[ツイキャス] ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス!PCからキャス配信中 - / ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス (2023.04.05)

2023年04月05日 | ***ツイキャスト動画配信🙈🙉🙉
[ツイキャス] ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス!PCからキャス配信中 - / ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス (2023.04.05)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ツイキャス] ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス!PCからキャス配信中 - / ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス (2023.04.05)

2023年04月05日 | ***ツイキャスト動画配信🙈🙉🙉
[ツイキャス] ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス!PCからキャス配信中 - / ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス (2023.04.05)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

{1}鬼畜ゲス立花に大津綾香氏が反撃!ツイキャス] ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス!(2023.04.05) #大津綾香、#立花孝志、#政治家女子48党、

2023年04月05日 | 🦃👩NHK党👹👹***
{1}鬼畜ゲス立花に大津綾香氏が反撃!ツイキャス] ひでぽよ熱帯ジャングル通信キャス!(2023.04.05) #大津綾香、#立花孝志、#政治家女子48党、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独占告白】旧NHK党・大津綾香党首「立花信者じゃない私だからこそ、お金のことも含めてすべて開示して明らかにします」

2023年04月05日 | 🦃👩NHK党👹👹***

【独占告白】旧NHK党・大津綾香党首「立花信者じゃない私だからこそ、お金のことも含めてすべて開示して明らかにします」

4/5(水) 11:15配信
NEWSポストセブン

政治家女子48党の党首をつとめる大津綾香氏(時事通信フォト)

 内紛勃発の旧NHK党(政治家女子48党)。ガーシーこと東谷義和容疑者の参院議員除名と立花孝志・前党首の引責辞任をきっかけに借金返済を求める債権者の”取り付け騒ぎ”が発生し、立花氏が大津綾香・新党首に「代表権返上」を求めるが、大津氏は要求を拒否。3月31日の記者会見では立花・前党首と黒川敦彦・前幹事長のバトルがネット中継された。

【写真】胸元まで露出がある衣服を身にまとう大津党首

 渦中の大津党首は代表権返還をめぐって大津氏が「代表おりたほうがいいなら、明日紙用意します」とし、立花氏とみられる人物が「代表譲って下さい」と返しているLINEでのやりとりをツイッターで公表した後、4月2日には「大津綾香」名義で立花氏を「許せません」などと記されたネットの書き込みについて〈なんか知らないけど偽物が発言してるらしいですが私の発言ではありませんw 他何を言ってるか知らんけど〉とツイートするなど、SNSでは断片的に発信しているものの、スタンスがわかりにくい。未だ記者会見などは開いていない。

 その大津氏が4月4日、週刊ポストのインタビューに応じた。大津氏は今年3月8日、党首辞任とNHK党の「政治家女子48党」への名称変更を発表した立花氏とともに記者会見に登場して新党首として政界デビューした。まずは党首就任の経緯をこう語る。

「政治家を志したのは、本当に3か月前です。昨年のクリスマス頃、ネットの広告で『兼業で稼げる政治家という仕事』というような立花氏が行なった募集を見て、私もやってみようかとポチポチして(応募して)いたら、翌日、立花氏からいきなり電話がかかってきて、目黒区議選に出馬することが決まったんです。立花氏は、NHKの『週刊こどもニュース』で池上彰さんの娘役をやっていた私の経歴を気に入ったようです。それまで、立花氏は、政治に関わっている変なおっさんというイメージでした。

 立花さんは、私の経歴などを気に入って、私を政治家女子48党の党首にすると。その時まで新しくできる党だと思っていたんですが、就任会見(3月8日)の当日に『今までのNHK党を引き継ぐんだよ』といきなり言われました。それがどういうことなのか、よく分からなかったんですよ」

 だが、新党首に就任した大津氏はいきなり思わぬ事態に直面する。旧NHK党は支持者など333 人から「年5%」の金利を約束して総額10億4000万円を借り入れているが、その一部の債権者が借金返済を要求し、いわゆる”取り付け騒ぎ”が発生したのだ。大津党首は就任したばかりで10億円以上の借金返済の責任を負わされる立場になった。

自分に反抗する人間は許さない

 そればかりではない。立花氏は記者会見(3月31日)で、取り付け騒ぎは幹事長だった黒川氏を辞めさせるために自分が仕掛けたものだと語った。大津氏はその発言をどう受け止めたのか。

「立花さんは、最初からそういう騒ぎを起こせば、私が党首を放り出すと思っていたようです。それで、ガーシーの除名で繰り上げ当選した齊藤健一郎・参院議員を党首にしたかったのではないかと思っています。

 立花さんは政治家女子について、『言うことをきくピエロが欲しい』ということを言っていて、それで私ともう1人の女性候補のどちらかを党首にしたいようでした。だから、騙し討ちで旧NHK党の債務も引き継がなければならないと言えば、放り出すと思ったんでしょう。私が党首を辞任しなかったのは、立花さんへの不信感です。

 自分に反抗する人間を許さないし、常に誰かほかの女の子の悪口を言っているような感じです。いろいろ不信感が出てきて、それで話し合いの時には『書面にして欲しい』ということをお願いしても、それをやらないというようなことが続いたのです。

 私が代表権を渡さず、不信感を持っていたところに、取り付け騒ぎで、揺さぶりをかけてきたんです」

 すると立花氏からLINEで「代表譲って下さい」と言ってきた。代表辞任を断ったのは事実なのか。

「私は、代表権を渡してくれと普通に言われれば、なるほど、借金もあって大変で、そうかなとたぶん譲ったのですが、それが『100万円の給料を出すから、代表を譲ってくれないか』と言われたんですよ。そんなの信用できる訳ないじゃないですか。じゃあ、5年の任期でとか、負債を負わないとか、そういう条件などを明記して、それで書面にしてください、というような話をしていたんです。弁護士にも相談したら、それは口約束では成立しないと。結局、私の号泣会見(3月31日)の最中に、書面がLINEで届いたのかな。それでも納得できる訳ないじゃないですか。

実は、3月27日には、私と立花さんと、黒川さんと9時間話し合ったんです。そこで辞任の話もありましたが、ずっと断りました。この話し合いの時には、立花さん、黒川さんは泣いていましたが、私はずっと冷静だったんです。それまでにも立花さんとはもめていました。取り付け騒ぎの前から、言っていることがグチャグチャで、一つの会見の中で、言ってることが二転三転することもありました。

 立花さんは女性が活躍するとか言いながら、一生懸命にやる、自分を持っている女の子に対しては、実は、きつくあたるんですよ。党首を辞任してからは事務局長という役職で、公認は出せないはずなのに、地元で一生懸命に街頭とかビラくばりとかやって、立花さんの手伝いまでやっていた子に対して、『下ろすから、別のところで出るように』なんて、言っていました。私はそれを『下りなくていい』と言っていて対立することがありました。

 歯向かうヤツは切り捨てるとも言っていました。このままだったら(私が党首を辞めなければ)、参院議員の浜田聡さんと齊藤さんを辞めさせる、そうなれば政党助成金も入ってこなくなると、そんなことも言われました」
今しか変えられない

 大津氏は、「大津綾香」名で立花氏のことを「許せない」というネットの書き込みをツイッターで「偽物」と否定した。それが大津氏の立場について混乱を招いた。自分の書き込みではなかったのか。

「それは、LINEのオープンチャットですね。簡単に成りすましできます。いろいろ印象操作されるんです。自分が書き込んだものではありませんから否定しましたが、いまはそう思っています」

 立花氏は、大津党首が黒川前幹事長と計画していた政治資金パーティーを批判している。なぜ、パーティーを開こうとしたのか。

「政治献金、寄付を集めるということをしたいという理由ですが、他にも、選挙に出て当選するということを考えていたからです。

 立花さんは、正直、女の子は当選しなくてもいいと思っているんですよ。真面目に選挙に取り組まなくても、言われたアイドルグループのビラを配って、『LINE交換してください』に応じていればいいと。でも、ちゃんと議員になりたい子はいるんです。それで、議員になるためには、どうすればいいか。『じゃあ、こうすればいいから』と具体的なアドバイスをしてくれたのが、黒川さんなんです」
 
 現在、黒川氏と立花氏は激しく衝突している。黒川氏はNHK党の参院比例代表名簿4位で、ガーシー容疑者の参院議員除名で繰り上げ当選の権利があったが、立花氏が月額130万円の活動費を支払うという約束で当選辞退し、かわって堀江貴文氏の元秘書の齊藤健一郎・現参院議員が繰り上げ当選した。だが、立花氏が130万円は支払わないと言いだしたことで関係が悪化、記者会見でも互いにそうしたやりとりを暴露してバトルとなった。
「黒川さんは、具体的なことをアドバイスしてくれていたし、あの130万円の給料も、実際は出ていませんが、そのうち100万円は女の子たちの選挙活動に使うと言ってくれていました。それで、選挙に当選したい子たちは、黒川さんを頼ることになっていました。だから、黒川さんが自分のために、女の子を囲い込もうとしているわけではないのですが、黒川さんのそうした動きが、立花さんは許せないのでしょうね。

 黒川さんは一生懸命に、選挙に勝つためにやってくれている。でも、自分が参加するデモなどに政治家女子48党の女の子を連れて行って、その結果、女の子が複雑な気持ちになるとか、そういうところで、合わない面もありますが。

 実際、立花さんは信者が多いです。立花さんの党みたいな雰囲気で。そのため、お金の使い方もむちゃくちゃ。立花さんが言えばなんでも通る。これから議員をどう増やすかについても、立花さんには芸能人を引き入れるくらいしかアイデアがない。それでも信者は『イエス・サー』で信じているんですが、私は参加してまだ3か月の立花信者じゃない人間ですから、普通に疑問を持ちますよね」

 大津氏はあくまで党首を辞めるつもりはないのか。これから「政治家女子48党」をどう運営していこうと考えているのか。

「家族からも心配されて『それでもやるのか』と言われていますが、私はやりますよ。3か月前は、何もわからなかったけど、勉強していく中で、目黒区のこともやりたいと思っています。しかし、党の活動をするようになって、政治のことが届かない層に、政治に関心を持ってほしい、ということは、やってきてました。それが、会見で『お前なにもやってないよな』なんてことを言われて、むかついたんです。女性のためという言葉を信じて、それで党を盛り上げようと思ってやってたんですよ。しかし、ウソを言われて、ネガティブキャンペーンをやられていたんです。

 代表権を立花さんに渡さないといけないのかなと、一日くらい考えた末に思ったのは、結局、この党は立花さんの独裁で、いろんな人が振り回されて、約束は反故にされて、お金も立花さんの気分で使っている。それは(私が党首をやっている)今しか変えられないということ。だから、党のお金の流れがどうなっているか、開示して明らかにしたいと思います。お金の使い方が正しかったのか、それを明らかにするのが党首としての私の役目だと思います。弁護士と相談して、もし、お金の使い方に問題があるなら、刑事的にも責任を追及したいと考えています」

 大津氏から立花氏への”宣戦布告”にも聞こえる。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャドーバン、デジタルは管理側がいくらでも細工できる。

2023年04月05日 | ***ツイッター🙈🙉🙉*****♬
シャドーバン、デジタルは管理側がいくらでも細工できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする