◇ エコについて ◇

2009年10月21日 | 今日の出来事と 回想など

I電器屋さんが゛見えて、前に購入したエアコンにエコポイントとかで¥6000位商品券で戻ってくるので、その手続きをしました。
新聞やテレビによるとエコとはエコロジー(環境) かエコノミー(経済) の略とありました。
エコポイントはクリーン家電製品や車など数多く対象になるようです。


I電気屋さんから地上デジタルの薄型テレビを勧められたが、実は弟が秋田で電気店をやってるので、今迄殆ど弟から取り寄せてます、エアコンは取り付けに手間がかかるのでI電気屋さんにお願いしたのです。

ー余談ですがエコとエゴの違いが分かりましたー

◇ 久々の北アルプス ◇

2009年10月20日 | 今日の出来事と 回想など

秋たけなわ、このところ秋晴れの青い空が広がりま
が、なぜか西の山に東の山とも雲に覆われたり霞ん
だりしてその姿を見る事が出来ませんでしたが、昨
日山辺の仲間を訪ねての帰り、薄川堤防道路から久
々に北アルプスを見る事が出来ました、微かな雪の
山に常念岳の左に小さく尖った山を見つける、もし
かして槍ヶ岳かもしれない? そこで確かたいので。


北アルプスの撮影スポットといわれる弘法山に行く
駐車場からもはっきり見る事が出来ました、自分の
目で槍ヶ岳見るのも初めて、旨く撮れませんでした
がなんとかカメラに収める、興奮より感動しました
      -19日AM 11:00ー




◇ 小さな赤い実 ◇

2009年10月19日 | 今日の出来事と 回想など

今年も小さな赤い実がびっしりと鈴生り、11月頃迄
見られます、なんか美味しそうにみえますか食べら
れないようです、鳥もあまり寄りつかない。
良く晴れた秋空に赤と青のコントラストが素晴らしい

去年もプログに載せました、実の名が分かりません
でしたがコメントから"ビラカンサ"とわかりました。





◇ 巨木の探し歩き ◇

2009年10月18日 | 今日の出来事と 回想など

新聞などの記事で地域の"巨木"について関心があり
まして、自分の目で是非確かめたいという訳で出掛け
たのが、松本市岡田 岡田神社の旧参道の「けやき」
の巨木です。神社のすぐ手前と思ってたら結構離れた
処でした、道路の真中は所謂中央分離帯に昔のままに

松本神社前の中央分離帯の"けやき"と似たところがあ
りますが岡田の方が古いように見えました。
帰ってからいろいろ調べたら、高さは20メートルに
胴回りは6.2mに5.8mとありました、一番知りた
かった樹齢は不明ですが、神社は古い由緒ありとの事
なので、遥か昔からの郷土の巨樹なのでしょう、松本
の宝として市の天然記念物に指定されてるそうです


古い歴史と共に生きてきた"けやき"樹勢の衰えも見え
ますがもっともつと延びてほしい思いです。



◇ 野菊など ◇

2009年10月17日 | 今日の出来事と 回想など

菊は桜と共に日本の名花で なんといっも秋のイメージ
が強い、最近では西洋菊も多種多様で心を癒してくれ
ます。今日は家の周りに咲く菊とアルバムから
取り込んでみました

最もポピュラーなのが"ヨメナ"という野菊です、秋一
番に咲き、どこでも見られます増殖力も強く、わが家
では、色こそ違いますが同じ形の野菊が占めてます


ちょっとせっかち、まだ咲かぬのにシャッターを押す、園芸
店で苗を求め植付けたが菊の名は忘れました、黄色のよ
うで西洋菊ではなさそうで、どんな花か開花が楽しみです


夏菊? 9月15日に撮り、綺麗なのでフォトアルバムに




11月3日のお城祭りでは"菊花展"が開かれますが丹精
込めての作品はアートそのもので、楽しみにしてます


◇ まだ咲いてます ◇

2009年10月15日 | 今日の出来事と 回想など

今日は朝から良いお天気で、塩尻市での用事を済ませ
 帰りはめったに通うらない山麓線を走る、本当は塩尻
 市側からの、北アルプスに松本平の展望が素晴らし
 いのすが、御天気が良くとも何故か霞んで、残念で
 すがカメラに収める事が出来ませんでした、でも山里
の風景など楽しむ事が出来ました。

ところで前に"緑のカーテン"として紹介しましたお向い
さんの朝顔まだ鮮やかに咲いてます、然も昼間も咲い
てます、西洋アサガオとは聞いてますが、その生命力
どこに潜んでるのかなー


◇ 秋の味覚 ◇

2009年10月14日 | 今日の出来事と 回想など

日に日に 深まりゆく秋の気配を感じます、実りの秋は
食欲の秋、ある新聞に「秋に楽しむ洵の味覚」の記事
を見ました、所謂「秋の味覚」です。
ついでにネットで調べたらどこのページも似たような内
容でした、矢張り名の通り"秋刀魚"がトップ、そして栗
などです、意外なのは"リンゴ"がランクインしてない?
"馬肥ゆる秋"とはいえ食べ過ぎには注意との事。

gooの秋の味覚ランキングを参考に、イラストをかき集
めて一覧を作成しました。

(イラストはMSのクリップアートからタウンロード)

 


◇ 東尋坊と金沢の秋 ◇

2009年10月13日 | 今日の出来事と 回想など
10日からの連休に孫の友達のM君金沢から遊びに来ました。
ちょうど松本城での「松本そば祭り」に歩行者天国でのいろんな催しが気に入ったようで、ほんのひと時ですが信州の秋を満喫され昨日昼過ぎ金沢に向け帰りました。

「東尋坊と金沢の秋」はM君のデジカメのSDを借り画像フォルダにアップロードしたものです。

兼六園には二度行きましたがずーと前で↓の「ことじ灯籠」など記憶にありません。今では誰もが立ち止まりカメラを向けるスポットのようです、それに冬近くなるとテレビで放映される"雪吊"が風物詩として有名なのが思い出します。


東尋坊には初めて行ったのは、敦賀原発 関連道路工事で敦賀に居り、休日に訪れましたそれこそ何拾年前の事です。






◇ ナツメの実 ◇

2009年10月12日 | 今日の出来事と 回想など
家の周りに実のなる木は柿木にナツメの木、それにイチジク しかし植えて3年になりますが一向に実が付きません?<「桃栗3年柿8年」と言いますが、イチジクは何年? 調べたら接ぎ木なら翌年実が付くそうです、なにしろ植えっ放しなのでそのせいかも、化成肥料を少し撒きました。

ナツメの木は10年前木曽の知人から戴き、4m位に伸びてます 今赤く色づいてます、食べてみても実が硬く実の割に種が大きい、ちょっと甘みはありますがお世辞にも美味しいとまではいえないです。
これから赤黒くなり落ちた実を拾い、日干しにしてから砂糖漬けなどに加工します、お茶に入れて飲むのもよく、なんか薬の成分もあるそうですが、効用は良く分かりませんが風味はあります。



◇ I 病院から S医院へ ◇

2009年10月10日 | 今日の出来事と 回想など
今日はI病院の紹介状を持ってS医院に行って来ました。
まだ新しい医院なのか待合室は医院の待合室と思えないくらい綺麗というか豪華?そのものです。

それよりも先生に看護師さん、とても親切でした。今日は特に検査は無く血圧野測定だけですが先生からはいろいろとお話がありました、それに少し疲労? 気味なので点滴を受けました。
ちょっと意外と思ったのは先生も看護師さん、誰もマスクをつけてなかった、それはI病院では総ての人々がマスク着用してたのでそう思っただけです。

1か月分の薬を処方してもらい、帰りは点滴のせいが足取りも軽い感じでした。

☀お天気情報ですが右サイトに貼りつけました、余り意味はありません、でも毎日自動更新され明日の予報も知る事が出来、面白いパーツです・・・・・・・・・→