畑の小麦が色づいて来たので、順に刈っています。
強風で倒れた小麦にスズメなどの鳥が乗っかって、穂を食べています。
ハト(キジバト)は小麦の畝の間をトコトコと歩いています。
私が作業をしていてもお構い無しです。
カラスは来ますが小麦目当てでは無いようです。
前にも来たカラスで何かエサをくれないかと待っています。
何ももらえないと飛んでいきます。今度来る時は何か用意しとくから。
写真は魚眼レンズ加工してあります。
畑の小麦が色づいて来たので、順に刈っています。
強風で倒れた小麦にスズメなどの鳥が乗っかって、穂を食べています。
ハト(キジバト)は小麦の畝の間をトコトコと歩いています。
私が作業をしていてもお構い無しです。
カラスは来ますが小麦目当てでは無いようです。
前にも来たカラスで何かエサをくれないかと待っています。
何ももらえないと飛んでいきます。今度来る時は何か用意しとくから。
写真は魚眼レンズ加工してあります。
先日、検査で訪れた中川区にあるばんたね病院にキッチンカーが来ていました。
次の出店が12日だったので、税務署へ行った帰りに場所は離れていますがから揚げを買いに行きました。
お昼を過ぎた時間帯だったので、食べたかったのはもう売り切れていました。
午後は郵便局の無人販売の売れ残った野菜を金曜日は土日が休みに入るので、回収しなければなりません。
残った野菜を持ち帰りこの日の夜ご飯は残り野菜の煮物にしました。
人参、ネギ、さやえんどうにじゃがいもを加えて煮物になりました。
キッチンカーはMon Feliceと言う津島の方からいらしているそうです。
女性2人で作られています。
お客さんは仕事着の先生とか看護師さんとか患者さんとか私みたいに通りすがりの人とか
お昼時には順番待ちします。