小正月に 2012年01月15日 | 今日の出来事と 回想など 15日といえばどうしても成人の日を連想しまが ご存知1月の第二月曜日で9日となり、正月行事も前後して行われました。 お正月行事の圧巻は伝統の三九郎、所謂どんどん焼から始まった、そもそも子供中心の火祭りですが最近は少子化の影響でわが町内では細々と奈良井河川敷で行われました。見るもよし参加するもよしと思ったが行けなんだ。 今日は静かに童心に返って? 子供の頃の正月遊びについて思い出してみました。