギリで観せるような危険な運転、過剰なパフォーマンスをしていたのだろう。そのスリルも面白かったのしれないが、経験も知識も浅く、そのような運行をさせていたのだとしたら、社長にも船長にも責任あるし、甘かったんだと思う。知床の海をなめていたんだろう。。

返信0

79
16

wes***** | 1日前
非表示・報告

去年2回事故を起こしたのは豊田さんと言うことになっていますが、実際は2回とも豊田さんではなく、他の船長が起こした事故だったそうです。

豊田さんの名誉のためにも、この事実はもっと広く発信されるべきだと思います。

返信4

771
74

gmy***** | 1日前
非表示・報告

船長にもちろん責任があります。でも組織である以上、会社のトップの責任も重大です。逃げ回っていた社長がやっと会見を開くようですが、このままでは死人に口なし、船長に責任を被せる逃げの会見になりそうですね。船や設備の不備に関しては、前経営者に騙されたとでも言うのではないでしょうか。更に、酷な言い方かも知れませんが「いつか大変なことに…」と危惧していた方々の証言が次々と出て来ていますが、そう思っていたのなら、危惧していたのなら、何かしらの行動に移すことは出来なかったのでしょうか。何も知らずに「死の船」に乗りこんで行く方々の映像を見て、心が痛みませんか?被害にあわれた方々やご家族の無念や怒りはどこにぶつけたら良いのでしょうか。

返信9

694
162

kyo***** | 1日前
非表示・報告

客としては、観光船の会社が船を出航させる時点で安全には全く問題がないと思ってるし、価格競争で利益のために実は船の整備をケチってたとしても分かるはずがないから、沈没の寸前まで事故が発生するなんて夢にも思わないし、100%安全だと信じて乗船してるから疑うはずもない。

でも低価格だからと参加したツアーで、あとになって考えたらとんでもなく危険だったなと思うのもあったりした。

例えば、以前アメリカのラスベガスからグランドキャニオンまで日帰りで9000円のバスツアーに参加したことあったが、ラスベガスを朝7時出発で戻って来たのは夜中の24時で、その間バスの運転手は1人でガイドも兼ねてたし、運転手の休憩は行きのオンボロSAで15分とランチの1時間、あとはグランドキャニオンでの自由時間の2時間ぐらいだったから、あれで死亡事故が起こってたとしても、今回の遊覧船みたいに当然の結果だと言われてたかもしれない。

返信2

177
32

w** | 12時間前
非表示・報告

いろいろ話を聞くと、、、
昨年の前科が有るだけにギリギリまで何とか騒動が外部にバレないように帰港することを優先していたんじゃないだろうか?再犯になれば会社存続危機、解雇のリスク回避くらいの私利私欲だけの経営だったんだろう。
安全への軽薄さ、無線も使えない、連絡は他人任せ、保安庁へ通報も、、、とか普通に考えても異常である事から、逆に「知らなかった」事への工作にも疑われそうな属性である。
そして、最後は海上保険金で当てがう?くらいの軽い考えだったかもしれない。
今後こんな業者には強制的にでも廃業させて欲しい。

返信0

78
2

zai***** | 23時間前
非表示・報告

監督監視する行政の責任が問われる事はめったにありませんが、そろそろ行政責任を厳しく追及する事が必要ではありませんか。こんな悲惨な事が起こっても行政は他人事との姿勢はいつも見られる事です。点検がしてなかったり勧告、警告のフォローがしてなかったり正直にいえば今の監督官庁など不要な組織です。市井のおじさんへは、役人として大変厳しい指摘や警告をしますが、こんないい加減な会社への指摘や警告はなぜしないのでしょうね。

返信0

40
33

mir***** | 20時間前
非表示・報告

最近釣船もそうだけど、雇われ船長が事故を起こした時に船長に責任を全て押し付け、運航会社は責任を逃れてお咎めなしというケースが目立っている。しかし運航会社に直接是正措置をさせないと再発防止にならない。
二度と事故を起こさないためにも、
外海に出る小型船舶にも救命筏と衛星電話の常備を義務化してほしい。

返信0

69
8

テレワークの洋裁教室♬ | 10時間前
非表示・報告

小さい会社だと「安全にばかりカネをかけれない」、そんな実情があるかもわかりませんけど、、最期はこの船長のように「現場が(自分で)判断」で乗り切る日常だったのかもしれないなぁ。。もし無事に帰港で来ていればヨカッタけれど、結果必要な修理や養生がされないまま、また「船長はよくやっている!これからも勝ち馬に乗るぞ」と運行が続けられ、いずれそのときが? 怖い話だなぁ。。

返信0


icj***** | 3時間前
非表示・報告

マスコミお得意の一面的視点でのツッコミ記事。ウクライナ以外に大きな関心ニュースないので、しばらく徹底して観光船社長イジメるでしょう

返信0

0
0

puu***** | 1日前
非表示・報告

無知なヤンキー船長のイケイケドンドンなノリで道連れにされた多くの命。船長も書類送検されるべきです。

返信2

20
26

lit***** | 1日前
非表示・報告

平然としてるように見える。大事故起こすだけの人間性ではあるんだろうな。

返信0

4
1

qbh***** | 23時間前
非表示・報告

コンサルタントの傀儡みたいだしこの数日間も教えを請てたんでしょ

返信0

5
0

諸悪の根源は日本のマスゴミ | 1日前
非表示・報告

そんな事を後からとやかく言った所で失われた命は返っては来ない…
どこまで腐りきってるんだ?日本のメディアは

返信0

1
3

har***** | 1日前
非表示・報告

北海道,インバウンドで中国人わんさか来てと時にも観光バス会社もタケノコみたくぽっぽぽっぽ生えてきて内地の払い下げのバス持ってやってたのと一緒やん…そのうち中国人も周り見てなんでこっちボロいバスかぁっ?って業者も振り分けられてきてたけど,そりゃぁあんなとこ行ったら内地に比べてもっさい乗り物が目立つやん…だからあっちの方行って乗るやつみてやめること多々あるもん…気にせん人や素人は見てもほぃっほいっ乗ってまうやろ…

返信0

7
2

*i**** | 22時間前
非表示・報告

イケイケドンドンノリノリ
でこのような多数犠牲者、未だ不明者
の事故を起こされたのでは堪りませんね。

返信0

1
1

aki***** | 22時間前
非表示・報告

とにかくこんなとこの遊覧船には乗りたくねー
そしてこんな会社のせいで他の同事業会社にまで風評被害が出るとかつらいわ。

返信0

2
0

tur***** | 9時間前
非表示・報告

亡くなった乗客の方々も不憫だが、いっしょに巻き添えを食った、27歳の若い甲板員の人も忍びない。

返信0

3
0

dan***** | 20時間前
非表示・報告

知床の岬にはまなしの咲く頃
思い出しておくれ
俺たち沈んだ26名のことを
泣いて叫んで
水に沈めば
はるかミヤネ屋で
ミヤネが憤る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今世界は情報戦を仕掛けている!情報戦争において日本はどう戦う?【政党DIY→参政党 吉野敏明×武田邦彦】

2022年05月07日 | 国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望
今世界は情報戦を仕掛けている!情報戦争において日本はどう戦う?【政党DIY→参政党 吉野敏明×武田邦彦】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子に上皇ご夫妻から“生前贈与” 初孫を案じ「ロイヤルサポート」

2022年05月07日 | 芸能ニュース

眞子に上皇ご夫妻から“生前贈与” 初孫を案じ「ロイヤルサポート」

4/27(水) 11:31配信
2871
コメント2871件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

デイリー新潮
「1千万円ほどの金額を…」

小室圭さん、眞子さん

 これまでアメリカでの司法試験の合否と共に取りざたされてきたのが、小室圭さん、眞子さんの生活設計の問題である。小室さんが試験に不合格となったことで、先行きに暗雲が垂れ込めるが、実は、密かに上皇ご夫妻からの私的な財産の譲渡が計画されている。

【写真】自由の国・アメリカでリラックスした表情の眞子さん NYの街を颯爽と歩く“ワイルドな”「小室圭さん」試験に失敗しても余裕のある表情?

 ***

 年収約600万円とされる小室さんの収入では、物価高のニューヨークにあって月々の家賃を支払うのが精一杯だ。眞子さんには30年にわたって支給されてきた皇族費などの貯蓄があり、その総額は1億円を上回るとみられるものの、小室さんが依然司法浪人であるため、遠からず資金が枯渇するのは目に見えている。それでも、さる宮内庁関係者が明かすには、

「実は、初孫の不慣れな異国での生活を案じられた上皇ご夫妻が、眞子さんのために私的な財産を譲り渡されるというのです」

 東京で入籍した小室夫妻は、昨年11月中旬に新天地へ旅立っていったのだが、

「10月末には、1回目の試験に失敗したことが判明し、小室さんは失意のままロークラーク(法務事務)として働き続けることになりました。そうした夫婦の窮状を前に、とりわけ上皇后さまがお心を砕かれ、当面の暮らしに不自由しないようにと眞子さんの口座に1千万円ほどの金額をお振り込みになると伺いました」(同)

 というのだ。
これ以降も支援が続く可能性

 皇室は外部との金銭のやり取りが大きく制限されており、賜与の際には国会の議決が必要と憲法で定められている。だが、天皇および内廷皇族の場合、年度ごとに1800万円を上限として、議決を経ずに財産を賜与できるのだ。

「上皇ご夫妻が捻出なさる金銭は、税法上も適正に処理されるとのことです。国会の議決が不要である上限ぎりぎりの額を、いわゆる“生前贈与”の形で賜与されるのではと拝察いたします。さらに、眞子さんの生活状況によっては来年度以降も、これに準じる金額をお送りになることが考えられます」(同)

 一方で、皇室経済法では「公共のためになす遺贈又は遺産の賜与に係る場合」も国会の議決が不要とされている。だが、民間人となった孫の眞子さんへの賜与が、果たして“公共のため”といえるかどうか……。4月28日発売の「週刊新潮」では、NYで撮影された小室夫妻の近影とともに“ロイヤルサポート”の全容を詳しく報じる。

「週刊新潮」2022年5月5・12日号 掲載




zuk***** | 3時間前
非表示・報告

こんなことだろうと思った国民ばかりでは?
今更感満載だけど、こういうことはワイドショーでは絶対に取り上げないから新潮グッジョブ!
でも、桁が違うと思うよ。
余命幾許もない自分達の住まいにあれだけの豪華なものを揃えるくらいだもの。
その費用のいくらかは流れているかもね。
反論あるなら会計全部公表して欲しい。
だって、それ元は税金ですから!

返信125

27053
459

nev***** |55分前
非表示・報告

1945年の敗戦時の皇室財産は現在価値で約3000億円あったそうだから、これぐらいの額はどってことないでしょう。

ただ外国の事例だとタイ王室は4.6兆円だしサウジアラビア王族は王子1人で2兆円ぐらいの資産あるから他国に比べれば健全なほうではある
28
267
eut***** |53分前
非表示・報告

硬質は自由がないと言うけど、しっかり自由はそこそこ確保してるのね
資産がある事自体はいいけど、やっぱり監査とか入れたほうがいい気はする
364
9
one*** |2時間前
非表示・報告

絶対1千万ではないでしょw

実際はそのン倍、今後も総合的に考えたら、ン何十倍のお金が流れるだろうとほとんどの国民は確信に近い強さで推察しているだろう。

まあこんな事だろうと、最初からわかりきってはいたけれど。
764
9
lbh***** |1時間前
非表示・報告

これは確実に我々の税金で、その額は1,000万円どころかその数十倍に達するだろう。こういう金こそ、本来なら一般庶民の福利厚生とか、防衛関係に流さなければ。
808
20
ebi***** |35分前
非表示・報告

税金ではないとか法的に問題ないとか関係なく
30代で生活の為に財産贈与ってだけで普通に駄目でしょ
皇族じゃなく、ただの一般家庭で考えたとしてもだよ
279
5
tan***** |32分前
非表示・報告

>だって、それ元は税金ですから!

それを言ったら公務員の給料も自由に使うなって話しになるよね。
公共事業等で回ってきた金も元は税金。
金は天下の回りものなわけで、適正に懐に入ってきたものの使い方にケチ付けるのはナンセンスだと思うがね。
33
280
eri***** |1時間前
非表示・報告

美智子様の個人資産なら税金とは限らないのでは?親の遺産という可能性もあると思いますが。それならご自由に。。ということになりますかね?
61
344
bar***** |5分前
非表示・報告

貯蓄をすることじたいオカシイ。
もとが税金なのだから、余剰金は国庫に返納すべき。
早急に、会計監査すべき。
32
3
ham***** |1時間前
非表示・報告

ホントにそう思う。そんなに蓄財出来るくらい有り余ってるなら、コロナ禍でまだまだどこも苦しいのだから返納するべき。
757
18
o***** |2時間前
非表示・報告

孫を思う気持ちはわかりますが、絶対に考え直してほしいです。
何卒宜しくお願い致します
969
17

もっと見る(115件)

コメントを書く

Cedric | 3時間前
非表示・報告

本来自由とは不安定でリスクを伴うものだと思います。それは実力が伴わないと維持できないものです。それなのに都合に応じて立場を使い分け、美味しいとこ取りして実力不足なのに特別に優遇されて自由と安定した生活を両方担保させるのは言行不一致だし、もしそこに生前贈与という名目で国費が使われているなら問題だと思いますね。公共のためとは到底思えません。またしても公共より私情を優先しノブレスオブリージュに欠けるとみなされると思います。

返信104

21794
440

お婆の小言 |2時間前
非表示・報告

だから、以前にコメントしましたが、このカップルには尖閣灯台守り(灯台ありましたっけ?無ければ築く)として職住確保がお勧め。

尖閣にお住まいだと、普段から巡視船などの警備は怠りないし人目も気にせず好き勝手が出来たでしょうに。

勿論、国民も応援したと思いますよ。尖閣守りなんて国の最重要な任務ですし、他国もそう易々と手出しも出来ないでしょう。

NYでふらふらしてるより、重要任務の方が遣り甲斐と生き甲斐もあると思いますが。
508
11
aaa***** |2時間前
非表示・報告

皇室費って、皇室の生活水準を維持するものだから、原則贈与とかできないんでしょ、趣旨が違うから。贈与する場合だって、皇室費の趣旨に沿う必要があるだろうし、一私人に贈与できるなら、欲しい人はたくさんいるんじゃないか?
676
9
to***** |1時間前
非表示・報告

>受け取った側は「一般人」なので贈与税がかかると思うのですが

日本在住からアメリカ在住非アメリカ人に現金等贈与する場合、日本で課税されます。
アメリカの不動産等を贈与した場合、一定額以上のものは課税対象です。
その他いろいろありますが、法律事務所勤務者には簡単な手続きでしょう。

使う法は「皇室経済法第二条の3 公共のためになす遺贈又は遺産の賜与」
        「皇室経済法施行法第二条の1 賜与の価額は千八百万円」
公共遺贈ではないので生前贈与でしょう。
それぞれの贈与枠なのでご夫妻でされれば倍額ですが、お一人分でしょうか。
親からは160、二人で320できますね。
代替わりしてしまったらぬれてにあわでごんす。
102
2
to***** |52分前
非表示・報告

>巨額を生前贈与をすると半分以上税金で取られるはずなんですが、天皇家は無税なんですかね?

いや、きちんと課税されます。
儀式に使う三種の神器など由緒物は非課税対象ですが、現金等の遺産相続にはかかります。
「昭和天皇が崩御されたときには預金や有価証券など18億6,900万円が遺産となり、香淳皇后と上皇陛下が約9億円ずつ相続された。相続にあたって、上皇陛下は4億2,800万円の相続税を麹町税務署に納付されている。」(女性自身の記事「天皇家のお金の話 皇族の方でも相続税は課税対象になるのか」より)
皇居や赤坂などの住まいは国有財産になり課税されません。
民間から入内された妃が土地の遺産相続で納税もしています。
29
1
旅人 |3時間前
非表示・報告

孫の生活費援助って一般的にも結構ある話し。とは言え、一般的にも余り褒められた話しではないですね。特に10代とかの若すぎる二人ならともかく、30代で祖父母からの支援とは。
1043
14
vvv***** |1時間前
非表示・報告

>本来自由とは不安定でリスクを伴うものだと思います。

これが自由というものの定義、条件なんだと本気で思っているのなら、自由を一から勉強しなおすべきじゃないか?明治維新前の時代から来たのか?
90
38
job***** |2時間前
非表示・報告

自立するとかそういう気持ちは無いんだろうね。
全部まわりの人がやってくれる生活だからゆりかごに居る子ども状態。
何かあると周りがあやしてくれるからいいね。
甘やかすことは優しさじゃないよ。
882
13
ide***** |2時間前
非表示・報告

アメリカで生活したいというわがままのために何でこんなにもお金が投入されるのでしょうか。日本で生活するなら無駄にならなかったお金がどれほどあることか…。
763
9
tet***** |2時間前
非表示・報告

生活費に私公の厳格な区別は在るのか?

皇室への歳費の決算報告書は何処で見えるのだろうか?
抑々が、公表しているのだろうか・・・・・・。

全てがどんぶり勘定か?
316
7
sup***** |2時間前
非表示・報告

受け取った側は「一般人」なので贈与税がかかると思うのですが

そのあたりはどうなっているんでしょうね
453
3

もっと見る(94件)

コメントを書く

oman** | 3時間前
非表示・報告

裁可を下しただけでも問題なのに、その後も有償サポートを続けるとはやはり自由と放銃、愛情と甘やかしを混同した家庭教育は先代からのものと考え得ざるを得ない。身の丈に合わないNY生活を続ける夫妻への贈与が公共のためになす遺贈又は遺産の賜与に係る場合に相当するとは到底思えませんが?運命は受け入れないけど都合に応じて立場を使い分け、それに付随する特別待遇だけは美味しいとこ取りで維持し続けるのはつくづく問題だと思う。生前贈与も報告させるべきだと考えます。

返信57

17884
308

ヤフコメカスタマー |2時間前
非表示・報告

裁可自体は問題ない。
だって調べた(事になっている)結果、裁可されんだから。
実際はちゃんと調べられていなかったんだから、それを理由に取り消しすべきだった。
410
4
bro***** |1時間前
非表示・報告

ウクライナの例の3人の写真は自愛様でいいのではないかと思った。
独裁者として今も君臨されていてマスコミ統制も働いていしヤフコメ規制も運動員がものすごい。
72
2
yoc***** |2時間前
非表示・報告

世界的に見ると、私腹を肥やした独裁者の末路は決まっているのですが、日本ではこのまま放置で国民は苦しみから解放されないのでしょうか。
289
4
mas***** |3時間前
非表示・報告

この問題で国会議員が全く追及しないのがおかしい
タブーに触れるのか
それ以上に国民の怒りの方が上だと思うのだが
663
4
AMAZING |47分前
非表示・報告

税金を何だと思ってるのでしょう
41
1
uvj***** |3時間前
非表示・報告

贈与税?
392
4
art***** |1時間前
非表示・報告

上皇にお成り遊ばした時点で、自らが「裁可」した案件であっても取り消すことはできないのかもしれない。ならば今上陛下が取り消しをされることはできるかもしれないとなるが、そこは上皇陛下のお立場と秋篠宮のへの配慮、そして姪の強い結婚への意思を鑑みれば、それもできないとのお考えもあるのだと思う。
しかし陛下は朝見の儀を自らのご判断でとりやめにされた。そこには結婚には反対というお気持ちが現れていることは確かだし、国民への配慮をお考えになったのも確かだろう。
上皇陛下が眞子氏が初孫としてかわいいと思われる気持ちは理解できる。しかし公人としてのお立場を考えれば国民の気持ちを察して、公に贈与されるようなことはいたされないほうが良かった。上限1800円を年度ごとに贈与できるというのは、民間の祖父母が渡せる額ではない。もっと庶民からの血税の使い道を考えていただきたかった。眞子氏へは公共のためになす贈与ではない。
72
2
ngs***** |1時間前
非表示・報告

はたして、身の丈に合わない二人を金銭的に支援することが解決だろうか。
はたして、無計画な二人の身勝手を容認することが解決だろうか。
そもそもは、身元調査も十分せずに言われるままにご裁可を下したことに端を発する。平成の御代の終わりまでに、ご裁可の取り消しをすべきだった。しなかった結果、皇室不信を招き、皇室の存続さえも脅かすことに。
可愛い初孫が、皇室にとって諸悪の根源に。ここは、経済的支援、就職の斡旋などせず、冷たいようだが突き放すのが、将来的には本人のためになるはず。
甘やかしは、結果、さらなる問題を生むことになる。
70
1
mic***** |2時間前
非表示・報告

上皇夫婦がすべき事はただ一つ。
孫娘に現実の厳しさを教えることだ。 

本当に愛しているのなら、お金を与えず、一般人の苦労を味わわせるべき。
そうでなければ、愛する孫娘は何も学びませんよ。

これ以上、甘やかしてはいけない。
若夫婦だけで生活させ、その上で、本当に互いが必要か確認させる必要がある。

もし、それでも一緒にいたいのなら、その気持ちは本物でしょう。 
遠くから応援すればいい。

二人だけで苦労して生活するなら、国民もそのうち二人を認めるかもしれない。
349
2
******** |1時間前
非表示・報告

宮内庁ホームページより抜粋

>両陛下が第一に考えられたことは,これは眞子さまの内心に触れる事柄であり,何人といえども,恐らくはご両親殿下でさえ眞子さまのお考えを待つ以外おありでないということでした。そうした中,ご自分方として出来ることは,極力周囲の雑音から眞子さまを守り,静かな状況を保つ中で,眞子さまがご自分の考えを深められるよう助力なさるということでした。

今思うと上皇両陛下と、このお考えのもとに教育されてきた秋篠宮殿下が今の問題を引き起こしたと言えるのでは。
ひたすら身内の思いにのみ寄り添い、心配する国民の声を「雑音」と表しています。
本人の意思を尊重した結果がこれです。しわ寄せは国民の税金。
困ったら甘やかすのではなく、自由には責任もあることを孫夫婦に諭すことも必要ではないでしょうか?
これでは「国民とともに」というお言葉が上辺だけのものだったと思われても仕方ありません。
178
1

もっと見る(47件)

コメントを書く

yut***** | 2時間前
非表示・報告

祖父母であれば、孫を・・と思う気持ちはあって当然ですが。
でも今回の場合は、結婚し自立する大人になる2人への甘やかしになってしまうので
ちょっと違うのではないでしょうか。
眞子さんに対して、どう暮らしていけるのか?と案じる事で、結局は夫は、内心
ニヤリと笑うのが想像できてしまうのです。

自分たちだけで生活するのが夢なのであれば、お金で甘やかすのはダメな事だと
思います。苦労・試練はだれだってあります。
それをかばう事は、2人にとっても良くないと思います。

返信55

11238
149

***** |1時間前
非表示・報告

「泣いて馬謖を切る」
では無いけれど、
権力や立場の有る者だからこそ、どんなに愛しい相手で有っても失敗、失態に対して厳しい制裁を加えなければならないのではないのか?
本来自分らが守るべき、そして自分らの地位を支えている民草を踏み躙る行為を続けるのならば当然敬意などは失せ、クーデターにも繋がるのが歴史の常。
103
1
jag***** |2時間前
非表示・報告

二人の取り巻きにも大いに問題あるけど、この二人は税金が注ぎ込まれていることに何ら疑問も違和感も感じなく、むしろ当然のように考えてそうなので、今回の記事のケースもホイホイ受け取るだろうし、今更「本人のためにならない」とかの真っ当な考えはこの二人には素通りするだけかと。
206
1
www***** |37分前
非表示・報告

祖父母が孫を心配するのはどこの家庭でもあります。

父方の祖父は、貧しい8人兄弟の末っ子で、終戦後一代で事業や投資に成功してビルや駐車場も多数所有してましたが、日頃から質素倹約(こまめに電気を消す等コツコツと)して孫までは自分が面倒見るって言って・・・孫7人いるけど全員が家を買えるくらいはそれぞれに残してあげて95歳で亡くなるギリギリまで職場に出てました。。。
8
6
名無しさんが通ります |1時間前
非表示・報告

生前贈与は税金対策としてよく聞く手法だが、上皇様夫妻の資産は私有財産なのだな? 税金由来の資産を孫に贈与ってありなん?
61
1
mkank |2時間前
非表示・報告

上皇様のサポートは、眞子さんには心強いでしょう。孫を思うお気持ちであり、喜ばしいと思います。
9
247
武蔵 |2時間前
非表示・報告

日本は資本主義、民主主義ですから、先ずは自助努力でお願いいたします、、、
133
1
ユーザーページ |2時間前
非表示・報告

同感です。
自分たちの「能力」にあった生活を知る事が一番。
181
1
rur***** |1時間前
非表示・報告

ニヤリと笑うのは夫と夫の実家だけではないでしょう。当のご本人とその母もニヤリとでは?同じタイプかなと。
131
1
div***** |7分前
非表示・報告

本当の愛情なら他の方法を考えるべき。カネじゃないよ、おばあちゃま。
4
0
snv***** |1時間前
非表示・報告

原資は税金です。
61
3

もっと見る(45件)

コメントを書く

pop***** | 3時間前
非表示・報告

うちの義兄夫婦もさんざん義親に支援されて生活してるけどもはや当たり前になってて感謝すらしてないよ。そういうの見てるとお金ってないのも困るけどあっても人をダメにするんだなとつくづく思った。お金の大切さを知らない人たちにむやみな援助は本当に逆効果にしかならない。孫のためと言いながら結局は不幸にしてると思う。

返信24

10500
161

ino***** | 2時間前
非表示・報告

生前贈与が真実ならば、幾ら『私的な財産』と云えども、元は国民の税金ですよね?!
初孫でもあり、現在苦労しているであろうと考え贈与したのでしょうが、甘やかすべきでは無いと思いますね。
結婚前からこうなる事は、多分誰もが想像していた事。それが現実になっただけの事。
だからこそ、周りが直ぐに手を差し伸べるのでは無く、若い2人が力を合わせどう乗り越えるかを見届けるべきなのでは?!と思わずにはいられません。

手を差し伸べるのは、何時でも直ぐに出来る事だからこそ、我慢して見届ける事が本来あるべき愛情だと思うのですが…。

返信32

6986
88

joh***** | 2時間前
非表示・報告

困った時に手を差し伸べるのは親族としてはありだと思いますが、贅沢生活のための援助はどうなんでしょう。NYの家賃高い家に住む必要ないですよね?まずは郊外に住めばいいのに。資格試験に受かってバリバリ働くようになり、家が遠いと不便になって、家賃が高くても近いところに住めばいい。今の生活は援助ありきじゃないの。
もう二人とも30代でしょ、しっかりしてほしい。

返信27

7680
80

yum***** | 2時間前
非表示・報告

私は小室夫妻のNY生活に新たに税金が投入される事には当然反対なのですが、批判の前にまず事実を知りたいと思っています。彼らのNY生活に現在、実際にどれだけ税金が投入されているのか、根拠のある数字を知りたいです。

例えば、“警備費が年間8億”というのは新潮の過去記事で見ましたが、現在まだ警備は付いておらず、専用の警備の必要性を検討段階という政府関係者の話が載っていただけでした。“8億”というのも記事内の通り、新潮が警備会社に出してもらった試算額でした。

外務省の資料を見ると、今年度の報償費(=外交機密費)の概算要求額は、前年度と比べ3億円の増加(27億→30億)でした。この全てが小室夫妻関連という訳でもないでしょうが、全額だったとしても新潮の8億とは開きがあります。

金額が少なければ良いという訳では全くないですが、新潮には事実がなんなのかわかり易く書いて頂きたいですね。

返信17

3586
109

taihenda | 2時間前
非表示・報告

毎年皇室内で1800万円まで贈与が可能である事が判明した事は国民にとり耳寄りな情報です。そうであれば渡米後に外務省の機密費で賄われていると報道されている賃貸料、補助する立場の公務員その他は先ずそれで支払われるべき。

闇雲に期限を設けず限り無く国民の税金を注ぎ込むのは問題ですよ。米国でも在住者、しかも給与所得者には税金がかかり増して不労所得にはそれなりの贈与税もかかってくる筈です。

返信12

3167
48

zio***** | 2時間前
非表示・報告

(記事本文引用)
「一方で、皇室経済法では『公共のためになす遺贈又は遺産の賜与に係る場合』も国会の議決が不要とされている。だが、民間人となった孫の眞子さんへの賜与が、果たして“公共のため”といえるかどうか……。」

公共性云々の他、条文はあくまでも「遺贈または遺産の賜与」とある以上
現在存命である上皇后さまが行うことに適用するわけにはならん。
ただ、別の抜け道がある。

皇室経済法2条
左の各号の一に該当する場合においては、その度ごとに国会の議決を経なくても、皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が財産を譲り受け、若しくは賜与することができる。
同4号
前各号に掲げる場合を除く外、毎年4月1日から翌年3月31日までの期間内に、皇室がなす賜与又は譲受に係る財産の価額が、別に法律で定める一定価額に達するに至るまでの場合

実は、「別に法律で定める一定価額」とは1800万だ
(皇室経済法施行法2条)。




aui***** | 1時間前
非表示・報告

新潮さん、たいへんよく頑張り取材をして報道をしてくれました。
報道規制がある中、国民として感謝です。

返信0

153
3

dou***** | 2時間前
非表示・報告

生前贈与って、贈与税の中でも一番税収がかかるやり方なんだけど…やっても半分弱は税金で持ってかれるんじゃないかな?

返信0

153
5

iws***** | 1時間前
非表示・報告

物価の高いアメリカではなく、日本で暮らせば?
地方の古いアパートなら2DKでも5万円台の家賃あるよ。

2人で働けば日本でなら余裕で暮らせるよ。

求めたら金なんていくらあっても足りないんだから。

返信0

90
1

ang***** | 2時間前
非表示・報告

政はとてつもなく悪い。景気も悪い。
賃金はあがらない。

そんな中で、身の丈にあっていない一般人に原資が税金の多額のお金が支払われているなんて納得いくわけがないと思うのです。

返信0

256
0

kas***** | 1時間前
非表示・報告

祖父母が孫を案じるのは理解できます。そうなさるのであれば、どうか国民の生前贈与の非課税枠をもっと考えていただけませんか???生前、日本国民として納税義務を果たし、真面目にコツコツ溜めた資産を相続税と称して奪い取られてる気持ちしか芽生えません。

返信0

58
0

ha | 39分前
非表示・報告

そんな事だろうと思ったけど。大人になりきれない大人って一定数いるんだよね。30代になっても親含め親族に多大な心配を掛けていることに気がついているのかいないのか。

返信0

31
0

wjw***** | 2時間前
非表示・報告

生前贈与なんかしたらますます自活しなくなるわ。
いったいこれまでいくらあのNY負債に使われたと思っているんだ。
そんな余分な金があるなら、国庫に返却するなり、それ相応の団体に寄付でもしてくれ。

返信0

180
0

tak***** | 1時間前
非表示・報告

家賃は兎も角、住んでいる高級マンションの周囲の警備費は日本持ちじゃなかったかな?後は現地の大使館が色々と世話してくれるらしいし。
ロイヤルサポートって凄いね。

返信0

84
0

sou***** | 1時間前
非表示・報告

そういうことであれば、年間8億円とも10億円とも言われるNYの夫婦に
かかる血税を一族内のお手元金で負担するのが先だろう。
その上での贈与であれば、特段の反対はない。

返信0

34
0

nac***** | 44分前
非表示・報告

初孫だから?(一千万円もの援助が受けられる)??はあ???ナンピトも平等では?
これはジジババがまだ健在のタイミングだから、出来る技。
その後他の孫達が所帯持った時には、果たして出来るんかい?マジ甚だ疑問。
世の中、ソレして後世揉めてる家、沢山あるのに。。。やはり、テンジョウビトのやるコトは好かん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職金2000万円超だが…消防士に「40代過ぎの転職」が多い

2022年05月07日 | 日記
退職金2000万円超だが…消防士に「40代過ぎの転職」が多い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室圭「司法試験不合格」で宮内庁内から聞こえる「特別扱い説」「元皇族の夫の肩書きがはらむリスク」

2022年05月07日 | 芸能ニュース

小室圭「司法試験不合格」で宮内庁内から聞こえる「特別扱い説」「元皇族の夫の肩書きがはらむリスク」

4/25(月) 6:00配信
1136
コメント1136件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

デイリー新潮
学年で唯一の奨学金

司法試験合格は元々「五分五分」とされてきた

 秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さん(30)の夫、小室圭さん(30)が米ニューヨーク州の司法試験に2回続けて不合格となり、7月に3度目のチャレンジをすることになった。宮内庁内では「合格の可能性は五分五分」と見られていただけに、驚きの声はさほど大きくはないようだが、さまざまな指摘があるのも事実のようだ。

【写真43枚】不合格発表後の「小室圭さん」 試験に失敗しても余裕のある表情? 「眞子さん」はピンクの“チラ見せ”でラフな着こなし【2022年4月に撮影された最新ショット】

 圭さんは、2018年にフォーダム大に入学する際に、「マイケル・マーティン奨学金」を受けることになった。これは同じ学年で一人だけに支給されるもので、学費に加え、寮の家賃、書籍代など支給額は年間およそ1000万円にのぼる。

「返済不要の奨学金を得るのは、学業優秀だからというのが世間の常識でしょう。しかも学年でただ1人ということは、少なくともトップ5くらいに入るレベルだったと見るのが普通。圭さんは卒業時、成績上位15%以内に入っていたと報じられたこともありますが、入学時より成績を落としたということなのか、あるいは別の事情があったのか、はたまたその両方なのか、そのあたりはなかなか判然としませんでした」

 と、担当記者。その点、司法試験は圭さんの実力をアピールするまたとない機会だったワケだが……。
肩書きにメリットを

「1度ならず2度までも不合格となってしまったということで、語学を中心に学力が最初から学年で5本の指に入るレベルではなかったのではないかという見方が宮内庁内でも強まっています。そこで出てくるのが、入学時の特別扱い説です」(先の記者)

 例えば入学の際、フォーダム大のホームページに「眞子さまの婚約者」などとしてフィーチャーされることがあった。

「アメリカにはロイヤル・ファミリーへの憧憬がある……などといった分析もありました。後にこの件は削除されましたが、そもそも、この『眞子さまの婚約者』という情報は圭さんが認めない限り大学が記載することはないのが自然ですよね」(同)

 圭さん自身は昨年10月の会見で、婚約者としての特別扱いを否定している。

「“実力を評価された結果だ”と訴えたかったようですが、そうであるなら『眞子さまの婚約者』の部分は伝えたり認めたりする必要がなかったではないか、プリンセスの婚約者という肩書きにメリットを感じていた部分があったのでは、といった声も宮内庁内からあがっているようです」(同)

 このような声が出るのは、結婚に際して圭さんが司法試験合格の可能性について言及していたとされているからだ。



宮家のレピュテーション

 別の記者によると、

「眞子さんをおくり出すにあたって、秋篠宮さまや宮内庁がこだわられ、心配されたのは圭さんの人生設計でした。挑戦している司法試験をパスし、キャリアを重ねていけるのかについて圭さんは丁寧に説明したとされます。大風呂敷を広げたわけではないでしょうが、結果として不合格が続いてしまった。秋篠宮さまは“裏切られた”とまではお考えにならないにしても、失望されているとのことでした」

「失望」の意味についてはこう見る。

「眞子さんは皇籍離脱しており、その動向について表向き宮内庁は関与しないとのスタンスではありますが、将来の天皇陛下の姉であることは変わらず、情報収集を続けているというのが実態です。一方で秋篠宮さまとしては、圭さんのことで宮家のレピュテーション(評判)に影響があることを気にされているようで、関連する報道が続く中で、悩ましい日々を送られているようです」(同)

「元皇族の夫」という肩書きに魅力を感じて近寄ろうとする人たちは少なからずいるという。それが何かトラブルの火種とならなければ良いと祈るばかりだ。

デイリー新潮編集部



mor***** | 2時間前
非表示・報告

そもそもマーティン奨学金貰って司法試験に落ちたのは史上初だそうですね。それが2回もとなると一体それまでの高評価はなんだったのでしょうか?この程度の能力で特待生扱いされた胡乱な経緯を内庁と赤坂は明らかにする必要があると思いますが?今後も能力が改善すると期待する要素は乏しいという気がする。都合よく立場を使い分けて美味しいとこ取りすればなんでも叶うという間違った思い込みは良い機会だから捨てた方が良いと思う。このような見込み違いは終わらないと思うし、そこに税金を注ぎ込めば所詮今回同様の徒労に終わると考えます。税金は自由になりたいだけのノブレスオブリージュのない特定の一般人の幸福のためでなく国家国民のためにもっと広く有用に使うべきだと考えます。

返信73

14427
371

torisugari |55分前
非表示・報告

2年めの学費問題もある。
当初、奥野法律事務所は、「支給」と言ったが、
批判されて「貸与」に替えた。
なぜ「支給」しようと思ったか?
2つの可能性がある。
 1,負い目を感じていた。彼は、婚約会見でも言った通り、「外交」をやりたい、宮家    になるのを待ちたいと思っていたので、時間稼ぎの1年を、コネのある大学ですごすように根回しした。しかし、宮家はできそうになく、本人の希望しない大学院に押し込んだことを悔いているから。(←弁護士だけを目指さないと発表もしてる)

 2,単純に、迂回して、どこからかお金が流れるから、貸与と言おうが支給と言おうが
   実質変わらないから。
254
6
yam***** |2時間前
非表示・報告

記事中の「アメリカにはロイヤル・ファミリーへの憧憬がある」は間違いないでしょうね。メーガン夫人が豪奢な生活を送れているのもその感情に支えられているのでしょう。K氏への厚遇も大学側が利益があると判断したからだと思います。
547
14
rim***** |1時間前
非表示・報告

>そもそも、この『眞子さまの婚約者』という情報は圭さんが認めない限り大学が記載することはないのが自然ですよね」

に関しては、
日本の役所である宮内庁が公式に内定者である事をプレス発表していて、当人二人が会見で結婚の意思を広く世間に示しているんだから、本人が認めてるに違いないと思う。

プレス発表して会見までして、世界中に報道されて、取り消し発表していない事に対しては、さすがに本人確認は不用だろうに、、、。
213
8
bib***** |31分前
非表示・報告

>そのお金の出どころはもしかすると・・・領収書も残らない、記録が残らないあれ。
官房機密費かもね。
秋篠宮さまならできる事です

いや、最終決定は首相もしくは官房長官だよね?
だとすると、安倍、菅、岸田あたりということになるのでは?
菅政権のときには機密費がやけに消費されてたけれど‥‥
86
5
uyw***** |35分前
非表示・報告

morさんへ。

この問題について研究している者です。質問にお答えいただけた幸いです。

●『そもそもマーティン奨学金貰って司法試験に落ちたのは史上初~』の情報ソースを具体的に教えて頂けたら幸いです。

よろしくお願いします。
8
79
Nouvelle vie |1時間前
非表示・報告

元皇族の旦那様でも
誠実に真面目に仕事や人生に向き合い
家族を守れる人柄だったらそれで良かったのに。
585
5
Rui |1時間前
非表示・報告

訴訟社会のアメリカ。しかも司法に詳しい他の学生がこれを知ったら訴訟を起こされる可能性があります。
461
8
mer***** |21分前
非表示・報告

司法の現場の事は分かりませんが、何年でも再チャレンジできるんでしょうか。2回3回と不合格となった方に弁護されたいとは思わないのですが…
47
3
vay***** |1時間前
非表示・報告

特別扱いってそちらのコーシデンカが後ろ盾にならないと自称じゃさせてもらえないと思います
三菱東京UFJ銀行丸の内支店も新卒ICUでは配属されないそうなのに
319
3
oqz***** |1時間前
非表示・報告

さて次の結果発表では何点足りないと言い訳するのでしょうか。0.1点刻みになって、2.5点足りませんでした、とか言いそうですね。
287
5

もっと見る(63件)

コメントを書く

DECLINE TO COMMENT | 1時間前
非表示・報告

この娘婿の件も息子の件もそうですが、特定子弟だけ学歴粉飾を幇助するような事をするのは機会均等であるべき教育の理念を損ねるから好ましくないと考えます。まして国費が絡んでいるのなら大問題だと感じる。これは教育の名を借りた贈収賄と言っても差し支えなく、このようなことは断じて許されるべきではないと思います。

返信28

8079
138

sil***** |57分前
非表示・報告

本当に、憤懣やる方ないのはそこですね。
上位○%に入るとか最優秀グループ及び次のグループなどという曖昧さで誤魔化したり、論文や作文の入賞で箔をつけてみたり、やることは同じに見えます。
そもそも、人には分相応というものがあり、レベルに合わない教育を受けても身になるどころか悪影響でしかない。
本当にその人の将来を明るいものにしようとするなら、まずその点をよく考え直して頂きたいと切に思います。
235
2
cya***** |15分前
非表示・報告

実力も無いのに祭り建てようとするから、結果的にコントみたいなオチになってしまう。それも、澄ました顔してやってるから、更にシュールな感じになる。無理しちゃアカンって。
55
1
non***** |1時間前
非表示・報告

レピュテーション(評判)
記者は評判って普通に書けば良いのに、何故伝わりづらい横文字をわざわざ使いたがるんだろう。
358
4
fjd***** |1時間前
非表示・報告

教育こそ、公平であるべきだ。
405
1
無記名です。 |1時間前
非表示・報告

結婚問題で、最初は夫となったあの人物主導かと思っていたが結婚会見で元内親王が「私の希望。」と、はっきり仰いましたね。
元内親王の肩書きを利用できるがいつまでそのご希望にお応えできるでしょうか?
夫は、奥方にいわれるがままの人生を送り何の不満もないだろうか?
元内親王が、金銭の負担がかかること間違いないが、宮家からの秘密裏な支援があると思われても仕方がないですね。
身の丈にあった暮らしがおわかりではないご夫妻のようですから。
233
3
qjg***** |32分前
非表示・報告

記事の中には、彼の影響による宮家の評判を気にされている…とありますが、今現在やっている事は本質的に大差ありません。
変に取り繕うとすればするほど可笑しな事に成っています。
評判を気にされているという事は彼の事を快くは思っていないはずです。 
キャリア形成を応援または支援するのは結構ですが本人の資質に見合わないと不自然な結果に陥ってしまいます。
58
1
yam***** |31分前
非表示・報告

> 眞子さんは皇籍離脱しており、その動向について表向き宮内庁は関与しないとのスタンスではありますが、将来の天皇陛下の姉であることは変わらず、情報収集を続けているというのが実態です。


宮内庁のいう情報収集って生活の面倒もみるという事なのか?
もはや一般人であり、あれだけ啖呵を切って渡米したのに、まだ税金を使って生活を支えるつもりなのか?

住居の選定に始まり、ビザの件もそうだし、警備もそう。挙句、生活用品の買い出しなども宮内庁職員が請け負ってやっているという情報もある。

眞子さんも生まれてからこれまでお膳立てされるのが当たり前という環境で育ってきたから、結婚後も宮内庁がやってくれるのが当たり前と思っているのか?
だとしたら、ママゴト婚も甚だしい。

離脱した皇族にここまでするって前代未聞。
118
1
blu***** |20分前
非表示・報告

こん双方のご家族に関しては「できそこない」もここまでくればもう笑うしかないですね。またそれを今でもサポートし続けている宮内庁はそれ以上に最悪な機関でしょう。
すでに国の恥の限界を超えていませんか?
時折悪質な政治家が飛び出しますが、これほど悪くはないのでしょう。
アメリカ人が皇室に対して云々、ありえませんよ。ただの好奇心だけですね。面白い物を見る好奇心で決して尊敬ではないですね。
50
1
mia***** |45分前
非表示・報告

本来この婿が受けた奨学金を受けるべき人が、同じ学年だったがために受けれなかったかも知れない。その人の人生を変えてしまったかも知れない。この婿はずっと母親から利用できる物は利用し、身の丈に合わない生き方を教わってきたから、今もなんとも思わないのだろうか?もう恥の上塗りはいい加減にして欲しい。
152
3
iix***** |30分前
非表示・報告

私の希望で借金問題もなかった事にするって恐ろしい女
相当プライドだけ場高く、自分の男を見る目がないのを弁護士資格で挽回したかったのだろう
しかし旦那の目指しているのは弁護士でなくヒモ
そこの食い違いが今現在
たぶん3回目の試験も落ちるだろう!
その時にどう決断するか楽しみー
89
2

もっと見る(18件)

コメントを書く

principle | 2時間前
非表示・報告

報道するのは自由ですし、憲法で保障された正当な権利ですが、そもそも論文コンペに入賞するほどすごい優秀だから試験合格は確実であとは希望の持てる明るい展望が待っているから心配無用といった記事を普通に垂れ流していた報道の偏りも問題だと思いますよ?そしていざ不合格となると掌返しで不利な条件を書き立てて正当化するのはダブスタだと感じる。人々が真実を知り正しい判断を下す権利のためにも報道は忖度なく事実に基づいてなされるべきだと考えます。

返信19

6271
311

em* | 2時間前
非表示・報告

そもそも米国の大学は、外国人に奨学金は出しません。私は米国大学卒業しましたが、奨学金は、米国人の将来の為だからこそ出すもので、外国人には出せないと言われました。
本件、当初からなぜ、奨学金がもらえているのか、が、私には疑問でした。特別な奨学金なのか、ロイヤルパワーは何でもありなのかな、と。

返信28

8342
194

hir***** |1時間前
非表示・報告

アメリカの場合、奨学金を貰うのはある意味普通では?
そもそも論で、家柄や金持ち優遇で入学できてしまい、貧乏人はなかなか入れない。
その代わり、優秀な人材は奨学金を貰うと言う本来の奨学金の機能を果たしていることが多いと考えます。
ただ、「優秀」であることが必須であり、当然、新卒者の8~9割が一発合格するような試験は合格は勿論、上位成績で合格出来ることが当たり前である必要はあるでしょう。
彼が何に優秀であったのかはきちんと精査する必要はあると思います。
670
8
hka***** |1時間前
非表示・報告

アメリカの大学で通用するような英語力を日本人が最初から持っているようなことはないと思う。日本でかなり英語を勉強していっても現地では苦労するのが普通。小室さんの場合もそうだと思う。日本の大学で英語を教えている日本人の先生が留学した場合でも苦労した話はよく聞いている。したがって、奨学金は皇室の力でしょう。
809
11
kat***** |2時間前
非表示・報告

研究系の大学院なら、教授から給与もらって学費は払わない。日本とは違う。

ロースクール、ビジネススクール、メディカルスクールだと基本は莫大な学費で優秀だと奨学金。
282
12
mas***** |1時間前
非表示・報告

奨学金以上の寄付金などが入ったか、フォーダム大学側がそれ以上の宣伝効果があると考えたかではないでしょうか。
617
6
Koo-pon |1時間前
非表示・報告

うちの姉はアメリカ留学した際に成績優秀で奨学金をいただいて大学院に進学しましたよ
アメリカが外国人に奨学金を出さないというのはどこの情報ですか?戦前か何か時代が違うのですか?
101
120
*** ***** |35分前
非表示・報告

フォーダムの奨学金って、支援をしてもらえない人が対象ってどっかの記事でみたような、それで支援してもらっているのにおかしくない?ってネットで色々出たけど一切出なくなったね、支援してもらっていてもokになったのかな。
127
2
ypu***** |1時間前
非表示・報告

学費、生活費、、全額免除は外国人でもありますよ。
私も免除でしたから
130
14
kaaaiiiiwaiiii |53分前
非表示・報告

米大学卒業しましたが、外国人留学生でももらえる奨学金はありましたよ。
金額はいろいろありましたけど……。
102
4
tok***** |1時間前
非表示・報告

ソースは何ですか?外国人でも奨学金を出す米国のトップスクールはたくさんありますが。
185
24
jou***** |1時間前
非表示・報告

日本は渡航費含め月14万を膨大な人数の外国人に奨学金として支給している
159
6

もっと見る(18件)

コメントを書く

ich***** | 1時間前
非表示・報告

宮内庁の姿勢を見ると、自分たちに誤りはなく、もし自分たちがだまされたとしたら、だました方がわるいだけだということのようだ。
しかし現実は、大きな批判の声を招いているのであり、見て見ぬふりをして、現実に即対応してこなかった宮内庁の怠慢こそ問題だったのではないか。
トップの責任が大きいが、その体質自体が旧態依然のどうしようもないということではないか。

返信27

4534
71

sdt***** |39分前
非表示・報告

これからもこういう記事が続くのでしょうが、一般国民がいくらコメントしても、又、コメント数が多くても、どうにもならないのが、歯がゆいです。
78
0
oop***** |53分前
非表示・報告

宮内庁は独断で動きませんし意見しません。そのようなときは後ろにいる権力のある方が話させているのです。
79
0
nikuperia |1時間前
非表示・報告

まずNYについてる警護を完全に外して本当にフリーにすれば国民は見方が変わると思いますよ
163
1
tom***** |1時間前
非表示・報告

旧態依然としてたら、こんな輩に漬け込まれる事はなかったでしょう。
さらに質が下がってるんだろうと思う。
317
0
***** |1時間前
非表示・報告

宮内庁ではなく秋篠宮両殿下の責任が大きいと思います。秋篠宮両殿下が宮内庁などに眞子さんに関与しないように指示すれば、それに従うしかないはず。
小室家の借金問題でも説明と違ったと報道があったのに、合格に関して小室さんの説明を間に受けていたとしたら、危機管理がなさすぎだと思います。
189
2
*** |20分前
非表示・報告

国民からしたら、何を今更です。

皇室特権を利用することがミエミエの怪しい親子など、ほとんどの人は見抜いていましたよ。

まこ氏を本気で心配し、反対したのにもかかわらず、すべてを誹謗中傷とひとくくりにして断じ、言論統制まで行った。そしてあの会見。親の会見もです。

娘夫婦に投じた金額を国民に報告し、秋家から国庫に返還すべきです。
今も尚続いている特権乱用は、許せません。

娘だけでなく、親の結婚も同様。皇室目当ての相手であることは、婚約会見の態度からも見てとれました。
そういう者を二代に渡り皇室に入れてしまったこと、宮内庁の責任は重大だと思います。
41
1
bd2***** |1時間前
非表示・報告

小室さんを擁護するわけではないですが、この記事の宮内庁の様子が事実なら、まるで彼一人で企てたかのような言い草には嫌悪感しかありませんね。

留学当初、秋篠宮ご夫妻は"寝耳に水"だったという報道がありました。
しかし、どう見たって、彼個人で出来るわけがない。宮家、宮内庁、宮家周辺の関係者の協力があったとみるのが自然です。

眞子さんが、期待に応えられない彼に愛想を尽かす可能性との報道もあり、いよいよそうなれば、小室さん一人のせいにして切り離しにかかるつもりでは?
その伏線でしょうか?
206
4
kor***** |1時間前
非表示・報告

皇室に限らず、世襲の世界は先ず本人の適性面が蓋を開けてみる迄当たりか分からないガチャ。
しかも本人には生誕後、一定の我慢を強いて貰う以上、その側近が担う権利も責任も本人より大きくないといけないと思う。

運悪く殿様が素質が無い場合、家老は「殿様の為」では無く「領民の為」、殿様の側を止めないといけない。
その意識が無いと世襲の世界等、一代のお馬鹿当主で即刻崩壊する。

だが宮内庁は今回「殿様」を庇った。
支えてる領民の側に我慢をさせたのである。

本当なら殿様に逆らってでも身体検査を強行し、殿下が激怒したら説得、怒りが解けないなら辞職する位の覚悟でないと、其れは側近でも忠臣でも無い。

殿様に怒られたくないからと保身に走り、結果、家を滅ぼす側近等、間違いなくただの「佞臣」である。
129
1
ttm***** |5分前
非表示・報告

眞子さん婚約から、一連の流れを見ると、眞子さん本人も含め皇室、宮内庁と小室親子にいいように騙された結果ですね。国民は、そんな事態に反対したのに、聞き入れず、強行結婚した結果、今があるという現状ですよね。小室親子の人間性を見抜けなかったというのが、今のどうしようもない状況に繋がっていますね。
1
0
str***** |19分前
非表示・報告

「宮内庁は関与しない」とか他人事かよって記事見て思ったな。腹立つ。
結婚前数年間から非難の声あったの知らない訳ないよね?宮内庁はこのザマを想像しながら放置してたんでしょ?

少しはKKの身辺調査サボった事の責任感じて欲しいです。責任取って公務員同士の給料でKKの生活費や警備費くらい面倒見て欲しいんですけどね。
KKに加えて宮内庁というカカシ公務員に無駄な税金に払わされて嫌な気分してる人も多いかと思いますよ
15
0

もっと見る(17件)

コメントを書く

rum***** | 1時間前
非表示・報告

最初の司法試験に合格できると言ってた人間が、二回も落ちて三回目のチャンスが貰える事が既に特別扱いのように思う。特別扱いが無ければ、職場も解雇されて嫁にも離婚されてとなる方が普通。そうならないのは特別扱いの賜物でしょうね。

返信18

4756
68

おせっかい |9分前
非表示・報告

>「皇族の婚約者であることにメリットを感じた部分もあるのではないか」
部分?それ一択だろ。

いや、「皇族の婚約者であることにメリットを『感じられなかった部分も』ある」
1
1
yy1***** |47分前
非表示・報告

「皇族の婚約者であることにメリットを感じた部分もあるのではないか」

部分?それ一択だろ。
96
0
nekoleon |24分前
非表示・報告

眞子さんがMMTの職員になるしかないみたいな話だけどMMTの職員ってそんな簡単になれるもんなの?
31
2
mkk***** |9分前
非表示・報告

金銭トラブルを抱えて弁護士になる確証もない人間に、自分の娘を嫁がせるA宮の神経がそもそもわからない。だから今の現状は何の不思議もない。
A宮家も宮内庁も「将来の天皇陛下の姉であること」によって右往左往しているのだから、長男を「将来の天皇陛下」にしなければいいんですよ。国民としても、愛子様を末永くお見守りしていきたい思いです。
17
0
月岡まさと |12分前
非表示・報告

私生活において2人とも初めて!まあ
気持ち良かったかもしれないからね?でも、試験は2回だめ?これがもと皇族?親も親なら子供も子供だね。国民の象徴?令和で天皇制は終わりにして左翼じゃないけど戦争してる国もあるよ。もっと議員も含めもっと税金他に使って下さい。
3
0
qkyz |49分前
非表示・報告

なぜ職場は解雇しないのか?
落ちたんじゃなく落とされたと考えてるからじゃない。
差別が根強く残るアメリカ。雇先の事務所もそれをわかってる。しっかりしたところもあるとゆうこと。

泣きごと言わず次に向かう小室圭にエールを送りたい。
アメリカの負の部分に負けないでほしい。
2
98
eop***** |44分前
非表示・報告

ここは嫁主導だと思いますよ。
で、権力欲と上昇志向の強い小室一派が乗っかったと。
夫婦ともども大した能力もないので頭打ちで、周りにも見限られてるでしょうが、のうのうと居座る胆力だけは群を抜いていると思います。
79
0
bas***** |1時間前
非表示・報告

>眞子さんは圭くんのどこに
魅力を感じているのか?

全て自分の言いなりになるところと尋常じゃない図太さじゃないですかね。
皇室を脱出しつつ特権は維持したかった眞子さんにとって非常に都合が良かったのではないかと思います。
普通の神経なら世間のほとんどを敵に回しながらこんな生活できないと思いますが小室圭はそれができる。
そこだと思います。
296
2
ankipansa |1時間前
非表示・報告

密かなに帰国して税金10億も使って建てた秋篠宮家の仮御所で暮らすんでしょ。
そもそも数年しか住まない仮御所10億もかけて建てた意味は?最初から住まわす意図があってのでしょ。得意の報道規制を敷けば国民にもバレないし。
202
2
Jp****** |1時間前
非表示・報告

庶民だって試験は何回でも受けられますよ。ジョンFケネディの息子も何回も落ちてたね。もう亡くなったけど。
16
60

もっと見る(8件)

コメントを書く

vio***** | 1時間前
非表示・報告

奥の総合法律事務所からの援助は継続しているようですが、これはもはや給与とは思えず、どのような名目で行われているものなのでしょうか。貸与といって返済を求めなければ、贈与税などもかからず合法的にお金を渡せるということなのか、色々不思議です。

返信10

2721
39

hfhfghfhf | 12分前
非表示・報告

そのときは苦しくても、勇気を出してまっすぐ進むことが結局一番の早道だと思います。
抜け道を探そうとすると、いばらの道になることが多いと思います。

たとえば、英語の発音をしっかり学ばずにいい加減にして英単語を覚え始めれば、
先に進めば進むほど苦しくなってきます。
なぜなら、同じ音は、同じ意味を持つことが多く、音で意味が推測できるからです。
発音が不正確な人は、その推測ができず、目で覚えるべき単語が爆発的に増えてしまう。

返信0

49
19

t**** | 30分前
非表示・報告

法廷でのやり取りは場数と素質がなければ英語のネイティブでもハードルが高そうです。本人はM&A分野を希望らしいので、仮に司法試験に合格し就職が安定したら主に書類関係の仕事になるんでしょうか。

しかし! アメリカの弁護士の間で一番人気はM&A、次は特許分野だと聞きました(20年ほど前の話なので今は違うかもしれません)。ということは、その分野の仕事をもらうのは狭き門であると簡単に憶測することができます。

返信0

365
11

mvh***** | 3分前
非表示・報告

これから先どれだけの弁護士が彼の先を行くのでしょうか?
弁護士の優劣を測る一つの尺度は、「弁護士試験の点数」かと思います。
昨年7月と今年2月のNY弁護士試験合格者合計は、7,169名(再受験含めて)です。
この合格者は、事実として、彼よりも点数が「上」ということです。
また、初回受験での合格者が毎年6,000名以上輩出されるNY弁護士界で、
もし再々受験で合格たとしても、一体何番目でいられるのでしょうか。
これまでの合格実績数で考えるならば、次回運よく合格しても2年間が過ぎてしまうと
10,000番目以下ということです。
今も優秀な成績で弁護士試験に合格後も厳しい競争に晒されながら
日々切磋琢磨しているNY弁護士界で
何の実績もない新米弁護士を判断する「弁護士試験の点数」は、
予想以上に重いものかと思います。




gyf***** | 1時間前
非表示・報告

これから言い訳する時に使わせてもらうよ。
 あと5点足りなかった って…。

さぁ、皆んなで使って今年の流行語大賞にノミネート
されましょう!

返信0

218
11

yfa***** | 2時間前
非表示・報告

タイトルの記事が
本文内容から読み取れない。
特別扱い説、リスクってなんだろう。かつての持ち上げ人物像の説明しても意味ない。

返信0

173
9

ran***** | 25分前
非表示・報告

本来受けとるべき優秀な学生が、苦労したんだろうな

返信0

24
2

harapi-geripi- | 10分前
非表示・報告

特別警護してますよ税金でね、それも外国で
他人事の如く今更特別扱い説は無いよね

返信0

11
0

nrz***** | 1時間前
非表示・報告

また、この人の話題で炎上していますね。
この人個人の為に、貴重な国税が無駄に使わなければそれだけでいいです。

返信0

199
6

afg***** | 1時間前
非表示・報告

日本が財布だから関係ないでしょ。
いい加減にしてほしいわ
私の月給が一日分の生活費だもの。

返信0

201
3

qqh***** | 2時間前
非表示・報告

最早お馴染みとなった感がある不合格ネタ。合格の匂いがしないところがある意味凄い。

返信0

569
13

とある遊び人 | 23分前
非表示・報告

こうして記事なる事だけでも特別扱いなのですが......。

気にするような話でも、ない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツサンド1000個製造も「取材ドタキャン」 「助けて」店舗スタッフの悲鳴拡散、日テレが謝罪

2022年05月07日 | 芸能ニュース

フルーツサンド1000個製造も「取材ドタキャン」 「助けて」店舗スタッフの悲鳴拡散、日テレが謝罪

4/27(水) 19:40配信
2334
コメント2334件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

J-CASTニュース

ヒルナンデス!の公式サイト

 日本テレビ系の情報番組「ヒルナンデス!」から取材の連絡を受け、フルーツサンドを1000個製造したものの、ドタキャンされた――人気フルーツサンド専門店のスタッフが、インスタグラムでこういった趣旨の投稿をし、フォロワーらに購入を呼びかけた。

【画像】「助けてください」と店側がインスタで訴え

 その後、日テレ側から直接謝罪を受けたと明かし、購入協力に感謝の意を示した。日テレの広報部は、番組でロケに行けなかったことを取材に認め、「ご迷惑をおかけしたことをお詫びしました」と説明した。

■取材予定の1時間後になって、「行けません」と電話

 色とりどりのフルーツサンドが、店のショーケースにずらりと並んでいる。

 東京都目黒区内の「ダイワ」中目黒店のスタッフは、インスタグラムのストーリーにこんな写真を投稿し、店の苦境を訴えた。

 それによると、前日の21時に取材したいと急な電話があり、当日に18時の取材予定に合わせ、「頼まれごとは断らない」とフルーツサンドを急いで1000個製造した。ところが、時間になっても取材に訪れず、連絡もなかった。そして、予定の1時間後になって、「今日はケツが押しちゃって行けません」と電話が来たという。

 これに対し、スタッフは、「いつからだろう。怒れるようなことが起きても全く腹が立たない」としたうえで、店員らしき3人の写真も投稿して、「神様はまだ僕たちを試してくる。戦おうじゃないか!」などとつづった。

 投稿のタイトルでは、「というわけで、明日助けてください!! 」と訴えた。さらに、その脇には、こう書かれていた。

「ヒルナ〇デスはもう二度と見ないです笑」

 この投稿は、2022年4月26日にツイッターなどで画像が転載されて拡散し、まとめサイトも次々に取り上げる騒ぎになった。

 「ダイワ」中目黒店のスタッフは、その後、インスタのストーリーを更新して、こう報告した。
「経緯をご説明のうえご迷惑をおかけしたことをお詫び」

「先程、お偉い方々が直々に雨の中頭を下げに来てくださりました」

 そして、対応のスピードが早かったことに感謝したいとした。

 さらに、インスタで助けを求めたことについても、こうつづった。

「投稿を見て雨の中たくさんの方が足を運んでくださいました。改めて、感謝を伝えさせてください。皆様のおかげで困る事はなんにもなさそうです!! 」

 中目黒店を運営するダイワスーパーの「まるダJAPAN」(愛知県岡崎市)では4月27日、J-CASTニュースの取材に対し、インスタに投稿したような事実はあったとしたうえで、日本テレビ側から謝罪を受けているため、それ以上の説明は差し控えたいと話した。

 投稿内容の事実関係などについて、日本テレビの広報部は同日、取材にこうメールで回答した。

「取材予定のあった店舗にロケに行けなかったことは事実です。お店の皆様には経緯をご説明のうえご迷惑をおかけしたことをお詫びしました」

(J-CASTニュース編集部 野口博之)




y_m***** | 11時間前
非表示・報告

この話を見て思い出した、まったく別のテレビ局とテレビ番組の話ですが、何年か前に取材したいし番組に出て欲しいと頼まれて、テレビ局に行った事があります。
案内された控室で待っていたのですが、時間になっても誰も来ません。
そのまま1〜2時間待つと携帯に最初に連絡してきたスタッフの方から電話が掛かってきて、「今日はもう撮影が終わっちゃったので、帰ってもらって良いですよ」と笑いながら言われ帰らされました。
控室の机の上に番組オリジナルグッズがお土産のように置いてありましたが説明も無かったのでそのままにして帰りました。

掛かった交通費と掛かった時間を考えると悲しくなってしまい、大好きだったその番組は二度と見なくなりました。

テレビ局の人って「番組に出してやる」という考えの人がたくさんいるのでしょうね。

返信159

47890
1346

sat***** |10時間前
非表示・報告

自分もお店を経営してた時に、雑誌社から取材の依頼を受け、インタビューも受け掲載されると思ったら、撮影後に掲載するにはお金が掛かるから出して欲しいと言われ驚いた事が有った、
本来取材の前に聞いてればまだしも、取材後だったから当然断ったが、掲載されればお客も増えるから損は無いと思いますとか言って居たが、そんな問題では無いと言ってやった。
3600
53
mai***** |10時間前
非表示・報告

会社が少し変わったものを取り扱っているため
撮影させてくれという依頼があります。
事前に企画書みたいなものを送ってくるのですが、
企画自体が没になり放送されない可能性もある旨が
記載されているケースが多いです。
またスタジオに行くような依頼の場合は撮影自体も
行われない旨の内容も書かれていることが多いです。
当然こちらは所定の日にちに所定の時間にいる必要があります。


なのでスタジオに呼ばれる系は全て断っていますが
断ると驚かれますし上から目線で食い下がられる事もありました。


また放送するからという理由でこちらがお金を払わされるパターンもあります。
タレントの交通費だかなんだか忘れましたが。
今の所大手の局ではないですが。
2842
53
tal***** |5時間前
非表示・報告

まずフルーツサンド1000個はヒルナンデス!が用意してくださいと依頼したものなのか、店が勝手に見栄えのために用意したものなのか。自分も取材を受けることがあるが、特別な対応はしない。普段通りで、予定通り来たならその場でできるものをそれっぽく見せるだけ。ややっこしいのはNHKで、事前説明から段取りまで何日もかけてしっかりと決められて、完全に業務が止まる。民放は来ても来なくてもいいようなものとして捉えている。
616
40
swt***** |10時間前
非表示・報告

> 出演依頼でなく某歌番組の観覧客の立場だったときに6時間スタジオ控室で待たされて「司会者の体調不良で今日の収録は中止」と言われたことがあります。
体調不良はしかたないけど、6時間待たせる前に中止の判断は出来ないものですかね。


番組のためにいろんな準備してきているからね、できるなら収録したくて粘ったんでしょう。そこは業界の事情じゃないかな。
それより今回の話とか別の人の話もそうだけど、謝らないよね。テレビ局、またはマスコミって。
かつて端っこの端っこあたりに腰掛けていたけど、すごく違和感あって、取材させてくれてありがとうございますで頭下げるように心がけようと思っていた。
ただそればっかりだと誰のための取材なのかわからなくなりかねないとも思ったんだがね。
1234
91
ryo***** |10時間前
非表示・報告

ええ、私も一度TVに出たことがあります。
コメントを求めたいとの事でしたが、とにかく、
”いついつどこへ来てください”
が多くて、とにかくこちらのスケジュールは無視。
しかも、結局、夏の暑い時期で汗ダラダラでしたが、取材中も水1杯もなし。
もちろん取材費も無し。交通費もこちら持ち。
こちらは何日も時間を割いて準備したのに、
”出してやってる感”
満載でした。
別にこっちは出たかったわけでもなく、頼むときだけ低姿勢でしたね。
それから、二度とTVの取材は受けていません。
それほど有名ではないコメンテーターとかは、おそらくタダ同然でTVで名前を売って、他の仕事(本とか講演とか)につなげてるんだと思います。
2445
72
oto***** |9時間前
非表示・報告

一般視聴者は多かれ少なかれ少しでもテレビ画面に映りたがるもの、という固定観念がテレビ界に根強くあるのでしょうね。

しかしYouTube等のネット配信が当たり前になった今や、そうした前近代的な感覚のままだと時代の流れに取り残されることになりそうです。
1582
50
s***** |7時間前
非表示・報告

> 自分もお店を経営してた時に、雑誌社から取材の依頼を受け、インタビューも受け掲載されると思ったら、撮影後に掲載するにはお金が掛かるから出して欲しいと言われ驚いた事が有った。

元雑誌編集です。
酷い雑誌社に取材されましたね…。
本来であれば、広告費や有料の宣伝記事作成の場合は、事前に取材先に広告部、もしくは編集者から連絡をして了承を得てから初めて撮影をします。
また、無料のページであっても使わせてもらった商品が食べ物や消耗品であった際は、編集部で買取させてもらっていますが、他のコメントを見て買い取っていないテレビ局や雑誌社にビックリしています…。
718
15
htu***** |10時間前
非表示・報告

生放送の場合、ドタキャンはあり得るのだろう。
けれど問題は、心からの謝罪、損害に対する賠償をしようともしていないことだろう。
言われてから謝るのではなく、もっと早くに謝るべきだったろうし、商品は買い取るべきだっただろう。
テレビ局は奢っている。
2079
57
win***** |2時間前
非表示・報告

未だにこんな前時代的な取材が通用するとは驚きですね。
もう自分で情報発信できる時代になったのでマスコミ様に広告してもらう必要はないですからねえ。
最近はテレビに出たという自慢も昔ほど驚きではなくなりました。
自分発信のブログやYouTubeでも集客できるし、スキルシェアサイトでも結構集客できますしね。
自分が飲食店を探す時は専ら比較サイトなので、そっちに厚みのある情報や写真をたくさん掲載してれた方が参考になります。
107
4
reipan |4分前
非表示・報告

これだけではなんなので私の体験談も書くけど、某ラジオ局の街角インタビューでおばあさんにインタビューしてたの見物してたんだけど、
ほとんどスタッフが「こう言って、ああ言って」と指示してるの。
まあ確かに歩いている一般人が突然、番組スタッフに捕まえられてインタビューされても「はい」とか「そうですね」とか「舞い上がってしまってうなづく」とかいう反応がほとんどだろうし、スタッフがいろいろ指示して助け船出してあげないとダメなんだろうね。
ましてやテレビならまだしもラジオとかで無言で笑顔とかでうなづかれてもインタビューにならないのは当たり前だし。
何か具体的な発言をしてくれないと意味ないしね。
それ以来、ラジオの一般人へのインタビューはほぼ台本ありかスタッフの指示による受け答えがほとんどだと思うようになった。
なんか、皆さんのテレビ局の傲慢とかと違う話しになって失礼。
0
0

もっと見る(149件)

コメントを書く

rak***** | 9時間前
非表示・報告

前日の21時に急に取材依頼して、取材行けなくなったと電話したのが取材予定時刻の1時間後って酷過ぎるだろ。
急な取材依頼を受けてもらったなら最低限の誠意として取材に行けなくなった旨を予定時刻の前に伝えるべきだと思うが。

それにどうしても急な事情があって連絡が遅れてしまったにしても、誠意ある対応をしていれば店側もSNSに上げるまではしなかったのでは?
今回のこの件もネットに上げなきゃ謝罪すら碌にしなかったのではないだろうか?

注文…とは違うのかもしれんが、それにしてもテレビ局・番組側の要請で普段予定にない数を作らせたというなら最低限余剰分は買い取るべきだと思うわ。

返信44

12355
672

rryu | 11時間前
非表示・報告

自分もドタキャンにあったことがある。
この店のように被害があったわけではなく、事情もわかったので納得はしていたが。

基本的に「取材してあげてる」スタンスはあるかもなぁ。
実際、テレビに取り上げられることの宣伝効果が凄いのは事実だけど。

返信37

13803
1108

> |7時間前
非表示・報告

今回は取材する側が非常識であったのは勿論そうなんだけど、それはあくまで取材であって、フルーツサンドを1000個買いたいと言われていたわけではないですよね?
閉店も近い18時に、おそらく見映えを良くするためにいつもより多くのフルーツサンドを製造してショーケースを埋めたんだと思いますが、買い取りの約束をしていないのなら、テレビ取材があったとしても売れ残りは出たと思います。
なので、テレビ局の非常識さは別として、フルーツサンドが大量に残ったのは店側の経営判断の結果だと思う。
80
57
嫌いな人のコメは即非表示! |10時間前
非表示・報告

TV・メディアの傲慢さっていつまで経っても改善されないね。
コメ主さんがいうように、心の底には「番組に出してやる」って気持ちがありありだと思う。
「取材してやる・宣伝してやる」って気持ちなんだよ。
「取材させていただく」って気持ちが1mmもないんじゃない。

一部には高ぴしゃって思われるかもしれないけど、所謂「一見さんお断り」「紹介者がないと利用できない」お店を時々利用している。
今のオーナーは某有名和食料理店で修業した人。
その有名店でTV取材を受けたら、人が押し寄せて大変だった。皆が良識を弁えてる人ばかりじゃない。
そういう現場を目にしているので、取材は一切NG。お客様にもネット等に書き込みしないようにお願いしている。
新規客を獲得する事も大事だけど、お店それぞれのやり方がある。
それを尊重しないのはメディアでもお客でも歓迎されないと思う。
127
18
canon_7751 |8時間前
非表示・報告

クイズ赤っ恥青っ恥でやらせがあったのが昔新聞に載った。外国人に対してクイズを出し、正解を出したにもかかわらずテレビ側がしつこく「ボケて」って言ってきたのでボケた答えをした。で、当日はそのボケたほうの答えが流れ、当事者はショックだったとか。あの番組、あまりにもかけ離れた答えがあったけど、多くはやらせだったんだろう。昔はテレビの悪い面も投稿として新聞に載ったが、今はあれは良かったこれは良かったしか載らない。さすがに棒演技に対して「良かった」って掲載されると、婉曲的な表現ですら許さないのかと思う。
ネット上では読売テレビの掲示板が偏った意見しか掲載しなかった。これだからテレビ局は信じられない。
0
0
caf***** |10時間前
非表示・報告

テレビ出ると一時的な混雑で、常連客が離れてしまったことがあります。
行列ができるほどの反響は、凄かったですが、長い目でみると、軌道にのっているときは出ないほうが良いのかなって思います。
214
8
bau***** |7時間前
非表示・報告

TV局もたいがいだけど、この場合店の方が勝手に画面映えを考えて1000個作ったわけだし、予定通り取材に来ていてもどっちみち大半は廃棄する見込みだったんだしな。本来は莫大な宣伝費がかかるところをタダで宣伝してもらえるならそのくらい安いものだろうという計算だったんだろうけど。TV局にははじめから商品がまだ並んでる時間に来てもらうように言えばよかったんだし。
62
26
aso***** |3時間前
非表示・報告

