東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

枝豆とオクラの育苗

2021-05-21 | 野菜作り
今日は一日中、雨の予報なので遅れている枝豆の育苗をします。
稲の育苗をしていたトレイが空いたので、土を入れて種を蒔きます。

枝豆は畑に直まきもしています。また、稲栽培のYouTubeを見て稲の土手に枝豆を植えると、
窒素分を土から供給すると言ってました。昨年、作った自家生の大豆もあるので
実行してみます。稲の土手の草をきれいにしてから種を蒔きます。

広い畑の小麦とじゃがいものを収獲した後の畝に何を植えるか考えます。
職場でみんなに配れるくらいたくさん収獲できる野菜を育てようと思います。

とうもろこしは片づけが大変だし悩むところです。
通帳記入に行ったら、新型コロナ休業支援金が入金されていました。
うわさ通りサイレント振込みでした。ネットではこの後、1週間後くらいに詳細が郵送されるそうです。
名古屋は5月も緊急事態宣言が発令されているので、次回も申請します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする