ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひでぽよ独眼竜国際ジャーナルの ヒデと明美の愛のブログヒデと明美が日々の愛の生活を書き留めます。比国移住25年紀行
地雷原フィリピン移住生活30年以上
フィリピン移住30年外人破滅
深田萌絵シェンシェイが利権偽保守を攻撃、元気にしています。
2021年11月30日
|
デマ吐きネット
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
オミクロン株拡大、各国の入国規制に「失望」 南ア大統領文句を言うのは筋が違う。 本来なら南アこそ出国禁止令を発令すべきだ。
2021年11月29日
|
国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望
オミクロン株拡大、各国の入国規制に「失望」 南ア大統領
11/29(月) 5:10配信
1198
毎日新聞
オミクロン株の感染が拡大する南アフリカで、子供を背負いマスク姿で移動する女性=首都プレトリアで2021年11月27日、AP
新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」を巡り、各国政府がアフリカ南部諸国からの入国規制を強めていることについて、南アフリカのラマポーザ大統領は28日、国民向けの演説で「南アフリカや周辺国に対する不当な差別だ。深く失望している」と述べた。日本や米国を名指しで批判し、直ちに撤回するよう求めた。
【図解でわかる】δ、ο…変異株の特徴
各国の入国規制を巡っては世界保健機関(WHO)も28日、「オミクロン株は現在、世界の複数の地域で確認されており、アフリカをターゲットにした渡航禁止措置は国際的な連帯に反する」と懸念を表明した。南ア国内では、変異株検出を国際ルールに従って公表した結果として渡航規制が課せられたことに戸惑いが広がっており、観光業への深刻な影響も懸念されている。
南ア国内では11月下旬からオミクロン株によるとみられる感染が急速に広がっている。ただラマポーザ大統領は演説で、ワクチン接種が一定程度進んでいることを挙げ、現時点での行動規制強化は見送ると述べた。【ヨハネスブルク平野光芳】
kin***** | 4時間前
無責任な発言。変異株感染者が見つかった国は徐々にどこも渡航規制が掛けられ始めてる。皆これ以上の感染を防ぎたいだけ。報告は当たり前の義務。アフリカだから差別してるわけではない。何を言ってんだかこの大統領は。
返信68
10707
333
kur***** |3時間前
飛行機に陽性者大量に乗せてる時点で、陰性証明が果たされてないんでしょ?
受け入れて欲しいなら、最低限の証明ぐらいしろよ。
526
20
my***** |36分前
日本だって変異株どころか、既存株で感染爆発と言われて多数の他国から入国制限されていた時期があった。その時も差別だなんて誰も言わなかった。
364
9
tck***** |35分前
相手の立場に立った考えが出来ない人たちなんでしょう。
本来なら他国への感染を懸念し進んでPCR検査による「出国規制」すべき。
308
15
no-name |31分前
コメ主が言うように無責任な発言ですね。
だれもが差別などしてはいないです。
今、新たな変異株が日本に入ってきたら年末年始の時期にあたって・・・また感染拡大期に入りそうです。
何をしてもいずれは入ってきてしまうでしょうけれど・・・入ってくる時期を遅らせることで、感染拡大のピークは低くできるはずですし、そのための準備もできます。
171
5
kay***** |29分前
責任逃れしてるとしか思えない発言。
どの国で発生、発見されようが警戒強めるのは当然。
失望はこっちのセリフ、南アフリカには心底失望した。
感染者は軽症が多いという南アフリカの医師たちの発言もあったが、
非難されるのは釣り合わないとか不満垂れてるし無責任な政府の息が掛かってそうで全く信用できない。
136
6
kbs***** |35分前
永遠に入国規制するわけじゃないんだから、一国のトップともあろう人間には冷静に発言して欲しいですよね。
154
9
myr***** |29分前
区別にも過剰反応してしまう、微妙な親和性があるお国柄なのかもしれません。
感染者が一人出たクラスを学級閉鎖しても「差別だ!」とはならないと思うのですが、その規模が国になっただけの話。
100
5
どう思います |41分前
差別と区別の違いが判ってないですね・・・。
自国の利益しか考えられないんでしょうね。
199
22
hon***** |19分前
こういう発言こそWHOがさせないように指導すべきです。感染源を断つように努力して、かつ、できるだけ広がらないようにするのもWHOの取り組みの1つのはず。一国の長が言っていいことと悪いことがある。この一年半どこの国もひどい目に遭ってきた。2度とごめんだという気持ちがわからないはずがないのに!
68
6
you***** |6分前
何かにつけて「差別」という人の中には
ご自身に差別意識が根付いて取れていないのだと思いますね。
昨今、そういう人が多くなった気がします。
周りや環境を変える努力は必要だけど
変えられるのは自分自身だけってことを知れば、
こんな身勝手な発言を、一国のTOPが言うはずないと思います。
そういうところが後進国と言われる所以だろうなと…
世の中の流れやコロナの影響を考えたら、そうなるよね…と思えないほど歪んでいるんだろうなと感じました。
22
0
もっと見る(58件)
コメントを書く
mer***** | 4時間前
入国規制を掛けても世界中に広がるのは時間の問題だとは思う
しかし、時間を稼ぐ事でこの変異株の情報も得られるし医療体制の準備も出来る
どの国でも自国民を守る為に入国規制するのはやむを得ないと思う
返信60
8576
289
yh_***** |29分前
寧ろ、こんな発言をしている大統領に失望だよ。
世界がコロナで大変なことになっていることは知っているでしょうに自分たちの方から海外への渡航禁止、入国もしてくるなと言ってほしかった。
もちろん生活するのに輸入品に頼っているものもあるだろうからそういうのは例外でも仕方ないとは思う。
ただ、自分達のことしか考えない、世界中を巻き込んでやろうという考え方には賛同できない。
87
8
sel***** |38分前
「差別」と言うと、正当な理由がないマイナスの区別のように思うけど、今回ばかりはオミクロンの自国侵入を防ぐ(遅らせる)という正当な理由があるからなぁ。
99
7
坂本龍太郎 |33分前
エイズだからってコンドームをつける(対策をする)のは差別なんて言う人がいたら関わりを持ちたくないよね。まずはコロナを終息に向けるべく一時的な対策するのは当然だと思う。
61
4
onihandid |39分前
差別じゃないでしょ 罹患してりゃ入国阻止しないと同じことの繰り返しになる
やっと落ち着いてきたんだから水際対策しっかりしないと
78
7
bdg***** |14分前
まぁ、確かに南アが最初に報告しただけで、変異株が生まれたのは別の場所かもしれないからね。
とはいえ、変異株がどんなものか分からない状況では、南ア含むオミクロン株感染が確認されてる国の渡航制限を実施するのは仕方ないことと思うし、世界規模で見たら最善。
致死率、重症化率が高くないことが確認できたら他と同等の扱いにすれば良い
5
0
tem***** |29分前
南アフリカからの渡航者から感染者が出て、それにより蔓延して被った被害を保証するというのなら、まだその言い分も通るが、する訳ないよね。なら、各国が自衛をするのが当然の措置。
31
3
John Titor |たった今
現時点で南ア保健当局によるとオミクロン重症患者はいない模様
しかしオランダ航空機乗客の感染状況や
香港での南ア渡航者(オミクロン感染者)を空港隔離中、廊下を挟んでそれぞれ別室隔離していた
カナダや他の国からの入国者にも感染したという結果から、空気感染とデルタ株以上の感染力が疑われている
その結果を見れば欧米各国が警戒するのも頷ける。
日本の南ア周辺各国からの入国だけを制限しても
意味がない
経由地で南ア渡航者とラウンジ、飲食店、トイレなどで接触していれば感染リスクは当然高まる
入国者全てに対して一律の14日間隔離
行動履歴監視、滞在期間中の健康報告を義務付け
ルール違反者には厳格な罰則規定を設けるべき。
国内経済を回したければ入国制限はやむを得ない
ダメージを少なくするためにも徹底した入国者の隔離・検査、国内の感染状況注視、検査体制によって
オミクロン株流入に備えた早期発見と封じ込めが必要
0
0
tmob |16分前
気候が温暖で発展している国です。医療技術も進んでいます。人口は6千万人ほど。
先のベータ株の時もそうでしたが、11月に入りヨーロッパの感染者が増えたので調べたところ、変異種を発見したが、それがアフリカで発生した変異種かヨーロッパ由来かは確かにわからないかもしれません。
それを濁していうから、海外に不審を与えているんじゃないでしょうか。
オランダの旧植民地で、英連邦に所属していました。
公用語は11あって、一つは英語です。
南アフリカーオランダ便で61人の感染者がみつかりましたが、オミクロン株かどうかまだはっきりしていません。続報が待たれますが、南アフリカを渡航停止にする国はオランダイギリスもしなければならないでしょう。
2
0
vfsdvsd |14分前
そもそも南アで発生したかどうかはわからんし。
南アの研究者が発見した=もうすでに他のどこかの地域で発生していたのが入ってきたのかもしれんのに……という南ア大統領の切実な思いはわかる。
今後、新たな株を発見した国が、世界から途絶されてしまうなら、誰が率先して研究するだろうか。それを国が許すだろうか。
6
0
nqn***** |32分前
差別ではなくてどこの国も感染爆発を経験してるんだからしっかり減らした中でアフリカを支援していく感じにしないと、他の国にも大変な影響が出たら終わらないでしょ。
まっ日本はしっかり見てるだけ素通りウェルカム状態ですけどね。
28
8
もっと見る(50件)
コメントを書く
zer***** | 4時間前
南アフリカのワクチン接種率は11/27時点で24.1%…
残念ながら接種がすすんでいるとはとても言えません
勿論個人に対する不当な差別は許すべきではありませんが、渡航制限等は各国が市民を守る為の手段かと思います
返信22
5626
211
zhi***** |4時間前
入国禁止にした方が差別に繋がらないと思います。
この状況でズカズカ入ってくるから拒否感を覚える人間が反応「差別」する訳で。
これに関して言えば、拒否感を感じる人間への刺激を少なくする事が問題を大きくしないと感じます。
113
8
tom |4時間前
アフリカは、国にも寄るでしょうが、ファイザーやモデルナではなく、各国が嫌がったアストラゼネカワクチンを回してきた事に不満があるとして返品していましたね。
そしてアフリカは医療の発達の遅れもあり、子供も産むしで平均年齢が若い国です。なので重症化率は少子高齢化の国と比べて低いため、ワクチンいらないだろな人が多いようです。
と、TVでやってました。
70
5
kur***** |3時間前
南アからの検査で1割陽性が出てるって、海外出るのにPCR検査済ませて無いのか?
新型見つかったら欧州で急に発見するのか?今までの入国検疫で発表前にはじけてないんじゃないか?
今までの陰性証明がガバガバなんじゃないの?
到着時検査と隔離が機能してないから、欧州に入り込んでるんだろ?
72
10
e***** |36分前
その発言もちょっと上からで差別的ですけどね。
そもそもこのケースは接種率に関わらず入国規制すべきで、仮に発生源が日本だろうとアメリカだろうと同じこと。
54
4
Q |19分前
差別と言う言葉は安易に使うべきものではない。本当の意味で差別の起こったときに問題にされなくなってしまう。今回は国の管理問題。
10
0
tom |4時間前
またどっちかと言うと、アフリカの人が海外旅行やビジネスに行くというよりは、
アフリカに来た人が感染して自国に戻ったり、他国に行くパターンの方が多い勝手なイメージ。
57
5
bur***** |10分前
今時どこの国も出国前にPCR検査をしてるのに、アフリカはやってないのか検査の精度が低いのか?こんなの水際で防げんわ。クレームつける前に標準対策を遵守して…
3
0
kai***** |27分前
南アフリカのワクチン接種率は11/27時点で24.1%…
↑
この事実をメディアは言わない。
接種しても感染はしますので。
↑
重症化するか否かが大事。
23
3
est***** |24分前
差別ではなく区別なんだけど、英語とかだとこの微妙なニュアンス差はあるのかな。
12
0
ymk***** |27分前
アフリカは過去に感染症が流行った時、言われるまにワクチン接種したら感染爆発して沢山の人が犠牲になった。そういったことから学習してるので、今回は拒否してる人も多い。
政府を信用してない所は日本も見習うべきだね。
9
22
もっと見る(12件)
コメントを書く
zhi***** | 4時間前
もし日本発の新しいウイルスで他国が入国規制しても「失望」はしないけど。
これと言って有効な手立てがない状況なら仕方がないでしょ。
返信14
2847
81
jgm***** |33分前
南アは他国発の変異ウイルスウェルカムなんでしょうか?隠さず発表したのは良いけれど、それでも入国させてくれは無い。入国拒否は各国政府には国民を守る義務があるのだから容認する他ないでしょう。国内で行動制限する、しないは、その国の自由ですから口を出しませんがね。
42
0
kom***** |29分前
入国規制をするのは、情報公開した南アへの差別ではなく、変異株への対策であり、この対策を怠りまた新たな変異株が南アへ逆輸入してしまったら、南アの首を自ら締める事になるのに。
入国規制されるのではなく、南アが自ら出国規制した方が、評価は高いのに。
40
3
xhm***** |24分前
教養の差ですね。
変異株出した国として、パンデミック真っ最中の世界にどういう行動をすべきか、トップがこんな発言するのは、まさに教育教養の差。もっと根本的なところを考えないと。、
32
2
das***** |8分前
途上国がいつまでも感染拡大傾向だと、これから先も変異種が出てくるんだろう。早くワクチンが途上国にも行き渡るようになれば良いけど、先進国が優先的な感じだし、もしエボラなどとの変異が生まれたら、世界はどうなってしまうのだろう?一日も早く途上国にもワクチンが行き渡ることを!
1
0
hag***** |22分前
それぞれの国には自国の安全と健康を守る義務があるから入国制限措置は「差別」では無く「対策」です。南アフリカがダメなのでは無く変異株の流行国がダメなのですが、この感覚はわかってもらえないのかな?
11
0
mas***** |28分前
新種の変異株が急速に広がっているのに、そこにいる自国民を自由に渡航させる事自体が問題でしょ。
22
1
bar***** |18分前
隠さず正直に変異株を報告したのは良いけどね、エボラとか流行とかがよくあるし、アフリカは感染症の類に変に慣れて軽く考えてるんじゃないかな?
8
0
sil***** |19分前
日本が変異株の発症国になったら、政府には変異株拡散を防ぐ為に出国を禁止にしてもらいたいね。
15
0
koh***** |6分前
南アフリカ医師会の見解では、オミクロン株は倦怠感や筋肉痛、少し咳が出るくらいの軽症ばかりとのこと。もはや風邪以下の範囲株に過剰反応しすぎ。だからコロナは茶番と言われるのよ。
1
3
san***** |35分前
日本も過去にされていたような
47
0
もっと見る(4件)
コメントを書く
dia***** | 4時間前
どこかで変異株が見つかれば、その時点ですでに各地に広がっているので、水際対策なんて、せいぜい侵入を数週間程度遅らせる効果しかない。でも、それくらいしか打つ手がないんだから、仕方がない。なんとか、年末年始くらい穏やかに過ごしたいんだけど、どうなることやら。
返信11
1769
80
hbd***** |2時間前
南ア大統領には申し訳ありませんが、誰も死にたいとは思いませんので、仕方のない処置かと思います。もし、日本で異常な変異株が見つかれば、貴国も同じ対応を取らざるを得ないと思いますが。
96
5
jq1***** |35分前
数週間でも遅らせられるならそれに越したことはない。
2週間で倍になるような状況であれば、その数週間でピークでの感染者数を数分の1にでき、それだけ犠牲者を減らせるし、社会への影響を低減できる。
決して小さなことではない。
37
1
kom***** |24分前
それにしても、ベータとかガンマとかオミクロンとか。
国の名前を使わないのは、差別に繋がるから、、、とか言ってたけど、結局どの国から新しい変異株が出たって報道されてしまうんだから、全く無意味だと思う。
これ、日本では馴染みはないけど、海外では分かりやすいのか疑問。
10
0
res***** |24分前
オミクロン株が国内に入ってくるのも
時間の問題ですね。
日本が判断した経済優先は理解できますが、
ワクチンスルーで感染力が強いだけに
第5波を上回ることは
医療機関も避けたいのでは?
6
2
kur***** |26分前
だから変異株が広まる前から水際対策を徹底するしかないんだよ
輸入があるからとか言い訳ばかりで水際対策を徹底しようとしないから、またバカみたいに変異株が広まって緊急事態宣言になるんだろうな
日本の感染者が減ってる時こそ、水際対策で新たな変異株の侵入を絶対阻止しないといけないのに
12
4
ao_***** |13分前
komさん
言いたいことはすごくよくわかる
アルファ・ベータ・ガンマ・デルタあたりは馴染みあるけどもオミクロンはちょっと知らなかった
数学に詳しい人なら馴染みあるのかな?
3
0
aij***** |33分前
本当に年末年始は穏やかに過ごしたいわ。
24
1
s******* |2分前
せっかく娘の成人式なのに…
昔みたいに飲み会とかできないけど、それでも振袖着て友達と会うの楽しみにしてるからオミクロン株のせいで中止とかなったらかわいそう。
1
0
.......... |15分前
日本では収束ムードでゆるゆるなのに
こんな時に最強変異株なんて来られたら…
6
0
Passion |19分前
差別ではないんだよなー。
6
0
もっと見る(1件)
コメントを書く
bpj***** | 3時間前
日本の対応はアフリカ9カ国からの入国は10日間隔離ってニュースを観た
既にヨーロッパやオーストラリアからもみつかっているんだから、詳細わかるまでは全ての国の入国禁止かせめて2週間待機がいいのに…
過剰反応ではなく詳細わかるまでは、1〜2ヶ月鎖国的に。経済には小さな痛手。輸出入はそのままなんだから。国内ようやく動けるようになったんだから内需拡大で経済を。
日本はせっかくの沈静化
昨日の入国者陽性12名、出国時は陰性。東京都より多い。
既にオミクロン株入ってるかもしれないが詳細わかるまではストップが痛手が一番少ない
後の祭りにならないように。
重症化しないのがはっきりしたら緩めればいい
むざむざウィルス入れて又2年間の繰り返し…?
各国感染爆発してるのを他山の石としないで、せめて国内にウィルスをできるだけ入れない政治を。
もう疲れ果てています…
返信11
1680
86
fan***** |33分前
10日間は強制隔離(ほぼ監禁)で残り4日間は自主隔離の2週間隔離ですよ。自主隔離も毎日位置情報の連絡やビデオ通話での確認もあるので厳しいですよ。
22
6
kei***** |28分前
確かに南アフリカで流行ったエボラ出血熱よりは大したことないが、、、。
ただ、予防や治療法がない病気は脅威だと思うけどな。
23
1
sax***** |38分前
大した病気ではないとわかっている…へぇ、そういう意見もあるんですね。自分はそうは思わないけど。そう思わない人の方が圧倒的に多いと思いますよ、ワクチン接種率を考えると。
親ガチャとかいう言葉があったけど、コロナガチャみたいなもんかと思います。大半は軽症かも知れませんが、何割かは重症化してあっという間に死ぬ場合もある…普通に怖いなぁって思います。
自粛疲れ…もあるでしょうけど、自分は結構慣れてきましたけどね。今まで花粉症でもなかったけど、マスクするのに煩わしさも無くなってきた。車のシートベルトと同じような感じ、してないと逆に変な感じに思う。
でも、早く収まって欲しいとは思っていますがね。
52
29
kur***** |31分前
空気感染とワクチン無効は確定したとして致死率が知りたい
予定では下がるはずなんだけど
13
6
swe***** |38分前
空港では無症状も引っかかるから東京でもPCR検査したらもっと陽性者多いと思うけど。
26
6
******** |2分前
fanさん
それが案外ザルで隔離期間中でも普通に外出出来てしまいます。
GPSなんて部屋においたままにしておけばバレません。
3
0
***** |32分前
> 大した病気ではないと分かっている。
経済的に、影響的に、とんでもなく大した病気なんですけどね。
39
4
ka****** |3分前
「他山の石として」では?
1
1
dix***** |39分前
若年者も重症化するというなら問題だが、そうでないならそこまで大騒ぎすることもないだろう…きりがない。
15
58
uct***** |1時間前
インフルエンザと同じだと思って、
気にしなければ疲れませんよ。
実際、当初のどんな病気だか分からなかったころと違って、
大した病気ではないと分かっている。
20
106
もっと見る(1件)
コメントを書く
s******* | 1時間前
各国の入国規制に「失望」 南ア大統領
失望する前に自国さえ良ければ良いという考え方を改めるべきである。
各国入国規制は何ら不当ではない。
新型変異種・・・
流入すれば、また幾多の国民の命が奪われることになる。
また、経済ダメージは計り知れない。
本来、主権独立国であるならば封じ込める義務責任がある。
南アは自助努力もせず甘えた事をいつまでも、言っていてはならない。
どの国も必死でありワクチンが無いなら無いなりの対策を取るべきである。
返信5
1408
54
tggsp***** |21分前
失望するのはお門違い。当たり前の措置です。それよりワクチン進めてマスクディスタンス飲酒等の対応をするべき。
28
1
koh***** |3分前
これから新しい風邪が見つかったらなんでも渡航制限するのか。
南アフリカ医師会の見解では、オミクロン株は倦怠感や筋肉痛、少し咳が出るくらいの軽症ばかりとのこと。もはや風邪以下。過剰反応しすぎ。
だからコロナは茶番と言われるのよ。
0
4
s_w***** |34分前
文句を言うなら中国に言ってくれって感じだけどね。
56
1
vin***** |17分前
無責任な大統領で論外です
12
0
ntr***** |17分前
これほど呆れかえる「差別された思想」も中々ないですね。
12
0
コメントを書く
hen***** | 1時間前
他国に文句を言う前に、オランダやドイツに感染者を輸出した事について、謝罪すべきだろう。
そしてその事例があるのだから、全世界から門戸を閉ざされるのは致し方ない事だ。
感染者を輸出して仲間を増やし、自国への批判を逸らしたいんだろうけど、そうは行かない。
返信5
1237
72
bha**** |5分前
輸出したというよりは、概ね自国民が輸入しに行ったんでしょ?この場合…
海外のニュースでは、「バカンスから帰ってきた飛行機だった」ってインタビューされてる乗客達。
日本人は、あんまりヨーロッパとアフリカの距離感を理解していないんだろうけど…
3
0
役所ラーメン |24分前
内部統制も出来ていないのに、海外対応を非難するのは、どっかに似ている。
もともとはイギリス精神と思ったが。。。。。
20
0
tak***** |33分前
文句があるなら
中国に言えって感じでしょ。
WHOもかな。
31
1
ダメだこりゃ |1分前
謝罪は要らないけど、文句を言うのは違うと思うな
1
0
aij***** |21分前
南アフリカって元フランス領じゃなかった?
4
3
コメントを書く
ニュース | 5時間前
> ただラマポーザ大統領は演説で、ワクチン接種が一定程度進んでいることを挙げ、現時点での行動規制強化は見送る
ワクチン接種は進んでいるとは思えない。一定程度という言葉は曖昧でごまかしでしかない。それが理由で行動規制しないというなら理由である現状把握が正しいのだろうか?
いずれにせよ国内事情の選択はその国にあって、各国の入国規制は想定外とは言えないだろう。
返信3
821
30
hin***** | 4時間前
軽症の変異株の発表で経済的打撃をくらってしまい
本当の重症変異株や新種のウイルス発見時に発表をしない方向になってしまわないか懸念する。
今回の発表を受け更なるワクチン接種を推し進めるか、効かないワクチンを一度リセットする言い訳に利用されるのか見守りたいところ。
返信2
SSS***** | 1時間前
文句を言うのは筋が違う。
本来なら南アこそ出国禁止令を発令すべきだ。
前回の変異株の時にも欧州でまん延するまで何もしなかった。今回も同じ対応。
他国に文句言う前に自国でやるべき事があるだろう。
返信0
253
7
cyn***** | 1時間前
中国と違って南アが早く新株感染を公開した姿勢は評価すべき。公開した国を名指し規制するのは確かに中国のように隠す国を増やすことになり、長い目でみると得策ではない。
ただ、オミクロン株はまだ詳細が不明なので、とにかく時間を稼ぐ必要がある。となると、イスラエルのような海外全域の入国規制措置しかない。とにかく、新株による感染拡大を「遅らせる」施策が急ぎ必要だと思う。
返信0
171
8
doa***** | 58分前
これだけ南アフリカでオミクロン株の新型コロナウイルスの感染が拡大している中で何故この様に事を喋ってしまうのか理解出来まん。
寧ろ南アフリカは感染の疑いがあるのだから南アの人々の外国への渡航は暫くは見合わせるという処置が普通だと思うのですがね。
それを差別と断定してしまう思想は何処から来ているのでしょうか。
どうも、その辺が理解出来ません。
しばらくは様子を見て外国渡航を控えるという考え方は無いのでしょう。
返信0
139
9
spo***** | 42分前
元々の接種率と今のマスクもまばらな状況を考えれば各国が
取った行動は差別ではなく当然の対策である。
もう少し1国の大統領ならば他国を非難するのではなく
危機感を持って接種率を上げる努力をしてほしいと思います。
返信0
110
5
一筆啓上 | 1時間前
最近は、差別という言葉を鵜呑みにしないよう、
厳に戒めている。
最近この言葉を連呼するものは、
対話相手を攻撃し、マウントを取るのに有効な言葉として使用しているように思える。
また、周辺視聴者への威嚇と、反論封じの効果も期待しているように思える。
要するに、この言葉が発せられた時点で、思考停止をさせられる恐れがある。
ヤフーが最近導入したコメント規制などそのよい例だ。
自分たちに都合の悪い発言さえ封じ込めれば、日本人の言論の自由など、
どうでもいい勢力に怯えて、雑な言論封殺を行っているのがよい見本だ。
返信0
105
9
yanko***** | 1時間前
ワクチンの効果が変異株にどの程度のものなのかまだわからない。オミクロン株用のワクチンがまだどこも製造していないので、渡航制限で自国を守るのが最低限の防止策だ。
今感染が収まっている状態なら、その状況を最大限利用して、コロナ対策で遅れていた経済を戻さなければならない。
ワクチン改変するには変異株の分析等の情報が足りないし、3~4ヶ月はかかるだろう。
日本にはそれからでないと供給されないし、当分の間の入国制限は仕方ない。
返信1
64
4
spr***** | 31分前
渡航制限を解除してほしいならば、自国の状況改善に
もっと力を入れてください。
ワクチンが回ってこなくて接種率が低い状況はわかりますが、
他国が変異株に対して行っている対策を辞めろというのは、
あまりにも横暴な話。
渡航制限を解除してほしいのであれば、それ相応の自国の
対策強化と、万が一それが原因で他国に変異株が広がった際の
責任の取り方があるのであれば、それを他国に発信してください。
返信0
46
2
sat***** | 40分前
発見されたときには手遅れです。水際対策は長期で見れば何の意味もありません。ただ、現状で既存のウィルスで病院が手一杯な地域については、遅らせる必要があるので良い処置でしょう。このようなほとんどが無症状のウィルスを防ぐことは出来ませんので日本の場合は特別な対策を取らず徐々に増やして行く方が結果的に正しい対応ですが、マスコミがパニックを誘発させるでしょうから難しいでしょうか。オミクロンが噂通り(疑わしいが)だとしてそれを駆逐するのは次世代のコロナウィルスでしょう。
返信0
39
4
ieg***** | 1時間前
差別って言ってるどころの問題じゃない!周りがやってる事は現実問題感染拡大を抑える為の行動!差別問題持ち出して問題の対処遅らせかえって他人に感染広めるような衛生意識やモラルの低さが自分達の国の感染拡大を作り出してる事を考えず意識を変えられないのが問題!
返信0
44
4
nor***** | 30分前
まあ、何でも「差別」というのが、南アだからわからんでもないが、もしこの株が世界的にまん延し、飲食業他すべての産業がストップするようなことになれば、南アにも多大な悪影響が出る事は間違いない。 こういう緊急事態の時に「マスクするしない、接種受ける、受けない等」代替案を示さず「自由への束縛だ」とかいうお目出度い御仁も多いが、自由の概念をはき違えてるぞ!!
しかも、自分はそれで感染しても、治療する必要はない、叉他人に感染させたら監禁しても良い
というならまだしも、そういうのは「自由の行使」ではなく「我が儘」の行使にすぎない!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
イチゴちゃんオオハナインコ出演、色んな話も、、
2021年11月29日
|
ペット
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今朝は機嫌がいい?オオハナインコのイチゴちゃんが撫でられたり肩に乗ったりした。おれたちゃあ~親子じゃねえかあああ~仲良くしよう。
2021年11月29日
|
ペット
今朝は機嫌がいい?オオハナインコのイチゴちゃんが撫でられたり肩に乗ったりした。おれたちゃあ~親子じゃねえかあああ~仲良くしよう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
朝起きたら停電!本当に不便なフィリピン生活。フィリピン生活の実態報告など、、色々な話。
2021年11月28日
|
海外移住で地獄に堕ちたはなし
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
次は、家の中で所構わず糞をするネコに激怒のカカア!旅に出した糞猫!!
2021年11月28日
|
日記
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
小室ご夫婦のNY生活。オメデトウございます。皆に尊敬されるご夫婦。
2021年11月28日
|
芸能ニュース
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
育ててもらった恩を仇で返すインコは根性が悪い鳥、飼育しないほうが良い!思い切り噛み付くようになった危険なインコ。
2021年11月27日
|
ペット
育ててもらった恩を仇で返すインコは根性が悪い鳥、飼育しないほうが良い!思い切り噛み付くようになった危険なインコ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
眞子ジーンズ姿でNY1人でお買い物 日用品抱え、道に迷った? 英紙
2021年11月27日
|
芸能ニュース
眞子ジーンズ姿でNY1人でお買い物 日用品抱え、道に迷った? 英紙
11/23(火) 11:52配信
2259
日刊スポーツ
小室圭さん(右)。眞子さん(2021年11月14日撮影)
小室圭さんと結婚して米ニューヨークで新生活を始めた眞子さん(30)が19日、単身で日用品を買いに出かけ、その様子がパパラッチされていたことが明らかになった。
【写真】サラサラヘアの小室眞子さん
英デイリー・メール紙が、全米チェーンの日用雑貨や生活用品を販売する「ベッド、バス&ビヨンド」の店舗を眞子さんが1人で訪れ、タオルや収納用品などを購入する様子を報じた。14日にニューヨークに到着し、マンハッタンのへルズキッチンに借りたアパートに向かって以降、現地で眞子さんの姿が確認されたのは初めてとなる。同紙はニューヨークで2人が暮らすアパートもスクープしており、元内親王の現地での様子を追いかけているようだ。
ジーンズに深緑のロングコートを羽織った眞子さんが、マスク姿で日用雑貨やキッチン用品の棚を物色する様子やハンガーやタオルなどが乗ったカートを押す様子などを伝えており、圭さんとの新婚生活に必要な日用品を買いに出かけたとみられる。同紙によると、眞子さんは1時間半ほど店に滞在していたというが、周囲にセキュリティーや護衛する人の姿はなかったという。
また、同紙のサイトは眞子さんが単身で、周囲をキョロキョロと見渡しながら街中を歩く姿や買い物袋を両手に抱えて夜の街を歩く様子をとらえた動画も公開。トランプ・インターナショナル・ホテルの前を荷物を抱えて歩く姿なども映っている。「大都会で道に迷ったようで、何人かの人に道順を訪ねなければならず、何度も同じ場所を行ったり来たりしていた」と不慣れな土地での外出に戸惑う眞子さんの様子を伝えている。最終的に午後6時ごろにアパートに戻ることができ、そこで圭さんが眞子さんが持っていた4つの買い物袋を運ぶのを手伝うためにアパートの入り口で出迎えたと報じた。
また翌日に、2人そろってマンハッタンの街に繰り出す姿も激写している。写真ではグレーのジャケット姿の圭さんと深緑のショート丈のジャケットに黄色いバッグを持つ眞子さんが、手こそつないでいないもののマスク越しに楽しそうに会話する姿などが見られる。同紙によると、2人はタイムズスクエアとグランド・セントラル駅の中間に位置するブライアント公園に出かけたといい、休日の公園で散歩を楽しんだのかもしれない。オフィスビルに囲まれたブライアント公園は、周辺の企業に勤める人や観光客の憩いの場として知られており、2人ともリラックスした様子で周囲を気にする様子もなく、新たな地での結婚生活を満喫しているようだ。(ロサンゼルス=千歳香奈子通信員)
juu***** | 5時間前
「2人ともリラックスした様子で周囲を気にする様子もなく、新たな地での結婚生活を満喫しているようだ。」
その満喫は税金のおかげだよ。
返信180
43357
4221
idh***** |5時間前
ずいぶんとお元気そうでよかったですね。
戦争帰還者などがなりやすいといわれる複雑性PTSDは治りましたか?素晴らしい回復力で驚愕です。
2072
167
but***** |5時間前
>眞子さんは1時間半ほど店に滞在していたというが、周囲にセキュリティーや護衛する人の姿はなかったという。
今までいろんな情報が流れていたので、
少しでも印象を良くするための
敢えての付け足しコメントのように思えてしまいます。
道に迷おうが、夜に外出しようが、興味はないです。
日本の税金が垂れ流されていないかを調査して頂き、
その結果を報道してもらえればそれでいいです。
1970
200
sak***** |5時間前
お膳立てされたままごとですね。
1669
154
vus***** |5時間前
苦労知らず。必ず警備ついてるって。圭は眞子を独りであのNY買物に出せる訳だよ。いつまでも、何処までロイヤル忖度たわ。総領事館には眞子ホットライン絶対に設置してるだろう。24時間体制でな。秋篠宮家、宮内庁が手を廻してるよ。間違いない(●`ε´●)
1617
182
val***** |5時間前
ままごとであることにも気づいていない。
1621
159
******** |4時間前
ニューヨークに憧れ住んでみたけど、日本にいる方がよっぽど良いと思い、
数年で嫌になって帰国したいと騒ぎ出しそう。
どうせKも受験しても受からないから2月に受験なんてしないだろうし。
一般人なのに、
働かない、稼げない二人が身分不相応の土地に行き高級マンション、高級住居になんて住んでる場合じゃないと思うよ。
1268
133
kgb******* |5時間前
>>irw*****
>>いつまで税金、税金言ってるの。あきれます。
貴方の意見も最もです。
警備である程度税金が使われるのは仕方ないのですが外務省の予算でタダ住まいしている限りこの人達に使われている資金の流れの透明化を望む国民の声もまた正当な意見だと思います。
1350
171
.... |4時間前
優雅だね〜。ベッドバスアンドビヨンドでお買い物は超庶民だけど、あそこは大都市のダウンタウンに必ずある珍しいタイプのホームセンターだからね。
しかしタクシーかUberくらい呼べないのか?アプリでできるのに。
それはそうと、学力の問題でないので小室さんもすっかり余裕だね〜。
三井の渋谷のアパート、三井のヘルズキッチンのアパート、三井のビルに入っている法律事務所。超三井〜。すご〜い、さすが上級!
1058
103
agg***** |4時間前
皇室のプロモーションってどうなってるんだろう。ほぼ無収入なのに世界有数の物価の一等地で高級マンション住まいでは「誹謗中傷」は減らなくて当然だと思うけど…
851
90
dem***** |5時間前
どうでもいいニュースじゃなくて、宮内庁に税金の流れを公開するようにする方法や国民の気持ちをニュースにしてほしい。
789
87
もっと見る(170件)
コメントを書く
avo***** | 5時間前
弁護士ごっこ、駐在員の妻ごっこ。
中身は、高校生ぐらいのお二人。
でも何故かお金だけは無制限のようにあるアンバランス。
お買い物も好き放題でしょう。
ホントに不可解で理不尽。
返信117
36111
2474
nur***** |5時間前
>弁護士ごっこ、駐在員の妻ごっこ。
( ´艸`)
確かに日本ではできないですよね。
1308
52
sky***** |5時間前
いーなー。ロイヤルATMが羨ましい
1280
56
gaku |4時間前
家賃は外務省が払っているらしいから、無収入でも楽しい新婚生活!誰のお金だと思う?国民の血税だよ。
1097
49
sir***** |5時間前
>高校生までいってるかぁ?
せいぜい中学生がいいところ。
書こうと思ったら、先に書かれている方がいた、同意です!
1148
62
アベノマスク |5時間前
3ヶ月後に試験があることを、スッカリ忘れる2人ですね。
1081
61
ssw***** |4時間前
出入り口で出迎えてって、小室は自宅に居るのか?え?事務所に出勤してないの?しなくていいの?
1024
43
mam***** |5時間前
高校生ではなく中学生以下のレベル笑
963
57
******** |4時間前
ニューヨークに憧れ住んでみたけど、日本にいる方がよっぽど良いと思い、
数年で嫌になって帰国したいと騒ぎ出しそう。
どうせKも受験しても受からないから2月に受験なんてしないだろうし。
一般人なのに、
働かない、稼げない二人が身分不相応の土地に行き高級マンション、高級住居になんて住んでる場合じゃないと思うよ。
730
43
ななし |4時間前
税金だ裏で流れていないか、監視が必要です。収入がないのになぜ生活できるのか。うらやましい一般人です。
577
41
smq***** |4時間前
当初から人生設計はおろかステップ.・バイ・ステップの計画性すら垣間見えない。行き当たりばったりの出たとこ勝負でやっているのか?まあカネはなんとでもなるから海外旅行の気持ちも多分にあろう。会見時のあの気の強さはハッタリだったと揶揄されんように、まあしっかりやれや。因みにNY(特にマンハッタンのミッドタウン)ほど道に迷うリスクはない。
354
33
もっと見る(107件)
コメントを書く
********** | 5時間前
一人でウロチョロして買い物までするのなら、自己負担していない警備やパシリは全て撤退させてください。税金の浪費は御免です。
返信59
30026
2142
マクロファージさん |5時間前
どうせ遠目で日本政府関係者が見守ってるんじゃないの?
757
40
chi***** |5時間前
側近(KN庁職員)がいるのに
わざわざ自分で買い物という「撮影」がしらじらしい。
記者とグルでしょ。
側近の家賃や生活費・渡航費用などもあせて
いくら使っているのか公開してほしい。
その際は、裏筋に流れた金額も計上していただきたい。
719
67
うまカレー |4時間前
護衛が見えない様に警護していて、わざとらしくパパラッチに撮らせたんですよ。すべてシナリオですよ。
本人は道に迷うのも初めての経験なので、楽しいのでしょうね。護衛している周りの人々は白けていそうですが、M子さんは身分は一般人、心はお姫様ですから、お付きの者の粗相があれば上皇后さまに告げ口しますよ。
548
40
shi***** |4時間前
警護が付いていないとして、小室氏は眞子さんの初めてのおつかいに、なぜ一緒に行かないのだろう。
眞子さんは、日本でも1人で買い物など行ったことないのでは…
会見で、わたしは眞子さんを愛してますって言ってたけど、普通新婚さんじゃなくても異国の地での買い物を妻1人で行かせるものかなぁ。心配じゃないのか。
ほんとに愛しているか疑問。
531
42
ind***** |4時間前
PDSDにも関わらず、不慣れな土地で1人で道に迷って、無事自宅にたどり着いた事が理解に苦しむ。
571
46
chi***** |4時間前
皇室特権がなかったら
一般人の私には日本領事館から相談&お世話係がつかない
三井不動産の月50万以上マンションも
年600万以下事務員&無職妻の夫婦はそもそも契約できない
動いてくれる人がいるからNY生活ができている
動いてくれる人=外務省管轄の日本領事館が税金で雇っている人たちです
K氏が自分で稼いで契約したマンションでもないし
K氏が自分で雇った相談員でもない
税金のことをいうのは納税者として当然の権利です
>NYの日本総領事館ではすでに、眞子さんの“相談窓口”となる女性の担当職員を配置しています
↑デイリー新潮
>宮内庁が日本領事館に働きかけ、なんとか入居先が決まりました
↑NEWSポスト
444
33
tama***** |5時間前
1人の外出が可能な様なので、自費で警備を頼むならまだしくも、国民の税金を投入してまでの過剰な警備はやめて頂きたい。
495
46
rim***** |4時間前
>眞子さんは、日本でも1人で買い物など行ったことないのでは…
日本国内でも佳子様がSPを外に待たせててコンビニて買い物したのが盗撮されていたのだから、買い物経験など普通にあるでしょ。
眞子さまも留学先では一人暮らし、一人で車運転して出歩かれていたのだから、買い物だってされていたはず。
寮でもキッチン付きの良い部屋なら自炊も可能。
219
15
……… |3時間前
>買い物だってされていたはず
寮でもキッチン付きの良い部屋なら
自炊も可能
結婚後や渡米に宮内庁職員を
連れていかなくても良かったのでは?
眞子さまのお手伝いの為渡米すると言っていた
佳代さんの渡米は更に不必要
169
13
Tsmy |1時間前
離れた所に警護がいたとしても独りで出掛ける練習かも知れないし、警護の方も大丈夫か確認中かも知れないので、独りで買い物してるというということだけなら良いことでしょう。
お金の流れが全然見えて来ないので、そこをクリアにしない限りは何をしても批判されるのは仕方ありませんが。
24
4
もっと見る(49件)
コメントを書く
*******O | 5時間前
つい、誰のお金?って思ってしまう。
今までこんなこと無かったのに。
返信42
18425
997
dek***** | 5時間前
税金を返してほしい。100均でそんなの揃えてもらいたいですね。生活、人生そのものを援助してくれた日本人に恨み節を言ったのならそれだけの覚悟を持ってもらいたい。あの会見は衝撃でした。あれを見た日本人の多くは忘れられないと思いますね。
返信59
18311
1053
秋はコロナ収束できるかな |5時間前
日本国民の事を誹謗中者と切り捨てましたからね。でも税金は切り捨ててないですね。
自分達の気に入らない者だけを選別したのでしょう。それを日本政府が応援しているのです。
796
67
oioi |5時間前
てかこんなに皇室の印象悪くしちゃって、お咎めなし?
758
59
mar***** |5時間前
(国民に喧嘩を売った宮家)ってイメージはこれから先も払拭されませんね。(自立せよ)って二人には言いたいですが、自立の意味を知らなそうですね。
589
49
lap***** |4時間前
たしかに誹謗中傷は目を覆うものがあったが、それを逆手にとって国民の言論封じ込めをするとは思わなかった
皇室の闇落ちだよね
のちの歴史に残る事案だと思う
437
38
b01***** |4時間前
DAISO、DAISO、だいたいの物は
DAISOで揃う。
で、UNIQLO、UNIQLO、UNIQLOでジーンズも買える。
警備も撤退させて節約させないと。
品位は保てないだろうが。
359
53
auk |4時間前
台所用品や日用品は100均でも揃うが、ちゃんとした物を買ったほうが質も良く長持ちして、長い目で見たら経済的だったりする。
一回使ってお終いな物は100均でいい。
204
18
duo***** |3時間前
この2人にいい印象は正直ないけど、買い物くらいいいじゃない。
アメリカにも1ドルショップあるけど、日本の100均クオリティを想像して行ったら幻滅しますよ。
あれこそ安物買いの銭失いです。
ベッドバスアンドビヨンドって、アメリカ中にある日用品とか雑貨の店で、別に高級店じゃない。
ターゲットも電化製品に服に、日用品、食料品も割と安く買えるね。
まぁウォルマートのが安いけど、ウォルマートって店によっては日本人が近付かない方がいい所もあるからなぁ。
私が住んでたエリアのウォルマートは、夜は撃たれるから近付くなって言われた。
148
18
ex***** |4時間前
海外にも日本のダイソーなど進出していますが、もちろん100円ではありません。
166
4
ppb***** |3時間前
アメリカは1ドルショップだけど、何もかも値上がりの昨今1ドル30セントとかねあがりしてるし、そして海外は消費税高い。都市部に1ドルショップないはず。こんなに便利で物価安でどこでも物が手に入る国は日本だけ。喫茶店なんてないしね。
84
2
ys0***** |1時間前
2人とも自分で苦労して稼いだお金や仕事で生活を送ったことないから、なにが自立なんてわからないのではと思う。まわりの手助けや守りが凄くあったのにもかかわらず、国民が自分たちが悪いとしか思わないわけですから。何もないところからならスーパーでもマクドナルドでも自分を雇ってもらえるところから働くのが一般人の生活で、いきなり1500万の年収の美術館では働けないし、弁護士事務所にも働かせてもらえないのが常識です。アメリカで日本人が実力もないのに活躍できません、普通。
今国民の願いは、誰もこの2人には構わず、2人の力だけで生活を送って欲しいということだけ。
なぜに、国民が嫌いな人たちを、国民のお金で守らなきゃいけないのかが国民の声なのでしょう。一般人ていうのは、履歴書を書いて面接して、もしくは実力を示して評価をされてはじめて地位を与えられます。みんな、魔法を使えないのが一般人というものです。
36
7
もっと見る(49件)
コメントを書く
moms***** | 5時間前
ネットで買った方が安いし楽。
お願いします。宮内庁が仕事を探してるらしいが外務省、日本大使館で働かないでください。その給料も税金。もう十分税金渡ってますから自分で就活してください。
返信27
15446
743
*** | 5時間前
一般人の買い物など報道しなくて良い。
金の出所や警備費用については別だが。
返信21
13283
585
kaz***** | 5時間前
警護無しでのお買い物
一般人の伴侶を得て
いよいよ新しい人生の始まりという感じなのでしょうね
マーティン奨学金を取得できるほど有能であると
フォーダム大学側に判断された眞子さんの伴侶の方が
次の司法試験に合格すると生活も少し安定しますね……
この後は自立した一般人夫婦として
ニューヨークで汗水流して頑張って欲しいですね
それが
いわゆる「生きるために必要な本当の選択」なのですから……
そもそも周囲にお膳立てしてもらってるうちは
単なる「選択の勘違い」なのですから
返信14
9696
404
mas***** | 5時間前
護衛も無しで1人で買い物!
頑張ったじゃないか
人に道も聞けて凄いじゃん
このまま自立して
忖度就職も断り
外務省派遣も断り
頑張って行きましょう!
秋パパからしたら
初めてのおつかい感覚かも
返信57
9468
421
shi***** |4時間前
初めてのおつかいだから、宮内庁職員か護衛が離れて見守ってたんじゃないですかね。
無事に帰れたのだから、護衛は要らないでしょう。
税金の無駄になるから、撤退してもらってください。
683
14
jmh***** |5時間前
回りでマスコミ?が見張りまくってる中 買い物に行き。
道に迷っても「見てるだけ」な所とか、
「本当に『はじめてのおつかい』だなあ」
と思い、笑ってしまいました。
色々笑い事じゃないとわかってますが・・・。
「これだけ見張られてるなら、SPは不要?!」
と思いましたが。
酷い目に遭っても「見てるだけ」だから、駄目か。
622
9
yut***** |4時間前
いつまでも警護付けてる事に批判の声が上がってるから、日本の国民に向けての誰にも頼らず一人で頑張ってますパフォーマンスとついつい思ってしまう。多分、隠れてSP付いてると思う。コロナのせいで、この辺りも治安が悪くなっててアジア差別も深刻って言ってたし。誰かに襲われそうになったり不審者が近寄って来たら、何処かから速攻でSPが飛び出して来ると思う。
552
12
dgr***** |4時間前
少し距離を置いた場所に護衛は必ず複数人いるはず
576
7
nfn***** |5時間前
離れたところに護衛は居る
561
5
gra***** |4時間前
良かったですね。念願の一般人ごっこできて、ぜひこの調子で頑張って一日も早く、日本の家族の重荷にならないよう、完全自立できるようにして下さい。
407
8
lib***** |4時間前
距離を置いて警護はついていて、何か危険が迫れば出てきますよ。。。きっと。
日本政府の関連機関に就職。。。あり得ますね。
日本文化の普及のための機関とか、何やってるのかよく分からない所に勤務してる人いますね、アメリカでも。
409
13
hou***** |4時間前
ここまでは良しとするか
と思ったけど日本のSPが遠巻きに付いてない訳がないなと思った…
まぁサーヤさん始め降嫁した人はみんな暫くは警護やお世話係か付くんだし、眞子氏だけとやかくは言わない
けど他の方と同様に願います
351
9
tamoto |4時間前
四方八方に護衛が分からないように着いてるよ。
373
3
hea***** |4時間前
海外で知らない場所であっても歩く時にキョロキョロしてのんびり歩くとひったくられるから
危ないと思いますが世話人や夫は何も教えて
あげないのかな。シャキシャキ歩かないと危ないですよ。
でも無事に買い物に行けたね。
183
6
もっと見る(47件)
コメントを書く
tak***** | 5時間前
全国紙、キー局、通信社以外であっても、この日刊スポーツのようにストリンガー(通信員)をアメリカにおき、取材は自由にできる。
当分は、このように小室夫妻の動向が報じられ続けるであろう。ニューヨークではさっそくYoutbuberが小室圭の出勤時間にカメラをもって待ち構えている。
アメリカに行っても一目から逃れることはできない。
返信26
8593
403
inv***** |4時間前
今朝、早速ニューヨーク在住の友人がデイリーメールの写真付記事を送って来たわ。
優雅にお買い物。
カートにたんまり買込む品物入れてたわ。
いい気なものよ、足蹴にした国民の税金使って。
413
19
val***** |5時間前
マスコミやパパラッチに付き纏われていた方が安全では?
これなら警備なんていらないね。
409
11
atk+++++ |4時間前
イギリスの大衆紙の記事を日刊スポーツが載せただけ。日本のメディアは多分宮内庁か外務省から報道の自粛を促されていたはずだから、今後、パパラッチがお金になると判断したらは狙われるかもしれませんね。
225
5
mon |4時間前
会社に出勤してるのかな?
試験に向けて血眼になって勉強してるのかと思いきや、けっこう余裕な感じがするのは気のせいかしら?
254
11
hir***** |5時間前
報道陣がうようよいるなかでのお買い物。
まさに「初めてのお使い」ならぬ「マコのお使い」状態。
ただ、初めてのお使いと違うのは
・初めてのお使い
絶対に事故など起きないように見張っている
・マコのお使い
何か起きることを期待しているし、何か起きても見ているだけ
164
18
Cc****** |4時間前
この記事は英国の有名タブロイド「デイリーメイル」を元に書かれています
日本のメディアが現地で取材したものではないですね
109
2
dlk***** |4時間前
あとはパパラッチに頑張ってもらいたいですね
でも普通の女が道に迷うと話題になる普通の女は
この人だけですね
147
14
win***** |3時間前
そのうち皇族気取りで「プライバシーの侵害なのでパパラッチは控えるように」みたいなコメントをどこかを通じて出してくると思いますよw
114
5
rur***** |2時間前
>tak***** | 3時間前
>全国紙、キー局、通信社以外であっても、この日刊スポーツのようにストリンガー(通信員)をアメリカにおき、取材は自由にできる。
↑ この記事は日刊スポーツが取材したものではないですよ。二人の渡米後に出て来ている記事は英紙か米紙に掲載された記事を転用しているだけです。
日本のメディアは空港到着以降は自粛協定が出来ていると別の記事に有りましたので、恐らく現地取材はしない事になっているのだと思います。
26
0
sim***** |1時間前
“人目”か。
“いちもく”はおかしいし、何と間違ったか結構考えてた。
Youtuberの方は肖像権侵害やプライバシー権侵害とかにならないように気を付けないとですね。アメリカにもある?
hbh***** | 5時間前
道を間違う位大したことじゃない。人生の行く道を間違っている人ですから。
返信27
5325
169
全国民PTSD |4時間前
思わず笑ってしまいました。同感です。
431
10
a10***** |4時間前
うまい!
344
12
cfv***** |4時間前
確かに!上手におっしゃいます!すごい!
252
9
kak***** |3時間前
私もよく道を間違えるけど人生の道はもっと複雑で予想外の連続ですよ。
もうすぐ70歳なので言いたい事を言い、したい事をしようと思います。30歳でそれを出来たのはうらやましい反面これからの人生は覚悟の連続と失望の連続ですね。
129
7
dai***** |3時間前
仰るとうりです。最初の一歩から大間違い。というか、心得違いです!
172
7
yuz***** |4時間前
全国民PTSDにも笑った。
237
8
一理 |4時間前
うまい!
座布団3枚!
187
5
coc***** |2時間前
んだ。
道を人に聞くことができるなら、人生の道も聞く耳をもってほしかったね。
因みにだけども、海外で人に道を聞くとは、怖いね。アジア人女性は特に狙われやすいから。別に、眞子さんがどうなっていいけど。笑
52
2
tkh***** |3時間前
まさしく、その通りですな。
123
6
あひる |3時間前
全くもってその通り!
92
5
もっと見る(17件)
コメントを書く
tony1026 | 5時間前
国民を罵って睨みつけながら外国へ逃げるように行っても、外務省が用意した豪邸に住み惜しみなく税金が流れる。
この2人に一般人が持つ、申し訳ないと言う気持ちが全く無いと思う。
返信7
4917
163
ish***** | 5時間前
自分は「病気だ」、夫は「私人だ」と言い、散々国民の税金を使いながら国民にまともな説明もせず、自由気ままな生活。
何なんでしょうか。
返信7
4144
122
lux***** | 5時間前
自由を求めた はずのNYでパパラッチ攻撃!
道に迷った事まで事細かに…
日本より手強そうだけどPTSD大丈夫かな?
日本国民に吐いた言葉は帰ってきますよー
返信8
4266
175
alf***** | 5時間前
M子は偉そうに云ってるが、何から何まで宮内庁・外務省だよりで相変わらず血税を湯水のごとく遣っている。
またA家は多くの国民が貧困にあえいでいるなか、家の改装に60億も遣っているとか?
ふざけるな!皇室関連の経費は徹底的に見直すべきである。
返信5
3871
113
kuu***** | 5時間前
アメリカのパパラッチの方が日本のメディアよりえげつないだろうからなぁ。
日本でどれだけ守られてたか分かるのではないでしょうか。
返信4
3457
121
fum***** | 5時間前
小室氏がせめて弁護士として自立して眞子さんをちゃんと「養って」いけるなら何とも思わずに済んだのだが。小室母の多数の疑惑や素行は別としてね。
新居の買い物もあるだろうし気分転換も必要だとは思うけど、次の試験にも落ちて税金使い放題続行はやめてくださいね。
返信2
3179
127
pkw***** | 5時間前
ニューヨークで乾杯というユーチューブチャンネルに圭、眞子、佳代の高級アパートが出ています。年間家賃約660万円。こんな所に住んでみたい。私には無理です。
返信6
2872
138
kyk***** |1時間前
お母さんはいろいろな疑惑に答えてもらわないとアメリカには行かせてあげませんよ。
捜査の進展がのろいのは、時間切れにして出国させるつもりだから?
畏きあたりからそういう指示が来ているの?
26
0
aym |3時間前
家賃の他に管理費要らないの?
高級マンションほど管理費高いけど。
75
4
uke***** |3時間前
圭の年収600万って見た記憶あるけど。寸法おかしいで。
55
3
kur***** |3時間前
佳代の高級アパートってあんのか?
58
2
***** |2時間前
佳代まで渡米する必要あんのか?
無職の圭に佳代の移動費や家の引き払い費用は誰が出すのか。
あ、税金か。
55
1
zdt***** |1時間前
御所に住みゃイイんじゃね。
8
0
コメントを書く
qbn***** | 5時間前
小室夫妻をパパラッチが常に追いかけているのだろう。日本のマスコミが取材
しなくても、二人の行動は写真や動画で伝えられ続けられます。
二人の情報は定期的に公表されるだろうね。
返信2
2360
100
mvh***** | 5時間前
一個人を主張して皇族を出ておいて、これからも一生税金にお世話になり続けるこの矛盾。もう放っておきましょう。いくら金に困らなくとも世の中の厳しさがわかる時が来るでしょう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
小室圭、司法試験後に“根拠のない自己採点”を宮内庁に伝えていた 西村長官は不合格に呆然
2021年11月27日
|
芸能ニュース
小室圭、司法試験後に“根拠のない自己採点”を宮内庁に伝えていた 西村長官は不合格に呆然
11/25(木) 5:56配信
1469
デイリー新潮
小室側から「手ごたえあり」と報告があったが…
小室圭、小室眞子
先ごろ新天地ニューヨークへと発った小室夫妻。その直前には小室圭さんの司法試験不合格という前途への不安を感じさせるニュースもあったが、実は西村泰彦宮内庁長官は事前に「手ごたえあり」との報告を受け、そのことで急速に結婚話が進んだという背景があったのだという。
【写真】秋篠宮さまにしがみつく「眞子さま」
***
11月11日、西村長官は定例会見で、
〈(小室さんの不合格に)長官は個人的にはショックを受けたか〉
そう問われ、
〈週刊誌にはそう書かれていましたね〉
と、苦笑いしながらこう述べていた。
〈試験だから不合格というのもあり得るでしょう。次回チャレンジされるようだから頑張ってもらいたいと思います〉――。
宮内庁担当記者が言う。
「実際のところ、西村長官は呆気に取られています。実は7月末の試験が終わった後、西村さんは小室さん側から“手ごたえあり”との報告を受けていた。何でも、自己採点に基づく感触だったというのですが、これで西村さんはすっかり安堵し、“結婚話を進められそうだ”との見通しを官邸側にも伝えた。9月になって一部メディアが“年内結婚へ”“一時帰国”などと報じたこともあり、事態は急速に進展したのです」
それがあろうことか“根拠のない自己採点”のおかげで大崩れとなってしまったのだから、当てが外れた衝撃たるや計り知れない。
当の長官に尋ねると、
「話すことはありません」
と、辟易した様子。
「費用は年間で百数十万円」
年収600万円ほどとみられる小室さんが月50万円以上とされる高級マンションの家賃を支払えば、生活費は1円も残らない。さらには、
「NYの日本総領事館ではすでに、眞子さんの“相談窓口”となる女性の担当職員を配置しています。これと並行し、NY市警には夫妻の情報を伝え、巡回など状況に応じたフォローを要請している。が、セキュリティに万全を期すのであれば、民間の警備会社などに頼らざるを得ません」(宮内庁関係者)
米国社会の事情に詳しい福井県立大学の島田洋一教授(国際政治学)が言う。
「コロナ禍に加え、米中間の対立も激化する中、米国ではアジア人を標的にしたヘイトクライムも増加しつつあります。警備には万全を期して頂きたいものですが、NY市警がどこまでカバーしてくれるかは分かりません。現在、米国では警察への風当たりが強く、予算も削減される傾向にある。台所事情も厳しいため、ご夫婦に張り付いてくれるとは考えづらい。やはり警備会社と契約し、必要に応じてボディーガードを雇うのがよいでしょうが、その費用は年間で百数十万円近くになるのではないでしょうか」
自由を追い求めれば、必ず背中合わせに責任がついて回る。ご夫婦にとってはまさしく一難去ってまた一難だが、それは“残された人々”とて同じだという。
4年連続で「喜ばしくない問い」
先の宮内庁関係者は、
「お二人が旅立っても、皇室は“終わりよければすべてよし”といったムードとは程遠いのが現状です」
そう漏らすのだ。
「今月末に予定されている秋篠宮さまのお誕生日会見では、お二人の結婚を総括する中で記者会から『不合格で生活の基盤はどうなるのか』と尋ねられるのは必至。こうした“喜ばしくない問い”に、秋篠宮さまは4年連続でお答えにならねばならないのです」
加えて、先の記者が言うには、
「翌12月1日は愛子さまの20歳のお誕生日ですが、宮中三殿の参拝などの成年行事は5日にずれ込む見通しです。侍従職は表向き“大学の授業がある”との理由で、平日を避けて日曜日の5日に行いたいとしていますが、そもそも小室さんが試験に合格していれば、秋篠宮さまの会見もさほどネガティブな内容にならずに済むはずでした」
それがまさかの結果となったことで、
「宮内庁としては、重いムードのまま愛子さまの慶事へと続くのは何としても避けたい。二つのお誕生日の“間隔”をできる限り空けたいというのが本音です」
このため、本来であれば事前に収録し、当日解禁となる愛子さまの「成年会見」も、来年までずれ込むおそれがあるというのだ。
「あくまで“学業優先”という一方で、侍従職幹部は『12月1日がどういうタイミングか。これ以上は言いませんが……』と、暗に“前日の影響”を仄めかしている。初めての単独会見という大切な節目の行事が、小室さんの不手際のおかげで吹き飛び、引き延ばされてしまうとは実に本末転倒です」
「週刊新潮」2021年11月25日号 掲載
uch***** | 1時間前
とにかく税金をこの二人に流さない、小室母の年金や手当の不正受給の忖度のない捜査を実現させる。a家への40億もの予算を削る。
国民の声を実現させる方法を考える。
返信68
13457
226
@@@ |1時間前
子供が全員皇室抜けたがって居るんだから、A家はもう離脱させてあげたらいいんじゃないですかね。
764
9
ja6***** |1時間前
>セキュリティに万全を期すのであれば、民間の警備会社などに頼らざるを得ません」(宮内庁関係者)
>警備会社と契約し、必要に応じてボディーガードを雇うのがよいでしょうが、その費用は年間で百数十万円近くになる
小室さんは結婚するためならどんな手でも使うのですね。まず不合格だろう、と思っていても皇室と結婚すれば後はどうにでもなると思っていたのでしょうか。姑息な手を使う人です。
他のニュースでも米国では羽を伸ばし放題、早速飲み歩いているようです。眞子さんを家に残して。
また弁護士になれなければ、上記の費用も当然払えないので日本の血税を使い続けるでしょう。さすがに宮内庁の方もあきれているようです。
452
7
mah***** |55分前
不誠実、無責任、非常識、無秩序、自己中…。
もう本人は弁護士試験に合格する気はないのでは。
皇族とつながりができれば一生安泰。働かなくても血税でなんとかなる「レットイットビー」の心境なのでは…。
451
8
mar***** |57分前
この二人が税金のお助けなく、自立した生活を送る姿が想像し難い・・・一般社会の30才が凄く立派に見えてしまいます。
438
6
あお |51分前
>小室圭さん、司法試験後に“根拠のない自己採点”を宮内庁に伝えていた 西村長官は不合格に呆然
警視総監まで勤めた方が、まんまと口車に乗って実にだらしない失態でしょうよ。
「呆然」としている場合ではありません。
今迄の宮内庁の数々のデタラメも含め、その職責を全うしてないことを自覚され、引責辞任されたほうがよろしいかと・・・
414
7
JRT007 |58分前
>『不合格で生活の基盤はどうなるのか』と尋ねられるのは必至。
これ本当に尋ねるのかね〜?
仮に質問したとしても、すでに質問が想定されているならば、皇室に火の粉が掛からないようなお答えを用意されていますね。
国民として、皇族に税金を使われたくないならば、天皇制の是非を問うしかないと思います。
348
4
tak***** |51分前
宮内庁が小室家のセキュリティを考えるならその費用を自分たちの給与から捻出してはどうか?
NY市警に依頼するのだって言葉だけのタダってわけじゃないだろ?ましてチップ社会の米で。
不透明な税金の使途は返還を
338
7
shi***** |45分前
彼は、眞子さんとの結婚がゴールだったから、試験の合否は関係ない。
会見の時、ニヤニヤが止まらなかったのも納得できる。
この先も試験に合格することはないと、この記事を読んで確信できる。
宮内庁の甘さが、悔やまれる。
328
4
rut***** |48分前
宮内庁もいい加減だ!きちんとした仕事何一つしていない。
手ごたえありの報告を真に受けて結婚話を進めない。
秋家のそばにいて感化されたのか、同じ志向の人ばかりだ。
もっときちんとした仕事のできる人はいないのか。
257
3
ZIPANG |59分前
この記事を鵜呑みにできない。
しいていうなら
(手応えありで安堵し結婚話が進む)のが記事の勝手な書き込みでなければ、考え方を改める必要がある。
168
6
もっと見る(58件)
コメントを書く
dob***** | 1時間前
やることなすこと、何もかも胡散臭い。
実際に試験を受けていたのだとしたら、自己採点すらできないレベルで試験を受けているということで、超優秀な学生に与えられるというマーティン奨学金を得て留学して期間は何だったのか。
巷で言われるようにそもそも卒業もしておらず受験資格すら無いのに「手応え有り」と言っていたのなら、根っからの嘘つきか、プリンセスのフィアンセとだけ書いておけば忖度で合格できる腹づもりだったのか。
とにかく誠実さも真剣さも責任感も感じられない。
こんな人のために庶民の税金が垂れ流されて、様々な特権を享受する身になっていると思うと、流石に血圧が上がる。
返信61
11210
234
@@@ |1時間前
早く自由になりたいMと、リッチになりたいKの利害が一致したとても素晴らしい結婚ですね。
落ちててもいいから受かった自信があると報告するようMが指示しててもおかしくない。
498
5
donell joneko |1時間前
コレもし卒業もして居なくて
受検すらしていなかった事が発覚すれば
どうなるんだろう?
532
5
non |1時間前
その時さえ何とかなるなら後でどんなに問題になろうが平気で嘘をつける人間っている。つまりそういうタイプだったってことでしょ。誤魔化して誤魔化して都合の悪いことはスルーして逃げて…を繰り返して色々な問題が明るみになってもケロリとして面の皮の厚い輩。迷惑かけても自分が良ければ反省もしない助けてくれた人には後ろ脚で砂かけて立ち去る。そんなのが皇室に入り込むことを許した宮内庁の手ぬるさ。子どものお使いじゃないですよ。世界からも物笑いの種。どうするの?この始末。
467
8
mar***** |1時間前
眞子さんとの結婚までの、時間稼ぎだったのでしょうね。弁護士っていうのも(皇族との結婚にあたり、見栄え良く)する為の口実だったのかもしれませんね。眞子さんは(皇室を離れての自由)圭さんは(皇族との結婚)という目的を果たしましたからね。
392
3
dye***** |1時間前
失礼ながら、この記事には笑った。
あっちこっちに「手応えあり」と試験の報告をしてたんですね。
自己採点したとのことで…
宮内庁長官もコメントに「…」困ってます。
どんな自己採点をしていたかは不明ですが、よしんば自信があっても、長官や殿下には控えめな感想を述べておくのが大人だと思うのですが…
小室氏の思考回路が解らない…
391
7
qls***** |1時間前
あと弁護士事務所から支払われてる給料?も弁護士事務所経由の日本から流れてるお金では?と疑惑もある。
381
5
jfr***** |59分前
そもそもコースの選択からして違っていたらしいですね。
1年目のがいわゆる国際弁護士の箔を付けるために受けるもので、元々日本の弁護士の資格を持つ方が受けるもの。
2,3年目のは本格的なものだったそうだが、それでは受験資格が得られないとのこと。
だから受けていないし、忖度で合格するはずと思っていたが、アメリカが正しく判断したようです。
ご本人は人物調査でおちたかも?と思って仕方なく解決金を払ったが、さてどうなるか?
アメリカの判断待ちでしょう。
287
7
xqx***** |1時間前
>「手ごたえあり」
実際にそう感じたのかもしれないけど目論見が見事に外れるのがこの2人の真骨頂で一見自分たちの思い通りに事が進んでるようだけど実際には想像の先を行くやらかしの連続。
255
5
faq***** |1時間前
疑惑の問題や試験の合否に拘わらず、何をどう言っても眞子さんが圭君に首ったけなので、結果どうしようもない。何を言っても馬の耳に念仏。宮内庁やA宮も手の施しようが無かったのさ。
226
11
*** ***** |55分前
後々どこがダメだったのか教えてくれるそうですが、今回はリモートだから違うかもしれませんが、本来は問題なども回収…時間がないなかの試験で自己採点をどうやってしたのかな。
139
6
もっと見る(51件)
コメントを書く
タモさん | 1時間前
≫本来であれば事前に収録し、当日解禁となる愛子さまの「成年会見」も、来年までずれ込むおそれがあるというのだ。
このことが実際に起こったら本当に愛子さまがお気の毒だと思われ、小室さんと眞子さんは結婚しても周りに迷惑を掛ける結果になりかねないものと感じられます。
返信13
6929
201
@*** | 1時間前
最初から合格の見込みのない試験なのに、さっさと出国したい奥さんにお願いされて自己採点を伝えていたのでしょうか。
なぜ合格もしてないのに結婚することを認めたのでしょうね。
国民の不快感や不信感は増すばかりです。
返信25
5452
76
h**** |1時間前
合格を確認してから入籍、とすれば良かったのに、なぜ発表前に入籍したのか。
理由は「結婚できるチャンスを逃すから」
不合格は織り込み済みだったのでは?
388
4
kum***** |59分前
この記事を読んで不快感や不信感が増しましたよ。
やはり宮内庁長官が一民間人と特別に懇意にしていて、身辺調査も何もせず、彼の言いなりになっていた事、彼の言う事を信じ切って官邸側にまで伝えたものだから官邸まで彼の言いなりになっていた事。
警察組織出身なのだからもっと『他人を見る目』がしっかりしているのかと思っていたのにガッカリです。警察官ではない一般国民のほうが『嘘を見抜く目』がしっかりしていただなんて。
246
2
btg***** |51分前
そもそも本当に受験したかも怪しいですね。イギリスのメディアが不合格の原因を「学力の問題ではない、言葉の壁だ」としていたらしいので、もしかしたら何らかのルートで回答を手に入れたのかもしれません。それならあと3ヵ月足らずで急に上達するわけもない。次もダメ。
これらを知っていて嘘を伝えたなら確信犯。
悪質ですね。
159
1
rbl***** |57分前
この一連の騒動は、誰の目から見ても結婚が先というのは可笑しな流れですよね?
今回の司法試験不合格、自己採点は愚か、試験資格さえ無かったのでは?と思ってしまいましたが…
言葉は悪いが、結婚さえしてしまえば…何とか成るさ!!の気持ちだったのでしょう
181
1
bza***** |54分前
「私がお願いした方向で進めていただきました」んだから”根拠のない自己採点”を伝えたのもその方向なんでしょ。
171
2
@@@ |53分前
こんな事今更言ってもあとの祭りですね。
結婚を認める条件に合格を入れておけば良かっただけです。
自分は騙されたので責任はないと言いたいのか?よく分かりません。
どっちにしてもこれはMさんの指示か、Kと2人で話し合って急いで入籍したんでしょう。
131
1
bs0***** |43分前
結婚を認めないとMが暴れるし、こんなのを宮家においとくのも嫌だったんだろう
でも税金で支援しろってのは納得いかない
140
1
par***** |44分前
勉強、まともに打ち込んでやったことないだろ。
目測誤ってる時点で、わかるでしょ、どんなやつか。
学校でも勉強できるやつは大体辛めに自己採点するわ。
できない方が根拠のなく楽観的。たかが知れるわ。
121
2
hou***** |20分前
公務員が結婚を許す許さないを決める訳ではないからね
最終的には親でしょう
1年前の誕生会見で結婚を許すと言った秋篠宮
口にしたら後戻り出来なのに許すと言ってしまう
なんとか付けた条件の、説明も国民からの祝意も無視
1年前は合格するだろうと言われていたから条件は説明と国民からの祝意だけだったが、眞子がパニックを起こしたので体調優先で結婚させるしかないと
いやーないわー
説明はおろか返金もスッカラカンの小室に出来るはずもなく、然もどうやら合格は難しい感触
目標日が近付いて焦った眞子がヒステリーを起こしたって事でしょう?
結婚は個人の権利なのになんで出来ないんだー!
人権侵害だろうがー!
皇族なのに憲法違反するのかー!
みたいな
親も、兎に角結婚させないと後がつかえてるし説明も国民からの祝意もすっ飛ばし
病気なんだから仕方ないで済ませようとした
しかも祖父の容態が悪い
もう無茶苦茶
52
1
id****** |36分前
30歳までにどうしても結婚したいと言ってたのは表向きであって、本当は合格発表前に結婚したいということだったのかもしれないね。
70
1
もっと見る(15件)
コメントを書く
vbx***** | 1時間前
西村長官、人のせいにしないでいただきたい。そもそも小室氏がお相手に相応しいかどうかが大事であって、そこがクリアしていたらここまで騒がれてはいないのです。宮内庁としての一番大切な責務を放棄し、頓珍漢なコメントを出し、まさかの皇室不要論まで出てきている責任の一端はご自身にあるとは思われないのですか?
返信28
5379
80
mar***** |1時間前
圭さんの(人物調査)(身辺調査)などなにもしていないですよね。宮内庁って意味なさそうですね。これでは皇族の家政婦みたいな感じにしか思えません。
424
6
mar***** |1時間前
宮内庁が皇族の言いなりにならずちゃんと機能して
世間知らずの皇族におかしい事は諌めるくらいの行動を
とってくれてたらこんな大騒動は起こらなかったと思います。
宮内庁長官は一連の問題の責任があると感じてるのでしょうか。
350
5
ovc***** |55分前
警視総監から内閣危機管理監まで務めた切れ者という触れ込みだったんだけどね。
仕事ぶりを見ていると小室氏と秋篠宮家に口先で振り回されているだけで、皇族に物申す危機管理能力が全く感じ取れない。
上意下達の警察官僚は、宮内庁のトップには向かないのかもね。
296
4
gro***** |1時間前
まだ、長官…
あの会見をご覧になれて退職されたと思ってました。
372
6
wdd |1時間前
仕事の出来ない上司って感じです。
370
7
pya***** |1時間前
長官はさっさとこの件の幕引きをしたかったんでしょ?
厄介事でしかなかったのでは?
とはいえちゃんとしていただきたいですけどね。
240
4
gat***** |48分前
安倍さんのお気に入りで長官になった西村さんの事なんて誰も信用してないですよ。
今回のゴタゴタも全て安倍さんの差配でしょう。
この不透明なおかしなお金の流れは全てストーリー通りなんでしょうね。
だからこれからも国民が唖然とするようなことがこの2人には起こりますよ。
利権とよからぬ考えしかない方と手を組んだ秋篠宮家は日本の恥となりそうです。
182
10
d_c***** |36分前
「受かってると思いま~す」を信じて話をすすめてしまうような思慮の浅い人が長官をやっているのであれば、「仕事に就いておらず収入がない場合、内親王との結婚は決して認めてはならないし、検討すらしてはならない」という法律を作ってもらわないといけませんね。国民を舐めているという以前の問題で、職務上の責任すら分かっていない。何でこの人まだ長官をのうのうとやってるんですかね?
133
4
ran***** |35分前
元警察の人間なのに、情けないですね。
警察のプライドを捨てなきゃならないほど、秋や上皇后の権力が凄まじいのでしょうか。
113
4
mna***** |56分前
まさにそのとおりです!
初動で躓いていたのが分からなかったとでもいうのでしょうか?だとしたら驚愕の事実です。
136
4
もっと見る(18件)
コメントを書く
********* | 1時間前
>警備には万全を期して頂きたいものですが、
>NY市警がどこまでカバーしてくれるかは分かりません。
かつて高松宮宣仁親王は
「皇族というのは国民に護ってもらっているんだから、
過剰な警備なんかいらない。堀をめぐらして城壁を構えて、
大々的に警備をしなければならないような皇室なら、
何百年も前に滅んでいる」と。
特別待遇を嫌い警備をつけたがらない方でした。
眞子様は自ら皇籍を離脱し
国民から離れて海外に行かれたのですから
護ってもらえなくても当然かと思うのですが。
時代も変わりましたが皇族も変わったのでしょうね。
返信11
4285
66
non***** | 1時間前
小室圭さんの自己採点を信じて結婚が進められたのなら、宮内庁のリスクマネージメントは落第点と言わざるを得ない。試験には落ちたが、三十路の大人が選んだ生き方なのだから、自分たちの収入の範囲内で全て対応するべきだと思う。とりあえずは眞子さんの1億円の貯金があるわけだしね。貯金が目減りしてきたら、眞子さんが働くなり節約すれば良い。それが民間人として「自立」です。
返信14
3929
41
ysz***** | 1時間前
2回目も駄目じゃないか?
返信29
3635
68
n******* | 1時間前
夫婦に税金を投入しない、もちろん宮内庁等の役人も関与しないというなら
自由に生きれば良いし、試験の結果なんてそれこそどうでも良いです。
返信5
3129
59
おーいお茶 | 1時間前
「ネル」「メシ」「フロ」以外は全て勉強時間にしないとねぇ。
来年の2月なんてすぐ来ます。
まさか何を勉強したらいいか解らないなんて言わないよね?
ryy***** | 1時間前
自ら手応えありと伝えていたなんて、それで鵜呑みにする方もする方だけど、それで結婚話が進んだのなら、やっぱり小室氏のやり方は表現悪いが、汚いな。この夫婦に税金使うのもうやめて。
返信0
41
0
*** | 1時間前
どこかの記事に載ってましたが、
だから詐欺婚と言われたのですね?
試験の結果なんて、普通、自信があっても発表までは不安でどきどきして、口に出せないものですが…
聞いていた者にとって唖然となるのは当然です
返信0
31
1
ssu***** | 1時間前
お金の心配をするのであれば
試験発表の後に結婚発表をするべきところをお金の心配がないから発表したのでは?
皇女と結婚発表すれば試験に有利だと
計算したから海外メディアへの
アピールでしょ、この人は私人と言っているがM子が結婚する為には一般人の戸籍を
作らなければならない
一般人になった後で結婚されたのだから
小室は私人でも何でもない
返信0
23
0
kei***** | 1時間前
二回目もどうなるのか?大勢の人が注目してます。特に週刊誌の記者達が^_^。二度ある事は三度あるという事もある。寝る間も惜しまないと二月なんてすぐですよ。
返信0
29
1
KKMM | 53分前
パパラッチされながら今後の展開
1 佳代が年内にに税金で渡航する クリスマスを過ごしたいのと訴訟関連を避けるため半ば逃亡
2 圭が試験をうける、眞子さんが就職を斡旋される
3 圭が試験に落ちるも再就職を斡旋される、国民の不満爆発
4 ほどなくしても眞子さま懐妊。佳代がすでに圭に子作りを指南してる
これで小室親子の一生涯が保障されることに。。眞子様側から離婚をきりだしても
お金が入る算段。。。
返信0
23
1
nva***** | 50分前
西村泰彦宮内庁長官はコムロのその時点までの行状も加味せずに、〝手ごたえあり〟で急速に結婚に舵を切ったっていうことか。
眞子の壮絶なプレッシャーがあったとしても、早合点ではすまない判断でしたね。
反省したってもう遅い。二度目の手ごたえでは判断しないことだね。
返信0
19
0
wal***** | 1時間前
それより受験資格が本当にあるの?自己採点ほどあてになるわけないでしょ!自分有利にやるから!自己採点を鵜呑みする宮内庁も単純すぎるだろ!本当、K家に対して学習しねいね!
返信0
45
2
boi***** | 8分前
もしそれが本当だったとしたら、圭くんはあまり法律ができないのではないだろうか。
私も法学部だったが、試験で論点のとらえ方がまったくわかっていないと、全然ピンとはずれの答案を書いても自分ではそれがわからないのである。ある程度はちゃんと書けたと一人で勝手に手応えを感しているものである。あとで友だちと話していると、初めて論点を逃したことに気がついて青くなるものだ。でも、友だちと互いの答案の話はまったくしないこともあるので、そうしたら結果が来るまではわからない。
論点がわかってないということは、不勉強な上、基礎がそもそもわかっていないということなので、それが圭氏の実力なのだろうか? だとしたら、論文コンペで優勝とは何だったのだろうか。
とにかく、2回目の試験も結果は期待しないで待っていたほうがよいだろう。
返信0
9
0
mam***** | 52分前
>何でも、自己採点に基づく感触だったというのですが、これで西村さんはすっかり安堵し、“結婚話を進められそうだ”との見通しを官邸側にも伝えた。
この宮内庁長官も役にたたない人ですね
まあ 名誉職みたいな宮内庁長官職で全然畑違いの所からの天下り?ですから
秋篠宮も長官も参謀も「合格がはっきりしてから」と厳しく言う人はいなかったのでしょうか
ここが倒産もある一つの決断が作用する企業との違いなのか
どうやっても暮らしていける甘い甘~い皇室
お飾りのような人々が、切腹覚悟で物申す、などない
そこまでの責任を持てない、持たない烏合の衆
誰が一番の責任を取るのかハッキリしない毅然としたものがない皇室
天皇の裁可 などと言葉だけは立派
思うに神道とは何なのか
厳かな行事があるだけの宗教なのか
他の宗教のように生きる上での教え はあまり聞いたことがない
あるのかないのかも分からない
返信0
17
1
cqc***** | 33分前
眞子さんも小室の数々の嘘に加担してる可能性が高くなりもう無茶苦茶になってきた。
いつまで国費を使って未熟な二人の非現実的な夢をサポートするのか。
日本で身の丈に合った生活をしろと言いたい。
それでも仕事は宮内庁から斡旋してもらえるでしょ?
いい加減に理想と現実の区別はつけないないと。
浮世離れしすぎです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
小室夫妻 ニューヨーク新居は日本の財閥系デベロッパーがかかわる物件
2021年11月27日
|
芸能ニュース
小室夫妻 ニューヨーク新居は日本の財閥系デベロッパーがかかわる物件
11/18(木) 16:15配信
2654
NEWSポストセブン
大手デベロッパーがかかわる物件に住む眞子さん
小室眞子さんと圭さんが11月14日、12時間半のフライトを終え、アメリカの地を踏んだ。空港から小室夫妻が向かったのは、“愛の巣”だ。
【写真】小室眞子さんがNYで住むマンションの代表的な間取り。他、肩出しワンピ姿の眞子さん、太いデニム姿、佳子さまと揃って歩く姿なども
ふたりが暮らすのは、ニューヨーク・マンハッタンの中心部からやや西に位置する「ヘルズ・キッチン』地区の10番街にある高級マンション。住民用のジムやヨガスタジオ、スパ、図書館を完備し、屋上にはバーベキューができるデッキもある。家賃はワンルームで月60万円と高額だ。
新居は小室さんが日本に帰国した後に決まったという。
「当初は、結婚の手続きを終えたらまずは小室さんが渡米して物件を探し、決まり次第眞子さんが渡米するというプランになっていました。しかし、小室さん任せでは一向に進展がなかった。このままでは埒が明かないと、宮内庁が日本領事館に働きかけ、なんとか入居先が決まりました」(宮内庁関係者)
もともとその地域は、ニューヨークの中でもかつてギャングが横行し極めて危険な場所だったために「ヘルズ・キッチン=地獄の台所」という名称がつけられたという。今年3月にはアジア人女性に対する暴行事件も発生している。
そのマンションは、小室さんの勤務先の法律事務所から徒歩10分ほどと近く、管理には日本の財閥系の大手デベロッパーがかかわっている。
「だからこのマンションには日本人の居住者が多いんです。その財閥は、皇室とも近い縁がありますし、もちろん日本の政府機関とも密接です。そういえば、小室夫妻が結婚後に日本で仮住まいをした高級ウイークリーマンションも、その同じ大手デベロッパーが運営にかかわっています」(ニューヨークの不動産事情に明るい関係者)
ニューヨークにいても、眞子さんが元皇族であることに変わりはない。マンション前には、普段ハリウッドスターを追いかけているような、“本場のパパラッチ”も集まっている。それにとどまらず、国外だからこそ、犯罪やテロのターゲットにされる可能性も充分に考慮しなければならない。米メディアが接触してくる可能性も大いにある。
結婚はゴールではなくスタート──よく言われるセリフを噛みしめる日々が続きそうだ。
※女性セブン2021年12月2日号
m*iI**** | 6日前
>その財閥は、皇室とも近い縁がありますし、もちろん日本の政府機関とも密接です。そういえば、小室夫妻が結婚後に日本で仮住まいをした高級ウイークリーマンションも、その同じ大手デベロッパーが運営にかかわっています
結局は皇室にいたことによる特別待遇を受け続けているという理解でよろしいでしょうか?これからも特権行使やロイヤル忖度で身の丈にあった暮らしをして行くつもりはないのだと思う。一般人だから自由にやりたいけど財政だけは特別扱いして欲しいと言う都合の良い身分の使い分けを許してはいけないと思いますね。こんな功利的な元皇族を見た事がないという気がする。
返信202
35750
861
貴重なタンパク源 | 6日前
何から何まで…
他力本願で人頼み…。。
散々自分達のワガママと自論は散らかして、
結局、自分達二人で出来てる事なんてほとんどない。。
所詮その程度の「一般人の覚悟」だろうし
これからも誰かに頼って生きていき、
自分達の理屈で後ろ足で砂をかけるんでしょうね。。
返信64
28052
577
m***** |6日前
圭は本当に何もしない(できない)男だね。
宮内庁から銀行員という素晴らしい就職口を探してもらったのに、
すぐアルバイトに転職。
その後眞子に指示されてアメリカ留学。
費用は全て他人持ち。
母の借金は、4年間グダグダさせて返さずにいたら、眞子が返してくれた。
今回のアパートも、圭が何もしなかったら宮内庁が探してくれた。
何もしなかったら、誰かが必ず助けてくれる。
自分1人では、到底できないような良い暮らしをさせてくれる。
もう、味を占めちゃったんだね。
875
7
cyss*** |6日前
そのマンションは、管理には日本の財閥系の大手デベロッパーがかかわっている。 「だからこのマンションには日本人の居住者が多いんです。その財閥は、皇室とも近い縁があり。
やっぱりね。
いつになったら一般人になるのですか?
元皇族姫じゃなければこんなところ圭氏が、住めるわけない。
納得しますか?
借金だらけの主に。
本当にこういうのを逆玉の輿に乗るというのでしょうが、税金を遣われるのは、通り越して怒りしかない。
587
7
rinaos |6日前
>小室さん任せでは一向に進展がなかった。このままでは埒が明かないと、宮内庁が日本領事館に働きかけ、なんとか入居先が決まりました。
いつまでロイヤルパワーを使うのだろう?
この家賃じゃ小室さんで契約出来ないのは
当然。
2月の試験は忖度なく合格してニューヨーク生活にかかる費用全てをお2人で負担願います。
警備費ももちろん自腹です。
アラサー夫婦なんでいい加減に自立して下さい。
大っ嫌いな日本の税金は使わないでね。
503
5
^o^ |6日前
自由と権利は好きだけど義務と責任は嫌いってね
582
8
mil***** |6日前
海外メディアはロマンスだなんだと持ち上げていますけれど、こうした実態の方を広めてください。日本と日本人と皇室の名誉のほうが、この一味のちゃちい名誉だか見栄なんかよりずっと大事なことですから。
362
4
isa***** |6日前
やっぱり羽賀研二かぁ
いや、羽賀研二は自分で詐欺して捕まったんだった!
何かできるっていう点では上かも。
379
5
ネコ |6日前
ロイヤルと関わりたい人や組織は沢山あるので、本人達が頼まなくとも自然と手助けは来るんですよね。
地位が高いってそう言う良い事が沢山あるんだよね。
250
8
rar***** |6日前
こういう裏話を読むと、黒田慶樹さん、守谷慧さんはしっかりしたお相手なのだなあとつくづく感心する。それぞれの奥様である清子さん、絢子さんも宮内庁と相談はしても「降嫁後も宮内庁が全部いいように取り計らってくれる」とかいい加減な気持ちではないだろうな。
眞子さんと小室圭の場合は一時金を渡してもすぐに使い果たしたり、世間の信用を損なうような事をやらかしそう。
173
3
ff***** |6日前
自由を手に入れても、私は特権も離さないわ。収入は少なくても支出は遠慮しないわ。親と対立してもサポートはお願いね。そういう人ですからね。日本が大嫌いで日本を脱出してNYに来ましたが、まもなくNYも嫌いになるでしょう。そうなる原因は外だけにあるのではなく、自分にもあることを理解しない限り、どこへ行っても、どこも嫌いになって、どこでも般若の面になりますよ。今さらですが、人の話もよく聞くことを早く学んだ方がいいです。本当にたくさんの人が迷惑しますから。
97
1
moo***** |6日前
ロイヤルと関わりたい人や組織は沢山あるので、本人達が頼まなくとも自然と手助けは来るんですよね。
地位が高いってそう言う良い事が沢山あるんだよね。
↑
でもその分大きな見返りを求められる。
2人はそんなの気づかず、自分達が高貴で価値があるから世話してもらえる、当たり前の事なんだと思ってるでしょうね。
で、見返りは日本政府が税金で支払うんでしょ?
アメリカにも借りを作りまくってますもんね。
そういや思いやり予算増額を日本政府は受け入れましたね。
82
4
もっと見る(54件)
コメントを書く
eml***** | 6日前
>このままでは埒が明かないと、宮内庁が日本領事館に働きかけ、なんとか入居先が決まりました。
忖度もいい加減にせいよ。一般民にどれだけのリソースをつぎ込んでいる?
宮内庁も在NY領事館も恥を知れ。
返信60
19717
208
but***** |6日前
>宮内庁も在NY領事館も恥を知れ。
本当にその通り。
あれだけ啖呵を切ったのだから、放っておけばいい。
いい歳こいて、
自分たちのことくらい、自分たちで何とかしろ。
この夫婦は何時まで甘えるつもりなのだろう。
笑われていても気にならないのでしょうか?
恥ずかしいとか思わないのでしょうか?
不思議です。
1071
5
めめ |6日前
あーあー
自分たちで生きていきますってあれだけ鼻息荒かったのにねえ
964
6
jun***** |6日前
上皇后さまの人脈がかなりお世話なさっているのでしょうか。
どちらにしろ、これらの人たちに囲まれながらの生活。
意外とお二人にとって大変なのではないかと思います。
そして忖度やら援助があればあるほど、国民の
天皇制への懐疑心が強まり、皇族方の首を絞める結果になります。
あまりおもむろに支援されないほうがいいのではないかしら。
665
6
ura***** |6日前
このままでは埒が明かないで良かったのでは?
2人の自由じゃんそんなの。
729
7
han***** |6日前
面白い。
宮内庁(関係者)は、煙がくすぶっている所へ燃料を投下して、騒ぎを大きくしている。
情報公開のつもりか?
情報公開するなら、もっと肝心な事を公開して欲しい。
631
5
^o^ |6日前
自分達が依頼していないから皇族特権は使っていないって認識なのかな
621
2
moo***** |6日前
宮内庁の責任は大きいですよ。
最初にこの結婚相手をよく調べしないで婚約会見をさせ今では天皇の親族ですよ。
自分達の責任でこのような事になったからいつまでもお世話をするのですか?
もう宮内庁は一度解体した方がいいですよ。
513
5
uxx***** |6日前
いい大人達がこんなにお膳立てしなくてはいけないとは…。よほど小室氏に皇室の存続を揺るがすほどの弱みを握られているのですね。握られる方もどうかと思いますが。
470
4
ja***** |6日前
本命:「外国で暮らしたい!」って気持ちしかなく、最初から自分で物件探しも手続きもしなかった(そう言えばこれまで誰かがなんとでもしてきてくれたから)
対抗:純粋に小室氏に物件を探して契約する能力が一切なかった(弁護士どころではない)
大穴:合格しなければ支払うことが出来ないような物件をあてがえば、死ぬ気で合格するか、万が一不合格だったら物件共々諦めて大人しく結婚も延期し、他の仕事につくだろうという算段だったが、まさかそのまま入居してしまった
310
6
shi***** |6日前
司法試験に合格しようがしまいが、この高級マンションに住むのは決まっていた。
ロイヤルパワー全開ですね。
自立するためにニューヨークに行ったんですよね?それが贅沢三昧で血税の使いまくりで、すべて小室氏の筋書き通りになっていると思うとほんと腹が立つ。
秋篠宮殿下もよくこんな結婚を許したものだ。
顔も見たくない。
209
2
もっと見る(50件)
コメントを書く
hfq***** | 6日前
記事には、宮内庁が日本領事館に働きかけ、なんとか入居先が決まりました(宮内庁関係者)...とあるが、なんで、宮内庁が、ここまでしなきゃならないの?
原資は全て血税ですよね。
宮内庁も、小室氏側が家探しも何もしないのならば、ほっときゃいいのに!
でも、やはり、どこかからか、圧力がかかるのでしょうね?
秋篠宮はこの部分も含め、国民に説明を行うべき!
出来ないのならば、皇室から離脱して欲しいです。
返信43
18354
223
iha***** |6日前
「眞子さんをできる限り、お守りします」と言いながら・・・
「できる限り」だから、嘘ついてないってか?
新居すら探すこともできなかったアンポンタン!と思ったけど、小室がモタモタして部屋ひとつ借りれなかったのも納得
だって・・・カネないもん
家賃を払えないような人がNYの不動産業者に相手にされますか?
出ていけって言われるし、無職の人間が「部屋決めてきた」っておかしい話
眞子はそういうの、全く無知だろうし
日本政府や現地機関が不動産屋よろしく、仲介してあげないと無理だったというわけね
646
6
Teri***** |6日前
でも皇居や御所はしょっちゅう改修工事してますし、記事にあるように皇室に近い不動産なら無償で元内親王さまに2ベッドルームぐらい提供するんでは?だって数十億の案件が次々に貰えるわけだし。
530
3
零-zero- |6日前
> 秋篠宮はこの部分も含め、国民に説明を行うべき!
出来ないのならば、皇室から離脱して欲しいです。
説明出来たとしても、もう家族で離脱一択でしょう?
522
5
アベノマスク |6日前
〉小室さん任せでは一向に進展がなかった。このままでは埒が明かないと、宮内庁が日本領事館に働きかけ、なんとか入居先が決まりました」
小室圭では、誰も忖度してくれず予算内でマンションが借りれません。
本当に何にも出来ない人だから、「自分を大きくみせる」必要があったんですね。
でも、宮内庁は仕事の範囲外。
470
1
K |6日前
一般人の入居先を日本領事館が探してくれるんだからな…。宮内庁からの頼みで。
財閥側と皇室の仲良しも、もはや癒着レベルに思える
これで“○金○○と言われたくない”とか図々し過ぎる。
434
4
cad***** |6日前
眞子さんは結婚準備の支援を手厚くされていますけど、指摘されている「経済的な結び付き」といえる気がするんですよね?この宮内庁関係者が言っているのが事実なら、やっぱり小室圭さんと眞子さんて、おかしいですよね?確かに、現状の小室さんが家を準備できるはずはないので、皇室関係というか、眞子さんに関わる支援者が、用意したというのは想像に難くないですね。
328
1
tmr***** |6日前
彼の好きな言葉は
Let it be
なんだから、そのとおり、構わずほっといたらいいのに。
355
3
zkn***** |6日前
まこさんにお守りしてもらってます。って本当はい言ったかったのでしょ。
326
2
Junko |6日前
宮内庁が動かなければ二人はどこに住むつもりだったのだろう。
コムロが日本に長いした理由が判った。
アパート見つける自身が無かったのだ。
227
1
gen***** |6日前
何でそこまでお膳立てするかねぇ?自分で出来ないことは、諦めるさせるか、努力させるかでしょう!全然、成長もしないし、人の有り難みもわからんね。一生手取り足取り世話するの?私達、皇室を尊敬出来なくなるよ。
113
1
もっと見る(33件)
コメントを書く
★ | 6日前
どこまでもロイヤルパワーですね。
一般人は、自分の年収に見合う賃料のマンションに住みましょうね。
庶民の生活は苦しいですよ。
返信20
13575
177
k***** | 6日前
税金が流れなければどこで何してようと関係ないです。
宮内庁云々然り。
税金が投じられるような事が分かったら大問題なので、盛大に記事にして下さい。
返信13
10981
150
トク\( ¨̮ )/メイ | 6日前
>>>マンション前には、普段ハリウッドスターを追いかけているような、“本場のパパラッチ”も集まっている。それにとどまらず、国外だからこそ、犯罪やテロのターゲットにされる可能性も充分に考慮しなければならない。
MKOさんがセレブショッピングをする時って警備をつけなければならないのでしょうか?
一般人なら1人で出歩くことも出来ると思いますが、元皇族のMKO様はそうゆう耐性も無いでしょうからSPの方などをつけなれば買い物にも行けないと思います。
警備費は自費でお願いします。
返信15
10139
155
タモさん | 6日前
≫家賃はワンルームで月60万円と高額だ。
このような高額の新居であり、しかも小室さんが司法試験に合格していない現状では、眞子さんは今後普通の生活を過ごすのがいささか難しいのではないかと感じられます。
返信34
8211
201
Teri***** |6日前
皇室とゆかりの深い日本の不動産とやらが世話したなら、そもそも保証人さえ必要なく家賃さえ払ってないでしょうに。 あるいは頼んだ宮内庁が負担してるのでは。
だから余裕かましてたんでしょうね。給料=小遣いみたいな。家賃不要なんだと思うわ。その代わり、皇居や御所改修時にまたそこに頼むんでしょう。
321
6
jun***** |6日前
贅沢を思う存分味わった新郎。
勘違いがエスカレートするとどうなるでしょうね。
新婦にモラハラ言い出すのが先か、
新婦が嫌気がさすのが先か。
いや、うまく続いたらそれこそ拍手もの。
厄介なお二人同士、仲よくできるのかなぁ。
206
3
Sweet But Psycho |6日前
どう考えても無償提供だと思います。宣伝効果もあるし。
273
6
*** |6日前
もし本人たちが本当に家賃をそれだけ払っているならば、都内で億ション購入してローンを払った方が堅実な気がします。
なぜにニューヨーク。
182
4
tmr***** |6日前
どこにいっても忖度、援助。
社会で生きていく術を学ばないままになる。
周りは助けてるつもりかもしれないけど、本人たちの学びがないというのは、かえって残酷なことなんじゃないですかね。
174
4
evangelinical knight |6日前
>三井不動産からの無償提供ってことはないのかな?疑いたくなる。
それって贈与税の対象とかならないの。
NY州の問題だが。
191
5
roqroqchn |6日前
噂では相場の半額以下の特別家賃だと言う説もあります。無料だと問題があるが、実際にいくら払ってるか誰の口座からお金落ちてるかは表には出ないんだから、やりたい放題では。そしてコムロ氏は「安くついた、ラッキー」と思うだろうけど、眞子さんは「してもらうのが普通」って感覚では。
113
0
rob***** |6日前
このマンションの最低賃料が約60万円であり(1DK)とてもそこに住んでいるとは思えない。
コムロは司法試験なんて、はなから興味ないし、いずれ何らかの立場を宮内庁が用意するだろう。
眞子は『夢見る乙女』だから今はUSJに初めて行った時のように楽しいだろうが、すぐに飽きるだろう。
夫婦2人とも、『働いて生活していく』という観念が全くない。
114
1
djmgpwk |6日前
え?そうでしょ。いつまでも小室がぐずぐずしてるからお膳立てして体よく二人して追い出されたんでしょ。全くふざけた話だ。まあ、このままってことはないよ。
183
4
my_***** |6日前
月に60万を払うと、どこかから月末に60万が戻ってくる
無限ループみたいなのかな?
140
3
もっと見る(24件)
コメントを書く
jaf***** | 6日前
結局は自分たちで探したアパートでもマンションでもなく
宮内庁が手配してくれた財閥系デベロッパー
自分たちが何も手を加えることなく、みんな周りにやってもらうことのこれは特権を行使していないといえるのでしょうか?
その家賃だって、自分たちが払うということもないのかもしれません。
お金はどのように小室夫妻に流れているのか?調べていただきたいものです。
宮内庁の職員で異を唱える人はいないのでしょうか?
返信11
5796
49
as***** | 6日前
国民を敵に回して、啖呵を切って、結婚したのに、結局、「皇族特権」を利用していますよね。
今回の結婚で、国民が不審に思ったのは、「皇族とその配偶者」は一般人が持てないような「特権」が利用できるということ。
不正受給もちゃら、借金は返せるは、年収600万円の男が高級マンションに住めるということ、たった一名しかもらえない奨学金を3年ももらえるのに弁護士試験には落ちることなど、「不信感」を持つことだらけ。
nan***** | 6日前
あれだけの会見をしたのなら自立するのかと思ったが、何から何まで宮内庁やらロイヤルパワー使いまくりで以前と変わらない。
これからは秋篠宮家のお金の流れをチェックして公開して欲しい。
返信0
192
2
tak***** | 6日前
航空会社がビジネスクラスの変えたのと同じで財閥系デベロッパーが忖度して格安で入居したのでしょう、しかもニューヨーク領事館付で、記者会見で国民を誹謗中傷とののしり税金で優雅な生活これが皇室くずれの生活です。
返信1
198
3
mmepapillon | 6日前
最初から探す気はなかったのかもね!
見つからないとなれば、どこからかがゴールドの手が出てきて何とかしてくれるって言うのをもう十分に知ってるから。
エコノミーを予約してもビジネスになるし、
勝手に貴賓室に通されるし、
家が見つからないとなれば元皇族に相応しい物件が手配されるし、、、
宮内庁って一般人の手助けもしてくれる省庁なのかな?
せこい生き方の疑惑だらけの人がこんな優遇されるから、
誠実さも感謝もなく、棚から(皇室から)ぼたもちが降ってくるのを口開けて待っているだけの人物だから、
国民は嫌悪感感じてるってことよ!
それと、弁護士の名前で振り込んで来たら小室からの解決金じゃない気がするけどなぁ。
ここにも人間性が出ているよな。
返信0
173
2
fuu***** | 6日前
小室さん任せでは一向に進展がなかった。このままでは埒が明かないと、宮内庁が日本領事館に働きかけ、なんとか入居先が決まりました
小室にも宮内庁にも呆れて物が言えない。
返信0
168
1
tom***** | 6日前
「当初は、結婚の手続きを終えたらまずは小室さんが渡米して物件を探し、決まり次第眞子さんが渡米するというプランになっていました。しかし、小室さん任せでは一向に進展がなかった。このままでは埒が明かないと、宮内庁が日本領事館に働きかけ、なんとか入居先が決まりました」(宮内庁関係者)
年俸600万(税引前)で働き始めて間もない夫、妻は無職の夫婦に家賃月60万の賃貸契約は一般人では到底通りませんよ。
まぁ日本領事館が契約手続きを行ったのなら、賃貸契約名義もマコムロではない可能性もありますね。
警備費、身の回りの世話人の費用も何処から捻出されるのやら。
まぁA宮からでしょうね。
あぁ、情けない。
返信1
156
5
min***** | 6日前
三井不動産だったのか。
結局は宮内庁が動いて、現地では領事館も関係してるんでしょ。
小室一時帰国中にどんどん話を進めて、NYに眞子さん到着する前には家財道具も入れて姫が住める環境は整っていたということなんだろう。
食品も買い揃え、洗剤やトイレットペーパーなどの日用品も全て揃って。
自分は何もないとこからスタートだったから生活落ち着くまでものすごい大変で、すぐにベッドと布団買いに行ってそれが配送される日までは床にヨガマット敷いて寝袋で寝てたけど、お姫様はやはり『それ相応の品位を保つ必要がある』ので、大勢の人が動いて一時金などなくても上げ膳据え膳何も言わなくても宮内庁が準備してくれるわけだ。
当分は使用人もついて生活を手伝ってくれるのでしょう。
分譲ではなく賃貸型だそうだから日本人居住者の多くは駐在が多そうだ。
小さな日本人村ではソワソワしながら既に迎え入れているのかもしれない。
返信0
143
2
rainyday18 | 6日前
>小室さん任せでは一向に進展がなかった
通常であれば、年収「見込み」50000ドルの外国人がそれくらいの賃料の物件を借りたいと言っても、不動産屋は相手にしてくれないでしょう。
結局、親や政府頼みなんですから、あの会見は何だったのだろうと皆、笑っています。皇室の権威ガタ落ちなのがわからないのでしょうか。
返信0
156
2
**** | 6日前
何から何まで。いつまでもいつまでも。見苦しい話ばかりですね。
皇族のどなたの命令なのか、明らかですね。
その方の警備?日頃のお世話?にも日々56名程が関わっているそうで、その他には介護要員まで付けていて、その数は世話要員に加えて30名弱らしいです。その労働力って税金からですよね?この皇族は自分が税金をいくら使っているか、ご存知なのですよね?
皇族は、あーして、こーしてと言えば、
憲法にも関係なく、彼女等の意志だけでその通りになるものなのですね。
であれば、歳をとり引退しても、結婚して一般人になっても、いっそのこと引退させずに墓場まで働いてもらい、結婚も禁止にしたら?と思えます。
返信0
142
1
guo***** | 6日前
どこまでも甘いなぁ〜
当初のとおりKKが段取りしたらいい。
進まず眞子さん日本におきざりだったら、いくら眞子さんでも気づいたでしょ。
そうして事あるごとに、手を出しお金を出ししていくつもりかな。
返信0
151
2
aic***** | 6日前
裏では大きな力が動いているみたいですね?全て秋篠宮の思い通りでは?こんなことしてたら妹も同じようにしたくなるだろうね?言葉は悪いけど今回のように駆け落ち婚に近いことしたら酷い目に遇うくらいの見せしめが必要だったのでは?皇室の崩壊のきっかけを、こともあろうに、承継順位第一位の秋篠宮が作ってしまったとは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
眞子、小室圭と「5年ぶりデート」詳細 夫は渡米翌日から出勤
2021年11月26日
|
芸能ニュース
眞子、小室圭と「5年ぶりデート」詳細 夫は渡米翌日から出勤
11/26(金) 16:15配信
736
NEWSポストセブン
ニューヨークでデートする眞子さんと小室さん
11月14日に厳戒態勢の中でアメリカに渡った小室圭さん(30才)と眞子さん(30才)夫妻。迎えた初めての週末、ふたりは新生活を送る街の散策に出かけた──。ニューヨークの朝の風は冷たい。街中でクリスマスの装飾が始まっていた11月中旬の週末、最低気温は10℃近くまで下がり、厳しい冬が間近に迫っていることを予感させた。
【写真113枚】密着しながら歩く眞子さん、小室さんの爆笑シーン!他、笑顔でマスクを外した眞子さん小室さん、パブで笑顔の小室さん、肩出しの20代の頃の眞子さん、ローブモンタント姿なども
午前11時過ぎ、1組の日本人カップルがダウンタウンを歩いていた。陽の当たる場所からビルの陰に入ると、とたんに冷える。ふたりは身を寄せて風をさける。摩天楼が建ち並ぶ大都会の中で、そんなふたりの存在を気にかけるニューヨーカーはいない。ほんの1週間前、日本のあらゆるメディアを騒がせたカップルだとは、誰も思いもしない。
ややオーバーサイズの眞子さんのアウターはフランスの人気ブランド『MACOBAR』のもの。ボトムは太めのデニムで裾を大きく折り返している。グレーのフリースを着込んだ小室さんの足元は、映画『スター・ウォーズ』の悪役キャラ「ダース・ベイダー」がプリントされたスリッポンだ。
日本と異なり、ニューヨークではNOマスクが当たり前。渡米前は周囲をがっちりガードしていた大勢の警護もここにはいない。赤信号では立ち止まり、青になれば歩き出す。その動きにすら、どことなくうれしさが感じられた。ふたりは劇場通りを進む。この通りは、「サークルイン ザスクエア劇場」や「ウインターガーデン劇場」など、ブロードウェイの有名劇場がそろうミュージカルの聖地だ。
まだ土地勘がつかめていないうえに、高層ビル群を目の当たりにするのも新鮮なのだろう、眞子さんは何度も頭上を見上げていた。いちいち小室さんがそちらを指さし、何かを語りかける。普通に歩けば10分ほどの距離を、ゆっくり40分かけた。そして、雑貨やファストフードのワゴンが並ぶ緑豊かな公園へと消えていった。
普通のカップルならば、ごく当たり前のデート風景だろう。しかしふたりにとっては、そんな“ごく普通のデート”は5年ぶりだった。2016年10月、『週刊女性』が電車内で寄り添うふたりの様子をスクープ。当時は「小室圭」という名前は取り沙汰されなかったが、交際相手の存在が露見したことで、それまでのように気ままにデートを楽しむことはできなくなった。この日、時折、日本では見せたことのないような満面の笑みを見せた。
nob***** | 4時間前
眞子さんのサポートじゃなく、日本政府や宮内庁パワーの忖度サポートが欲しいんだよ。
返信0
97
4
str***** | 3時間前
念願叶って奥さんATMを手に入れたんだから、一生遊んで暮らせるわけだし、資格取得や仕事なんか馬鹿馬鹿しくてやってられないよね。奥さんの機嫌だけとっとけばいいから。でもそのうち飽きられて捨てられるんだろうね。実親が結婚に反対したのは、ちゃんとした理由がある事を知るだろうね。
返信0
62
3
yys***** | 3時間前
ポストセブンさん、翌日から出勤は当たり前。
ご報告、わざわざありがとうございます。
でも、出勤したけど仕事したの?
そんなに頑張って記事にしなくてもいいのに。
残念な人達です。
忖度 言論統制 美談 疑惑
返信0
53
3
Ooo | 3時間前
いろいろなコメントありますが、もうわかったではないのですか?
一般人になるなどありえない程の忖度ありきの特権ありきの一般人パフォーマンスだと
しかし、騒げば騒ぐ程、莫大な血税が流れる事も忘れないで頂きたいと思います
アメリカを舐めていたとは思いますが、人の命は元皇族は関係なく大切です
もう騒がない方が良いと思います
ほとぼり冷めた頃に又報道すれば良いと思います
その頃には、日本国民は2人には関心などないかとは思いますが
返信0
38
5
j※※***** | 3時間前
出勤してるんだ…奨学金もらった優秀な人物と思われてたけど、実は一人だけ試験に落ちた。ロイヤルパワーで採用だから、合否は関係ないのかもしれないけど、恥ずかしいよな
。同僚達は笑っているだろう。普通なら同情するけど、全く同情できない。
返信0
59
4
mar***** | 3時間前
眞子さんのご結婚に関しては殆ど誹謗中傷なコメントはありませんでしたけどね
記者さん今度ロークラークの小室さんの職場風景の動画を見せてください
クラークなのでコピー取ったり?仕事をしている小室さんを見たいです
返信0
43
2
saku | 3時間前
外国に行ったら、今までの事は問われないのでしょうか。
皇室がその様な前例を示すのは良くないのではないでしょうか。
返信0
55
4
####### | 3時間前
「穏やかに暮らしたい」と言いながらNYを選ぶのは矛盾してる。
若きセレブとして注目されたい気持ちもあるんだと思う。
返信0
40
1
nao* | 3時間前
渡米翌日から仕事するのは当たり前。
新人がいつまで休んでるんだ?という感じだろう。
必死で勉強も当たり前。
奥さん(とそのバック)の力添えなく実力で挑んで。
返信0
39
1
wmf***** | 3時間前
今こそ皇室存廃議論を!
誰の何のための皇室なの?
今の日本に国民全体で支える「宗教」は不要と思います。極端な話、NHKと一緒で特定の集団の利益誘導機関となってますよ。
f84***** | 47分前
まず本当に大学を卒業したのだろうか。
いろいろな話が出てる。
試験を本当に受けるのだろうか。
すべての真実を知らされていないのは国民だけ。
返信0
6
0
やっとコメ! | 1時間前
もはや自由を手に入れるための渡米。今更、弁護士資格などどうでもよいのだと思う。世間では「死に物狂いで勉強しないと とても太刀打ちできない」と合格の難しさを伝えている。
デート?あんた、どこまでおめでたいの?
「眞子さんを愛しています」は、しっかりと身を立ててから言うことだよ。
返信0
16
2
han***** | 4時間前
結婚がかかっていた大事な試験に落ちたけど
イェーイって騒げちゃう神経の図太さよ。
一般人なのに、
税金を当たり前のように使う鈍さは要らない。
返信0
55
3
tak***** | 3時間前
こんなくだらない事をいちいち記事にしても『美談』にはならない。
寧ろ逆効果だという事が何故判らない??
まだまだ、解明されていない疑惑について追跡調査しろ!!
返信0
31
1
itc***** | 1時間前
こちらの写真ですが、趣味の悪いファッションですね、皇族の品格を
保つ為に、ある程度の支給金があるはず?もう少し身支度は、上品にお願いします。全てにだらしなく、若さがありません。週刊誌に掲載しないでください、
返信0
25
5
to_***** | 3時間前
働きながら勉強をするのは、大変。社会人なら誰でもわかってる。奨学金もらって、前代未聞の司法試験不合格。仕事しているのなら受験資格がない疑惑は本当なのかな。それか受かる見込みないから受けないか。
返信0
22
1
nak***** | 3時間前
渡米した翌日に出勤ってアメリカは隔離とか待機はないんですか?
うちの息子は豪国から帰ってきたけど、入国の検査も陰性だったけど10日の待機です。
出国まえのPCRでも陰性だったんだけど、アメリカってそんなにゆるいの?
返信0
29
0
mom***** | 5時間前
丸々と肥え、健康そうです
返信0
126
2
aap***** | 8分前
印象操作の様に感じる記事ばかり、こんな茶番の火消しにも少なからず金や人力が裂かれてるんでしょうか?
逃げ回っても風化はされないと思うし、しっかりとした対応をお願いしたいものです。
返信0
1
0
blu***** | 3時間前
税金投入などの疑惑火消しの報道ですかね?
デートしようがどうでもいい。
税金流用や特別待遇の問題を追及すべき。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
心筋炎の大学生「胸に圧迫感」 接種後まれに報告例
2021年11月26日
|
国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望
心筋炎の大学生「胸に圧迫感」 接種後まれに報告例
11/25(木) 12:07配信
266
テレビ朝日系(ANN)
All Nippon NewsNetwork(ANN)
新型コロナワクチンを接種した後、若い男性を中心に、ごくまれに心筋炎の発症が報告されています。心筋炎と診断された大学生がANNの取材に応じました。
大学生:「胸全体的に違和感があって、痛みというよりは圧迫感っていう感じで」
男性(20)は、8月下旬にモデルナのワクチンの2回目を接種しました。
3日後から胸の違和感などで入院し、心臓の筋肉に炎症が生じる心筋炎と診断されました。
現在も学校に通えないなど生活に支障がありますが、接種を後悔していないと話します。
大学生:「(接種の)メリットの方が大きいと思ったので、打つ前にちゃんと情報を集めてから打つというところが大事なのかなと」
心筋炎などの報告は、モデルナを打った若い男性に比較的多く、厚労省は若い男性の2回目接種について、ファイザーへの切り替えを認めています。
専門家は、原因について免疫反応が関係している可能性を指摘します。
日本循環器学会・野出孝一常務理事:「(接種後に)全身の免疫反応が亢進(こうしん)することによって、心臓にも一部炎症が波及するということが関係しているかなと思っています」
テレビ朝日
50
cha***** | 1日前
>現在も学校に通えないなど生活に支障がありますが、接種を後悔していないと話します。
この感覚が理解できない…
返信21
2232
62
yuk***** |1日前
ワクチン打って心臓やられて、生活に支障が出ても
打ったことを後悔していないなんて…
そんなことがあるんですね。
362
7
思うに |1日前
後悔していないと、思い込まなきゃやってられない状態でしょう
自分で選択したのだからどうぞご自由に。。。
私は打ちません。
罹患して、仮に重症化しても後悔しません。
245
9
ber***** |1日前
こういうインタビューに出てくる人って役者の卵的な人が多いって聞いたことある。
報道番組と言ったって所詮テレビです。
254
3
deu***** |1日前
私もヤラセだと感じました。
生活に支障があるのに後悔してない?
3回目接種に向けてのプロパガンダかな。
203
2
****** |1日前
TVでワクチン接種を後悔している人なんて絶対に放送しない。
若い男性の心筋炎がヤバいので、とりあえずモデルナよりファイザーを接種させるための誘導ニュースなのかな・・・。
146
3
hun***** |1日前
私も理解できません。
もしかして、元々、学校が嫌いだったとかなのかな。
169
6
aru***** |1日前
心筋炎を一生かかえていくなんて…若者が辛すぎる。この人は後悔してないと言うけど、私なら後悔するな。もしくはクライシスアクターみたいな役回りの人?
87
4
hyl***** |1日前
コロナがすごく怖いものだと認識しているのでしょうね。
150
9
hir***** |15時間前
昨日3 回目のワクチンmoderna を打ったら具合が悪く、一番大変でした。吐いたり、熱を出したり、死にたいと思うくらい大変でしたよ。三回目をお勧めしないよ。眠れなかったしね。
32
0
yut***** |10時間前
自己責任と書かれた書類にサインしたんだから後悔してもしょうがない。
ワクチン接種が過剰ともいえる割合で進んでるので、ワクチン耐性ウィルスが誕生するのは時間の問題でしょう。そうなればまた成分が違うmRNAワクチンを接種することになりますが、その時も後悔しないのでしょうか。まあ後悔のしようもなくなってしまうのかもしれませんが。
17
1
もっと見る(11件)
コメントを書く
kik***** | 1日前
この大学生は後悔していないみたいだけど接種後に後悔している人達はかなり多いと思う。
更に心筋炎だけで無く他の倦怠感や呼吸器症状などもあると思う。
人類初のmRNAワクチンなので数年後にどうなるかは誰にもわからない。
世界的な薬害問題になる可能性も十分にあると思うので自分は打ちません。
良く考えてから3回目の接種は行うべきだと思います。
返信12
1886
95
xoz***** |1日前
>大学生:「(接種の)メリットの方が大きいと思ったので、
この大学生は、事前によく調べ、打った方がメリットあるって判断し、
今もその判断を後悔してないんだから、何も問題ない。
それに、「副反応は必ず治る」ってノーベル賞学者も断言してるんだから。
ただ、
コロナは、ペストやエボラ出血熱とは違う。
ペストの致死率は70%、エボラ出血熱は90%に達する。
コロナは、
致死率2%、無症状感染者が確認された陽性者の10倍いるなら実質的致死率0.2%、
つまり感染しても99.8%なおる。
いわば「治って当たり前」の感染症。
この大学生は「(接種の)メリットの方が大きい」と判断した。
それはそれでいい。
だが、俺は
「治って当たり前の感染症なんだから、ワクチンなんか打つ必要ない」
って考える。
だからこれまで1回も打ってないし、今後も決して打たない。
今は、その判断が正しかったと確信している。
281
13
kma***** |1日前
本当は後悔していても、自分の判断を否定したくないから後悔していないと言われたのかも。普通に考えて心筋炎抱えて生活したくないです。
244
7
top***** |1日前
kikさん
おっしゃる通りです。
若者や子供に後遺症が残ってしまった、という報告は本当に見ていて辛いです。
長尾和宏先生も子供にも後遺症が出て遠方からも診察にくるとのこと。
動画を見ただけで胸が詰まる思いになりました。
207
6
yoz***** |1日前
後悔していない?本当でしょうか?マスコミは片寄り報道が多いから信用出来ない。
208
7
qls***** |1日前
打った人は間違ってないって信じ込むしかないですからね。
打つ打たないの判断を間違えると一生病気に悩まされる。
他の事と違って一度接種すると取り返し効かないですからね
33
0
ram***** |1日前
テレビのニュースしか見ないような人は、コロナが怖くてたまらなくて3回目も打っちゃうでしょうね。
80
3
say***** |21時間前
numさん
ツイッターでの後悔書き込みはものすごい数ですよ。
まとめられているので「泣いて生まれてきたけれど スナメリオ」で検索してみて下さい。
Mondoさん、今年の心筋炎の発症件数は例年の一万倍です。
18
1
VIP |1日前
本当の数字なら1億人打っている現実、、
59
4
tyo***** |1日前
モデルナは濃すぎるよ
敵がエボラレベルなら仕方ないけど
若者のコロナの致死率なんてほぼゼロに等しいんだよ
世間体や接種率の数字目的で打つんだし、撃つならファイザー一択だと思う
19
62
yuu***** |1日前
このコメント、思う、思う、思う…
私は後悔してないです。
東京と大阪に住む友人が感染しました。
1人は摂取してない子供から。
軽くて済みましたが…。摂取してない子供はそこそこ辛い症状だったそうです。
東京の友人は中等症に。
物凄い苦しみ復活しましたが、ワクチン接種は推奨。
各国の色々な情報を得て、打つことに決めました。
副反応は覚悟したほどではありませんでした。
人によりけり。打ちたくない人は打たないでいいんですよ。
インフルエンザでさえ、有効率は30~60%。副反応が原因の訴訟で任意になってますけどね。
5
18
もっと見る(2件)
コメントを書く
kai***** | 1日前
悪意を感じるほど後出し報道。
もっと早くから声が多く上がっていたし、手のしびれは否定していたほどの市の受付の人も。心筋炎は副反応として認められていると、9月頭ころにははっきりいってた。
こんなこと言いながらもびびって2回接種してしまったが、正直効果は実感できないけれど、副反応は毎回2週間感じ続けたから不安でしかない。
そこに後出し報道。必要な時に正しい報道が出せないのなら報道番組つくらなくていい。
返信5
1396
52
ーーー |1日前
おれ打ってない。
周りの人から白い目で見ているリアクションされるけど、年代別死者数や科学的データと自分の免疫力を信じていまーす。
48
0
asu***** |9時間前
心筋炎って1度かかったら心筋再生しないからね。若者はワク打って心筋炎になるよりコロナ(風邪か無症状)になった方が免疫ついて断然いいからね。ワクパス不安や同調圧力で打たないと海外行けないやら、ライブ行けないやら、大学の友達がみんな打ってるやら、そんなん命より大事か?
12
0
qls***** |1日前
打たす事たけが目的になってますからね。
打って後悔してる人も多いでしょうね
50
0
hir***** |15時間前
昨日3 回目のワクチンmoderna を打ったら具合が悪く、一番大変でした。吐いたり、熱を出したり、死にたいと思うくらい大変でしたよ。三回目をお勧めしないよ。眠れなかったしね。
17
1
sig***** |23時間前
ヒント【わざと】
17
0
コメントを書く
win***** | 1日前
「(接種の)メリットの方が大きいと思った」
一生治らない心筋炎のほうがどう考えてもデメリットだと思いますが。
返信6
1328
17
gai***** |1日前
激しく同意!
186
4
: '" |11時間前
更年期の動悸と肋間神経痛で心臓当たりが調子悪いともしかして心臓疾患か?!とかなり不安になるのに、それを若い人が一生抱えて生きてくなんて辛すぎるわ。
18
0
☆☆☆***** |1日前
こういう被害があとをたたない。
こんな掲示板で騒いでもなんの効果もない…
誰か偉い先生声をあげてください️
46
1
omo***** |1日前
>心筋炎は一生治りません。
自ら障碍者になるくじを引くかね?
10代・20代は死亡も重篤化もしない病気で。
日本の大学生がこんなに情弱だとは思わなかった。
112
3
dqq***** |1日前
心筋炎って一生治らないの??
130
3
mak***** |1日前
心筋炎は一生治りません。
125
3
コメントを書く
shi***** | 1日前
まだ若いのにこれから数十年も心臓のダメージ抱えて生きてくのって相当つらいと思うけど、まあ本人が後悔してないならいいんじゃない?
あとモデルナのせいにしたいみたいだけどファイザーも同じだから。
返信6
1265
19
kai***** |1日前
前からファイザーも言われてたのに、途中からモデルナに罪をかぶせてましたね。
245
6
t_t_t |1日前
「2回目はファイザーをお勧めします」ではなく「2回目はファイザーを選んでももOKです」になったのはなぜか…?
140
2
shi***** |22時間前
ファイザーもモデルナも心筋炎発症率はほぼ同じ。
でもファイザーのほうが政治力が強いのでモデルナが悪者にされてる。
23
1
enj***** |1日前
ファイザーのがずっと多いでしょ。
91
3
sig***** |23時間前
なんて事言うんですか!モデルナとは全然違います!ファイザーの方がはるかにお金を流してます!
知らんけど。
17
1
qls***** |1日前
同じmRNAワクチンだから変わらないと思うけどね
37
1
コメントを書く
geb***** | 1日前
医者がよくテレビで、
「副反応はありますが、2、3日で治まりますので、安心して接種してください」
とだけ、発言。
このテレビでの発言だけを聞いて、接種してる人も多いのでは?
で、亡くなったり、副反応が長引いている人がいる現実…
返信5
1165
17
にゃ |1日前
ファイザー1回目の副反応4日目に県の副反応相談センターに電話したところ、「4、5日続くという話は聞いていますので、もう少し様子を見てください」と言われた。全然2、3日じゃないじゃんと思った。
結局6日経ってもダメで、再度電話したら、さすがに医療機関受診を勧奨されて、7日目に受診した。
145
2
geb***** |1日前
コメ主です。
ちなみに私は、よく調べることなく、安易に接種を受けてしまいました(^_^;)
ファイザー1回目の接種後、倦怠感3週間、頭痛6週間続き、その間毎日頭痛薬を飲んでいました。
こういう状態でしたので、2回目の接種は、キャンセルしました。
接種後2ヶ月たちましたが、いまだに週に何回かは頭痛があります。
自分が接種した翌月、隣県の秋田では、
60代の女性が、接種後に接種会場のトイレで亡くなりました。翌朝、発見されたそうです。
自分の症状、そしてこの報道を受け、
無理して2回目を打たないで良かったと思っています。
53
0
geb***** |1日前
先に接種を進めてた外国で、亡くなったり、副反応が長引いて苦しんでいる人達がいるということを、
政府や厚労省は、おそらく分かってたはずです。
まだ治験段階のワクチンなんだし、たとえ少数であろうとそういうデメリットがあることを、テレビや新聞できちんと伝えないとダメですよね…。
42
0
mi_***** |1日前
記事の学生も心筋炎で入院して今だに学校に行けてないようです。
安心できる副反応とは言い難いですね。
72
2
sig***** |23時間前
2、3日で終わることもある(治るとは言ってない)
17
0
コメントを書く
sst***** | 1日前
この大学生はきちんと調べて、接種を後悔していないということですね。
これからはじまる5歳〜11歳のこどもたちは自分で十分調べられない子もたくさんいます。
尼崎の長尾先生のもとには、地元の病院をたらいまわしにされて、はるばる長尾先生のクラニックを訪ねてくるそうです。今では診療の半分がワクチン後遺症で、小学生も歩けなくなった子もいるそうです。
個人的には自分の子供には絶対打たせたくありませんが、よくよく親御さんが調べて判断してほしいです。
返信3
1143
31
JCG |1日前
知り合いの息子さん(12歳)はファイザー2回接種後に3週間学校を休みました。
37度台の熱とリンパの張り。
病院に行っても原因が分からず薬を変えても症状は変わらずだそうです。
別の病院に通い始めるそうです。
202
3
top***** |1日前
sstさん
おっしゃる通りです。
>尼崎の長尾先生のもとには、地元の病院をたらいまわしにされて、はるばる長尾先生のクラニックを訪ねてくるそうです。今では診療の半分がワクチン後遺症で、小学生も歩けなくなった子もいるそうです。
長尾先生の動画見て本当に辛くなりました。
半分は後遺症の患者の診察と言っていました。
>よくよく親御さんが調べて判断してほしいです。
結局もうこれかしありません。政府はもう誰にも止められません。
191
3
723 |10時間前
そもそもしっかり調べて正しくリスクとメリットを天秤にかけたとしたら、健康な若者にとってはデメリットばかりなのだけどね。
「後悔してない」と言うけれど、行き着いて参考にした情報はどんなデマだったのだろうか‥。
8
1
コメントを書く
don***** | 1日前
心筋炎になって後悔してない???
打つ前に調べたら若い人にはデメリットしかない。とわかったはずだけど、、、
行き着いた情報がデマだったのかな。
返信2
996
27
sis***** | 1日前
これから子どもたちの接種が始まるけど、本当に本当によく考えた方がいい。大の大人が数日寝込むほどの副反応…子どもは接種量を減らすみたいけどこれから体作ってく年齢の子たちがどうなっちゃうんだろう。
うちの子は絶対打たせないわ。私たち親も2回は打ったけど、3回目以降はもうしないって思ってる。
返信0
725
17
fft***** | 1日前
病名が付いた方はまだ救いがありますね。少なくとも病院をたらい回しになんてされないでしょうから。
ワクチンとの因果関係を認めてもらえず、原因不明とされて診断名も付かず診てくれる医師も治療の手立ても見つからなくて途方に暮れてる方々の絶望感と後悔は計り知れないでしょう。
本当に後悔しないかどうかわかるのは、10年20年経った後の話だと思います。
返信0
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
モデルナ接種後に心筋炎の男性 今も学校は行けず
2021年11月26日
|
国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望
モデルナ接種後に心筋炎の男性 今も学校は行けず
11/25(木) 20:20配信
107
テレビ朝日系(ANN)
All Nippon NewsNetwork(ANN)
モデルナ製のワクチンを接種した後、心筋炎などと診断されるケースが若い男性に比較的、多く報告されています。実際に診断された大学生が取材に応えてくれました。
心筋炎と診断された男性(20):「朝起きて目が覚めた時に、すごく胸全体に違和感があって、痛みというよりは圧迫感という感じで、すごく息が吸いにくいという症状があって」
8月下旬に、モデルナ製ワクチンの2回目の接種を受けた男性。3日後から胸の違和感などの症状で入院し、心臓の筋肉に炎症が起こる「心筋炎」と診断されました。
接種後の心筋炎はモデルナを打った10代と20代の男性で比較的、多く報告されています。その理由を専門家は…。
日本循環器学会・野出孝一常務理事:「若い方のほうが免疫反応が活発。全身の免疫反応が亢進(こうしん)することによって、心臓にも一部炎症が波及する、という風なことが関係しているかな」
厚生労働省は若い男性の2回目の接種について、ファイザーへの切り替えを認めています。
今も学校に通えないなど、生活に支障をきたす男性。
心筋炎と診断された男性:「いつまでこれが続くのかが分からない。先が見えない不安というところが一番、強かったです」
ただ、接種をしたことには後悔はないと話します。
心筋炎と診断された男性:「コロナにかからなかった、かかりにくいというところでは、ワクチン打って良かったと思います。(接種する)メリットの方が大きいと思ったので。打つ前にちゃんと情報を集めてから打つというところが大事なのかなと」
専門家も、コロナにかからないためには若い人もワクチンを打つことは恩恵が大きいとしたうえで…。
日本循環器学会・野出孝一常務理事:「胸の違和感とか痛みですね。こういうものがあればまず疑って、近くの先生にかかられるのがよろしいのではないかと思います」
厚労省は3回目の接種について、すでに承認しているファイザーに加えてモデルナも来月、承認する見通しです。
今後はワクチンの選択が可能になるかもしれません。
pjw***** | 14時間前
感染率も死亡率もかなり低いのになぜここまでして危険性の高いワクチンを接種させようとするのか、誰も疑問に思わないのか?
返信4
928
82
kou***** |6時間前
本当に不思議なのです。テレビにはどんな最先端の洗脳技術がつかわれているのか。普通に考えたらほとんどの人が打たないと思うのですけど。
84
16
yut***** |1時間前
同感です。
若い人はもともと免疫力が高いから陽性反応が出ても、発症率は低いし、重症化リスクも低いはず。
ワクチンに頼るより免疫力を下げない生活習慣をする事が一番大切だって事を忘れないで欲しいです。
我が家はワクチン接種しなくとも
皆元気に暮らしています。
10
5
kaz***** |3時間前
政府とマスコミを信じ過ぎる方と、生活を変えたくないから打たされる方と。
副作用出てからじゃ遅いよ。
身体がボロボロになってから、因果不明と言い続ける方々と戦うハメになる。
31
7
Piuy |2時間前
毎日このワクチン推しに疑問と恐怖を覚えます。一度打ったら元の体に戻りません。なぜ皆さん治験に進んで参加されるのでしょう
21
9
コメントを書く
rxh***** | 14時間前
私は「学校に行けなくてもコロナになりにくいことがいい」とは思えないので、リスクの方が高いと判断して接種は今のところ希望しません。
もちろん感染対策は継続しますし、感染リスクの高い行動は取りません。
また、諸外国のように強い措置が取られる時にはもう一度考えてから行動します。
自分で考えて良いと言われてる間はしっかりと自分で考えていこうと思います。
心筋炎当事者の方、お大事になさってください。
返信2
821
67
ひつじさん | 14時間前
モデルナのみの問題ではなく、世界各地でファイザーでも他のワクチンでも心筋炎や血栓は確認されています。
特に子供や若者の男の子に多く心筋炎が現れやすいように思います。
今、日本はコロナ感染が収束と言っても良い状態まで落ち着いているはずです。
日本でウイルスが減少しているのであれば、海外からの流入を防ぐことで蔓延はかなり防げるはず。
インフルエンザも同様で、例年のように南半球からの流入がないために、インフルエンザ感染者も例年に比べてかなり少ない状態です。
ワクチン三回目を進めるとしても、コロナ重症化リスクの高い高齢者や持病のある人を優先する程度に止め、今一度ワクチンの効果や副反応について、同調圧力ではなく、医学的な見地から調査するべきだと思います。
返信0
623
48
ajy***** | 13時間前
いやいや後悔しようよ。
接種しなくても感染しないかもしれないし、感染したとしても若いし軽症ですむかもだし。
どう考えても接種しない方が心筋炎になる確率低いと思うよ。
返信4
526
26
23**** |13時間前
「後悔してない」って...言わせた様にも見えますが。生きてるから後悔するだのしてないだの言えますけど、そんな間も無く突然亡くなる人もいるんで。
135
4
n****** |8時間前
もし後悔してるって言った場合、その映像は公開されないだろうな。
20代ならコロナにかかっても軽症で完治する人が100%に近い。
ワクチンの副反応で学校に通えなくなって「後悔していない」とか、意味不明。
しかも心筋炎が治癒しないなら、ある日突然亡くなることだってあるかもしれない。
自分は中年だから打つけど、若い人には本当に慎重になって欲しい。
74
5
kou***** |6時間前
みんな本当にどうなっちゃったの?私はこの騒動に乗せられてて、未だにテレビを盲信してる人達の脳の方がより深刻な何かをされてるような気がしてならない。
72
9
rts***** |9時間前
半年くらいしか効果のないワクチンを打って人生を棒に振る。
恐ろしすぎて体の震えが止まりませんよ。
110
8
コメントを書く
ssi***** | 14時間前
ファイザーでも心筋炎100人以上報告されてますけど。。
10代もかなりの数です。
なぜワイドショーでやらないのか
返信7
563
19
unk***** |8時間前
致死率も実はファイザーのほうがモデルナより高いんですよね。
63
2
tom***** |10時間前
「御覧のスポンサーの提供でお送りしています」
の意味の重みを知ったコロナ騒ぎ・・・
76
4
*** |5時間前
9000万人打って100人でしょ?
って。。数字でみたら少なく感じるけど。
その100人のなかの1人が自分になったら?
考えただけで怖い。
29
3
lov***** |4時間前
心筋炎や血栓など公表数の裏には10倍近くの擬似症患者が潜んでいると思われます。
17
1
oht***** |10時間前
9000万人打って100人でしょ?
8
65
kou***** |10時間前
心筋炎って一生の障害なんでしょ。ちょっと心臓がドキドキしやすいとかじゃないって、大変な病気だってお医者さんが。
69
4
もっと見る(1件)
コメントを書く
mr***** | 14時間前
怖い。怖すぎる。打たなくて正解だった。逃げ切りたい。
返信1
468
21
dma***** | 14時間前
思考停止でマスコミの言うことを鵜呑みにして行動するとこういう痛い目に合いますよと
いかに自分で調べて判断することが重要であるか、改めて感じますね
新コロなんぞマスメディアが大袈裟に騒ぎ立ててているだけで、実際日本では全く流行すらしていないのが現実
少し調べればわかるのにこんなことで自分の身を危険に晒すのは非常に勿体ない
返信3
357
27
dma***** |6時間前
医療の逼迫?それは感染が流行したことではなく「過剰な対応」が招いた事態に過ぎないでしょ
騒動より一年以上が経過して無症状含めたPCR陽性者数そのものが国民の全体1%程度。これのどこが感染流行と言えるのか理解に苦しむ
16
2
n****** |1時間前
第5波の真っ最中、三次救急に軽症なんて運び込まれませんよ‥。
「対応」をしないと生命にリスクがある状況の方ばかり運び込まれる三次の総合病院がキャパを超えそうになったということは、救急救命の医療体制の逼迫じゃないのかな?
一次、二次が満床になるのとはわけが違う。
0
0
n****** |11時間前
自分で調べて判断することが重要なのはおっしゃる通り。
しかし
>実際日本では全く流行すらしていないのが現実
それは違う。
実際に流行したし(オリンピック開催の頃ね)、医療体制はかなり逼迫した。
知り合いが三次救急で働いていて中の事情をいろいろと教えてくれていたのだけれども、一時期、臨時の重症者用病床を随時追加して(他の病床を削って)ぎりぎりで乗り切っていた。
流行がなかったとか軽々しく言わないでほしい。
と、三次救急の中の人の話を聞くと思います。
15
36
コメントを書く
ホットホッパー | 14時間前
心筋炎と診断された男性:「コロナにかからなかった、かかりにくいというところでは、ワクチン打って良かったと思います。(接種する)メリットの方が大きいと思ったので。打つ前にちゃんと情報を集めてから打つというところが大事なのかなと」
これから接種されるかを考える若い方は是非ともこれを100回読んでから決断された方が良いかと…( ・ω・)
返信0
319
16
el::::: | 13時間前
ただ、ワクチンの副作用は、心筋炎 だけじゃないですからね。
治験中、かつ、一年たってないワクチン。
これからもいろいろ出てきて不思議じゃないですね。
MITのレポートによれば、「前例のないワクチン」が最終的に成功する確率は、2%くらいだそうです。
このワクチンは、いろいろな点で、「前例のないワクチン」です。
先行接種国の状況を見てると、どんどん、成功から遠ざかっているように見えるのですが…。
個人的には、2%よりも、98%のほうに、賭けます。
しかも、ハイリスク、ローリターンですし。
たった、新コロに対してわずかばかりの効果があるだけ。
しかも、時間とともに効果は衰えていく。
効果にしても、「ブースター」と言い出した時点で、失敗とみています。
そのうえ、いろいろな副作用。。。
返信3
317
19
kaw***** | 14時間前
学校にいけない状態になってもなお、接種したメリットが上まわったと思う人。
実験薬接種が停滞してる今、朝日の報道ですか。お大事になさってください。
返信0
sak***** | 17時間前
まだまだ
長い人生
心臓にリスクをかかえて
接種に後悔してないなんて
この記事はやらせですかね
返信0
344
7
Kugel*** | 16時間前
若い人、健康な人はコロナではほとんど重症化しない。
今年は世界のスポーツ選手が、例年の5倍以上、心臓疾患で亡くなっている。
全員ワクチン接種済み。
カナダでは死産の数が例年の10倍を超えている。
全員ワクチン接種済み。
日本の今年の超過死亡者数は、5万人オーバー。
よく調べた方が良い。
返信0
248
7
dai***** | 16時間前
記事にはそう書いてありますが、
心の片隅には、後悔の思いはあると思います。
ただ今は
自分でよく調べて決断したと書いてあるぐらいの方なので
その思いが、今の自分の心の支えなのでは
後悔だけを認めてしまったら、
自分でしたら
心がおしつぶされそうです
この様な思いをされる方が増えないよう
デメリットも全て公開するべき責任があります
返信0
172
3
uhy***** | 16時間前
心筋炎って、ダメージを受けた心筋細胞はもう復活しないんでしょ?
この状態がずっと続いてもなお、「後悔」はないのかしら?
単にテレビ側に言わされているだけなんでしょうけどもね
返信0
210
5
yos***** | 16時間前
ふーん、この男性は納得しているのなら別にいいんじゃないですか?
この男性はね!
ただそれだけの話で
「副作用より接種の方がメリットがあるだなんて考えが普通」と誤った"布教"は
しないでね!!
返信0
191
9
yok***** | 16時間前
「後悔していない」
マスコミってこんなことを言う二十歳の青年をどう思って取材してるの?
朝日でしょ?悪に立ち向かう朝日でしょ?弱者の味方なんでしょ?
本人がそう言ってるからそれで終わり?
最後はそれでもワクチン打ちましょう?
彼を物分かりのいいワクチン広告塔みたいな扱いにしてるように感じますが。
返信2
180
3
kat***** | 15時間前
> ただ、接種をしたことには後悔はないと話します。
既に打ってしまったら、こう言うしかないだろうね。一生続くかもしれないリスクを背負いながら、メリットがほぼなかったなんて考えたくないから。個人的には20代の健康な若者が今回のワクチンを打つメリットはゼロに近いと思うが。
返信0
150
5
yas***** | 15時間前
ワクチン受けなくてもコロナに罹らなかったかもしれないし罹っても重症化しなかったかもしれない
そして効果は6~8ヶ月
今も学校に行けないというだけで十分後悔に値すると思うが…まあ本人がそう思うなら良いですけど…
返信0
110
3
h***** | 15時間前
完全な薬害と思いますが、国は認めないんでしょうね。モデルナからファイザーに変えるのはOKというなら、薬害を認めようよ。ワクチン止めましょうって。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
岸田政権の親中姿勢 「二股外交」で米から信用されない日本に
2021年11月26日
|
政治社会問題
岸田政権の親中姿勢 「二股外交」で米から信用されない日本に…毅然と中国に立ち向かえ!
11/20(土) 16:56配信
222
夕刊フジ
岸田首相の政治姿勢が問われている
【ニュースの核心】
岸田文雄首相が、中国を念頭に置いた人権侵害法(日本版マグニツキー法)の制定を見送る方針を固めた-と報じられた。「親中派」の林芳正氏を外相に任命するなど、政権の対中姿勢が注目されていたが、中国に甘い姿勢が確認されたかたちだ。
【表でみる】自民党総裁選で語っていた主な主張
このままだと、岸田政権が、ジョー・バイデン大統領の米国と、習近平国家主席の中国の双方にいい顔をする「二股外交」を展開し、同盟国である米国の信頼を損なう懸念が出てきた。
これは杞憂(きゆう)ではない。私は「現実になる可能性がある」とみる。というのは、米国は日本を「どうも頼りない」とみているフシがあるからだ。そんな見方は、これまで表面化していなかったが、米中対立が深刻化するにつれて、深い闇から浮かび上がるように、顕在化しつつある。
一例を挙げよう。
米シンクタンク「新アメリカ安全保障センター(CNAS)」は10月26日、中国が台湾の南西にあるプラタス諸島(東沙諸島)に武力侵攻するケースを想定したシミュレーションの報告書を発表した。
それによると、いったん人民解放軍の侵攻を許した後では、米国と台湾が協力して島を奪い返す手段は「ほとんどなかった」という。そのうえで、だからこそ「関係国が事前に準備し、対応を調整して、中国の侵攻を阻止することが重要」と指摘した。
鍵を握るのは、日本だ。ところが、シミュレーションは「日本が必ず、米台の側に付く」とは想定していない。報告書はこう書いている。
「このゲームでは、日本の関与が重要だった。米台は『日本の支持なしでは、中国と交渉する米台の立場が弱くなる』と説いて、繰り返し、日本の立場を問い合わせた」
「日本の断固たる台湾支持がなければ、中国に撤退を迫る米台の努力を損ない、尖閣諸島のような日本の領土に、中国が抵抗なしに侵攻する先例を作る結果になる」
「この戦いで、米国と台湾は『日本や他の友好国が重要な役割を果たす』と説得する必要がある」
つまり、それほど日本は信用されていないのだ。オーストラリアの国防相が最近、台湾有事が起きれば、米国を支援する姿勢を明確にしたのとは、対照的ではないか。
歴代の日本政府は事あるごとに、「日米関係は日本の平和と繁栄の基盤」と表明し、多くの日本人もそう思ってきた。だが、当の米国側は、専門家でさえも「いざとなったら、日本は本当にわれわれと一緒になって、中国と戦うのか」と疑念を隠せないでいる。
岸田政権が対中政策で揺れ動くようなら、なおさらだ。いずれ緊張がさらに激化すれば、米国は「日本は中国にどう立ち向かうのか」と本気で迫ってくるだろう。そのとき、躊躇(ちゅうちょ)していていいのか。
米ワシントン・ポスト(電子版)は16日、記者の署名コラムで、バイデン政権が来年2月の北京冬季五輪について、外交団を派遣しない「外交ボイコット」の方針を固め、近く発表する見通し、と報じた。
北京五輪問題が最初の試金石になる。岸田首相は腹を据えて、中国に毅然(きぜん)と立ち向かうべきだ。
■長谷川幸洋(はせがわ・ゆきひろ) ジャーナリスト。1953年、千葉県生まれ。慶大経済卒、ジョンズホプキンス大学大学院(SAIS)修了。政治や経済、外交・安全保障の問題について、独自情報に基づく解説に定評がある。政府の規制改革会議委員などの公職も務めた。著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア-本当の権力者は誰か』(講談社)で山本七平賞受賞。ユーチューブで「長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル」配信中。
hin***** | 3時間前
岸田ーふざけんなよ中国にすり寄ったら絶体にゆるさん
返信0
0
0
k******* | 3時間前
毅然と中国に立ち向かえ!
日本国民もそう思っているのに、中国に忖度し見てみないふりする岸田政権と、岸田政権に忖度し報道しないマスコミ。
国民は両方とも、信じられなくなっている
。
返信0
0
0
mar***** | 6時間前
米国から信用されてないのはむしろ日本のマスゴミ集団全体でしょう
なぜ?中国韓国を擁護するからでしょういつから〜昔からでしょう
返信0
0
0
tjs***** | 8時間前
二股外交は隣国を見れば、結果、未来が見えてくるだろうに…
今の政治家共の質の低下は著しいな…
危機管理能力がまるでザルだ
返信0
1
0
hig***** | 9時間前
ここに国家の安全を忘れた総理が居る、
党利どころか、派利ばかり考えて総裁選びの結果がこれです。
利権屋集団に落ちぶれた自民党、
奢る平家かな?
何の国家観も持たない公明党に媚を売り、
中国に媚び、西側の結束を壊す。
自民党は岸田さんを更迭せよ!
幹事長も同罪、茶坊主官房長官然り。
このままでは三流以下の国になってしまいます。
返信0
0
0
asw***** | 10時間前
総理!!銀行業務ではありません、相手は21世紀のヒトラーです。同じ轍を踏むおつもりでしたら職を辞してください。
返信0
0
0
iyk*** | 12時間前
もうね。
これで岸田が親中で明らかになったら、日本終わりですよ。
公明党の案だのなんだののレベルじゃない。
「国家百年の計」もなにもない。
結局、高市が良かった。
返信0
0
0
wpk***** | 13時間前
選挙で嘘をつくんだからどうしようもないな
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
中央大学卒業 元地方公務員、国家公務員 学習塾経営 フィリピン移住27年 国際政治 国際金融分析 小型船舶1級 剣道二段
Twitter
@fBQbWoJm6sm4IZb
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2021年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
グリーンブラスオブホーム、ギター演奏
図書館の死闘…肉蝮vs竜崎【肉蝮伝説44】
あおい輝、あなただけを、イソコ様に(笑)懐かしの歌謡曲をギター演奏
昨日から 通貨発行権問題YouTubeアクセス数=210だけ! 立花孝志経歴詐称YouTubeアクセス数=13300 重要度比較にならぬほど通貨発行権問題重要だが大衆の興味
川の流れのように、ギター演奏
兵庫県谷口県会議員ギブアップ、立花孝志に情報提供。#立花孝志、#岸口県会議員
重要再公開。日銀公式HPの株式会社化経緯説明と日銀法を解説する。#日銀公式ホームページ、#日本銀行株式会社、#日本銀行法
動画内容一部訂正、飯山あかり氏は博士号を取得している。#飯山陽氏は文学博士
動画訂正、飯山あかり氏は東京大学で博士論文が通過しており【文学博士】
中央フリーウエイ、ギター演奏
>> もっと見る
カテゴリー
海外移住で地獄に堕ちたはなし
(815)
社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
(1261)
毒ファミリー、、私の人生回顧録
(57)
人類滅亡
(457)
ユーチューブに投稿する方法を探る、、フィリピン生活
(114)
Science 科学
(276)
病気 余命を考える 死を迎える準備
(475)
ヒデは1,人工透析、2,心が弱り40%血液排出、3,リウマチで身体が不自由...
(123)
国際紛争 国際政治
(1321)
ホンダの粗悪モーターサイクル(fc2転載記事より)
(138)
フィリピンの大学進学卒業過程
(19)
フィリピン原住民のはなし 南方民族は阿呆だらけ
(114)
中国、韓国関係コメント掲載拒否の韓国反ネットに買収されたヤフーjp
(17)
フィリピンの大学院=医学系研究過程入学
(22)
ドウでも良い話題
(57)
マスゴミは駄目だ!!
(38)
結婚の落とし穴のはなし
(119)
悪質 ノートン ウイルス駆除ソフト
(9)
国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望
(550)
朝鮮エベンキ族
(1701)
芸能ニュース
(2163)
政治社会問題
(2328)
料理など
(89)
消費者情報
(485)
海外永住経験談、海外から年金申請
(23)
モーターサイクルメーカーなど
(222)
フィリピン永住生活、、天国か地獄かな
(798)
ペット
(352)
フィリピンの大学など教育関係
(18)
音楽関係
(559)
モーターサイクル整備関係
(320)
事件
(1235)
🙈🙉🙉絶望の伝道師ひでぴよ🐤
(1)
虎ノ門チャンネルは悪の枢軸の仲間入り👿ウクライナ問題から悪に寝返った。
(5)
***参政党関連***
(9)
ハムスター教ですう🐹絶望の伝道師🙉
(2)
***ツイッター🙈🙉🙉*****♬
(10)
水島上等兵チャンネル桜🙈🙉🙉
(14)
***ツイキャスト動画配信🙈🙉🙉
(147)
金粉青山もおおおお~~ ツボ売りしてタンカああ~www
(2)
BB電動ガンは面倒だな!!🙉🙉
(22)
**黒川敦彦先生応援🐦
(35)
***ヤマトユダヤ魂!!**
(110)
**安倍晋三殺害瞬間動画**
(11)
**安倍元総理殺害事件の評価、組織犯行説の否定
(7)
統一教会機関誌ライター一覧表
(4)
🙉フィリピンの交通事故処理方法
(1)
👩深田萌絵シェンシェイ応援🙉🙉
(43)
我那覇真子さん応援
(25)
🦃🌴教育関係🙈
(3)
【霊界案内人ひでぽよ】
(0)
***実話超常現象👻
(15)
***ツイキャストライブ*熱帯ジャングル通信***
(8)
小室圭は在日韓国人
(1)
***フィリピンの刑事告訴手続き*不良運転手
(2)
人口削減計画は徹底した避妊で行う!!
(2)
🐹下級ハムスターの歌🐹🐹🐹
(4)
🦃👩NHK党👹👹***
(1490)
***日本に入り込んだ外人工作員***
(7)
カルト蔓延の滅亡日本・・・・・・
(2)
***法律アドバイス**
(3)
👹👩三浦瑠麗は自称政治学者、修士止まりで学会にも所属なし。
(6)
🙈🐦ツイッターネタ解説
(7)
🙉👹ご冒頭を分析する🐭🙉🙉
(3)
👹ごぼう党、、統一教会バレバレですwww
(3)
**スマホ購入🙉🐦
(35)
ユウチューブの言論統制がひどい話、利用停止もされる
(158)
デマ吐きネット
(314)
日記
(363)
You Tubeフィリピン地獄はなし
(41)
**憂国の志士たち
(24)
フィリピンで美人とウフウフ~
(4)
**住宅関係問題総合
(26)
看護学校、自衛隊、警察学校は地獄の教育**
(4)
浙江財閥とチンパン
(1)
アメリカ関係の話
(8)
福島原発はどうなってるのか?
(1)
フィリピンをドライブ、ツーリング
(47)
腐敗しきった日本の政治屋情報
(56)
フィリピンの家の修理など大変だ粗悪
(6)
フィリピンでお買い物、結構良いデパートメントストア―
(71)
***フィリピン税関トンデモナイ問題@@@
(13)
**深田萌絵シェンシェイ
(57)
**FC2、ランブル動画配信のお知らせ🐤🐦Uo・ェ・oU
(1)
**🦃諦めのうた~~👻😂
(10)
懐かしの諦め節、今も同じ下級ハムスター***
(3)
**中央銀行制度の欺瞞カラクリを暴く!!
(63)
**#有害ワクチンを勧める悪い医者#
(35)
**人口削減計画#新型病気#毒ワクチン
(71)
**ライフアドバイザー、Hide
(81)
***フィリピンの税関問題
(22)
廃墟心霊~~👻👻
(37)
秋篠宮は安西家の息子で、皇族の血は継承していない!!
(5)
**秋篠宮は、皇族ではない安西家の血筋である。
(5)
国内反日勢力、特亜の手先情報
(7)
日航ジャンボ御巣鷹山墜落事件の真実
(2)
**親米保守の本質、国際金融資本の手先
(37)
家電がすぐ壊れるフィリピン
(53)
旅行
(214)
グルメ
(64)
最新コメント
神仏照覧/
丸山穂高街宣を凸ゲキ。川端しんじ、女子の間取り晒し男、目黒区議会選挙に懲らしめる【久保田学、立花孝志、大津綾香】
Unknown/
実は、和田アキ子の身内である叔父(養父)も、3回の逮捕歴がある。
サムライ鉄の道リスペクト/
「ほどほどの人生でもいい」日本人に“志”の低い人が多い理由――中野信子の人生相談
弁護士事務所/
岸田総理も異常だが、その周りが止めないのも異常だ。 総理、秘書、官邸、自民党、そして、新年会に呼んだ経済3団体(経団連、経済同友会、日本商工会議所)、連合、時事通信社。どういうつもりなんだ?
さや/
政府が大金を大金使って再建した城を、完成して即灰塵にした反日の島デニー
匿名/
陳、謝、白の3外人が質疑!3月6日の国会で民進党・野田幹事長「支持率が落ちた理由はわからない」
匿名/
陳、謝、白の3外人が質疑!3月6日の国会で民進党・野田幹事長「支持率が落ちた理由はわからない」
匿名希望/
田舎に移住して商売をやりながら12年になります。 数々の嫌がらせ、詐欺を受けました
緑/
武田邦彦氏、、神谷宗幣の余りの汚さに怒り!! ついにカルト参政党を離脱!!!!!!!
らん/
深田萌絵氏と原田国会議員ジェイコスメ400億円詐欺。ハッピーライフバイオのF氏との関係は?
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