今回は店側が独断でフルーツサンド1000個を見栄えのために作って並べたケースであり、ヒルナンデスは一切要求していない事を書かないのはフェアな報道ではない
つまりヒルナンデスはまさかそんな準備をしてるなんて思わず、明日来店していいですかぐらいにしか認識していない
実際に「街ぶら」系では当日直前に撮影の可否を聞いてOKならカメラと店に入るってのがあるしな
31
5
ahi***** |7時間前
非表示・報告

テレビの制作側は未だに、『出してやると』と言う上から目線なんでしょうね。『本当は出たいんでしょ』と思っているんでしょうね。
まあそのような態度だから、テレビのメディアにおける地位の下落傾向が止まらないのだろうね。ニュースや報道番組と冠をつけている番組でも、結局は自分たちの言いたい意見が初めにありきの構成が多いのからな。
今の視聴者の多くは、テレビ以外からも多くの情報を得ていますからね。もう騙されませんよ。又出演に関してもそこまで喜んでいませんよ。
32
7
rcv***** |7時間前
非表示・報告

私も取材のドタキャンにあったことがあります。

お得意様だけに、何時からテレビの取材あるのでぜひいらしてくださいと連絡して何名かいらして頂いた。

でもその時間にテレビクルー来ず、
連絡もなし。
こちらから連絡しても電話に出ず。

お客様は一時間近くお店にいてくれた。

それでも来ず。

申し訳なくて、お客様に何度も謝った。
皆さん、「テレビはそんなもんだよー気にすんなー笑」と逆に元気を頂いた。

連絡があったのは閉店後。

怒りと悲しみがあった。
それからはテレビの取材は受けない。お客様だけを信じようと決めました。

そんなテレビだけではないかもしれないけど、そんなテレビもある事が恐いです。
99
5
poco***** |11時間前
非表示・報告

前日の夜遅く連絡が来た時点でヤバいと思ったほうがよかったんだろうけど、ヒルナンデスだから大丈夫だろうと思ったのでしょう。

私も一度スカされたことがあります。キャンセルの場合、連絡なんかしなくてもいいと思っているのかな。
244
9
loc***** |9時間前
非表示・報告

良く分かんないけれど
テレビの撮影用に1000個も演出で作ったなら
取材に聞いても来なくてもそれは宣材用の商品と言う事なのでは?
それが宣伝にならなかったからムカついたと言う事なの?
58
87

もっと見る(27件)

コメントを書く

iza***** | 8時間前
非表示・報告

私が過去に勤めていたお店にも、テレビ取材のアポがありましたが、時間になっても現れず、結局企画自体がなくなったと連絡があった旨を上司から聞かされました。
当日話す内容や、その対応をしている時間の人員を増やすためのシフト調整、その放送後の反響を考えて商品の発注数を考えたりと、受ける側としても事前準備がたくさんあります。
テレビ局の人たちからすれば、時間が推して企画自体がなくなるのは日常茶飯事なので軽く考えているのでしょうけど、忙しい中相手もそれなりの労力をかけて準備をして待っていることを、どうか覚えておいて欲しいものです。

返信6

5588
205

eeo***** | 10時間前
非表示・報告

ジャランや楽天トラベル等で宿を予約した場合、当日キャンセルは100%の支払い義務を予約者が負います。

宿に実害が出るので当然だと思います。

宿に限らず飲食においてもTV局の都合でキャンセルしたのなら、責任を持って商品を買い取るのは当たり前の事。

今回は店側が許しているので良いですが、通常なら謝って済む事ではないと思います。

返信17

7320
327

vyj***** | 11時間前
非表示・報告

人気店だけど、そんなら遅い時間に日持ちのしない商品が1000個も残る状態通常なら無いからね。
番組名丸分かりのコメント出したのは良くないかも知れないけど、SNSでフォロワーに救いを求めるのは、やって当たり前だと思う。
普段買いたくても人気が高くて、欲しい商品に出会えない事も多いお店だし、客側にとっても良い発信だったと思う。
日テレ側の謝罪対応が早かったのはよかったけど、それもSNSで世間が騒いだ結果なだけ。
テレビ制作する側は、取材対象に対して、配慮が足りないと感じる事が多いので、その変の教育は常々しっかりやってほしいと思う。

返信95

12745
1659

ghj***** | 11時間前
非表示・報告

このような被害はかなりあるのではないかな?テレビ局と言っても、実際に来るのは下請け会社のクルーだったりと実際には映像自体放映されない等々、テレビ局だから信用するべきではない時代。制作会社等が映像撮っても実際に放映されるのはほんの数秒とか多いだろう。食材等は用意するだけでも経費かかる。まして生物等は無駄になる。それこそ食品ロス等々ニュース等で取り上げるテレビ局としてはかなり問題。

返信11

3899
298

ct***** | 5時間前
非表示・報告

保育園で働いています。
取材ではないのですが、以前隣の学校で映画の撮影をするとの事。
平日の午前中、真夏だったので子どもたちが園庭のプールで遊んでいるとスタッフの方が来て「子どもの声が入るから静かにさせて」「この時間からこの時間は遊ばないでもらえないか」と。
「それは難しいです」と伝えましたが、勝手な要望に内心「は?」とキレそうでした。笑

そんな立地の学校をわざわざ選ばなくてもよかったはずだし、学校での撮影は2日程だったので土日に行うなど方法はありそうなものです。

取材、テレビ出演、撮影と、皆さんの様々なエピソードを見ながら、場合によっては難しいものもあるのかもしれないですがもう少し相手のことを考えた対応ができないものなのかなと思います。嫌な思い出となってあまり印象は良くありません。

返信10

1929
126

mad***** | 8時間前
非表示・報告

2局程出演させてもらう機会がありましたが、どちらの機会も入念に日時調整、制作会社チームでの打ち合わせ数回、移動費コーヒー代クオカード負担に連絡相談対応、貸出物管理返却など、どれも素晴らしい対応されてた印象でした。
ただ局からスポットだけ参加される方々より、それぞれ制作会社チームさんの方が対応しっかりされていた印象です、、、そこが全てでしょうか
頑張っている制作会社さんの立ち位置が、より向上します様に

返信9

1926
225

dor***** | 11時間前
非表示・報告

金銭的被害はなかったけど、俺もある。てか、テレビは本当にこういうの多い。学内に東大生に出てほしいみたいな依頼がちょいちょいあって、学生の時に何回か参加したことがある。
撮影していつ放送されるか連絡がないのは当たり前、有名番組は謝礼が出るけど、依頼してきた挙句その場のお礼の言葉だけで終わる番組やメディアもある。直前ドタキャンもよくあることで、更にタチが悪いのは長時間待たされて撮影に参加した挙句、謝礼なし、放送回の連絡もなく放送にも結局使いませんでした、っていうパターン。
出してやるんだから良いだろ、勘違いして芸能人と近寄ろうとすんなよ、って態度が酷い。

仲間と参加して楽しかったこともあったけど、度重なる横暴なテレビマンの態度にサークルのリーダーがキレて、数回で自分も周囲も参加をやめた。
中には良い人もいるんだけど、業界全体がね。

返信32

4743
524

mcc***** |9時間前
非表示・報告

> みなさまのNHKはそのへんしっかりしてるのか?w

NHK...教授陣は嫌がってたな。
1時間の取材でも10時間の取材でも。
ただ喋るだけでも、実験の撮影で資材を使っても。
全部一律3万円。って言って。

喋るだけならいいバイトだが、実験とかを見せてください。と軽く言われるが、準備やかたずけ、使用した消耗品とか考えると赤字。社会に業績を広めたい気持ちが無かったら絶対に受けないって。

よく出る先生は、話を聞くと事務所所属で別枠ってからくりだったり。
283
15
yayama |10時間前
非表示・報告

東大って冠になるの?
って、このコメントも学歴コンプレックスの裏返しかな?

全然関係ない話題になっているので本来の話題に戻すと、
フルーツサンド1000個作る必要性が、本来あったのだろうか?
仮に見栄えが良いとしても、取材後に1000個をテレビクルーが買い上げる?
そんな事があるのだろうか?テレビ局でスタッフが食べるのか?

仮に取材費として、または宣伝効果として後に対価が発生したとしても
フルーツサンド1000個が賞味期限内に一気に売れただろうか?

テレビ局が来ていても、発注された食材自体は食べる人が居ないという
今回の様な危機に陥っていたのではないだろうか?
188
171
********* |4時間前
非表示・報告

自分個人をクローズアップされるならともかく、多数の学生に取材協力する時は普通交通費のみだと思うからギャラがもらえると思ってたことに驚き。お友達と思い出作りができてよかったじゃない。半タレントになってる東大生は、マンモス大学の学生って言う以上の+ αがあるんだから同じ待遇は望めないよ。
17
77
dor***** |10時間前
非表示・報告

大学名を書かずに以前に似たことを書いた際、「自分が何回もテレビに出られる人気者だって自慢したいんですね」というコメントをされたため、ただの多数いる人間の一人だというつもりで書きました。もう卒業しているので東大生でもありません。
皆さんが見ているテレビに出ている、レギュラー外の学生の多くがこういう目に遭っていることを知って頂きたかっただけです。
芸能人に近づくなとか言って、芸能人はガラガラのロケバス、学生は真冬に外で何時間か待たされたりするんです。東大と冠のつく番組名でも。
580
58
m_k***** |3時間前
非表示・報告

フルーツサンド1000個用意したのは午前中の生放送か何かで放送後客が殺到しても皆さんに欲しい商品を購入してもらえるようにでしょ?人気店で普段から買いに行く時間が少し遅くなると売り切れが多いらしく、TVで放映されたら更に客が増えるので、お客様の要望になんとか答えるために作ったんでしょ?
47
4
h**** |46分前
非表示・報告

どうして「東大、東大、東大」って、ひとつの学校ばかり推すんだろう?地方出身の友人たちが言ってました。その地域で一番の公立高校に行けないと、「あ~、ダメだったか〜」と親戚中に言われると。いろんな学校ありますけど。。。
4
3
dondon***** |10時間前
非表示・報告

いやいや。
東○王みたいなクイズ番組とか
東大生として、番組出てくれって
オファーだったんじゃないかな?

東大生でも、テレビに出たくない人も多い中
出演依頼OKしてくれた主様のところに
ドンドン依頼が来るわりに、扱いが…
という意味では。

同じ人間なのに、芸能人との扱いの差は
自慢というより、自虐では?
264
33
******** |10時間前
非表示・報告

東大ではない大学だけど、もう終わっちゃったけどNHKの某番組の仕込み撮影に協力して、1万円とサークル仲間との夕飯おごってもらった記憶がある。

みなさまのNHKはそのへんしっかりしてるのか?w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする