雪景色見たさに

2011年02月06日 | 今日の出来事と 回想など
大町から さのさかトンネルを抜けるあたりから雪の層が厚い


1月からの、日本海側は近年にない大雪で処によ
っては豪雪、3m以上積もるというから驚きです
テレビで屋根の雪下ろし風景など良く見られます。

私は雪国育ち、日本海に近いので豪雪の経験は無い
ですが1mでも大雪だった。
昔は農家にとって雪は欠かせない、物の運搬は馬橇
に人力の橇でした、雪掻きというより、雪踏みが朝
の仕事でした。なにしろ大雪の年は稲の豊作と言わ
れてた。その他諸々で。

里心でもないが
急に雪景色見たくなり出かけました、大町市までと
思ったが 、つい調子に乗り白馬村まで行った。


おっ!大丈夫・・・今にも


迷い込んだのはスキー場だった