東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

ネットを編む

2019-05-15 | 野菜作り
キュウリやミニトマト用のネットを手作り出来ないかとYouTubeで作り方を探してみました。
外国の方の作り方がわかり易かったので、試してみました。

麻ひもを使いましたが、ひたすら結び目を作っていく作業です。
スタートは二本の紐を一組として、たくさん垂らします。
隣りの組の紐と結んで結び目を作ります。

これを繰り返しダイヤモンド型をどんどん作って行きます。
作業は非常に時間が掛かるので、根気が必要です。

時給換算すれば100均で買った方が簡単かもしれません。
ただ、100均だと色は白か緑色なので自分で作れば珍しい色合いも出来ます。
麻ひもは一巻230円でした。(色はモスグリーン色)

麻ひもは西区明道町にある梱包材料やお弁当入れ、紙材などの問屋さんで
「サトーイク」と言うお店で購入しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする