東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

畑通い

2019-02-27 | 野菜作り
畑へは自転車で一時間以上掛かりますが、だんだん慣れて来ました。
畑作業をして帰りはちょっと疲れるので、コンビニに寄ったり公園で休憩します。
移動の時間がもったいない気もしますが、色々とこれからの予定とか考えながら走っています。

畑方面は自分の生活圏では無いので、行ったことが無いお店とかがあります。
ジャンボエンチョーが近くにあるらしいので、農機具なども充実していると聞くので
行ってみたいと思います。

元気があれば、畑を中継点にしてもっと西方面の蟹江、弥富にも行けそうです。
弥富は金魚が有名です。野鳥園もあります。

畑の周辺はトイレが無いので困ります。
途中のコンビニでトイレを借りるか、食事のついでにトイレを借りるかしています。
公園も近くにはありません。

畑を耕してもらったら、少し離れた場所にあるカーマで種や苗を買います。
すでに野菜のブロッコリーやレタスなどの苗が売られていました。
種いも用のじゃがいももありました。



畑を整備したらとうもろこしを植えて、収穫したら畑で茹でたり焼いたりしてみんなで食べたいです。
夢が膨らみます。
写真は通りがかりの公園の梅の花、梅まつりがあるそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする