シソ科サルビア(アキギリ)属。 草花・半耐寒性多年草。 暑さに強いが寒さに弱いため日本では一年草扱い。 草丈40~70㎝。 和名:化粧サルビア。別名:サルビア・ファリナセア。 メリーブルーセージ。 原産地:アメリカ原産。 日本には昭和初期に伝わり、化粧サルビアと呼ばれていました。一見ラベンダーのように見えますが、、ラベンダーより少しだけ日本の高温多湿に耐えやすく、初夏から秋にかけて涼しげな花色を楽しませてくれます。 開花期:6月~11月。 花色は青、青紫、白、複色。 8月23日の誕生花。 花言葉:「尊敬」、「知恵」。
写真 ブルーサルビア(9月5日・花屋) 晴